案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 225

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2021.07.16

(メンバー)自動車部品メーカー(金属加工業)のDX構想策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・BPRの構想/プランニング経験
・製造業の製造プロセスの知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
DX推進支援メンバーとして、の改革テーマに対する
(1) 業務課題と改革施策をインプットに、改革テーマ毎の目指すべき姿、ゴール案、優先度等の検討
(2) (1)を踏まえた改革テーマ毎の実行計画・体制案の策定

【支援内容】
改革テーマの領域別の2チーム体制で、
・前タスクで定義された改革テーマと業務課題・施策をもとに、業務内容の(1)(2)のドラフト資料を作成
・顧客へドラフト案説明・討議
・顧客との討議結果を踏まえた資料を修正
・修正版の顧客への説明

【勤務形態】
・フルタイム
・テレワーク主体だが、WGや報告会などスポットで埼玉県、栃木県、都内出張可能性有。

2021.07.16

人材派遣業におけるリモートワーク推進のためインターネット電話(ソフトフォン)導入構想策定PJ

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:・システム構想PJの経験
・効果・費用の算定および報告資料とりまとめ経験
・グループ会社ステークホルダーとのコミュニケーション
・資料・ストーリーの作成
・IT関連の基本的な経験・知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件名】
リモートワーク推進のためインターネット電話(ソフトフォン)導入構想策定PJ
【クライアント】
人材派遣業およびそのグループ会社
【案件概要】
・クライアント(親会社)社内およびグループ会社のリモートワークを推進するため、
 インターネット電話(ソフトフォン)の導入を推進するPJ
・直接のクライアント会社およびそのグループ会社で、導入によるリスク、効果、費用の取り纏めを行い導入する・しないの経営判断をするためのアウトプットを作成する
・クライアント内調整およびグループ会社ステークホルダーとの調整
【期間】
2021年8月-2021年9月末(2か月)
※構想策定フェーズ以降(10月以降)の導入実行フェーズでも継続予定
【勤務地】
都内(リモートワーク中心。PJ開始当初は、PJサイトに週何日か時間きめて集まる可能性あり)
【体制】
プロジェクトリーダー1名100%(既に参画済)
プロジェクトメンバー2名100%←募集対象
【人数】
シニアコンサル :1名
【稼働率】
100%
【主な業務内容】
課題・論点および対応方針整理
 1:インターネット電話(ソフトフォン)導入による効果・リスクある業務の整理
 2:導入先部門とのディスカッション
 3:導入に伴う費用試算
 4:マネジメント向けの効果・費用のとりまとめ資料作成
 5:ロードマップ策定
【英語要否】
・不要
【面談回数】
・2回(2回は2日間連続など、短期間での対応を想定。場合により同日も可能性として有)

2021.07.16

大手SIer_金融事業Gビジネス企画部_デジタル人材

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・デジタルマーケティングにおけるデータ収集・分析&施策立案・各種チャネルでの実行など横断的な経験およびノウハウ
・顧客課題のヒアリングから、課題整理、カスタマージャーニー定義、TOBE策定、課題解決施策の具体化などマーケティングに関するコンサル経験
・1st~3rdパーティーデータを総合的に活用した施策立案経験
・関連部署/外部協力会社/顧客との調整等も含めたPMスキル
・コンサルティングファーム品質の資料作成能力(ppt、エクセル等)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:[案件名]大手SIer_金融事業Gビジネス企画部_デジタル人材
[稼働]80~100%、1名
[作業場所]8割リモート、2割内部MTGや顧客提案等対面
[契約開始日]ASAP、できれば7月から
[契約終了日]9月末、7-9月の3ヶ月で一区切り、継続可能性あり
[作業内容]
・大手SIerが新たにリリースした金融法人向けデジマサービスに関して、エンド顧客向けのサービス導入を大手SIer内部の立場で支援してほしいとのこと。Google以外にもブレインパッドや上流コンサルなど各領域で協業する会社もあるため、その外部協力会社をうまく使いながら下記のような業務をすすめてほしい。
・サービス自体の企画書ブラッシュアップや、エンド顧客の課題感をヒアリングしこの商材をどう活用すれば課題を解決できるかエンドユーザーのカスタマージャーニー等で可視化しながら顧客のTOBえおよびこの商材活用のシナリオを作成し顧客別に最適な形で本サービスの導入提案をすすめる、といった作業が主な業務。
・大手SIerの商材のみに関わらず、顧客の状況に応じて外部ツールや3rdPTデータの導入も含めた検討も必要。
・導入先は金融企業だが、その先のエンドユーザーはtoB/toC両方を想定。
・キーワードは自立型リテールマーケティング、API開発、UXデザイン。
【参考】大手SIerのAMwGCのソリューション概要
データ連携開発~ツール導入までをワンストップで提供。関連プロダクトで狭義なデジタルマーケ以外のコールセンター等を網羅しトータルでデジマを支援。
顧客データ(1st~3rdPTデータ、SNSや位置情報などをCDPへ集約、各基盤の連携開発等は大手SIerが対応)

