SAPの案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 151

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

SAPの案件一覧

2024.03.04

半導体クライアント向けグローバル基幹システム刷新プロジェクト_販売領域のサポートメンバー

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・ SAPのSD経験
・アメリカにいるチームリーダーのもと、Co-Leaderとして特定領域を担当(サブリーダーポジション)
・US、インドとのやり取りがメインのため、英語必須

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAPに加えて新規稼働対象システムも刷新しており、現状は開発~テストフェーズ。
ユーザー側のIT担当としてプロジェクトを支援するメンバーを募集。
【役割】
・クライアントIT部門の販売領域サポートメンバー
・ 主にインプリメンバーと業務側とのやりとりの調整(設計書のレビューなど)
・ 結合テストシナリオ策定、SAP周辺システム含めたテスト実施支援(クライアント側)
・移行テストデータ作成支援
・データ以外(データはもちろん含む)の移行(業務・システム)の本番稼働タスク実施支援
【出社形態】
基本リモートですが、月に3~5日まとめて出社(都内)*海外から人が来る際に対面で集中討議をしている為

2024.02.01

REP(SAP)の PMO 及び 3DCAD(Aras)

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:その他地方

稼働率:80%~100%

スキル:※どちらか
SAP PP PS 経験者
3DCAD 経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:製造業及び建築業
案件概要:
SAP 導入にあたっての PMO のモジュール担当 PP 担当者、PS 担当者
(ベンダーは別にいます)
3DCAD 導入にあたっての検討推進担当者
働き方:常駐(出張ベース)
勤務地:石川県小松市 ※出張旅費別途実費

2024.01.10

<急募/SAP会計刷新>日系大手運輸業界向けS/4HANA導入支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・基幹システムの刷新経験または業務設計スキル
・会計/財務領域の業務知識 ・コミュニケーション能力
・一般的な整理能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業における会計・財務業務改革プロジェクトの支援案件。

□プロジェクト概要
・SAP (会計領域) の刷新を担当
・現行のSAP ECC6.0からS/4HANAへの移行を計画
・プロジェクトの目的は、より高度な業務へのシフトとシステム対応力の向上

□業務内容
①会計・財務業務改革支援
・S/4HANA導入に向けた要件定義や業務プロセスの見直し
・既存システムと新規システム間の移行計画策定
・関連部門との調整やコミュニケーション
②システム開発/導入
・S/4HANA及び周辺PKGシステムの開発/導入作業
・カスタマイズ要件の洗い出しと実装支援
・導入後の運用管理及びサポート

2024.01.10

<SAP S/4HANA導入>運輸業界向け会計・財務業務改革プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コミュニケーション力
・一般的な整理能力
・基幹刷新経験または業務設計スキル
・当該業務領域(会計・財務)の知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手日系運輸企業での財務・会計業務改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・運輸業界の大手日系企業向けに、SAPの会計領域を刷新するプロジェクト
・S/4HANA導入を通じて、現在のSAP ECC6.0のEOS対応
・高度な業務シフトおよびシステム対応力向上を目指す

□業務内容
・財務(制度)会計領域のシステム導入・開発
・SAP S/4HANA及び関連パッケージシステムの新規導入と開発
・運輸業界特有の業務プロセスに対応した設計・実装
・提案、検討フェーズでの仕様決定、システム導入計画の策定
・導入後の運用支援及びトラブルシューティング

2024.01.10

<S/4HANA導入/日系大手企業>財務会計システム刷新プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コミュニケーション力
・一般的な整理能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業でのS/4HANA導入プロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・日系大手企業の会計
・財務業務をS/4HANAで刷新
・既存のSAP ECC6.0をS/4HANAにアップグレードし、高度な業務環境を実現
・システムの対応力向上を目指す

□業務内容
・財務業務改革の支援
・財務(制度)会計領域を中心にS/4HANAおよび関連システムの導入
・システム設計および開発の進行管理
・プロジェクトの進捗状況の把握と報告
・クライアントとのコミュニケーションおよび調整業務

2024.01.10

<急募/日系大手運輸/リモート可>財務会計システム変革プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・SAP S/4HANAの導入経験
・会計や財務業務に関する知識
・基幹システムの刷新経験または業務設計スキル
・プロジェクトマネジメントの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業におけるS/4HANA導入を含む会計・財務業務改革プロジェクトです。

