BCP対策におけるセキュリティ検討支援 | SAP、東京都(23区内)、稼働率50%~80%、契約期間1~3ヵ月、報酬金額100万~150万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

SAPの案件一覧へ

募集終了
SAP

BCP対策におけるセキュリティ検討支援

プロジェクト内容

■時期:
 2024年11月~2025月2月末
 
■作業場所:
 客先オフィス(最寄り:神谷町駅)
 弊社オフィス(最寄り:飯田橋駅)
 ※基本ほぼリモート(必要に応じて両オフィスへオンサイト)

■案件内容:
 顧客内でのBCP再検討活動のなかで、サイバー攻撃を想定したBCPの策定、
 および対策実施の計画が求められている。
 既に災対BCP(総務部主管)、感染症対策(人事部主管)が策定されており、
 これに並ぶサイバー攻撃対策BCPを情シスが主管する。
 
 想定される主な対策は以下3分野
 ①バックアップ,リストアの強化
 ②基幹システム(SAP)のDR環境再整備
 ③その他インフラ全般の対策強化
 
 このうち、①については顧客自社サービスを利用しているため、
 ②についてはSAP担当ベンダとの連携が必要なため、顧客主導で
 対策検討を進めていただく想定 (※1)
 
 また、並行してサイバー攻撃対策BCPの文書規定類作成が行われており、
 これに対するアドバイザリ(検討内容のインプット、一般的な知見提供)も
 実施想定
 
 ▼全体のスケジュール感
 ・2024年11月~12月末:大枠でのシステム要件整理とコスト試算
            12月中に来期予算への概算費用エントリ
 ・2025年01月~02月末:上記の精緻化
            2月中に費用精緻し予算FIX

■求める役割
 ▼プロジェクト推進体制におけるプロジェクト管理補佐
 ・弊社側体制は、PM(弊社社員)中心に5名程度を想定
 ・顧客側体制は、情シス各チームから10名程度の予定
 ・PMは対策検討をリードする立場を兼ねるため、PM業務を補佐いただきたい
 ・また(※1)のとおり、顧客主導タスクがあり、この進捗/課題把握が必要

■人数:1名
■稼働:50%程度  ※要相談

求められるスキル条件

・顧客側メンバと円滑にコミニュケーションできる方
・プロジェクトマネジメント
  - スケジュール立案、進捗管理、各種課題への対応が担える
  - 顧客企業内のスケジュールやタスク調整を行える。
  - 経営層への説明資料を適切な粒度で作成できる
  
 ・テクニカル
  -IT-BCP計画策定のご経験がある方
  -(尚良)IT-BCP対策(バックアップ,認証認可,セキュリティ監視)等の知見がある方

契約条件

稼働率 50%~80%
契約期間 1~3ヵ月
勤務地 東京都(23区内)

SAPの案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.07.09
NEW

大手損害保険会社向け 再保険システム刷新プロジェクト支援(運用・データ移行対応)

契約期間:1年以上

稼働開始日:2025.07.10

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:-ITシステムの運用作業における基本的な理解と実務経験 -S/4HANAのGUIを用いた操作経験(ID登録、データ参照等) -Excelを用いたデータ突合・整合性チェックの経験 -定型作業への丁寧な対応姿勢および正確な作業遂行力

報酬金額:120万円~130万円

業務内容:大手損害保険会社にて進行中の再保険システム刷新プロジェクトにおいて、
SAP(S/4HANA)を中心とした運用業務およびデータ移行支援を担当いただくポジションです。
業務は定型的なSAP操作からデータ突合・検証、ID登録など多岐にわたり、正確性とITリテラシーが求められます。
エンドユーザーに近い立場での作業となるため、丁寧な作業対応ができる方を歓迎します。

●仕事内容:
-SAP(S/4HANA)GUIを用いた運用作業(ID登録、ステータス管理 等)
-データ移行に伴う突合・検証作業(主にExcel使用)
-マスターデータや移行データの整備・管理サポート
-チーム内外とのコミュニケーションおよび進捗連携

●勤務地(頻度):東京都内(出社については月数回程度で問題なし)
●期間:2025年7月(ASAP)~長期(1年以上の継続想定)
●稼働率:100%
●募集人数:1名
●面談回数:2回予定
●商流:エンド→元請→上位会社→弊社

●備考:
-長期参画を前提としており、継続性・安定性を重視します
-受注角度:元請側で現在も別PJにて支援しているため、確度は高いです。

2025.07.01

SAP(主にSD)と新システム間のインターフェース設計・開発推進案件/医薬品製造業

契約期間:

稼働開始日:2025.07.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・SAP(特にSDモジュール)の業務知識・運用/開発経験 ・実務レベルで手を動かせる方(アドバイザーポジションではなく、社員と伴走しての推進) ・自走力があり、能動的に課題解決できる方

報酬金額:~130万円

業務内容:【案件概要】
医薬品製造業様にてSAP(SD)と新システム間のインターフェイス開発が推進されております。
SAP(特にSDモジュール)にかかる業務知識、運用・開発経験をお持ちで、ご自身も課題解決等の実務を実施しつつ、お客様社員と伴走して案件推進して頂ける
方を募集しております。
【契約期間】7月~
【稼働率】100%
【勤務場所】ハイブリッド(週3日は初台に出社予定)

2025.06.05

製造業におけるオンプレSAP運用保守案件

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.06.05

勤務地:首都圏

稼働率:100%

スキル:・SAP ECC もしくはSAP R3の運用保守経験 ・ABAPのコーディング経験

報酬金額:~114万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:製造業

□プロジェクト概要:オンプレのSAPが稼働している環境での運用保守業務

□作業内容:自走して運用保守業務、及び不具合対応を実施

■働き方/勤務場所:フル常駐(藤沢)

2025.05.23

SAP CRM→SalesforceリプレイスにおけるPMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.05.26

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・未経験領域でも知見をもとに自走できる推進力 ・プロジェクトマネジメントまたはPMOとしての推進経験 ・高いコミュニケーション能力とステークホルダー対応力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
SAP CRMからSalesforceへのリプレイスプロジェクトにて、ユーザー側PMOとしてプロジェクトを推進していただくポジションです。プロジェクトは当初8月末リリース予定でしたが、遅延が発生しており、3チーム体制(3人×3チーム)に再構成して追加増員を実施中。すでに大手コンサルファーム出身の管理者1名+6名が参画済み

■想定業務:
・Salesforce導入プロジェクトのPMO支援
・各種課題・進捗の管理、ステークホルダーとの連携
・チームと連携したタスク推進およびリスク対応
・ドキュメンテーション支援など、周辺業務のサポート


■体制:
3チーム構成(管理者含む9名体制を予定)、大手ファーム出身者多数参画済み

■期間:
即日~2025年8月末予定

■出社の仕方について:
立ち上がり期は常駐、以降はフルリモート想定(詳細応相談)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。