稼働率60〜80%の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1028

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

稼働率60〜80%の案件一覧

2024.09.30

eKYCサービス海外事業立ち上げ支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・ITサービスのビジネスや技術に関する基本的な理解
・プロダクト企画/マネジメント経験(顧客フローの詳細な理解、顧客要求の分析、WBSの作成)
・海外事業者との英語によるコミュニケーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■商流:エンド直

■案件概要:
AIにまつわる事業を複数展開されている上場企業様です。
今回はサービス開始より右肩上がりに成長を続けている、
オンライン本人確認サービスの海外事業の立ち上げに伴い、
ビジネス側面から支援していただける方を募集いたします。
【想定業務】
・海外事業者との英語によるコミュニケーションとマーケティング活動
・市場調査、ターゲット分析、顧客要求などの分析
・GDPRおよび地域固有のデータ保護規制に対して、
 社内のCISOから知見を受け取り、それを理解しての対応
・R&D、営業、PR、クリエイティブチームとのコワークによるプロジェクトの推進と管理

■期間:10月~

■勤務地:リモート

■募集人数:1名

■面談回数:1回

2024.09.30

大手ヘルスケアメーカーにおけるIRおよび投資家対応の支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:40%~

スキル:・IR実務経験
・豊富な投資家対応経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
・現状、投資家対応やIR活動に多くの工数がかかっており、より効果的なアプローチを模索中
・会社として、投資家対応の改善およびIR戦略のブラッシュアップを図るためのアドバイザーを募集

□業務内容
・投資家対応の専門知識を活かして、効果的なIRアプローチの提案と実施支援
・既存社員の育成を含め、社内で自走できる体制構築をサポート
・長期的な視点でのIR戦略の見直しおよび改善案の提示

2024.09.30

アクティア(株)の各種プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・フットワーク軽く、なんでも積極的に取り組めること
※やる気を重視

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・開発案件のPMO支援、テスト支援他、情報システム部門にて対応が必要な業務の支援をお願いしたい。
・元請のteamメンバーとして稼働していただく予定。
具体的には
あるソフトウェアをエンド企業に導入しているため、以下の業務が発生する予定です。
・問い合わせ対応
・マニュアル作成
・進捗、課題管理
・アドオンした機能のテスト


2024.09.25

DXコンサル事業支援(ITコンサル)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:

報酬金額:~140万円

業務内容:■案件概要:
100%プライムにてエンタープライズ向けの非構造化データの利活用支援、
データ基盤の生成、生成AIを活用した業務の構造化を行っている独立系コンサルティングファーム。
責任者はアクセンチュア出身です。
有名自動車会社様や保険会社様、コングロマリット企業様等エンドユーザー様は多岐に渡ります。
母体はデジタルネイティブ企業としてテック領域でいろいろやってきたことによる
新規事業の豊富なノウハウをいかし、優秀なコンサルタントやエンジニアと働くことができます。
・紙(定型的なものではなく、会議などで出る要件整理)が書ける過多
・現在ビジネス側で要件をつめているが1人で回しており、作業面をお願いしたいです。
・顧客窓口はメインでいるので、補佐的なテクノロジーを全く知らない人はNGですが、
 ビジネス側として顧客との企画進行を話し合えるような役割となります。

■必須スキル:
・コンサルティングファームにおいてシニアコンサルクラスのご経験
・生成AIをご自身でも触っていること(業務経験があるとベスト)
・コンサルテーションスキル(ドキュメンテーション、ファシリティ、ステークホルダー調整)
・ドキュメンテーションスキル(経営会議資料、報告書作成)
・ITコンサルだけではなく、それ以外のコンサル経験がある方

■歓迎スキル:
・不確実性の高い案件でも臨機応変に動ける方
・Big4等外資系コンサルティングファーム出身
・DXや既存事業の変革により数値的にも大きな変化を起こしたことがある方

■期間 :10月~長期

■勤務地:乃木坂/フルリモート

■精算幅:140h~180h

■面談回数:1回

■就業時間:フルフレックス

■備考:
・稼働率50%以上
・大手ファームでは経験のできない先端性と裁量の自由度が魅力です。
・在宅勤務ですが、実機や検証のための出張可能性はあり(数か月に1回)。
・PC自前

2024.09.25

エンタープライズ向け先端テクノロジー利活用支援業務(ITコン)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:

