案件応募

金融業界におけるIT構想支援

「IT構造最適化のより一層の加速」と「システム統合・廃止の大胆な推進」に対するデータ分析・活用領域における
最適化を実現させるため、次世代を担うデータ分析基盤の構想を進めている
→とは謳いつつ、要するに6つに分散しているDWHシステムの統合案件(ランニングコスト低減&データ分析業務効率化のためのシステム統廃合)
・第1フェーズとしてTeradataの保守切れを見据えた統合DWHのシステム移行を今年度開発として計画(併せて加工バッチ・BIツールも一部移行)
→第1フェーズはNTTDが受注するも、後続フェーズは流動的(故にお客様支援を通じたお客様動向把握も肝となる)
・規模感は第1フェーズで6-7億。2025年6月に開発着手、2026年6月リリースの計画

■期待する役割
・お客様側の立場でのプロ管(商流は大手Sierを介するも、立場はエンドクライアント要員)
・工程完了報告作業支援、プロジェクト管理支援
・お客様側(システム側)の特性として、Willが薄そう・推進力がやや弱い、といった傾向がみられるため
相手のプライドを尊重しつつ、自らグイグイ進める力が求められる
・ドキュメンテーションとレポーティングのケースは多いと推察。
従ってベンダ(大手Sier)やステークホルダと適確なコミュニケーションをとり、雑多な情報から要点を整理・構造化して表現する力と、
簡潔かつ明快に伝える力が求められる。
・加えて、レポーティングにおいてはGLクラス・CIOクラス・・・(ポジションは仮称)と、階層的なものとなるため、
異なる視点から様々な指摘をいただくことが想定される。これらをうまくいなしつつ、アウトプットに反映させていく力も求められる
・(裏ミッションとして)後続フェーズに向けたクライアント動向把握

■稼働率:100%

■募集人数:1名

■働き方:基本常駐(高田馬場)

■稼働想定時期:即日(2025年8月人材検討可能)~2026年6月※以降延長の可能性有

■面談回数:2回を想定




ログインして応募する

案件に応募する方は、以下のフォームをご入力ください。

氏名(漢字)

必須

メールアドレス

必須

パスワード

必須

10〜20文字 (大小英字、数字、記号それぞれ1文字以上含む)

電話番号

必須

年代

必須

代表的な勤務先企業

任意

希望の稼働率​

必須

希望の単価
(万円/月)​

必須

万円

プライバシーポリシーへの同意

必須