グループ再編支援プロジェクト | BPR(業務改善)、小売/流通業界、東京都(23区内)、稼働率80%~100%、契約期間1~3ヵ月、報酬金額120万円~150万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

BPR(業務改善)の案件一覧へ

募集終了
BPR(業務改善)

グループ再編支援プロジェクト

プロジェクト内容

[クライアント業態]:大手自動車部品小売

クライアントは、中期経営計画の中で生産性向上を掲げており、そのための一環としてSCM改革(実態はグループ再編)を掲げている。
現状、複数子会社がそれぞれ独自の調達・販売機能を保有。機能重複が非効率の原因となっており、グループ全体で最適化する必要がある。
また、この機会に主力事業を小売業から卸売業へのビジネスモデル転換も目指しており、併せて検討を行っている。
社内PJメンバーは兼任で対応しており検討ペースが遅いので、スピード感を上げていきたい。

■現状の進捗
各社の状況把握と全体のグランドデザインの策定は既に進んでいる。
次のステップとして以下タスクについて外部に支援頂きたい。
・具体的な施策の立案
・優先順位立て
・スケジュールの策定

[作業内容]:
関連会議の資料作成、ファシリテートおよび議事録作成
以下作業をプロジェクト期間中に可能な範囲で実施クライアントが策定したグランドデザインを実現するために必要な施策の抽出
施策の優先順位を決め、ロードマップを起こし、中計ターゲットである2026年までの具体計画を策定
議論結果をもとに実行計画書の取り纏め

[作業場所]:基本リモート、打ち合わせなどで都内(江東区)のクライアントオフィス訪問の可能性あり
[提案予定日]:ASAP
[契約開始日]:24年11月中旬
[契約終了日]:25年1月(契約期間2-2.5ヵ月)
[継続可能性]:あり
[稼働率 (%)]:80~100%
[体制]:元請けコンサルタント(マネージャー)+コンサルタント1名(今回募集)
[面談回数]:2回(元請け1回、クライアント1回)
[求める人材クラス]:SC/M/SM

【商流】プライム→弊社上位ブテックファーム→ランサーズ

求められるスキル条件

・グループ再編など企業の統廃合に関わる戦略立案経験

契約条件

稼働率 80%~100%
契約期間 1~3ヵ月
勤務地 東京都(23区内)

BPR(業務改善)の案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.07.11
NEW

住宅業界における業務システム要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.07.14

勤務地:関西

稼働率:

スキル:・大規模案件で設計、開発フェーズの経験 ・業務・システム要件定義、PMO経験

報酬金額:110万円~120万円

業務内容:■案件概要

□作業内容:PMO・業務・システム支援

■稼働開始日:即日 ~ 中長期を想定

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:リモート/出社※週2回程度大阪への出張有

■募集人数:1人

■面談回数:1~2回

■備考 出張経費は実費精算とさせて頂きます


2025.07.11
NEW

IT商社のAI Agent化プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.08.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・BPRプロジェクト経験 ・業務ヒアリング・As-Is/To-Beプロセス策定・業務設計経験 ・プロジェクトマネジメントスキル(WBS・スケジュール・予算・リスク管理等) ・複数部門・関係者との調整・合意形成力

報酬金額:~100万円

業務内容:・IT商社のAI Agent化プロジェクトの推進
・業務展開・戦術設計チームのメンバーとして、業務棚卸→課題抽出→ToBe策定・Agentテーマ検討
・As-Is業務フロー、To-Be業務フロー等の各種ドキュメント作成
・プロジェクト全体の円滑な進行に向けたPM支援
勤務地:常駐(浜松町)

2025.07.08
NEW

Dynamics移行に伴う製造業向け業務要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.08.01

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・製造業での業務要件定義の実務経験 ・日本語での円滑なコミュニケーション力

報酬金額:150万円~170万円

業務内容:■案件概要:
製造業大手Y社の機械製造部にて、ERP「Infor」から「Microsoft Dynamics」へのシステム移行プロジェクトが進行中。
日本拠点への導入を皮切りに、ベトナム、インドネシア、中国蘇州へのグローバル展開も見据えている。
本プロジェクトにおいて、業務要件定義を担えるコンサルタントを募集。

■想定業務:
・原則Fit to Standardでの業務要件定義(部品の加工・製造・組立工程)
・外部システムとの連携設計・調整(連携システム多数)
・D365(Dynamics 365)に関する技術的アドバイス・提案
・クライアントとの要件確認セッション参加

■体制:現在参画している技術者が離脱予定のため、後任ポジション

■期間:即日〜長期想定

■出社の仕方について:基本リモート
※富山拠点への出張が可能な方は歓迎(毎週出張可能であれば尚可)

2025.07.08
NEW

ServiceNow導入PJ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.08.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ServiceNowの知見 ・PM経験

報酬金額:~130万円

業務内容:・ServiceNow導入に伴うPMの役割をお願いします。
 要件定義
 ベンダーコミュニケーション
 課題、進捗管理
 メンバーマネジメント等
働き方 基本リモートですが、クライアント先への訪問や元請本社代々木への出社の可能性あり

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。