□プロジェクト概要
・日系大手運輸業界企業向けにSAP(会計領域)のシステム刷新を実施
・現行のSAP ECC6.0のEOS対応及び、業務の高度化、環境変化への対応力向上を目指す

□業務内容
①会計・財務におけるS/4HANA及び周辺PKGシステムの導入
・開発
・新しい運用体制に合わせたシステム設定とカスタマイズ
・業務プロセスの再設計と最適化 ・導入後の運用支援及びサポート体制の整備
②プロジェクトマネジメントサポート
・進捗管理、タスクの整理
・チーム内外への定期的なレポーティング
③関係者とのコミュニケーション
・クライアント
・チーム間の調整及び問い合わせ対応

2024.01.10

<基本リモート/SAP刷新>会計領域業務改革プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:一般的な整理能力
基幹システム刷新の経験または業務設計スキル
当該業務領域(会計・財務)の知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業でのS/4HANA導入プロジェクト

□プロジェクト概要
・S/4HANA導入を含む会計
・財務業務改革プロジェクト
・日系大手運輸業界企業向けに会計領域での導入を予定

□業務内容
①SAP会計領域の刷新
・現在利用中のSAP ECC6.0からS/4HANAへの移行
・高度な業務へのシフト対応
・環境変化に対応するシステムの強化

②財務(制度)会計領域の導入
・開発
・S/4HANA及び周辺のPKGシステムの導入と開発
・財務会計の制度設計及び業務設計

2024.01.10

<SAP会計領域/即日開始>運輸業界企業向けS/4HANA導入サポート

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:会計領域におけるSAPの導入経験
S/4HANAの知識および関連プロジェクト経験
基幹刷新や業務プロセス設計スキル
クライアント対応のコミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
日系大手運輸業界企業の会計領域でのSAP刷新
現在のSAP ECC6.0からS/4HANAへの移行
高度な業務シフトと環境変化への対応力向上が目的

□業務内容
財務(制度)会計領域におけるS/4HANA及び周辺パッケージシステムの導入・開発
システム刷新による業務プロセスの再設計および改善サポート
クライアントとの要件定義、設計、導入フェーズへの参画
関連資料の作成およびクライアントへのプレゼンテーション対応

2024.01.10

<S/4HANA導入/リモート可>日系大手運輸企業の財務システム刷新PJ

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・S/4HANA導入プロジェクトでの経験
・会計業務や財務領域における業務知識
・基幹システム刷新の経験もしくは業務設計スキル
・一般的な整理能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸企業向けの会計・財務業務改革プロジェクトの案件です。

□プロジェクト概要
・S/4HANA導入を含む会計領域のシステム刷新
・日系大手の運輸業界企業が対象
・現在のSAP ECC6.0からの移行

□業務内容
・SAP(会計領域)の刷新プロジェクト全体の推進
・財務(制度)会計領域を中心としたシステム導入
・S/4HANAおよび関連するPKGシステムの導入
・開発
・EOS対応での業務高度化とシステム対応力向上

2024.01.10

<稼働率50%~/基本リモート>今後に向けたSAP S/4HANA導入プロジェクト支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・SAP S/4HANAの導入経験
・会計および財務領域の業務知識
・プロジェクト管理スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業でのS/4HANA導入による会計・財務業務改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・SAP ECC6.0からS/4HANAへの移行により、より高度な業務プロセスの実現を目指す
・日系大手運輸企業における会計領域のシステム刷新を担当
・環境変化へのシステム対応力向上を目的としたプロジェクト推進

□業務内容
①SAP S/4HANA導入支援
・財務(制度)会計領域を主としたS/4HANAの導入サポート
・周辺PKGシステムの開発、導入のサポート
②現行システムの課題把握と解決策の提案
・SAP ECC6.0のEOS対応に伴う課題整理と業務プロセス改善策の提案
③プロジェクト管理支援
・プロジェクトの進捗管理、タスク調整、ドキュメントの整備

2024.01.10

<運輸業界大手/SAP刷新> SAP S/4HANA導入による会計業務改革支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・一般的な整理能力
・基幹刷新経験または業務設計スキル
・会計領域に関する知識
・S/4HANAなどSAP製品に関する知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業向けの業務改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・SAP会計領域の刷新を目的としたS/4HANA導入
・現行のSAP ECC6.0のEOS対応
・運輸業界大手企業向けのプロジェクト