データ分析&施策検討(GoogleCloud上のRtoaster insight+&action+やGA等を活用)

チャネルでの接客(大手SIerが提供しているSNS連携、動画配信、チャットボット、音声データ化、AI自動応答などをはじめ、アプリ、SNSやコールセンター等も含めた全方位的チャネル活用を想定)

2021.07.16

(領域リーダー)自動車部品メーカー(金属加工業)のDX構想策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・BPRの構想/プランニング経験
・製造業の製造プロセスの知見
・プレゼン、コミュニケーション、ファシリテーション:会議体の進行・活性化促進
・プロジェクト管理:チームメンバーの作業レビュー。(但し元請けプロパーMGRが支援)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
DX推進支援メンバーとして、の改革テーマに対する
(1) 業務課題と改革施策をインプットに、改革テーマ毎の目指すべき姿、ゴール案、優先度等の検討
(2) (1)を踏まえた改革テーマ毎の実行計画・体制案の策定


【支援内容】
改革テーマの領域別の2チーム体制で、
・前タスクで定義された改革テーマと業務課題・施策をもとに、業務内容の(1)(2)のドラフト資料を作成
・顧客へドラフト案説明・討議
・顧客との討議結果を踏まえた資料を修正
・修正版の顧客への説明

【アサイン期間・勤務形態】
・8月~10月(8/1から1名、8月お盆明けくらいから1名)
・フルタイム
・テレワーク主体だが、WGや報告会などスポットで埼玉県出張可能性有。

2021.07.15

クライアントのデータマネジメント領域に関する課題開発と、顧客データを活用したマーケティングの打ち手の立案

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~80%

スキル:・広告会社、事業会社、コンサルティングファームなどでの事業戦略/マーケティング戦略立案のご経験
 ・マーケティングリサーチなど、分析結果を元にしたアクションのご提案経験がある方
 ・マーケティングテクノロジー(MA/CDP/DMP/BI/CRMなど)に関する理解

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【アサイン形態】
基本リモート
【時期】
10月開始想定
【主要業務】
 クライアントのデータマネジメント領域における課題開発と、顧客データを活用したマーケティングの打ち手の立案

2021.07.07

某SI事業者 低温物流プラットフォーム事業 ビジネス企画

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・物流系のコンサル案件、インテグレーション案件での上流メンバーとしての経験
・(物流に限らず)既存事業をベースにした事業拡大・拡張に向けたビジネス企画フェーズの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景・状況
・現状、食品業界の大手企業へのSIや、業界に向けの物流システム(WMS)を保有しビジネスを推進
・冷凍、チルドの低温物流は、コロナ禍でも成長が見込まれる。また、アジアでもインフラ含め伸びる領域
・食品業界向けの低温物流に対し、WMS、TMS、予兆保全、動態管理などを含めたプラットフォームを中心とした事業のビジネス企画を検討したい

■業務内容(概要)
・低温物流の動向調査 (食品会社/物流会社、マテハン/他SIer、市場規模、など)
・業界の主要ニーズの調査
・自社(SIer)のケイパビリティの整理
・ビジネステーマの明確化(機会、組み手、ビジネス規模感・・・)
・新ビジネスのイメージ化
・後続計画立案

■期待する役割、メンバー要件
・元請リーダ(ディレクター)の下でメンバーとして推進
・元請リーダは10~20%の参画を見込むため、顧客と主体的に議論しながら柔軟に推進できる方
・下記のいずれかの経験を持っている方が望ましい(両方ならさらに良い)
  ・物流系のコンサル案件、インテグレーション案件での上流メンバーとしての経験
  ・(物流に限らず)既存事業をベースにした事業拡大・拡張に向けたビジネス企画フェーズの経験

