東京都(23区内)の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 698

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

東京都(23区内)の案件一覧

2024.05.30

SIerにおける各種コンサルティング支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・PMO経験
・週に3回以上、首都圏でオンサイトで働ける方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:募集背景:案件拡大により増員です。
募集要項:必須要件に該当する方であれば幅広く検討いたします。ご提案いただいた後、こちらからお願いしたいプロジェクトをお伝えさせていただきます。
期間:即日~長期を想定

★エンドのコンサル部で広くコンサルタント・PM/PMOポジションを募集いたします。 
対象案件につきましては、要員様のご紹介を頂いたのち、当社よりご案内させていただきます。
大まかな概要と求める人物像は以下の通りです。
【対象領域】
・産業製造、エネルギー、基幹ERP領域
・ネット通信、自動車、インフラ(不動産)領域
・流通物流、金融公共領域
上記の大手事業会社様において年々複雑化・大規模化している
プロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。

また、お客様の社内の様々な部門と協業して、ITの範囲にとどまらない経営課題・経営戦略の解決や
トランスフォーメーションの実現を推進していただきます。
これまで蓄積してきた膨大なデータやノウハウを活用して、
上流工程から戦略的なIT企画サービスの品質向上に貢献できることが最大の強みです。

【具体的な仕事内容】
・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)の支援
・プロジェクトマネジメント推進、および複数プロジェクトのマネジメント推進
・内製化を進める事業会社様の組織横断課題の解決
・システム構築構想・計画の策定支援
・DX推進の支援
・中期計画の策定支援、年間IT予算の策定支援
・事業会社のCIOのアドバイザリ―

2024.05.29

大手製造会社(タイヤ・ゴム関連の製造会社)に置けるグローバルセキュリティ支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・グローバルセキュリティに関する知識
・クライアントの課題解決に向けた主体的な推進経験
・クライアントや協力会社との円滑なコミュニケーション・調整能力
・IT業務に関する基礎知識・実務経験
・英語力(ビジネスレベル必須、海外子会社と密にコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【期待役割】
US、EU、アジアの各拠点と連携しながらグローバルセキュリティ活動を支援
・グローバルセキュリティ会議を週次で実施しており、当該会議に向けた資料準備、当日のファシリテーション
・有事の際は各拠点担当者へのヒアリングや対応状況の可視化等、PMOとして日本本社と海外子会社との橋渡し
【場所】原則リモート支援
※キックオフや最終報告は現地(東京)になる可能性もあり。また年1~2回程度、海外出張の可能性あり。
【期間】7月~※継続を見込んでおり、長期アサイン歓迎。

2024.05.28

半導体製造向けグローバルスマートファクトリー構想策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~60%

スキル:生産業務全般業務(生産計画、生産実行、品質管理、構内物流など)の知見
構想策定のご経験
ロジカルシンキング・ドキュメンテーション、ファシリテーション等)ある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・クライアントの生産戦略と最新技術動向に基づき、工場の生産系システムを最適化、刷新するための構想策定プロジェクト。
プライムPMの下、メンバーとして以下の活動を実施するイメージです。
・将来の生産戦略のインタビュー(トップマネジメント)
・各工場へのAS-IS課題分析のためのアンケート実施
・As-Is調査(複数の拠点の現行MESの機能収集を予定)
・上記から得られた、課題の分析及び改革テーマの選定

・期間:6月10日~まずは1ヵ月、以降このフェーズとしては8月中旬までは継続を予定(以降は別フェーズとして継続)
・場所:港区(オンサイトとオフサイトのハイブリッドを予定)
・参画率:50~60%

2024.05.28

【金融】リース会社におけるDX推進プロジェクト支援(アーキテクト)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・ハイレベルなシステム構成の理解に基づくIT/DXプロジェクト計画の作成経験
・ドキュメント作成能力、IT/業務部門などのステークホルダ調整、折衝経験
・プロジェクトリードおよびマネジメント経験
・ITアーキテクトとしてシステム全体のアーキテクチャ策定の経験、知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:リース会社において、2023年に策定したDX方針に基づいて、各種施策を推進中のプロジェクトです。
具体的な施策内容としては、DX推進体制の構築、BPR、基幹システム含むシステム全体のアーキテクチャ見直し、
ノーコード/ローコードツールによるデータ利活用推進、DX人材育成、生成AI活用等になります。
ロールとしては、アーキテクチャ領域のリード担当として立ち回って頂きます。