報酬金額:~150万円

業務内容:■案件概要:
・ドローンを用いた既存設備の自動撮影とデータアップロード機能実装
・AIによる物体認識&変化点検出(時系列データ)
・アラート通知
・ダッシュボード
テクノロジーを用いたプロトタイプの業務改善の調査結果をまとめ業務をお任せします。
・ドキュメント作成
 ドローンやAIの業務をトライアルしてみたものの分析
 テクノロジーを用いたプロトタイプの業務改善の調査結果を分析、
 アウトプット資料化
コンサルチームの責任者はアクセンチュア出身。弊社からも開発者1~2名参画中。
現在PoC~実証実験からとりかかるところで、開発着手は25年を予定しております。
定例等を除けば成果主義のためフルフレックスにて働いていただけます。

■必須スキル:
・コンサルテーションスキル(ドキュメンテーション、ファシリティ、ステークホルダー調整)
 →該当するコンサルティングファーム実績はスキルシートのどこかご教示くださいませ
・テクノロジー側のコンサルティングファーム業務経験
・生成AIを触ったことがある方
・ドキュメンテーションスキル(経営会議資料、報告書作成)
・理系出身のような落ち着いて、物腰の柔らかい話し合いのしやすいタイプの方

■歓迎スキル:
・BIG4等の外資系コンサルティングファーム実績(マネージャークラス)
・画像解析AIの要件定義~開発経験
・データ分析、検討経験
・IoTサービス、移動体通信サービス案件のご経験

■期間:10月~長期

■勤務地:フルリモート

■精算幅:140h~180h

■面談回数:1回

■就業時間:フルフレックス

■備考:
・稼働率50%以上の副業兼業で就業可能
・大手ファームでは経験のできない先端性と裁量の自由度が魅力です。
・在宅勤務ですが、ドローンなので実機や検証のための出張可能性はあり(半年に1回あるかどうか)
・PC自前

2024.09.19

【プライムファーム直】大手自動車部品メーカ 次期生産管理システム 業務構想・設計フェーズ支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:コンサルティングファームにて、(求めるクラス・役割・要件)に記載のいずれかの経験があること

報酬金額:130万円~200万円

業務内容:■案件概要
市場環境変化への対応、システム老朽化などにより、生産管理基幹システム(Infor)刷新に伴う、業務構想・設計を支援。
重要取組みテーマの対応方針やInforを活用した新業務フローを作成する。

なお、対象スコープは、生産管理、在庫管理、原価管理、販売管理、購買管理。
現在、プロジェクト企画・構想として、元請メンバーで、重要課題(カンバンなど)の対応方針や全体イメージなどの検討を実施中。

■期間(想定)
  ・2024年11月~2025年6月(8か月)

■作業場所(想定)
  ・週2日・顧客オフィス(三河安城or 共和)、週3日リモート作業(できれば顧客オフィス多めが望ましい)

■求めるクラス・役割・要件
①生産・在庫・原価管理チームのリーダー:シニアコンサルタント or マネージャークラス
  ・役割:担当領域のチームリーダとして、作業設計、ファシリテーション、ドキュメンテーション
  ・要件:構想策定や業務プロセス設計の経験(例えば、課題解決策立案や業務フロー作成経験)
      できれば、生産・在庫・原価管理の業務知識、SAPなどのパッケージ知識があると望ましい。

②生産・在庫・原価管理チームの担当:コンサルタントクラス
  ・役割:担当領域のチームリーダの管轄の下、打合せのヒアリング、ドキュメンテーション
  ・要件:構想策定や業務プロセス設計の経験(例えば、課題解決策立案や業務フロー作成経験)
      できれば、原価管理の業務知識、SAPなどのパッケージ知識があると望ましい

③販売・調達管理チームのリーダー:シニアコンサルタント or マネージャークラス
  ・役割:担当領域のチームリーダとして、作業設計、ファシリテーション、ドキュメンテーション
  ・要件:構想策定や業務プロセス設計の経験(例えば、課題解決策立案や業務フロー作成経験)
      できれば、販売・調達管理の業務知識、SAPなどのパッケージ知識があると望ましい

④PMOチームの担当:コンサルタントクラス
  ・役割:PMOチームリーダ管轄の下、進捗・課題管理、週次定例資料などの作成
  ・要件:プロジェクトマネジメントの経験
      できれば、SAPなどのパッケージ知識、導入経験があると望ましい