□業務内容
①S/4HANA導入支援
・財務(制度)会計領域でのシステム導入
・PKGシステム及び周辺システムの開発と展開
・プロジェクトの進行管理、各フェーズでのサポート

②業務改革支援
・より高度な業務シフトへの支援
・システム対応力の向上を図るための施策提案
・関係者との連携による環境変化の対応策の提案、実施

2023.12.22

SAP人材ベース募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:現在、大手SIerや大手海運業様など、
様々な会社様からSAP人材の相談を受けております。

具体的には、ERPの刷新としてSAPの会計部分に長けた人材、
また周りのモジュールに長けた人材、PMとして、PMOとしてSAP刷新を
支援できる人材などのご要望となります。

SAP関連でしたら、エンジニア的な方でも、PMOの人で
あっても、色々と広範囲でニーズがあります。

[商流]事業会社⇒プライムファーム⇒弊社

※職務経歴書を確認させていただいた上で、ご相談できる案件を御案内させていただきます。

2023.12.07

製造業向けSAP S4導入 構想策定フェーズにおけるクライアント側支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・静岡へ出張できる方(週2~3回)
・クライアント側PMOの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・概要:基幹システム刷新(SAP S4導入)の方針を受け、構想策定を行うプロジェクトにて、
クライアント側の業務メンバーと共に、ロジスティックス関連のチームメンバーとして活動する人材を募集します。
プライムベンダーが主体となったWS形式にて進めることを想定しており、
WSへの参加、及びSAP S4導入に向けた主要な要件整理や課題対応をクライアント側メンバーと共に行うイメージです。
・役割:ロジスティックスチーム(クライアント側)メンバー
・場所:静岡(週3日位オンサイト)、2日はオフサイト
・期間:2024年1月~約6ヶ月(以降は要件定義フェーズへと続きます)

2023.12.06

<SAP要件定義支援>財務会計領域の追加機能開発

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・財務会計領域におけるシステムの要件定義経験
・SAPの知識と導入経験
・クライアントとのセッションを主導する能力
・プロジェクト進捗管理と課題管理の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:財務会計領域におけるSAP S/4 HANAの追加機能開発プロジェクト。

□プロジェクト概要
・SAP S/4 HANAの標準機能で対応できない部分について、追加開発が必要な機能の要件定義を担当。
・クライアントとのセッションを主導し、要件定義資料を作成。

□業務内容
・プロジェクト全体の進捗状況と課題の管理
・プロジェクト報告資料の作成 ・要件定義のためのセッション資料作成
・業務要件定義書の作成  - 業務要求、業務フロー、業務一覧
・機能要件定義書の作成  - 新業務詳細記述書、画面
・帳票イメージ、機能一覧
・業務目的、業務概要、処理ロジック、処理バリエーションの明確化
・システム利用場面の頻度
・件数の把握

2023.11.28

<基本リモート/SAPプロジェクト>製造業における会計領域の移行要件定義担当

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:[要求スキル(must)]
・SAPの導入プロジェクトにおけるデータ移行要件定義またはInterface要件定義/概要設計Phaseの経験
・SAP会計領域のモジュール知識(特に原価領域に詳しい方)
・分かりやすく論理的な資料作成能力 ・能動的に作業し、関係各所と良好なコミュニケーションを取れる力
・要件定義Phaseから稼働まで長期間参画可能な方
・コンサル会社でのシニアコンサルレベルのケイパビリティ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:製造業向けの大規模システム刷新プロジェクトです。SAP(S/4 HANA)及び周辺システムを対象としたプロジェクトで、26年春の本稼働を目指しています。現在、要件定義フェーズを進行中です。

□プロジェクト概要
・製造業向け大規模なSAPシステム刷新
・2026年春稼働予定、現在要件定義フェーズ

□業務内容
・SAP会計領域における移行要件定義の推進
・Interface項目マッピング(概要レベル)の推進
・その後、以下のいずれかに専念  - 移行関連の推進担当  - Interface概要設計担当

2023.11.20

SAP/日系ガラスメーカーにおけるグローバルS/4 構想策定プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:

