世界各国4拠点のSAP移行PJの統括リード支援 | SAP、稼働率80%~100%、報酬金額100万~150万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

SAPの案件一覧へ

募集終了
SAP

世界各国4拠点のSAP移行PJの統括リード支援

プロジェクト内容

【案件内容】
・世界各国4拠点のSAP移行PJの統括リード支援
 ※日本/アジア/欧州/オセアニアの4拠点
・地域の戦略に合わせ、ICTも地域ごとに異なり、設計、導入、管理、運用するICT組織も地域ごとにありそれぞれの組織にCIOが居ます。
・これら地域ごとに、設計・導入・運用されてきたSAPを中心とした基幹システム群の再構築が、
 この先3-5年の喫緊のテーマであり、今の所、これまで通り、地域ごとに再構築の設計がされており、
 総計数百億を超える投資を見込んでおります。
・課題はコストが高すぎかつリスクも大きいが、アップグレードがテーマなので、ビジネス効果が得られないことです。
・これまで地域ごとのビジネス戦略にアラインする形で、計画してきた、地域ごとに最適な(最適と思われる)基幹システム再構築計画に、
 地域を越えて、互いに持つよりベターなアプローチや技術、ソリューション、アイデアをシェア、
 横展開導入することで少しでも、コストを安く、リスクを小さくする方策が無いか、検討し、
 各リージョン個別最適観点を越えた指導・支援をすることで、各地域の再構築計画をより良いものにすることが目的。
・この地域を越えたベストソリューションの横展開のコーディネーションをリードできるリーダーを探しております。
・ キーとなるPJは、SAP S/4 HANA もしくは,S/4 HANA Cloud への移行PJです。
【役割/タスク】
・PMポジション(全体統括)
・グローバルのSAP移行PJをHDの代表として、世界4拠点のリードと連携し束ねPJ全体を推進頂く。
・全拠点共通で効率化出来る部分や逆に個々に対応が必要な項目を洗い出し、スケジュールを切り進捗を管理頂く。
・各リージョンのIT中期計画をレビューし、コストとリスク最適化及び効果創出の為のテーマを出す。
・各リージョンのリーダー層とテーマとアプローチを議論し、必要な議論の場や参画者の設計をし、
 議論のプロセスや成果物のレビュー方法などの計画をする
・ テーマ毎の議論の場をコーディネート、マネージし、効果機会を特定・測定し、各リージョンの再計画を支援する
・各リージョンの再計画された新しい計画の実行が予定通りの効果を出しているか、モニターし、必要なアクションを取る
・上記を実行する上で必要となる1名の技術者・1名のプロジェクトマネージャを採用し、マネージする(短期雇用)
・上記を実行する上で必要となる各リージョンからの参画者にタスクを与え、成果物をレビュー、管理する
【期間】ASAP~まずは3か月程度(2年以上継続見込み)
【勤務地】基本リモート
【勤務形態】月1程度出社可能性あり

求められるスキル条件

・SAPにおける移行(バージョンアップ)PJのご経験
・大規模開発における全体リード経験
・英語でのコミュニケーションを用い国内外とのステークホルダーとの折衝経験
・役員レイヤーなどの上位層との折衝経験

契約条件

稼働率 80%~100%

SAPの案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.02.04
NEW

S/4HANA新規導入支援

契約期間:6~12ヵ月

勤務地:関西

稼働率:80%~100%

スキル:・MMでの業務プロセス設計の経験 ・導入案件の経験、S4HANA導入経験 ・要件定義、カストマイズ/ADD-ON設計 が対応可能

報酬金額:~150万円

業務内容:■案件概要

クライアント業態:組立系製造業

■稼働開始日:2月以降 ~ 25年12月想定

■働き方/勤務場所:リモート及び大阪 オンサイト回数2-3回 ご相談

2025.02.03
NEW

レポーティングに関わる領域PMO支援

契約期間:1年以上

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・一般的なプロジェクト管理スキル(計画立案、タスク整理、進捗・課題管理、ドキュメンテーション etc.) ・SAP導入プロジェクトへコンサルタントとして参画し、導入作業を実施した経験+それに伴うSAP知識 ・プライムベンダであるアクセンチュアのフィードバックがユーザの期待に副うか等のSAP知見に基づく牽制機能を期待されているため、 コンサルタントとしての実務レベルでSAPの内容が理解できるレベルが必要。

報酬金額:~190万円

業務内容:■案件概要

クライアント業態:大手製薬会社(グローバル企業の子会社)