主なタスクとしては、以下のような業務を想定しております。
・基幹システムのリプレイスやデータ利活用推進の施策で、クライアントのITサービス部とすり合わせながら、システム全体のアーキテクチャを策定して頂きます。
・該当施策のタスクフォースに、ITサービス部の正式メンバーが不在のため、自らコミュニケーションを取り、情報収集して策定から合意形成していただきます。
・概要設計や資料作成等の作業に加えて、スーパーバイザー役割として外部ベンダーへ施主側としての指摘やレビュー等もご担当頂きます。
・具体的な検討内容としては、インフラ構築環境設計、DWH設計、基幹システムリプレイスのデータ移行設計などを予定しています。

・稼働率:100%
・定時:09:00-18:00想定
・想定稼働時間:160-180 h/月程度
・基本的にオンラインでの業務を想定しておりますが、状況に応じクライアント先(東京駅想定)に出社する可能性があります。

2024.05.28

コアバンキングシステム刷新PJ支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・銀行業務の知見
・ITプロジェクトの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:若手BAサポートメンバ(主な領域:輸出入・預金・決済)
 ロール:コアメンバーand/or TL/SLのもとで作業や連絡役を担う
 スケジュール管理、タスク管理、メールさばき
 会議に出席してメモ取り、出席できなかった人への連携
 各種レビュー結果とりまとめ
 その他簡単な作業 など
必要スキル:銀行システム開発PJ経験、英語、業務知識(輸出入・預金・決済)あれば尚可

2024.05.24

DX推進プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:■業務領域リード
・プロジェクトマネジメントの経験
・ハイレベルなシステム構成の理解に基づくI T/DX プロジェクト計画の作成経験
・プロフェッショナルサービスとして資料の作成経験
・クライアントの部長、課長を対面としたプロジェクトのリード経験
・I T 部門、ユーザー部門との現場との調整 折衝

報酬金額:100万~150万円

業務内容:[業界] リース

[案件説明]
2023年に策定したDX 方針に基づいて各種施策を推進中。具体的な施策内容としてはDX 推進体制の構築、BPR 、基幹システム含むシステム全体のアーキテクチャ見直し、ノーコード・ローコードツールによるデータ利活用推進、DX 人材育成、生成AI 活用等

[ロール] 業務領域リード/アーキテクチャ領域リード

[作業内容]
■業務領域リード
・BPR 推進や基幹システムリプレイスの施策で、クライアントの業務部に対して、立ち上げ時のディレクションや伴走支援を行う。
・クライアントの業務部がメインで作業を行うが、業界・業務知識やBPR 、基幹システム等の知見を以って、作業内容の是正やアドバイスが求められる。
・資料作成等の作業に加えて、スーパーバイザー役割として外部ベンダーへ施主側としての指摘やレビュー等も求められる

■アーキテクチャリード
・基幹システムのリプレイスやデータ利活用推進の施策で、クライアントのIT サービス部とすり合わせながら、システム全体のアーキテクチャを策定する。
・該当施策のタスクフォースにIT サービス部の正式メンバーが不在のため、自らコミュニケーションを図り、情報収集して策定→合意形成していく必要がある。
・概要設計や資料作成等の作業に加えて、スーパーバイザー役割として外部ベンダーへ施主側としての指摘やレビュー等も求められる。
・特定の専門知識(例えばAWS 基盤に強い等)よりも、クライアントの環境・システム制約等をきちんと理解し整理していく能力が求められる。
・具体的な検討内容は、インフラ構築環境設計、DWH 設計、基幹システムリプレイスのデータ移行設計など