スキル:※基本的に英語でのコミュニケーションが必要ですが、モジュコンかつFi/CO領域の経験者は英語不要となります。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
  日系ガラスメーカー グローバル S/4 構想策定プロジェクト
 (プロジェクトのPrimeはDeloitte ベルギー)(Deloitte Japanは対日本ユーザーコミュニケーションおよびグローバルとの連携)
【期待する役割】
 チームメンバー
【タスク】
 会計領域の知見、日本に一般的な会計に関する知見をもとにAdvisoryとして、またときに論点整理等 
 ※基本的に英語でのコミュニケーションが必要ですが、モジュコンかつFi/CO領域の経験者は英語不要となります。
【PJ期間】
 現在提案中であり、クライアント側が検討中です。
【商流】
 大手ファームアンダー
【働き方】
 基本リモートです
【MTG頻度】
 定例ミーティングは一日一回ですが、必要に応じて他チームメンバーと会話していただいたりするケースがあります

2023.11.20

SAP/日系エンタメ業界におけるグローバルGroup Reporting導入プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:

スキル:基本的に英語でのコミュニケーションが必要ですが、モジュコンかつFi/CO領域の経験者は英語不要となります

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
 日系エンタメ企業 グローバル Group Reporting導入プロジェクト 
 (プロジェクトのPrimeはDeloitte US (Deloitte Japanは対日本ユーザーコミュニケーションおよびグローバルとの連携)
【期待する役割】
 チームメンバー
【タスク】
 会計領域の一般的な知見をもとに、設計、テスト、トレーニング実行支援
 (GRの機能についてはプロジェクト内にてKTあり)
 ※基本的に英語でのコミュニケーションが必要ですが、モジュコンかつFi/CO領域の経験者は英語不要となります。
【PJ期間】
 ASAP -> 2023年4月カットオーバー(Hypercareが2か月ありますが、こちらは状況次第となると思います)
【働き方】
 基本リモートです
【MTG頻度】
 定例ミーティングは一日一回ですが、必要に応じて他チームメンバーと会話していただいたりするケースがあります

2023.11.02

<一般消費財メーカー>SAP MDG v8.0のS/4 HANA化 プロジェクト計画(2名募集)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・上記業務内容の対応が可能な方
(PJ計画が立案出来て、MDGのアップグレードに必要なタスクを理解している方)
・日本語:ビジネスレベル以上

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・現行MDG v8.0からのS/4化計画立案(タスク洗い出し、スケジュール整理)
・現行MDG v8.0で稼働している国内MDG(管理対象マスタ:品目マスタ、他アドオンマスタ)に関して
顧客と会話して、Brown Fieldアプローチに基づいたS/4化のプロジェクトプランの検討を実施する。
・S/4化に伴う追加業務要件の見直しは含まない予定。

■期間:2023年12月1日~12月31日(延長あり)
■作業場所:
現時点ではリモート勤務とお客様先(江東区)のハイブリッド
お客様先への出社は週2回程度

2023.11.01

製造業におけるSAP導入プロジェクトにおけるPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・製造業(特に受注生産)でのSAP導入プロジェクト経験
・プロジェクトマネージャーもしくはチームリーダーとしてSAP導入におけるPMO経験を有する
・特にSAP HANAの導入における作業工程全般の知見を有する
・チームマネジメントの経験(進捗管理、課題管理、各関係者とのコミュニケーション)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
製造業の会社様においてSAPの導入を行っており、PMOのメンバーとしてサポートいただくことを期待。
■勤務場所:基本リモート(必要に応じて羽田等への出社可能性あり)

2023.11.01

製造業におけるSAP導入教育支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・製造業(特に受注生産)でのSAP導入プロジェクト経験
・プロジェクトマネージャーもしくはチームリーダーとしてSAP導入における業務移行経験を有する(特に、教育/トレーニング計画の策定、教育/トレーニングの設計)
・特にSAP HANAの販売、生産、物流、会計など全般の知見を有する(モジュール知見含む)
・チームマネジメントの経験(進捗管理、課題管理、各関係者とのコミュニケーション)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
製造業がSAPを導入するにあたって、社員の教育・トレーニングを行おうとしているプロジェクト。
教育・トレーニング計画の検討・作成のサポートを期待。
■勤務場所:基本リモート(必要に応じて羽田等への出社可能性あり)
■期間:2023年1月~応相談

