会計システム(sap)開発支援 | SAP、その他(サービス業など)業界、東京都(23区内)、稼働率60%~100%、契約期間6~12ヵ月、報酬金額100万~150万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

SAPの案件一覧へ

募集終了
SAP

会計システム(sap)開発支援

プロジェクト内容

■クライアント
大手物流会社
■案件概要
①会計システム(sap)開発のPMO
②会計システム(sap)開発におけるワークフロー構築の要件定義支援
③会計システム(sap)開発におけるI/F構築・データ移行・実証の支援
④経理BPOセンター設立におけるBPOベンダー選定のRFP策定および評価、全社BPO展開・トレーニング、展開後フォロー
■詳細
<①②③共通>
・他コンサルティングファームからの再委託案件
・具体的なプロジェクト状況は以下
導入アプローチ:グループ標準テンプレート(2022/1リリース済み)を各社に展開。アドオン・カスタマイズは原則行わない
スケジュール:2023年4月までに各社順次リリース
対象会社:連結会社約120社
開発ベンダー:大手SIer複数社
開発フェーズ:要件定義フェーズの会社もあれば、設計フェーズの会社もあり

・会計システム(sap)開発のPMO全般を担って頂く
・具体的には、PMOの領域リーダーとして、ベンダー管理(進捗、TODO・課題)、外部結合テストのベンダー間調整、
 移行データ作成フォロー等を担う

・グループ標準テンプレートを展開する際に利用しているオープンテキスト(ワークフロー)機能拡張における要件定義の支援を担う

・各社のGL(総勘定元帳)とデータウェアハウス(厳密にはDWHではない)のI/F構築・データ移行の各社調整、
 グループ間取引(内部取引照合)自動化の実証の支援を担う
④経理BPOセンター設立におけるBPOベンダー選定のRFP策定および評価、全社BPO展開・トレーニング、展開後フォロー
稼働率:
①② 100%
③④ 60~100%
リモート可否:
①②は完全常駐
③④はリモート対応可

求められるスキル条件

<①>
・開発ベンダーと1人でコミュニケーションしプロジェクト管理できる方
・できれば会計システムに知見がある方
<②>
・できれば会計システムに知見がある方
<③>
・海外とのやり取りあるため、ビジネス英語
・できれば会計システムに知見がある方
<④>
・経理知見のある方

契約条件

稼働率 60%~100%
契約期間 6~12ヵ月
勤務地 東京都(23区内)

SAPの案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.07.09

大手損害保険会社向け 再保険システム刷新プロジェクト支援(運用・データ移行対応)

契約期間:1年以上

稼働開始日:2025.07.10

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:-ITシステムの運用作業における基本的な理解と実務経験 -S/4HANAのGUIを用いた操作経験(ID登録、データ参照等) -Excelを用いたデータ突合・整合性チェックの経験 -定型作業への丁寧な対応姿勢および正確な作業遂行力

報酬金額:120万円~130万円

業務内容:大手損害保険会社にて進行中の再保険システム刷新プロジェクトにおいて、
SAP(S/4HANA)を中心とした運用業務およびデータ移行支援を担当いただくポジションです。
業務は定型的なSAP操作からデータ突合・検証、ID登録など多岐にわたり、正確性とITリテラシーが求められます。
エンドユーザーに近い立場での作業となるため、丁寧な作業対応ができる方を歓迎します。

●仕事内容:
-SAP(S/4HANA)GUIを用いた運用作業(ID登録、ステータス管理 等)
-データ移行に伴う突合・検証作業(主にExcel使用)
-マスターデータや移行データの整備・管理サポート
-チーム内外とのコミュニケーションおよび進捗連携

●勤務地(頻度):東京都内(出社については月数回程度で問題なし)
●期間:2025年7月(ASAP)~長期(1年以上の継続想定)
●稼働率:100%
●募集人数:1名
●面談回数:2回予定
●商流:エンド→元請→上位会社→弊社

●備考:
-長期参画を前提としており、継続性・安定性を重視します
-受注角度:元請側で現在も別PJにて支援しているため、確度は高いです。

2025.07.01

SAP(主にSD)と新システム間のインターフェース設計・開発推進案件/医薬品製造業

契約期間:

稼働開始日:2025.07.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・SAP(特にSDモジュール)の業務知識・運用/開発経験 ・実務レベルで手を動かせる方(アドバイザーポジションではなく、社員と伴走しての推進) ・自走力があり、能動的に課題解決できる方

報酬金額:~130万円

業務内容:【案件概要】
医薬品製造業様にてSAP(SD)と新システム間のインターフェイス開発が推進されております。
SAP(特にSDモジュール)にかかる業務知識、運用・開発経験をお持ちで、ご自身も課題解決等の実務を実施しつつ、お客様社員と伴走して案件推進して頂ける
方を募集しております。
【契約期間】7月~
【稼働率】100%
【勤務場所】ハイブリッド(週3日は初台に出社予定)

2025.06.05

製造業におけるオンプレSAP運用保守案件

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.06.05

勤務地:首都圏

稼働率:100%

スキル:・SAP ECC もしくはSAP R3の運用保守経験 ・ABAPのコーディング経験

報酬金額:~114万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:製造業

□プロジェクト概要:オンプレのSAPが稼働している環境での運用保守業務

□作業内容:自走して運用保守業務、及び不具合対応を実施

■働き方/勤務場所:フル常駐(藤沢)

2025.05.23

SAP CRM→SalesforceリプレイスにおけるPMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.05.26

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・未経験領域でも知見をもとに自走できる推進力 ・プロジェクトマネジメントまたはPMOとしての推進経験 ・高いコミュニケーション能力とステークホルダー対応力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
SAP CRMからSalesforceへのリプレイスプロジェクトにて、ユーザー側PMOとしてプロジェクトを推進していただくポジションです。プロジェクトは当初8月末リリース予定でしたが、遅延が発生しており、3チーム体制(3人×3チーム)に再構成して追加増員を実施中。すでに大手コンサルファーム出身の管理者1名+6名が参画済み

■想定業務:
・Salesforce導入プロジェクトのPMO支援
・各種課題・進捗の管理、ステークホルダーとの連携
・チームと連携したタスク推進およびリスク対応
・ドキュメンテーション支援など、周辺業務のサポート


■体制:
3チーム構成(管理者含む9名体制を予定)、大手ファーム出身者多数参画済み

■期間:
即日~2025年8月末予定

■出社の仕方について:
立ち上がり期は常駐、以降はフルリモート想定(詳細応相談)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。