[作業期] 2024-07-01~ 2024-09-30

[作業場所] リモートand田町

[要求スキル(must)]
■アーキテクチャーリード
・プロジェクトマネジメントの経験
・ハイレベルなシステム構成の理解に基づくI T/DX プロジェクト計画の作成経験
・プロフェッショナルサービスとして資料の作成経験
・クライアントの部長、課長を対面としたプロジェクトのリード経験
・I T 部門、ユーザー部門との現場との調整 折衝
・I T アーキテクトとしてシステム全体のアーキテクチャ策定の経験・知見

[面談回数] 2~3

2024.05.24

法人営業部門の情報基盤データ活用支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル: ・データベース設計、最適化
・SQL全般のスキル
・データ分析の最新トレンドへの理解
・データ構造の解析能力
・データ利用業務設計(利用者視点)
・データ運用業務設計(データエンジニア視点)
・プロジェクト計画立案、推進(スコープ、スケジュール、ステークホルダー管理含む)
・予実管理、課題管理
・チーム内外との協力関係構築、コミュニケーションスキル
・ミーティングファシリテーション
・週1回出社可能な方
※地方在住の方は、マンスリーマンションなどの費用も一部負担可能

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【概要】
法人営業部門の情報基盤に関するデータ活用を支援
デジタルマーケティングにおけるデータ活用ノウハウを活かし
データ構造の解析および利用業務の設計を実施

【作業期間】
7月~

【作業場所】
溜池山王(週4日リモート可能)

【作業時間】
9:00-18:00

2024.05.20

サプライチェーンの変革に際するマスタデータの整備余地とその方針の検討

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルタントとして、テクニカルな内容を分かりやすくまとめるスキル
・マスタデータに関する基本的な知見
―データ正規化などのデータの基礎知識
―マスタデータ変更時の周辺システム影響などの社内システムの基礎理解

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
FMCG領域の事業会社にて、サプライチェーンの変革の中でシステム更改が発生する見込みとなっている。
古いデータ構造やマスタデータ分散が見られる中、整備の目的・その影響を構造的に整理し、どこまでの範囲を整備することがROI高いのか評価、マスタデータの整備余地とその方針の検討する。
※データ自体はクライアントが抽出するため、データを直接触ることはありません。

プライムコンサル会社のマネージャー配下にて、問題整理やヒアリング設計・実施、資料化を推進していただく役割。

■条件
・開始日:2024年6月17日~
・稼働率:100%
・作業場所:基本リモート
※週2~3回、対面会議の為の出社可能性あり(東京都内)
※会議以外は常駐の必要無し
・面談回数:2回

2024.05.15

外資ファームにおけるDD/BPR 等のPJ支援(プロジェクトは案件に応じて変化)

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・週2以上東京駅丸ビル出社可能な方
※都内在住でない方は、マンスリーマンションなどの費用も負担可能※

報酬金額:100万~150万円

業務内容:案件概要:外資ファームの社員代替として複数PJの推進(リードではなく1メンバーとして)
役割/タスク:複数PJの推進(主にBPR、コスト削減、DDなど)
商流:弊社直
期間:ASAP~長期(半年~1年)
※初回は1か月契約で両者のマッチング度合いを測ります。
稼働率/工数:100%
勤務形態:基本東京駅丸ビルに週2~常駐
※ただし案件により基本リモート、出張の可能性アリ
契約形態:準委任
面談回数:2回

2024.05.15

会計系SaaSメガベンチャーの事業戦略策定支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・SaaSビジネスの勘所がある→ストックやフローという考え方を理解されている
・日本のマーケットの流れや立ち位置を理解してる(各プレイヤーのカオスマップが描けるなど)
・事業戦略立案経験(マーケットのリサーチからアウトプットまで一貫して行える方)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】会計系SaaSメガベンチャーの事業戦略策定支援
【期待する役割】
PM補佐(同社CROの右腕として動いて頂く)
【タスク】
社内・外の各種ステークホルダーに対する事業戦略を発信しなければならない背景で、
市場環境における同社の立ち位置を整理をしたい。
現場伴走型支援として、社内にジョイン頂き、戦略をまとめる右腕になって頂く。
日本マーケットだけでなくSaaSにおけるUSや諸外国における状況理解できると尚よい。
【PJ期間】
ASAP
【働き方】
・基本オンサイトだが週2程度のリモートは応相談※港区
【面談回数】
・2回

