Oracleの案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 5

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

Oracleの案件一覧

2024.06.20

公共インフラ系企業_【PL/SQL設計】POSITIVE保守支援

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・勤怠管理パッケージシステムの導入経験
・労務管理の業務知識
・技術スキル:PL/SQL設計、開発経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
【概 要】:パッケージソフト(POSITIVE)の保守対応案件です。
【場 所】:在宅勤務(お客様先(都内近郊)に出社できることが必須)
【期 間】:2024年7月1日~長期想定
==========================================

2024.03.06

<基本リモート>海外拠点向け経理システム導入サポート案件

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・パッケージ導入プロジェクトにおけるタスクリーダー、もしくはPMOの実績
・会計業務に関する知見 ・コミュニケーションスキル
・プロジェクトにおける英語経験(最低限の読み書き)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
総合商社の海外駐在員事務所や小規模拠点(計66拠点)で経理・会計システムのリプレイスプロジェクトを実施。
OracleNetsuiteを採用しています。本プロジェクトは新規導入拠点(スペイン・ギリシャ・アフリカ等)および既存の拠点での稼働後対応
(障害・問合せ対応、改善案件)にフォーカスしています。

□業務内容
①障害・問合せ対応
・導入済みシステムの運用中に発生する障害や問合せに迅速に対応し、問題解決をサポート
②運用改善
・ヘルプデスクの品質向上と工数削減を目標に、各種運用改善を企画・実施
③改善案件
・システムのさらなる最適化を図るための改善プロジェクトの立案および実施サポート

2023.05.26

大手流通業界におけるSAP進捗管理PMO Middle~Senior

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・少なくとも1年以上のSAP案件の参画経験(業務スキルキャッチアップのため)
・英語の読み書き(オフショアを活用しておりますため、海外メンバーとの会話が発生します。会話は難しくとも、チャットで会話できる必要あり。)
テクノロジー:SAP
環境/OS:Windows

報酬金額:100万~150万円

業務内容:ECCからS4への移行プロジェクトでの業務。

□プロジェクト概要 ・ECCからS4への移行を進めるプロジェクトで、リリース準備やテスト対応が本格化しています ・ロジスティクスチーム、会計チーム、その他アプリケーションチームの3つのチームに関与

□業務内容 ・各チームの進捗管理を担当 ・チームの進捗状況を把握し、積極的に提言やコミュニケーションを行う ・チームメンバーとの連携を図り、円滑なプロジェクト進行を支援

契約期間はASAP(すぐに開始可能)から長期を予定しています。期間については相談可能です。勤務は基本リモートとなります。

2023.05.16

九州工場業務移行事務局支援(PUT担当)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・ベンダーではなく業務側(課題解決)でのプロジェクト推進経験を有す

報酬金額:100万~150万円

業務内容:半導体関連製造業における基幹システム再構築および周辺生産系システム導入支援プロジェクト。

□プロジェクト概要
・宮城工場にて、基幹システム(SAP)および5つの周辺生産系システムの導入を支援し、2023年8月のカットオーバを目指しています
・九州工場では、2022年11月から一部システムの単体テストと開発を開始し、宮城工場でのロールアウトを活用して2024年8月のカットオーバを予定

□想定作業
九州工場のパワーユーザトレーニング(PUT)に向けた説明会準備と関連文書の作成
23年8月開始予定で、新しい業務プロセスとシステム操作をトレーニング
九州工場のPUTの実行管理を担当(進捗管理、問い合わせ対応、アンケート回収、等)
九州工場での進捗と課題管理・解決を実施
顧客との役割分担として、立案は元請、実行は顧客
□具体的作業内容 ・習熟度テスト計画の策定と実行支援 ・PUT版FAQの整備支援 ・HQ管理スキームの構築支援 ・課題管理と課題解決支援

□作業内容 ・元請PLとサブコンのメンバー、顧客と協力してタスクを実施 ・1〜2か月後には、顧客リードをお任せします(元請PLはフォローに回ります)

□勤務地 ・在宅勤務が中心ですが、コロナ状況により赤坂や府中での勤務(週1程度)の可能性 ・顧客要望次第では宮城、九州、その他地域(東北、山梨)への出張の可能性あり

□期間 ・2023年6月〜9月(10月以降も継続の可能性あり、最大2024年9月末まで)

このプロジェクトでは、システム導入におけるトレーニングおよび管理業務を担当し、九州工場での円滑な移行をサポートしていただきます。

2022.07.12

保険会社向けシステム刷新案件

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・損保業務における経験または知見
・PMO経験3年及びドキュメンテーションスキル
・ベンダーコントロール
・OracleDBの上流経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:某損保会社の契約システムにおけるバージョンアップに伴うPMO支援
(Oracle Version 12 → 19へ)
フェーズとしては詳細設計以降を想定
加えて、外部ベンダーコントロールの業務支援も想定

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。