業務プロセス刷新プロジェクトにおける現状業務調査 | 稼働率100%、契約期間1ヵ月、報酬金額~120万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

フリーコンサルタント案件一覧へ

募集終了

業務プロセス刷新プロジェクトにおける現状業務調査

プロジェクト内容

■顧客 鉄鋼系専門商社
■社内の約70部署を対象に、「業務概要図」を作成することで、業務の実情を調査します。
<業務概要図の内容>
・社外との取引を中心に、業務プロセスの概要(インプット/アウトプット、作業手順と内容、役割分担)を図表化
・管理・報告業務を中心に、報告資料の作成業とその工数を整理
・70部署分を遅くとも5月までには完成するにあたり、 トライアル的に3月で数部署分を作り、4月以降の作業計画を作る
<想定タスク>
・トライアル部署の業務概要図作成(課題整理含め)
・そのための対象部署への業務内容ヒアリング
・数部署分実施したのちに、作業計画の見直し支援
 ー業務概要図のフォーマット・作成手順の改善検討
 ー4月以降の業務概要図作成の工数見積もりと作業スケジュール検討
■勤務条件
 ・顧客先常駐 (または、必要な都度、顧客先出社)
  ※ヒアリングをして資料化するため、顧客先での作業が多い想定
 ・勤務場所 都内・東京駅近辺

求められるスキル条件

・業務の現状・課題調査、業務分析・設計の経験者
・顧客にヒアリングして、業務フローと課題整理表を作成できること

契約条件

稼働率 100%
契約期間 1ヵ月

フリーコンサルタント案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.05.20
NEW

国内大手百貨店でのPOSシステム導入プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:150万円~170万円

業務内容:【クライアント】国内大手百貨店
【プロジェクト】POSシステム導入プロジェクト
【プロジェクト概要】老朽化等に伴いPOSの再構築を推進。25年1月~3月末予定の要件定義が完了せず、PJ立て直し中。

【支援内容】
PMO、またはチームリーダ補佐のいずれかでアサイン予定

■PMO
 ーPJ全体の進捗・課題・品質・コミュニケーション管理・会議運営
 ーPJ横断課題の解消に向けた対応や、関連PJとの調整
 ー全体テスト・移行/切替計画の策定と実行統制管理

■チームリーダ補佐
 ー各チームの進捗・課題・品質・コミュニケーション管理・会議運営
 ーチーム内またはチーム間課題の解消に向けた対応や、関連チームとの調整
 ー各チーム成果物(業務一覧、フロー、マニュアル、マスタ整備、移行手順書など)の作成支援
 ー各店への情報連携・共有と窓口対応

・チーム体制
 POS/周辺/教育・展開/インフラの4チーム+1サブPJ体制
 今回のチームリーダ補佐候補は「教育・展開」を想定していますが、スキルセットに応じて現支援メンバの配置転換は検討可

【必要スキル(Must)】
 PMOまたはチームマネジメントスキル
ヒアリングおよび資料化能力
 ドキュメンテーションスキル
 プロジェクト文書管理経験
 移行・展開計画策定

【必要スキル(Nice to have)】
 POSシステム導入プロジェクト経験
 
【人数・稼働】
 2~3名、いずれも稼働率100%(調整可)

【参画時期】
 2025年6月中旬(または7月)~2026年2月(予定、以降継続)
 
【参画形態】
 オンサイト・リモートの組合せ
 オンサイトの場合は木場、または高槻(大阪)


■商流
元請→ランサーズ

2025.05.16
NEW

契約管理(自動車、火災、傷害新種)領域の合併方針策定、詳細検討のPMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.06.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:PMO経験

報酬金額:~150万円

業務内容:・契約管理(自動車、火災、傷害新種)領域の合併方針策定、詳細検討
 ※バックはIBMホスト、フロントはWeb
周りのインフラ方針策定、スケジュール、コスト見積もり取り纏め等含む
 ・火災、傷害新種のホストはクライアントが保守、自動車は他社
 ・フロントWebはいずれも他社が保守(NRI,NEC,リボルブ)
 ・フロント、バック含めて方針を策定するので各社に情報を出してもらいまとめていく対応が必要
■体制その他
 ・クライアントプロパを現行から0.3稼働ずつ4名
 ・コンサルタントが7名程度参画済み(元請メンバー含む)
 ・プロパの下でお客様ともコミュニケーションとりながら上記手を動かして資料まとめ等実施していくメンバを複数名
【ワークスタイル】
原則オンサイト
【勤務地】
高田馬場

2025.05.16
NEW

某省庁における、入札を伴う大規模のシステム調達に関する提案書作成支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.07.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・ドキュメンテーション、ファシリテーションスキルや自ら課題を見つけて、能動的に動くこと等が求められます

報酬金額:~160万円

業務内容:【案件概要】
・某省庁における、入札を伴う大規模のシステム調達に関する提案支援案件です。
・最終的に提出すべき書類は多岐にわたりますが、主たる支援スコープとしては、省庁から定められた評価項目ごとに、提案事項をWordで書き上げる提案書のドキュメント作成支援となります。
・本調達の入札公示後には、本格的な提案書のドキュメント作成が始まり、短い期間で着実かつ質の高い提案書のドキュメント作成が求められます。
・なお、ドキュメント作成支援領域のテーマは4つに分かれており、それぞれの領域を担うリーダーの補佐(≒参謀)として、チームとしての提案書の品質の担保や、場面に応じて自らドキュメント作成する等、能動的な行動が求められます。
【期待役割】
●公示後の4つのドキュメント作成支援テーマのリーダー補佐(≒参謀):4名
□実施事項
・ドキュメント作成担当者とともに業務の有識者等へのヒアリング等を通じて総合的にドキュメント作成を補佐
(提案書の全体像やストーリー検討、レビュー等)
・状況に応じて自らドキュメント作成する等、チームとして品質を担保するための行動全般
※提案書に記載すべき事項等はプロパ社員とも連携しながら検討していきます
【参画希望時期】
7月頭から 
【ワークスタイル】
・オンサイトが中心
※多数のステークホルダーとの連携が必要になるため
【オンサイト時のロケ】
・豊洲

2025.05.16
NEW

システム構築後の運用支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.06.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・コンサルティングファーム等で特定の領域主担当として課題推進、実行およびそれに伴う検討、顧客調整等をした経験がある方 ・システム開発案件の運用保守領域において計画策定の検討や計画書のドキュメント作成経験がある方

報酬金額:~110万円

業務内容:- プロジェクトの目的や目標
介護に関わる現場の業務負担軽減と事務作業の効率化を目的とした公共分野の新規システム構築により、介護サービスの質の向上に寄与する。
募集ポストは、そのプロジェクト内の運用保守に関する検討をしているチームのメンバであり、当該システムの円滑なリリースとリリース後の安定稼働を実現することを目的としている。
- プロジェクトの期間やスケジュール
 ~ 2026/3/31
2. **募集ポジション**:
 プロジェクトメンバ
 担当領域の主担当として課題推進、実行およびそれに伴う検討、顧客調整等を実施いただきます。指示がなくとも自らゴールを設定し、ゴールに至るプロセスを設計するなど、主体的に動ける人材を求めます。
- 具体的な業務内容
 運用保守の領域における業務の推進
3.勤務地や勤務時間
 原則、豊洲のオフィスへの出社となります
 (顧客先での会議となる場合は、永田町、霞が関、日比谷への出社となります。)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。