2024.09.19

メーカーにおけるSAP導入(給与業務領域)PMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験があり、プロジェクト管理を支援できる方
・給与業務領域(給与、税、社会保険、福利厚生、退職金など)の知見がある方

報酬金額:~130万円

業務内容:メーカーでのSAP導入プロジェクトでのチームリード案件。

■プロジェクト概要
給与領域においてSAPの導入を予定しており、
給与業務領域全般のチームをリードできる方を求めています。

■業務内容
・給与業務領域(給与、税、社会保険、福利厚生、退職金など)の業務内容取りまとめ、導入までの業務チームリードを行って頂きます。
・業務分野に関する知見を活用し、Fit&Gap分析を実施。システムに落とし込むためのベンダーとのコミュニケーションを行って頂きます。

■リモート可否
一部リモート可。
都内(山手線沿線)オンサイト対応の比重の方が高い想定。
※エンドのクライアントが地方のため、適宜出張の可能性あり。

2024.09.18

外資系小売業物流倉庫のインバウンドマネージャー

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:80%~100%

スキル:・SAPの知見

報酬金額:~160万円

業務内容:・概要:S4グローバル導入における日本展開 開発フェーズにて、I/Fチームの増員を予定。
・役割:I/F機能の設計が対象作業となります。I/F設計以前の要件定義は終わり、移行で使用するI/Fやデータ種、日程までは確定済み。
SAP標準を理解した上でのマッピングや集約、設計を行うイメージです。
・募集:計9名
①SD領域(サブL×1名、設計担当×5名
②MM領域(サブL×1名、設計担当×1名)
③FI領域(サブL×1名)
・時期:10月~2025年6月(最大2026年4月まで延長可能性あり)
・働き方:リモートとオンサイトのハイブリッド対応(Max2-3日/週のオンサイトイメージ)
・場所:都内及び京都(メンバーは基本リモート、サブリードは月1京都出張あり)

2024.09.18

外資系小売業物流倉庫のインバウンドマネージャー

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:80%~100%

スキル:・ExcelやBIツールを使用した分析作業(Excelのみでも可能)
・PowerPointなどでの報告書作成経験(例:ファーム出身者レベル)

報酬金額:~160万円

業務内容:倉庫のオペレーションを請け負っているベンダーのマネージャー職の業務を担当して頂きます。
具体的な業務としては下記になります。
  ・インバウンドに関するデータ分析(週次、月次)
  ・メンバー管理
  (インバウンドチーム全員(15-20名)とのコミュニケーション、進捗管理、相談対応など)
  ・各種顧客への報告対応(週次、月次、年次、3ヵ年計画など)
  ・ドキュメント作成(Excel、PowerPoint)
  ・クライアント担当者の窓口対応
勤務地:千葉県市川
 (週5日間の9:00出勤、自家用車での通勤可能)
期 間:10月-12月(継続見込み)

2024.09.18

外資系小売業物流倉庫のオペレーション改善サポート

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ExcelやBIツールを使用した分析作業(Excelのみでも可能)
・PowerPointなどでの報告書作成経験(例:ファーム出身者レベル)

報酬金額:~160万円

業務内容:ビジネス側(国内・海外)、及びベンダーからの倉庫内の改善依頼やシステム導入・改修、分析結果による改善案の施策をクライアントメンバーとして、実施する。
具体的な業務としては、ビジネス側と3PLベンダーの間に入り、各所の調整、各種報告書、実施する上での分析作業(Excelなど)進捗管理など。
特に大事な点としては、改善を行う上で、実施するのは3PLベンダーになるので、普段からベンダーとのコミュニケーションを積極的に行う事が必要となる為、受注勤務は必須になります。
勤務地:千葉県富里市
 (週5日間の9:00出勤、成田から送迎バスあり、自家用車での通勤可能)
期 間:10月-12月(2026年5月まで、継続見込み)

2024.09.18

保険会社向け デジタル保険ビジネスのプラットフォーム構築プロジェクト スクラムマスター支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル: - アジャイル開発プロジェクトでのスクラムマスターの経験 ※複数プロジェクトの経験があり、他者を指導できるレベル
 - 英語(読み書き+会話) ※APACメンバとWeb会議などで直接会話できるレベル