□プロジェクト概要:親会社の利用しているSAP S4を中心とした基幹システム群とそれに利用するための標準業務プロセスをまとめたグローバルテンプレートを、
クライアントおよびクライアントの子会社(国内4社+海外数社)へE2Eでロールインするほか、基幹システム群を取りまく周辺システムの刷新を推進するプログラム。

■役割
元請社員の方とペアになり、以下の作業を遂行いただく想定。
元請社員の関与が限定的(稼働率20、30%程度)なため、実働面を全般的にサポートいただく予定。

□作業内容:元請社員の方とペアで、レポーティング領域全般のファシリテーション、グローバルメンバーとのディスカッション、決定事項のドキュメント化および展開などを担当。


■稼働開始日:2025年2月から(可能な限り早く)

■契約期間:四半期毎に契約更新しながら、GoLiveまで支援。

■稼働率:80%~100%

■働き方/勤務場所:オンサイト(新日本橋・神田エリア)とリモートのハイブリッド。2025年1月時点では週2日プロジェクトルームにオンサイト勤務中。
3月~7月はオンサイト頻度が増加する可能性あり。

■備考:国内のGoLiveは2026年10月、海外子会社は2027年7月予定。


<想定作業>
・レポーティング領域全般のファシリテーション(タスク管理、遂行支援、ドキュメンテーション etc.)
・グローバルメンバとの領域検討の進め方をディスカッション。
・決定事項をドキュメントとして取りまとめ、国内メンバに展開、必要なQA対応を実施。


■求めるスキル
必須
・一般的なプロジェクト管理スキル(計画立案、タスク整理、進捗・課題管理、ドキュメンテーション etc.)
・SAP導入プロジェクトへコンサルタントとして参画し、導入作業を実施した経験+それに伴うSAP知識
・プライムベンダであるアクセンチュアのフィードバックがユーザの期待に副うか等のSAP知見に基づく牽制機能を期待されているため、
コンサルタントとしての実務レベルでSAPの内容が理解できるレベルが必要。

*以下のレベルの英語力
・グローバルサイドとの会議に出席し会話している内容がわかる
・ 英語でのドキュメントを読む/作成することができる


任意
・SAP BW経験
・ レポート、SAP、業務に関わるトピックでグローバルメンバとディスカッションができるレベルの英語力



【プログラム概要】
親会社の利用しているSAP S4を中心とした基幹システム群とそれに利用するための標準業務プロセスをまとめたグローバルテンプレートを、
クライアントおよびクライアントの子会社(国内4社+海外数社)へE2Eでロールインするほか、
基幹システム群を取りまく周辺システムの刷新を推進するプログラム。

国内のGoLiveは2026年10月、海外子会社のGoLiveは2027年7月予定。
直近2025年3月-7月でFit&Gap分析を実施し、8月以降設計開発(アジャイル)、
11月以降、主要機能の事前UAT、26年2月以降に本UATを実施予定。

2025.01.27
NEW

ブティックコンサルティングファーム複数PJのPM支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・コンサルティングファームでのシニマネorディレクター経験 ・クライアントとフェイシングして要件をまとめられる方 ・ITコンサルタントとしての経験 ・アーキテクチャーを描ける方 ・提案書が書ける方 ※IT領域の中で特化している部分があれば全体が得意でなくても良し

報酬金額:~150万円

業務内容:案件概要:
・ITコンサルPJが複数走っており、リソースが足りていない状況
・事業部長の右腕として働いてくれる方を募集
働き方:週2~3オンサイト希望
場所:神田駅近辺

2025.01.21

大手メーカーDX戦略に伴う運用業務改善プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・運用設計経験は必須

報酬金額:130万円~160万円

業務内容:■業務内容:
基幹システム(SAP)導入に合わせて、運用組織の立上げに伴い、運用業務の標準化、改善を行う。

リリース済みの国内システムの課題対応と来年のAPAC導入に向けた運用要件を
各領域毎に担当し、要件定義、各所へのレビュー、成果物作成等を対応して頂きます。
顧客側の担当者は複数領域を見ている事もあり、顧客プロパの報告や提案等の相談・ドキュメント等のサポートも状況により対応する必要があります。

■募集ポジションとスキル要件:
監視・セキュリティ担当:各1名
国内導入時に作成した運用設計を基本として、各国からヒアリングされた要件に合わせて、
運用設計を担当する。

■勤務地:都内+リモート
(参画時は、PC設定の為、1-2週間は出社、その後は週2日前後の出勤)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。