2024.05.15

新規事業開発支援(衛星企業)

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル: ・ビズコンサル(新規事業策定:調査・分析~戦略策定、仮説検証、実行支援まで一貫しての従事経験、マーケティング)
 ・英語ビジネスレベル
 ・官公庁等堅い業界の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:衛星企業
概要:衛星などを用いた新規事業開発に取り組んでおり、その新規事業開発を加速するための支援依頼
担当分野:新規事業開発、国プロジェクト提案支援
主な想定業務:ビジデブ関連全般(マーケティング・パートナー開発・事業計画作成など) プロジェクトマネジメント支援
期間 :原則として1年及びそれ以上 (初期数か月は双方試用的期間)
勤務: 原則として出社(@赤坂) ※業務効率を踏まえて在宅も可

2024.05.13

再エネ、カーボンニュートラル関連事業でのコンサルティング

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・環境科学、工学における博士号もしくは類する経験
・サステナビリティ事業における取組の経験
・データ分析の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:サステナブル活動関連事業で以下対応可能なコンサルタントを募集。
・再エネおよびエネルギー効率化の取り組み支援
・カーボンフットプリント関連の取り組みにともなうデータ分析と評価
・その他、ビジネスの持続可能性に関する取り組み
・サプライチェーン事業者とのKPI設定および改善策の提案

2024.05.13

グローバル財務部門におけるPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・PMO経験3年以上
・プロジェクトマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:日本および米国市場に上場しているクライアントの財務部門で
バイリンガルPMOを募集。複数のプロジェクトが走っているため、並走して
プロジェクトの進捗状況の管理、リスク対策、遅延時の計画の修正を行える方を求めています。

2024.04.16

コスト削減PJ支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル: ーデータ分析(エクセルスキルのみならず解釈~示唆出しまで)
 ーPPTスキル
 ー財務諸表の知識(最低でもPL及びある程度の勘定科目)
 ーコスト削減PJ経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・エンドクライアント(業界): 教育業界
プライム:外資系ファーム
・案件概要:全社コスト削減PJ
・業務内容:コストデータ分析、アウトプット化(PPT化)
・PJ期間:Ph1-1はASAP~5/7まで(Ph1-2まで続く場合はさらに5/8~6/10まで)
・体制(役割):PM+メンバー1人+要員、クライアントフェーシングはなし
・勤務地、勤務形態:週3~5日程度はクライアントオフィス(最寄り東京駅)に出社※出社頻度は相談可能
・稼働率:100%

2024.04.12

某銀行ISO20022関連プロジェクトの移行推進支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:90%~100%

スキル:-ドキュメンテーションとプレゼンテーションスキル
-プロジェクトマネジメントのスキルと実行力
-話を聞き取る/聞き出すスキル(重要関係者との相性合わせの鍵です)
-ファシリテーションスキルとフットワーク

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・ISO20022関連のプロジェクト(以降PJ)が複数あり、そのPJ群で改修されるシステムの移行を推進するリーダー1名の募集です
【PJの背景と状況】
・背景は、SWIFT(国際銀行間通信協会)の決済フォーマットを大幅変更する制度変更に起因
・外国為替取引で多く用いられる海外送金電文フォーマットが今回刷新
・決済システムに加えて、勘定系/取引管理系システムまでに影響あり、
・某行はこれを好機ととらえ、決済レイアの最適化も含めてスコープとしてグランドデザインから着手
・元請はグランドデザインから当案件を牽引し、システム化計画、要件定義、外部設計を経て、内部設計を終え、現在、開発・テスト工程を実施中
・開発期限は、上述、SWIFT制度変更期限に則して、2025年11月
【募集ロール・想定タスク】
・期待ロールは基本、「移行推進」「PJ全体統括PMO」の両方を掛け持ちするイメージで稼働序盤は想定をしています
・どちらも推進リーダー、PMOリーダーとしてのマネジメント役をこなしていただくことに期待していますが、「実務」も伴います
-移行推進リーダーの方はアドバイザーがおり、その方との効果的な連携が必要(アサイン長い方で事情通なのでコミュニケーションが不可欠)
-移行推進状況のモニタリングと計画の修正
-課題管理推進、検討・解決支援(旗振りだけでなく中身へ踏み込む)
-各種会議体への参加、一部議事録作成有
-ステークホルダー間のコミュニケーション支援
-進捗管理推進、報告書作成、PJ関係者への周知・啓蒙
-マネジメントレポーティング(資料作成&プレゼンテーション)
【勤務方法】
江東区、オンサイト業務
(リモートはほぼありませんので常駐とお考えください)
たまに千代田区か港区で会議の可能性あり
作業PCは「貸与」になります。