報酬金額:~180万円

業務内容:・業務内容:
  - クライアントは、パートナ企業との協業でデジタルチャネルでの保険ビジネスをされている
  - こちらのビジネスを支える各種システムプラットフォームの開発のプロジェクト(初期リリースは完了しており、現在継続的な保守開発フェーズ)
  - 開発手法はアジャイルで、パートナ企業の追加、商品追加や不具合改修などの複数の取り組みが平行して動いている状況
  - 本プロジェクトはAPACと連携して進めている状況で、開発はAPAC側で実施している
  - 募集ポジションは、APAC側のスクラムマスターと相対する日本側のスクラムマスターロール
  - スクラムマスターとして、スプリントプランニング・バックログ管理・APACも巻き込んだ課題解決などを推進いただく
・場所:東京23区の主要地のクライアントオフィス&リモートワーク ※リモートワークが中心だが、必要な場合に出勤することはある(多くても週1程度の出勤)
・開始:即時(一旦契約は12月末までとなる見込みだが、以降も契約更新となる想定
・稼働率:100%
・募集人数:1名 ※同プロジェクトに現在元請メンバが5名参画しています

2024.09.17

素材製造向けSAPS4導入プロジェクト支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・SAPの知見

報酬金額:~200万円

業務内容:・概要:SAP S4導入プロジェクトにおける要件定義フェーズ支援として下記の増員を予定。
以下いずれかのポジションをお任せしたいと考えています。
①FIモジュール(シニアクラス)×1名
:仕訳整理、勘定科目の検討が中心。FIモジュールでの要件定義フェーズ経験ある方
②Basis領域×1名
:権限マトリックス、ID管理設計(権限方針書、権限設計書、権限マトリックスの作成等)、JOBネット設計が中心。
③横断課題領域PMO×1名
:チーム間のクロス課題の整理、解決支援、進捗報告書のとりまとめが中心。
(進捗管理/予算管理の事務局だけではなく、課題検討に入った経験ある方がBetter)
・時期:10月~2025年4月(最大2026年度まで延長可能性あり)
・働き方:リモート中心(時々オンサイト@都内での活動有)

2024.09.17

業務改善支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・業務改善のPJ経験
・システムの上流工程のPJ経験(システム構想策定等)
・クライアントや周囲とのコミュニケーションが円滑に行えること
・PPT作成等、基本的なOfficeアプリを使えること
・コンサルティングファームでの業務経験

報酬金額:~110万円

業務内容:【業務内容】
大企業クライアントに対する業務改善提案・PJT推進(リード)
クライアントは、生保、小売、通信、製造など幅広い業界のナショナルクライアント。
どの案件に参画いただくか、は元請と面談時会話いただく予定です。
【稼働方法】
担当クライアント、プロジェクトによるため、ご希望お聞かせくださいませ。

2024.09.17

化学製造業向け BI展開プロジェクト支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・BIツールの知見
・ファイナンスの知見

報酬金額:~200万円

業務内容:・概要:現在クライアント主導にて、ERPと連動した経営情報の仕組み(BIツール)を構築し、その連携先をグローバルへと展開しています。
本社が使用するERPはSAPとなりますが、展開先にはSAP以外(EBSやD365等)の拠点もあり、
特にファイナンスや連結/PSI領域を中心に、展開先の仕組みを理解した上でデータ収集や連携を進めています。
・役割:BI展開チームのITチーム サブリード(下記2名)
①連結/PSI領域×1名
②ファイナンス領域×1名
主な活動イメージとしては、海外拠点との調整、及び進捗管理を主業務とし、
データの確からしさについて、ビジネス側のメンバーと適宜確認、検証していくイメージです。
・期間:2024年10月~2025年6月末位(以降2025年12月位まで継続を予定)
・場所:港区、テレワークとオンサイトのハイブリッド
(オンサイトは最初は週1日、基本的にはテレワーク中心となります)
・参画率:80~100%
・その他:海外拠点とのやり取り場面にて英語を使用するため、英語ビジネス対応可能な方を希望します。

2024.09.09

業務改善支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・PM経験
・業務改善経験
・コンサルティングファームでマネージャー以上のご経験がある方

報酬金額:~110万円

業務内容:【業務内容】
大企業クライアントに対する業務改善提案・PJT推進(リード)
クライアントは、生保、小売、通信、製造など幅広い業界のナショナルクライアント。
どの案件に参画いただくか、は元請と面談時会話いただく予定です。
【稼働方法】
担当クライアント、プロジェクトによるため、ご希望お聞かせくださいませ。

2024.09.09

新規事業の推進支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:いずれかの経験のある方
・事業会社における企画・新規事業開発業務の経験
・投資およびM&A関連業務の経験
・コンサルティングファームでシニアコンサルタントやマネージャーのご経験がある方