2023.10.31

【素材メーカー】SAP S/4HANA 販売物流領域導入プロジェクト(移行・教育・テスト方針)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・S/4HANAを含むシステム環境における移行・テスト・教育方針の作成ができる、たたき台を作り説明することが出来る(経験者)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:S/4HANA 販売物流領域導入プロジェクトの要件定義フェーズの各種方針・計画の作成をリード

・顧客とのセッションを通じ、複数のシステムを対象に、
 プロジェクト全体の業務移行/データ移行/システム移行の方針・計画を作成する
・顧客とのセッションを通じ、複数のシステムを対象に、
 プロジェクト全体の教育/トレーニングの方針・計画を作成する
・顧客とのセッションを通じ、プロジェクト全体テストの方針・計画を作成する

■作業場所
原則 リモートワーク、 必要が生じれば都内オフィスにて会議実施
■期間
即日~2024年1月31日(延長アリ)※作業開始日については要調整

2023.10.17

運輸業界、日系大手企業へのS4HCの導入支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・システム開発案件のPMO経験
※事務局ではなく、PJ管理、課題解決リードができる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・S4HCの導入にあたり、リース資産管理人材ポジションが枯渇している。
・PMOとしてPJを推進できる方で上記ポジションを募集します。
・勤務地:出社/リモート ※週2~3は出社 勤務先は丸の内or神谷町
・期間:即日or11月~2023年12月末 ※以降延長の可能性大

2023.10.06

基幹システム(SAP)導入プロジェクト

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・管理会計制度(標準原価計算、業績管理)の構築
・SAP導入(CO)
・コミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメント

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
全社規模の販売管理・購買管理・会計システム刷新に際しての
標準原価計算制度、業績管理制度の構築・導入支援。
経理部メンバーとしてのポジションで、あるべき制度と
SAPでの実現可否・実現方法を検討しアウトプットを作成、
開発・導入チームと調整を図る。

■契約期間:2023/10/16~2024/4
※延長の可能性有無:あり
■勤務場所:大崎(最初は出社が多くなる見込み。慣れてきたらリモート比率応相談)

2023.10.05

エンジニア派遣会社のシステムリプレイスプロジェクト立ち上げ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~

スキル:
・エンジニアとしてのシステム開発経験
 ※特にRPAやノーコード、ローコードツールを使った開発経験
 ※開発言語はJava等
・パッケージや製品選定の経験がある
・システム仕様書など各種インプットを読み込み要件を抽出できる
・課題を独力で解決まで導くことができ、タスク設計力と推進力に秀でている

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクト概要
クライアントは2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を利用。
25年の保守切れに伴いSaaSでSAPを置き換えようとしています。
それに伴い基幹システムの周辺システムの刷新を推進しており、
社員のキャリア情報マネジメントツール、研修管理ツール、WFなどのリプレイスを検討しています。
これからプラットフォーム、パッケージ選定を行い導入、移行、安定化までを推進し、24年10月に切替予定です

■稼働開始日
 11月1日(早まる可能性あり)~期間応相談
■場所
 上野(週4オンサイト)

2023.10.05

国内大手自動車メーカーにおけるグループ全体の会計システム刷新PJ支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:100%

スキル:(a. かつ、b .または c.)
a. 責任感がある・前向き・何でも巻き取れるバイタリティがある
b. FI/SAPに知見がある/プロジェクト経験がある
c. Tagetikに知見がある/プロジェクト経験がある

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
大手国内自動車メーカーの案件でございます。
グループ全体の会計システムの刷新プロジェクトが走っております。会計領域SAPコンサルタントや経営管理系のSaaSサービスに強みのある方がいらっしゃいましたら、お願い致します。
■契約期間:2023/11/1もしくは11月中旬~長期
■勤務場所:ハイブリット出社 本厚木(週1以上)
■勤務時間:9:00-18:00

2023.09.27

<急募> SAP FI・COの操作指導および社員トレーニング支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・SAP FI・COモジュールに関する深い知識と実務経験
・SAPシステムのカスタマイズ経験
・社員へのシステム操作指導経験
・日本語での優れたコミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業におけるSAP FI・COシステムのコンサルティング案件。