2024.04.10

某官公庁のレガシーマイグレーション案件におけるIT-PMO支援・テスト推進支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:ジュニア/ミドルロールではなく、リーダー代行が充分可能な、
・横断チームを統括、全体管理・推進できる経験とスキル
・大規模プロジェクト実施経験(PMOレベルでよいです)
・マルチベンダー開発における(ベンダー)マネジメント経験
・SIプロジェクトの要件定義・設計・開発・テスト・移行等全般経験
・望ましくは、「COBOL2Java」レガシーマイグレ案件の経験者(任意要件です)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:某官公庁におけるレガシーマイグレーション(COBOL2Java)案件プロジェクト
・2024年6月:結合テスト完了
・2025年3月:総合テスト完了
・2026年10月:サービスイン
システム刷新を行っている中で、発注元が一つの大きな領域のシステム開発を担当。(マルチベンダー開発)
現在、結合テストを実施中だが一部領域で遅延が発生しているため、2024年6月末の結合テスト完了に向けて、体制強化・キャッチアッププランを策定している状況。
並行して、総合テストの準備や追加開発の対応が必要で、これらの業務着手に向けても要員追加が必要となっている。
現在の状況を改善すべく、チームの再編成を行っており、PMO、テスト推進等の横断的なチームの統括支援が求められている→主たる想定タスクは、下記のような横断チームの統括リーダー代行(または補佐)。
・PMO
・アーキテクチャ
・総合テスト
・移行
・運用
【稼働場所】中央区か千代田区(主たるPJサイト)、埼玉県(MTG時に訪問)、+リモートの組み合わせ有

2024.04.10

B2Cスマホアプリ、会員ID基盤の追加機能開発のPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・5人以上のチームのリード経験
・スクラッチ開発プロジェクトのPMO経験
・WebシステムのPM/PMO経験
・Webシステムの理解(一般的なWebシステム構成や用語は理解し、エンジニアの言っていることは理解できる程度)
・Webシステム開発のプロセス理解(どんな工程、テストが必要か、移行・切替にはどんな作業が必要か、など)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景
某物流会社において2023年10月にグループ会社の会員IDを統合、また、サービスポータルとなるスマホアプリをリリース。
現在、追加機能の開発中。開発ボリュームが大きいため、PMOメンバーを追加することになった。
■役割
 開発ベンダー側のPMOメンバーとして、各スクラム※の統合マネジメント(進捗、課題管理、計画、会議運営など)を担って頂きます。
 (※サービスごとにクライアントと開発ベンダーのチームが組まれている)
■想定作業内容
追加開発のWBS作成、作業指示
顧客定例会議の進行、状況報告
進捗、課題等の分析、対策検討
開発チーム定例会議の進行、メモ作成
進捗、課題等の状況とりまとめ
ToDO管理
■勤務地
 東京都心部。原則としてオンサイト(1日+αのリモートは調整可)

2024.04.10

化学製造業向けBI展開プロジェクトリーダー支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
現在クライアント主導にて、ERPと連動したBIツール(powerBIベース)をグローバルへ展開しています。
ファイナンスチームにてリーダー(クライアント側社員)と共に、リーダー業務をサポートする方を増員します。
主な活動イメージとしては、各国各社とデータ収集や収集したデータの課題検討などを進める中で、
現地との調整、及び進捗管理、会議の進行などを担当するイメージです。
詳細な仕組みの仕様や各国のへの専門的な対応についてはキャッチアップ頂くことはもちろんですが、
ファイナンスの既存メンバーがフォローします。
【役割】
BI展開チームのファイナンスチーム リードサポート
【期間】
2024年4月下旬(5月でも可)~2024年12月末位
【場所】
港区、テレワークとオンサイトのハイブリッド (オンサイトは週1日程度)
【稼働率】
80-100%
【その他】
オンラインMtgをベースに海外拠点とのやり取りが発生するため、英語でのコミュニケーションが必要です。