報酬金額:~110万円

業務内容:【業務内容】
クライアントのビジネス課題を理解し、実現可能な解決策を提案し、実行支援を行うことで、ビジネスの成長と変革を推進します。
お客様の変革を支援するため、以下の領域に従事していただきます:
・戦略および経営コンサルティング
・デジタルトランスフォーメーション(DX)アドバイザリー
・システムインテグレーション
【稼働方法】
担当クライアント、プロジェクトによるため、ご希望お聞かせくださいませ。

2024.09.06

Global Concurへの移行支援についてのPM支援 ・・SCクラス

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・一般的なプロジェクト経験(タスク整理、進捗・課題管理、ドキュメンテーション etc.)
・システム導入プロジェクトの経験
・ Concurに関連する業務知識及びConcurに関わるアプリ周りの知識(技術的詳細は保守ベンダが担うため不要)

報酬金額:~150万円

業務内容:下記プロジェクトでのPMの支援を行って頂きます。
資料作成など手を動かす業務がございます。

・現在国内で利用しているConcurを廃止し、Global Concurに移行するプロジェクトにおけるユーザSME支援
・プロジェクト全体の管理をしながら、業務上必須のクライアント固有要件の取り纏めと実装に向けたグローバルサイドとの交渉を実施。
・四半期毎に契約更新しながら、GoLiveまで支援を想定

2024.09.06

【急募】外資系ファームにおける、事業DD支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・複数のDDプロジェクト経験

報酬金額:150万円~170万円

業務内容:案件概要】外資系ファームにおける、事業DD支援
【業界】2案件あり
①対象会社:製薬企業
②対象会社:建設会社
【役割】メンバー
【タスク】
事業DD実施PJにおいて、クライアントとコミュニケーションをしながら、
論点整理・タスク整理を行い、DDを遂行していただく。

①最短9/16~6週間
②9/16~4週間

2024.09.06

産業機械メーカー 販売/サービス業務へのSalesforce導入に向けた要件整理

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・現状業務分析、業務要件定義の経験者 (現状業務分析、課題整理、改革方針整理)
・類似製品(建設機械・農機具など、広く取ってアフターサービスが必要な産業機械)での案件経験

報酬金額:100万円~150万円

業務内容:■案件内容
フォークリフトの販社にて、システムをSalesforceへリプレースのタイミングで、
販売~サービスを一気通貫化して業務効率化を目指し、現状業務の課題整理と解決施策を明確化し
業務要件を整理する案件です。
<対象業務> 以下は主な業務で、周辺業務の範囲の整理も今回の作業範囲
 ・新品・中古品の販売 (中古品下取り含む)
 ・機器のリース・レンタル (自社資産の機材の資産管理/フリートマネジメント 含む)
 ・販売後の製品/自社保有品のアフターサービス(保守、部品・消耗品販売)
 ※商談管理、見積、(オプションなどの)製造・出荷指示、売上計上請求・入金消込、製品・部品在庫管理 など

【人材要件】
■業務内容
 顧客内のプロジェクトで、現状業務の課題と改善への要望が整理されている。
 これをインプットとして、以下の2つのステップで要件を制止します。
①業務の現状・課題整理   
・現状業務フローの作成
・(そのフローとあわせて)「解決すべき課題」「内部ロジック」「主要データ・コード一覧」を整理
②業務改革方針の作成
・先方で作成済みの改革検討資料をベースに、課題と紐づけた「改革テーマ」の設定
・「改革テーマ」の改革の実現方針、実施時期、担当部署などを整理

■勤務場所 東京 23区内 (基本はオンサイトです)
※オンサイトの背景※
短期でお客様とのディスカッションを通じて、業務の現状・課題を整理し、改革の方向性を作る作業なので、オンサイトでの打合せが頻繁に発生するため。

2024.09.05

クライアント側のPJメンバーに向けた分析伴走支援、PJTリード

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・データ分析設計
・データ分析実行(Pythonスキル必須)
・データ分析に関する伴走支援(教育)
・基本的なコンサルティングワーク

