大手通信事業者におけるモビリティ領域の協業 PMO | DX、稼働率80%~100%、契約期間1~3ヵ月、報酬金額100万~150万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

DXの案件一覧へ

募集終了
DX

大手通信事業者におけるモビリティ領域の協業 PMO

プロジェクト内容

概要:大手通信企業が取引先の自動車メーカーと協業検討を行っており、それをPMOとして管理・リードするコンサルタントを求めている。
 4つのワーキンググループがあり、それぞれで10-15名が関与するため、比較的大きなプロジェクトでのPMO経験が求められている。
 全部のMTGに出ることは難しいため、部長級のMTGには少なくとも出席頂きたい。
 また、半年に1度ステコミがありそちらの資料作成のリードをお願いしたい。
期間: 3月中旬~6月末(順調であれば継続予定)
工数:80-100%
リモート/オンサイト:基本オンサイト(週3回以上)
オンサイト場所:東京

求められるスキル条件

大規模プロジェクトのPMO業務経験がある方

契約条件

稼働率 80%~100%
契約期間 1~3ヵ月

DXの案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.08.08
NEW

デジタルプラットフォーム事業立ち上げにおける法対応支援

契約期間:

稼働開始日:2025.08.18

勤務地:

稼働率:100%

スキル:法律の専門知識(法務部門経験者、法律事務所経験者、または支援実績のある方) 複数の法的論点に関する分析・検討能力 PMO的ポジションでのマルチステークホルダー調整経験

報酬金額:140万円~170万円

業務内容:■案件概要:
大手クライアントによる新規デジタルプラットフォームサービスの立ち上げに向けて、法制度対応の整理および実行支援を行う。法的論点の洗い出しからガバナンスの整理、ステークホルダーとの合意形成までを担う。

■想定業務:
法的観点からの論点整理
制度対応の方針検討
契約スキーム・社内ガバナンスの設計支援
法務部門や外部法律事務所との調整
ステークホルダー間の合意形成支援

■期間:
2025年8月18日 ~ 2025年9月30日(約1.5ヶ月)

■出社の仕方について:
基本リモート(オンサイト要件なし)

2025.08.01

IT商社の業務効率化支援

契約期間:

稼働開始日:2025.08.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・BPRプロジェクト経験 ・業務ヒアリング・As-Is/To-Beプロセス策定・業務設計経験

報酬金額:80万円~100万円

業務内容:IT商社の業務効率化プロジェクトの推進をお任せします。
具体的には
・業務展開・戦術設計チームのメンバーとして、業務棚卸→課題抽出→ToBe策定・AIで代替できるテーマを検討
・As-Is業務フロー、To-Be業務フロー等の各種ドキュメント作成
・プロジェクト全体の円滑な進行に向けたPM支援

期間:即日(応相談)~3ヶ月更新 (長期)

働き方:週2日程度客先で勤務(火曜日→竹芝、金曜日→門前仲町)その他リモートワーク想定

2025.07.31

電力会社向け 発電所設計業務改革PMO支援(リーダークラス)

契約期間:

稼働開始日:2025.09.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・BPRプロジェクトのリード経験 ・以下いずれかのご出身でマネージャークラス以上の方  -MBB  -Accenture(Strategy部門)  -Big4(マネージャー以上)

報酬金額:210万円~220万円

業務内容:■案件概要:
大手電力会社における発電所設計業務の抜本的改革に向けたプロジェクトにて、PMOリーダーとしてプロジェクト全体の推進を担っていただきます。
BPRやデジタル活用(BIM/IoT等)による業務効率化・コスト削減を目指し、関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント力が求められます。業務知見は不問で、キャッチアップいただける体制です。

■想定業務:
・PMOとしての進捗管理、課題抽出・対応推進
・デジタル技術(BIM/IoT等)活用による業務効率化支援
・モジュール化、コスト削減のための施策立案・実行支援
・関係部署との調整・巻き込み
・メンバー管理、成果物レビュー

■出社の仕方について:
週2~3日出社(東京・日比谷)、その他リモート

2025.07.31

人事BPOプロジェクトにおけるPM支援

契約期間:

稼働開始日:2025.08.01

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:※以下いずれかを満たす方 ・人事業務(給与・福利厚生・労務等)の深い理解 ・BPOプロジェクトにおけるPM経験

報酬金額:140万円~150万円

業務内容:■案件概要:
人事業務(給与・福利厚生・労務管理領域)に関するBPOプロジェクトにおいて、業務整理・運用移管をリードいただくPMポジションです。
外資系ファーム配下での支援となり、エンドクライアントの人事業務の標準化や外部委託先との折衝、現場定着支援などを担っていただきます。

■想定業務:
・人事BPO導入における業務要件整理(業務フロー、ギャップ分析)
・クライアント業務の標準化支援
・SLA設計、運用設計、運用移管支援
・外部委託先との折衝、進捗管理
・定着化までのリード

■体制:
外資系ファームのチーム配下でのアサイン

■期間:
即日(想定6か月〜1年)

■出社の仕方について:
ハイブリッド(週4日程度の出社がベスト)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。