■期間:7月中旬~9月末(2.5か月間)  ・・・スタート時期は顧客と要調整

2021.07.05

金融向けCRM構想策定~要件定義支援(SFDCベース)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:<SFDC案件>
・概要:金融向けCRM構想策定~要件定義支援(SFDCベース)
・役割:構想策定~要件定義フェーズにて活動するコンサルタント
・募集:リードクラス×2名、メンバークラス×2名
・期間:7月~まずは3か月(約1年位のイメージ)
・場所:当面はテレワークを予定

2021.07.05

製造業向け セキュリティガイドラインの工場展開支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・概要:製造業向け セキュリティガイドラインの工場展開支援
・役割:コンサルティング会社のメンバーとして、
本社で整備したセキュリティガイドラインを工場へ展開、準拠するための支援全般を行う。
・期間:7月中旬~まずは9月末(以降は1年位を想定)
・参画率:基本的にはフルタイム、80%位は要相談
・場所:テレワーク+オンサイト(都内、工場への出張もあり)
・その他:JSOXなどの展開経験があると良いです。

2021.06.28

事務機器メーカーのデジタルマニュファクチャリング外販支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・コンサルタントとしての基本動作(論理思考、資料作成、プレゼンテーション、ファシリテーション等)
・製造業の主に製造・生産の領域におけるデジタル化の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
・事務機器メーカーがデジタルマニュファクチャリングソリューションを整備中だが、外販に向けた打ち手が十分でないため、その強化を支援する。
ソリューションの内容を理解した上で、外販のために何をすべきかを検討し、具体化していく。
■勤務地 :
基本はリモートで、検討会のため週次程度で出社(東京or神奈川)

2021.06.25

リッチ動画コンテンツ業界における新規送客メディア(アプリ)の立ち上げに関わる、 ビジネスサイドの各種業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:40%~100%

スキル:・コンサルティングファーム、投資銀行、その他含むプロフェッショナルファームにおける経験
・論理的思考力・分析力は当然のこととし、その上に独自の価値・創造性を付加できる方
・プロフェッショナルファーム的な仕事の進め方は念頭におきつつも、企業の仕事の進め方に一定合わせることができる方
・当面、チームメンバーなどはつかないので、ご自身にて手を動かし、検討から成果だしまで一気通貫で対応できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・VOD、テレビ、映画などのリッチ動画コンテンツ業界における新規送客メディア(アプリ)の立ち上げに関わる、ビジネスサイドの各種業務
・業務内容は、事前にスコープを決めるのではなく、その場その場でイシューとなっている大小さまざまな事項を随時検討の上、
検討のみではなく、具体的に処理頂きたい
・現時点で存在しているボールの具体例は
・音楽等の権利処理における交渉戦略立案・実行
・プロダクトのコア機能として想定しているプレイリスト機能の位置づけ整理、実装方法検討、実装
・プロダクトの改善ループを回すにあたっての、計測項目・計測手法・ループの具体的な回し方検討、実行
・業界キープレイヤーである芸能事務所との組み方戦略検討、実行
・バイラルやパブリシティ、paidその他含む、低コストでのユーザー獲得戦略検討、実行
・動画獲得戦略の立案、実行
・足元の登り方戦略と、中長期的な成長戦略の検討、実行
・競合、特に新規参入を念頭に置いた、競合優位性仮説の磨き込みと、具体的な実装
・データ分析に基づく事業への示唆だしと実行
・その他、事業全体を俯瞰した上での積極的なイシュー・論点だしと、それのつぶし込み
期間
・まずは最短7/1~の1か月100%稼働だが、その後は半年~年単位で関与頂きたい
・その間、一定の稼働率調整は可
就業場所
・外部アポを除き、フルリモート。外部アポの場合も、コロナ中は原則リモートの想定
・必要に応じて、対面打ち合わせは可

2021.05.13

大手小売業のグループDX戦略本部において、各種DX施策に関わる支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:-ファーム出身
 - 資料作成力
 - ファシリテーション力
 - 1年以上の長期アサイン可能な方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:
 - 大手小売業のグループDX戦略本部において、各種DX施策に関わる支援
<ポジション>
 - カウンターとなるオフィサー(課長相当)のサポート
 →施策のいくつかをリードして頂くマネージャーポジション、もしくはメンバー(スキルによる)
<業務概要>
 - DXに関わる各種施策の検討
 - 本部長や社長説明資料の作成
 - 各種施策のマネジメント
<就業場所>
東京23区内
<リモートの可否>
対面でのコミュニケーションを好むクライアントの為、
常駐できる方を優先させていただいております。
<稼働率>
100%