□プロジェクト概要
・SAP FI
・COモジュールのカスタマイズと設定
・対象社員へのSAP機能と操作方法の教育

□業務内容
・SAP FI・COモジュールのカスタマイズ、マスタ設定
・トランザクション登録
・SAP FI・COの機能や画面の操作説明
・情シス社員(対象:5~10名)へのSAP機能および操作教育
 - カリキュラムおよび教育用資料の作成
 - 練習問題の検討、作成と解説

<その他>
・契約期間:初回契約は2~3ヶ月(更新可能性あり)
・勤務地:東京都または静岡県
 - 出社は週3日以上が必要
 - リモート作業も可能(出社が難しい場合)

2023.09.27

<東京都・静岡県出社可能/リモート可>経営層向け業務提案支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:20%~30%

スキル:・業務改革(BPR)およびシステムリプレイスの経験
・製造業におけるSAP導入経験
・現状課題の整理から対策検討を行い、構想策定ができること
・SaaS等のツール選定および導入計画立案の支援経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手製造業向けの業務改革・システムリプレイスプロジェクト。

□プロジェクト概要
・製造業クライアントに対する業務改革およびシステムリプレイスを実施
・経営層や業務部門と協力し、SAPの導入支援を行います

□業務内容
①業務改革
・システムリプレイスの提言・提案・リード
・現状課題の整理と対策検討を実施
・あるべき姿の構想策定
・既存システムの機能整理とSaaS等ツール選定を支援
・SAP等ツール導入計画を立案

②経営層
・業務部門との打ち合わせ
・経営層や業務部門との継続的なヒアリングを行い、プロジェクトの提言・提案をリード

③その他
・必要に応じて東京または静岡への出社
・初回契約期間は1.5~2ヵ月(更新の可能性あり)

2023.09.26

大手製造業会計システム導入基本構想

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:SAP FI-AA

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【期間】 2023/11~2023/12
【勤務時間】 9:00-18:00
【休日休暇】 土曜、日曜、祝日
【出張】 可能性はゼロではないが、基本は無し
【勤務地】 元請指定場所(首都圏)、リモート勤務 OK
【役割】 FI-AA モジュール担当として現状調査、必要機能検討

2023.09.25

<SAP導入支援/リモート可>全社システム刷新に伴う管理会計制度構築プロジェクト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・管理会計制度(標準原価計算、業績管理)の構築経験
・SAP(COモジュール)の導入経験
・優れたコミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業での全社システム刷新プロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・全社規模の販売管理、購買管理、会計システムの刷新
・標準原価計算制度と業績管理制度の構築・導入支援

□業務内容 ・管理会計制度(標準原価計算、業績管理)の構築
・SAP(COモジュール)の導入支援
・望ましい制度の構築に加え、SAPでの実現可否と方法を検討し、アウトプットを作成
・開発・導入チームとの協力と調整
・経理部内でのサポート業務
・リモートワークの利用は応相談可能

2023.09.22

CIO支援のPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・エンジニアとしてシステム開発を経験、PM、PL経験がある方
・システム仕様書など各種インプットを読み込み
・要件を抽出できる方
・課題を独力で解決まで導ける、タスク設計力と推進力に秀でた方
・週4日程度オンサイト(上野)で作業できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:<プロジェクト概要>
クライアントは2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています
25年の保守切れに伴いSaaSでSAPを置き換えようとしています。
それに伴い基幹システムの周辺システムの刷新を推進しており
社員のキャリア情報マネジメントツール
研修管理ツール
WFなどのリプレイスを検討しています。
これからプラットフォーム、パッケージ選定を行い導入、移行、安定化までを推進し24年10月に切替予定です

<期待する役割 タスク>
チームは3名でCIO支援をしており、2名はCIO付きのPMO、一名は就業管理、客先承認システムなどのPJ推進と技術助言をするエンジニアです。
チームに上下関係はなく、当初は独力で周辺システムのパッケージ選定、プラットフォーム選定を推進いただきます。
周辺システムはドキュメントがあまり残っておらず、少ないインプットやヒアリングから要件を抽出する必要があり、これまでシステム開発を経験している、勘所がわかる人である必要があります。
利用するプラットフォームはMicrosoftのPowerPlatformか SFDCのAPEX、その他SaaSの活用可能性を検討いただきます。

<勤務地>上野
週4日程度オンサイトで作業できる方

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。