人材業界における外部サイト統合EOSL支援 | 要件定義、その他(サービス業など)業界、東京都(23区内)、稼働率~100%、契約期間3~6ヵ月、報酬金額100万~150万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

要件定義の案件一覧へ

募集終了
要件定義

人材業界における外部サイト統合EOSL支援

プロジェクト内容

■案件概要
派遣登録Webサイトの統合を実施していく中での外部サイト統合EOSLの対応。
現状、派遣の事業領域ごと(事務、製造、医療、IT等)に機能が分かれて7つのWebサイトが存在しており、
これらのWebサイトの機能を、可能な限り共通化することで、エンハンス速度の向上、運用保守の効率化を図る。
また、あわせてEOSLの期限が切れている製品や期限の近い製品について、バージョンアップなどの対応を実施。
最終リリースは2024年3月末の予定

■業務内容
・品質/課題/進捗管理
・エスカレーション
・その他付随業務

■勤務時間
 9:00-18:00

求められるスキル条件

・数十億規模のPJ経験
・PMOスキル
・自走しながらカウンターパートとコミュニケーションを取りながら進められる

契約条件

稼働率 ~100%
契約期間 3~6ヵ月
勤務地 東京都(23区内)

要件定義の案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.09.02

ServiceNow導入PJ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.10.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ServiceNowの知見 ・PM経験

報酬金額:~130万円

業務内容:・ServiceNow導入に伴うPMの役割をお願いします。
 要件定義
 ベンダーコミュニケーション
 課題、進捗管理
 メンバーマネジメント等
働き方 基本リモートですが、クライアント先への訪問や元請本社代々木への出社の可能性あり

2025.08.06

大手銀行向けポイント基盤構築支援(顧客側PMO)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.10.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・システム開発PJにおけるPM/PMO経験 ・要件定義〜リリースまでの開発フェーズ経験 ・顧客側PMOとしての支援経験 ・ロジカルな資料作成能力 ・柔軟な対応力

報酬金額:150万円~170万円

業務内容:■案件概要:
某大手銀行のポイント基盤構築プロジェクトにおいて、顧客側PMOメンバーとして、計画・管理・コミュニケーション全般を支援いただきます。
AWSベースの新基盤を構築し、ポイントサービス以外の活用も視野に入れたプロジェクトです。

■想定業務:
計画フェーズ支援(計画書レビュー、UAT計画、社内調整等)
管理・報告(進捗・課題・リスク・品質・変更管理等)
会議運営、関係者とのコミュニケーション整備
ステークホルダー報告、資料作成

■体制:
顧客側PMO責任者:元請プロパー
PMOメンバー:上位プロパー1名、今回募集枠1名

■期間:
2025年10月〜11月末(初月は稼働保証あり)
※提案通過で12月末まで延長見込み

■出社の仕方について:
都内主要駅近くの顧客先に常駐

■稼働率:100%
■PC:貸与あり(自社PCの持ち込みも可能)
■商流:顧客⇒元請⇒上位⇒貴社

2025.08.06

製造業(産業機械)におけるSAP(CO)導入支援

契約期間:

稼働開始日:2025.09.01

勤務地:関西

稼働率:80%~100%

スキル:・SAPプロジェクトにおける上流工程(要件定義、基本設計等)の経験 ・SAP COの経験

報酬金額:~140万円

業務内容:製造業(産業機械)におけるSAP(CO)導入支援にて、以下の業務をお任せ
・要件定義、設計工程におけるSAP導入支援のPMO
・COモジュールの担当

【稼働方法】
大阪(なんばエリア)に出社
新幹線交通費および滞在宿泊費は実費精算

2025.07.25

2社のSCM統合(生産・販売・購買の業務及びシステム統合)支援

契約期間:

稼働開始日:2025.09.01

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:①PMO支援:クライアント側PMOへの助言 ②成果物レビュー:クライアント資料レビュー、難易度高い部分の巻き取り ③PJ管理:業務部門等ステークホルダーのチェンジマネジメント) ④ベンダー管理:提案評価、成果物品質管理 ⑤RFP作成、ベンダー提案の第三者評価経験 ⑥プロジェクト推進計画策定経験 ⑦システム構想・要件定義~運用保守までの経験・知見 ⑧ファーム経験

報酬金額:~110万円

業務内容:業 種:金融
内 容:
業務統合とシステム統合の進め方を支援する。2025年内は、業務統合後に使用するSCM関連システム(ERPを想定)を選定・プロジェクトをキックオフできるところまでを支援する。2026年以降は、(クライアント側の予算次第で)システム導入ベンダー管理支援やERPにFit to standardで業務を変更していく業務側の支援を獲得したい。

【役割】
①業務およびシステムの統合後の姿検討のための助言・成果物レビュー
②RFP回答(ベンダー提案・見積)の第三者評価、ベンダー参画後のプロジェクト推進計画の策定
③2025年中にプロジェクト開始の場合はベンダー管理も行う


コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。