〜1年以上を想定
<開始日>
6月〜

<募集人数>
2名
<備考>
立ち位置としては、IT戦略部の統括グループ支援のメンバー(スキルによりマネージャー)
として参画いただくことを想定しています。
担当業務に関しては、下記のいずれかもしくは下記以外の新たな施策に対して、
候補者のケイパビリティ等を考慮した上でアサインする事を考えています。
  - IT中計モニタリング仕組構築支援
  - DX本部支援パートナー/ベンダー状況取り纏め支援
  - 内製化戦略策定支援
  - DX本部リソース不足に対する対応策検討支援

2021.05.07

国内大手インフラ企業における新規事業開発支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・資料作成経験
・調査・インタビュー経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・クライアント:国内大手インフラ企業
・テーマ:新規事業開発
(組手候補との事業構想(ビジネスモデル)立案→実際に提案し、提携に結びつけることがゴール)
・職務内容:上記ビジネスモデルの市場性・競合調査、議事録・資料作成、インタビュー同行等
・期間:開始日時は現在調整中ですが、ASAP~3カ月間となる想定です

2021.04.26

IT関連会社におけるDX推進&販売推進の実行支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:DX推進&販売推進の実行支援
【クライアント】IT関連企業
【案件名】DX推進立上げ・実行支援およびクラウド戦略実行PMO
【概要】
・DXビジネス拡大に関する営業、販売推進施策の策定・実行支援
・IT機器を扱うクライアント企業の販売推進戦略策定・実行支援
【期間】 2021年5月-2021年6月末 ※7月以降の継続見込み高い
【勤務地】 都内(適宜、PJメンバーのみのサイトに集まって作業とリモート作業のハイブリッド。
クライアント先への訪問は必要に応じて)
【体制】
アカウントマネージャー1名10%(既に参画済)
プロジェクトリーダー1名10%(既に参画済)
プロジェクトメンバー1名100%←募集対象
【人数】 シニアコンサル or マネージャクラス:1名
【稼働率】100%

2021.04.23

大手SIer_DX推進企画部_戦略コンサルタントアサイン

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:デジタルに関するコンサルティング経験が豊富
コンサルティングファーム品質のPPTが書ける必要あり
※アサイン先の部署の方がそのレベルなのでそれと同等以上の必要があります。
関連部署/ベンダー/顧客側との調整等も含めたPMスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手SIer_DX推進企画部_戦略コンサルタントアサイン(エンドクライアントは自動車会社)
[作業場所]
常駐希望(リモートで条件に当てはまる方いれば併せて検討したい)
[契約開始日]
2021年6月1日 ※未確定
[契約終了日]
2022年5月31日 ※未確定
[継続可能性]

[稼働率 (%)]
50-100%
[募集人数]
1-3名 ※未確定
[作業内容]
DX推進企画部に常駐の上、自社および各グループのDX案件における戦略パートのデリバリー
東京もしくは名古屋で稼働可能なコンサルタントを探しています。
※出張費は別途支給でございます。

2021.04.20

グローバルJob型標準化支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~

スキル:・本部長クラスとの会話の出来る方
・戦略/業務コンサル
・製造業職務のイメージがつく方
・読書レベルの英語

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・エンドクライアント
-大手製造業
・クライアント(プライムファーム)
-外資系人事コンサルファーム
・募集の背景
COVID-19の影響により、特にグローバル企業においてジョブ型雇用への切り替えニーズが急増している。現在、確度の高い引き合い(ジョブ型雇用推進に伴うJD作成支援)が発生しているが、
クライアントの社内リソースのみでは対応できないため、外部リソースの活用を検討している状況
・支援概要
基本的に、プライムファーム内にて手順(アプローチ、成果物のパターン)が確立しているため、手順に沿って、対応を実施いただきます。
―本部長クラスへのインタビュー(日本語)に同席し、JDの元となる情報をヒアリング
―プライムファームのナレッジDBに蓄積されているJDひな型(英文)をベースに、
 お客様の要件に合致するようにカスタマイズ
期間:2021年6月~9月位迄
就業場所:完全リモート

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。