2024.04.09

外資系IT企業向けNWセキュリティ支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・NWセキュリティの運用および設計/構築経験
特にFirewall ※paloalto Prisma Access
・Cisco Tac経験
・Cisco ACIなどを使用したネットワーク設計を上流からConfigを投入しての検証

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
上流工程でのセキュリティアセスメントやセキュリティポリシー策定、
セキュリティ要件の定義、お客様のIT課題の整理とそれを踏まえたコンセプト設計の実施も含みます。
既存のセキュリティ製品やセキュリティソリューションのマイグレーションや最適化、
インシデントやその他外部要因による設計変更やメンテナンスの支援も実施します。
業務に従事される場合、この一連のサポートの中で
各プロジェクトのメンバーの一員として技術面の調査や技術文書の作成、
検証環境における動作の確認、お客様への説明などを実施いただく想定です。
【場所】
リモート併用(六本木)、頻度応相談
【期間】
4月下旬or5月~
【時間】
9:00-18:00

2024.04.09

金融事業におけるアライアンス営業支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:クレジット関連サービスでのプロジェクト経験
ドキュメンテーションスキル(提案資料の作成など)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアントのアライアンス営業部門における各種業務支援を行えるコンサルタントを募集。業務内容は以下の通り。
・アライアンスパートナー(AP)への提案資料作成
・AP提案で発生した課題管理と解決案の提示
・会議体の進行および議事録作成
・提案状況の管理
■場所:PJT状況に応じて出社(千代田区)
■備考:当初は週3~4程度は出社

2024.04.08

製造業向けSAP導入_バイリンガル会計系モジュールコンサルティング支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:
・SAP グローバルプロジェクト(FI/CO領域)でPMOやリード経験があること
・日本語(必須)、英語(必須) バイリンガル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:ユーザー:製造業
案件概要:SAP導入案件
ロール:FI/CO領域のリード
時期:ASAP~(契約延長の可能性あり)
勤務地 :リモートワーク中心。必要に応じて出社する可能性あり(都内)

2024.04.05

官公庁 ハード端末更改 PMO及び運用保守支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・インフラの知見
・ITプロジェクトのPM、PMOの経験
・困難なITプロジェクトにおいての課題解決能力、プロジェクト推進の経験
・フットワークの軽さ、高いコミュニケーション能力、ドキュメンテーション能力
・システム開発の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・ハード端末更改後の課題解決に向け、進捗管理や課題解消、ステークホルダー調整等
一気通貫で対処可能なPMOができる人財を募集している。
勤務地:基本リモート/適宜出社可能性あり(新宿区)

2024.04.03

外資系ファームにおける、外資ファンド向けの事業DD実施

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:事業DD経験
コスト削減に少しでも勘所のある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【タスク】
外資ファンド向けの事業DD実施PJにおいて、クライアントとコミュニケーションをしながら、
論点整理・タスク整理を行い、DDを遂行していただく。
DDの中で、ビジネス領域やIT領域のスコープもあるので、スコープを絞らず柔軟に立ちまわって頂きたい。
【稼働】80%~100%
【働き方】ハイブリッド(丸の内)

2024.04.03

COMPANY導入SE

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・エンジニアまたはコンサルタントとしてCompanyの設定を経験されている方(CJK)
・テストを設計し実行した経験を持つ方
・週3~4日以上オンサイトで作業できる方(Must要件)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【内容】
 東証プライム上場のエンジニア派遣会社の情シス部門の要望で、
 2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています。
 2025年の保守切れに伴いSaaSでSAPを置き換えようとしています。
 それに伴い基幹システムの周辺システムの刷新を推進しており人事システムはCompanyを選定し導入作業を進めています。
 2024年10月に切替予定で要件定義と設定シートを整理しており今後設定の反映や、単体テストを進めていきます。
【場所】
上野(基本出社、リモート要相談)
【期間】
即日~