報酬金額:170万円~200万円

業務内容:(業務内容)
クライアント側のPJメンバーに向けた分析伴走支援
※実際の分析設計・実行とクライアントメンバーの育成

上記に加えて担当事業部においてのPJTリード担当

(その他)
・稼働率:100%
・作業場所:原則クライアント常駐(品川区)
・面談:2回

2024.08.30

大手海運業SAP刷新支援(PMO)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・チームを管理し、自身の担当領域のリードができること
・ステークホルダーと自身でコミュニケーションを取り、PJTを前進させることができること
・コンサルティングファームでの経験が3年以上あること

報酬金額:170万円~250万円

業務内容:・ポジション:リーダー又はメンバー
・参画タイミング:10月から(直近では10-12月での契約を想定、継続は適宜相談)
・出社:週3程度での出社を希望、個別調整可能
・稼働率:100%

2024.08.30

大手海運業SAP刷新支援(財務取引管理チームメンバー)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・SAP(FSCM領域がベスト、FI領域でも可)に関する経験・知見があること
・未経験領域を担当・キャッチアップすることに前向きであること
・自身で手を動かすことができること
・コンサルティングファームでの経験が3年以上あること

報酬金額:170万円~250万円

業務内容:・ポジション:メンバー
・参画タイミング:10月から(直近では10-12月での契約を想定、継続は適宜相談)
・出社:週3程度での出社を希望、個別調整可能
・稼働率:100%

2024.08.30

大手海運業SAP刷新支援(財務取引管理チームリーダー)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・SAP(FSCM領域がベスト、FI領域でも可)に関する経験・知見があること
・未経験領域を担当・キャッチアップすることに前向きであること
・自身で手を動かすことができること
・コンサルティングファームでの経験が3年以上あること

報酬金額:170万円~250万円

業務内容:・ポジション:リーダー
・参画タイミング:10月から(直近では10-12月での契約を想定、継続は適宜相談)
・出社:週3程度での出社を希望、個別調整可能
・稼働率:100%

2024.08.30

大手海運業SAP刷新支援(テストチーム)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・テストチーム、テストフェーズのリード経験あること
・管理だけでなく、自身で手を動かすことができること
・テスト実行しているチームと自身でコミュニケーションを取り、PJTを前進させることができること
・コンサルティングファームでの経験が3年以上あること

報酬金額:170万円~250万円

業務内容:・ポジション:リーダー
・参画タイミング:10月から(直近では10-12月での契約を想定、継続は適宜相談)
・出社:週3程度での出社を希望、個別調整可能
・稼働率:100%

2024.08.29

マーケティング支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:

報酬金額:~70万円

業務内容:◆案件概要:
弊社独占での大手通信会社でのマーケティング支援の案件となります。
データ分析、顧客ニーズのリサーチ等が中心となります。
営業向けの資料作成やで可能な方は営業同行等も行っていただくこともございます。

◆人材募集の背景
ポイント会員1億人をメーカーやポイント加盟店に対して送客を提案する部署。
具体的にはメーカーや加盟店の販促部門に対して、
経済圏データを活用して、分析を通じて親和性の高い
ユーザーを大手通信会社の媒体を通じて広告を出稿提案
例:大手自動車メーカーに対してEVを買いそうなユーザーを特定して、このユーザーに広告を買いませんか、と提案する。
直近では、インテージというアンケート会社を買収しデータの広がりがみられる。
上記データを自在に扱い、ユーザーインサイト分析から
クライアント提案ができる部署が立ち上がる予定で、その第一号募集がかかっている。

◆働き方:基本リモート※週1回出社

◆稼働率:60%~ ※100%まで可

◆必要スキル:
・マーケティングのバックグラウンド(上流寄り)
・メーカーなどでユーザー調査・商品企画を行っていた人材
・消費者サーベイなどをやっていた経験はあるとBetter
・半常駐できること(週3回出社マスト)※ 新しい部署をたちあげるため。

◆歓迎スキル:
・広告・アド経験
・主要デジタル媒体への広告出稿を実際に
・現場オペレーションで経験した人材

2024.08.23

プロジェクト管理業務支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:コアコンサルティングスキル(ドキュメンテーション、コミュニケーション)
・PMO業務経験
・ビジネス英語
・スコープの広い/関係者の多い大規模プロジェクトの同役割・類似役割の経験

報酬金額:160万円~170万円

業務内容:業務内容:PM,PMO Leadの指示を受けたプロジェクト管理業務の実施
働き方:在宅を基本とし、必要に応じて東京オフィス出社
期間:2024年9月~2025年7月末まで

