・ウェビナー概要
「丸亀製麺」の躍進の裏にある秘密は、”KANDO(感動)ドリブンマーケティング”にあります。
本ウェビナーでは、トリドールホールディングスの南雲克明氏をお招きし、丸亀製麺がどのようにして感動を起点としたマーケティング戦略を展開し、業績を伸ばし続けているのかを解説していただきます。「他と競うことなく差別化する」独自の手法や、「顧客の期待を超える体験価値」の促進など、実際の戦略やその成果の具体例などもご紹介いただきます。
このウェビナーを通じて、丸亀製麺の成功事例から学び、ビジネスに活かせるヒントを見つけていただけますと幸いです。ぜひお気軽にご参加ください。
・こんな方におすすめ
・競争の激しい市場で独自の戦略を模索しているマーケティング担当者
・顧客体験価値(CX)向上に取り組みたいと考えているビジネスリーダー
・データと感性の融合による効果的なマーケティング施策に興味がある方
・新たな消費者行動に対応したビジネスモデルを検討している経営者やマネージャー
・イベント詳細
開催日時 2025年03月13日(木)11:00~12:00
開催場所 オンライン(Zoom)
参加費用 無料
視聴方法 本イベントページよりお申し込みください。
お申込み後にZoomの視聴登録用URLをお送りいたします。
主催 ランサーズ株式会社
・登壇者

南雲 克明 氏
トリドールホールディングス 執行役員 CMO 兼 KANDOコミュニケーション本部長 丸亀製麺 取締役 マーケティング本部長
早稲田大学大学院商学研究科卒MBA。コナミスポーツ、サザビーリーグなどB2Cの事業会社において様々なブランドのマーケティング責任者を歴任。2018年トリドールホールディングス入社。2022年から現職。
独自のメソッドで、“KANDO(感動)”を起点に感性とデータサイエンスの両側面から持続的に選ばれる確率を高める『KANDO(感動)ドリブンマーケティング』を推進。
ビジネスと企業価値をグロースさせ続けるマーケティングの革新と拡張に取り組む。

岸本 誠輔
ランサーズ株式会社 コンサルエージェント事業本部 マーケティング部
デジタルマーケティング支援ディレクターとしてキャリアをスタートし、外部人材を活用したパーソナライズ組織作りに貢献。マネージャーとして5~20名のメンバーを管理し、BPaaSサービスの立ち上げや事業部の売上増に寄与。社内MVPを数回受賞後、新規事業部署で0→1の立ち上げ、マーケティング・セールス組織の構築、黒字化を達成。その後ランサーズでハイクラスエージェントサービスの部長として事業計画・マーケティング戦略のPMを担い、成長を牽引中。近年生成AIの企業導入を支援。社員に向けた勉強会なども定期的に実施
・個人情報の取り扱いについて
個人情報の取り扱いについては弊社のプライバシーポリシーをご参照いただき、内容にご同意の上お申し込みください。
参加登録者のみが視聴可能となり、参加者の顔・音声等は公開されません。
・その他
・お申込み頂いた方へ、オンライン配信URL(zoom)をお知らせします
・視聴者の方のお顔 / 音声 / 背景等は一切通信に入りません
・参加できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります
・ウェビナーの録画、録音、撮影についてはお断り致します
・個人の方(Gmail等のフリーアドレスを含む)は、弊社の判断でお断りする場合がございます
・お問い合わせ先
ランサーズ株式会社 ウェビナ―運営事務局
consul-agent-mk@lancers.co.jp