2024.03.27

営業管理システム開発

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:Salesforceに関する知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要:某通信会社が運用する営業管理システム
    (=プロセスや案件の進捗、商談内容などを管理)の開発業務。
    PM/PL級プロパー社員の方々を支援するPMOポジションの募集となります。
    ※スケジュール、進捗、課題など管理全般
    当該システムに関して、名古屋・大阪・福岡などの
    西日本では開発が完了しており、既に運用を開始しています。
    今回は東日本版を作りたい。

■作業場所:品川駅 ※ほぼリモート
■期間:2024年4月(5月) ~ 超長期 ※開始時期はご相談に応じます
■面談:1回(クライアント様同席)

2024.03.25

半導体メーカー Global PMOメンバー

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・SIプロジェクトのPMO、課題対応
・プロジェクトマネジメントの標準化
・ガイドライン作成、資料作成
・クライアントコミュニケーション ・日本語流暢

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【内容】
半導体装置最大手企業向けの大規模グローバルPJT(SAP-HANA)のGlobal PMO及びSIデリバリープロジェクトにおける管理標準化検討・対応。
Global PMOメンバーとしてリスク・課題対応をACN・クライアント・サブコンメンバーを巻き込み推進するにあたっての課題整理、解決方法の提示を実施する想定。
プロジェクト管理標準の整備・見直しを実施し、クライアント内の他のSIプロジェクトへの適応も計画、実行する。
※クライアント側のプロジェクトリーダー層との連携、リレーションシップ構築を期待するポジションです。
【場所】
基本テレワーク ※都内出社の場合あり
【期間】
即日~

2024.03.21

開発会社における提案サポート支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・資料作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:東西コールセンターのシステムを統合する予定。
システムはスクラッチで開発しており、別途セールスフォースとも連携させる予定。
大手開発会社プロパー社員と一緒にコールセンターの現状を把握し、WBSの策定、進捗課題管理等を行っていただく予定。

2024.03.21

現行業務ヒアリング

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業種】サービス業
【概要】
 2法人の合併による人事業務に関する業務・システムについて現状のヒアリングおよび整理
【スケジュール】
 3月~6月末で2法人の人事関連業務のヒアリング、整理(必要に応じて業務フロー作成)を実施予定
【想定作業・工数】
 4カ月で0.5程度の稼働を想定しております。
 成果物としてはヒアリングに基づく、各法人の業務、役割分担の整理、給与計算等主要業務のフロー、人事関連システム全体図作成を想定。
【関与率】50~100%
【就業条件】リモートおよびヒアリング時は客先訪問
【就業場所】都内

2024.03.19

基幹システム刷新支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・一定規模での業務改革・システム刷新のチームリード経験
・ERPに関する一般知識
・IT-PMO経験(Fit2StandardでのERP導入経験はすごく歓迎)
・現行業務可視化&課題可視化経験(業務変革テーマ整理を行います)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:人材紹介系会社の基幹システム刷新案件。企画構想から。

Fit2StandardでのERP導入を前提とした企画を進める想定だが、現状はまだ情報システム部単体の企画構想。
このフェーズ完了時に社内全体での承認取り付けとなる。
初期の企画構想フェーズでは現行業務と課題調査から、変革テーマの整理、システムソリューション仮説を作り、経営合意を目指す。
計画フェーズでは企画構想で立案した内容をLOBと調整し、プログラム全体としての計画書の立案予定。

<勤務体系>
・基本対面勤務OKの方。実質はハイブリットになる可能性あります。
・関与は100%を希望。

2024.03.18

SAPプロジェクトへのCO技術支援業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:CO-PC経験(原価計算設定、ML(品目元帳)作成、標準機能周りの経験)

報酬金額:~120万円

業務内容:想定タスク:システム要件定義、基本設計、詳細設計、障害調査、機能調査、テンプレート作成、レビュー、テスト等
必要スキル:CO-PC経験(原価計算設定、ML(品目元帳)作成、標準機能周りの経験)
尚可スキル:PSモジュール(WBS決済、品目元帳決済など)
就業形態:リモート可

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。