2024.08.22

大手SIer_経営アジェンダコンサル支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:C-Class/PL責任を負っている事業責任者向けの資料作成とプレゼン能力
企業の財務情報に基づく、財務分析能力(例:成長、収益、生産、安全性、等)
企業価値向上に向けた経営課題分析・施策立案・実行能力(例:財務指標改善、資産活用、投資対効果向上に向けた分析と施策立案)
企業価値算定能力(簡易算定、例:ベンチマーク評価(マルチプル))

報酬金額:~120万円

業務内容:大手SIerのテクノロジー領域のコンサル部門に対して、顧客(弊社クライアントSIerの顧客であり、エンド顧客)の経営アジェンダを軸に、下記の支援を行う。
動き方イメージ:
・顧客の公開情報をベースとした企業分析に基づき、顧客企業の経営課題仮説を定義する
・経営課題仮説の切り口は、将来の企業価値向上に向けて何が課題なのか?に軸足を置いた切り口とし、その切り口は定量的な切り口に主眼を置く
(現在~将来にかけてのROIC、EVAやその他の財務分析とその将来推定等)
・それらの経営課題に対して、弊社クライアントとしてのポテンシャルなオファリング/ソリューションのデザインとセールスピッチを定義する
・実際にC-Classやライトパーソンにピッチを当てながら顧客の経営課題とオファリング/ソリューションのマッチングを図っていく

2024.08.22

大手SIer_地銀向けのforesight検討支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:・金融業界のコンサル経験
・地銀や信金等の地域金融機関向けのプロジェクト経験
・ITスキルの基本知見

報酬金額:~110万円

業務内容:コンサルティング経験のある要員をご相談
①主に地銀向けに対してForesight活動としてビジネス検討。
地域金融ホワイトペーパーを作成して大手の地銀向け紹介を行い、そこからコンサルティング案件の受注、または社会課題起点のビジネス企画へとつなげていくことを目論んでいます。
ここを担っていたプロパが10月の組織変更で異動してしまうため、8月末〜9月にかけて並行稼働を行い、10月からの本稼働を想定。
②プロダクトの営業企画の立て直し
③BPOバンキングの企画
上記➀~③をチーム体制を組成して分担して対応予定です

勤務条件:出社(品川)/リモート(50:50)

2024.08.21

大手SIer_GRCツール導入コンサルアセット化支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・公式のナレッジをインプットに、文書化方針を決めて、機械的に文書化を進めていくスキル
・自律的に計画を策定し、弊社メンバーと情報交換しながら、業務遂行できるスキル
・リーダーは、ビジネス英語スキル必須(英語での報告あり)

報酬金額:~110万円

業務内容:大手SIerが保有するGRCツール導入コンサルをサービス化するためのメソドロジ整備(アセット開発)をする
・GRCツールベンダー等から提供されるナレッジを調査、体系化し、文書化
・支援時に顕在化する論点を特定、対応案を検討し、ノウハウとして反映
・一連の開発活動の報告資料作成
・リーダーは、成果報告会での説明も対応する(英語)
※リーダー:品質管理、メンバー:作業者
<アウトプット>
・GRCソリューション導入支援メソドロジ
・メソドロジ開発報告書(プロジェクトの概要、完成したメソドロジの概要、アピールポイント)
<コミュニケーション>
・週1~2回1h程度、定例MTG(オンライン)で進捗状況の確認

2024.08.21

大手SIer_技術戦略策定支援(アプリケーションおよびプロセスマネジメント領域のコンサルタント)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・アプリケーションレイヤー、システムインテグレーションにおけるプロセスマネジメント、
等の上位レイヤーにおける、開発経験もしくはコンサルティング経験(コンサルティングファームでの戦略部門における経験(SC/SA、M相当))
・1人称で、プロアクティブに考え、自走できるマインドとケイパビリティ
・品質高く、スピーディな資料作成及びレポーティング能力
・クライアントとの軽やかな会話能力(コミュニケーション能力)

報酬金額:~110万円

業務内容:・大手SIer(クライアント)にて、当社の4年後を見据えた技術戦略の策定をおこなう、その支援
・アプリケーションレイヤー、システムインテグレーションにおけるプロセスマネジメント、等の上位レイヤーにおける、将来市場動向、技術動向、プレイヤー動向等の外部環境の調査・分析
・その調査・分析結果に基づき、戦略的な示唆出し、戦略仮説の構築
・上記を取りまとめたPPT資料を作成
・資料をベースにクライアント責任者/ステークホルダーとの丁寧なコミュニケーション

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。