案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1550

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2023.09.19

<急募/基本リモート>経営支援/複合事業でのプロジェクト推進

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:経営層との円滑なコミュニケーション能力
PMO経験またはプロジェクト管理の経験
資料作成スキル(PPT/Excel)
コンサルティングファームでの勤務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
・複合事業(フィットネス、小売りなど)を行う企業において、事業本部長のアンダーでのプロジェクト推進を支援する業務
・経営層の意図を理解し、具体的な施策に落とし込む役割を担当

□業務内容
・経営層のフワっとした話を具体に落とし込み、プロジェクト化
・資料作成(PPT/Excelを使用)
・各種施策の検討、実行
・企画ポジション、物流ポジション各1名の募集

□勤務形態 ・勤務地:月1回程度の出社予定(新宿)、その他はフルリモート ・初回のみPC貸与のため出社が必要

2023.09.19

<急募/経験者優遇>例外措置対応の人事システム運用支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・システム導入経験
・業務要件およびシステム要件の整理能力
・課題管理及び進捗管理の実務経験
・Fit&Gap分析の経験
・ミーティングファシリテーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業における人事システム導入プロジェクト。

□プロジェクト概要
・人事システムの導入支援全般
・採用競争を勝ち抜くため、例外的措置を考慮した運用設計

□業務内容
・業務要件およびシステム要件の整理
・課題管理および進捗管理
・Fit&Gap分析を通じたシステム運用の落としどころを議論
・レビュー設計およびミーティングファシリテーション
・業務・システム運用要素のロジカルな分解  
- 業務でカバーする部分の特定  
- システムでカバーする部分の特定  
- RPA導入部分の抽出と検討

2023.09.19

<基本リモート>複合事業を行う企業の事業本部長補佐プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・経営層と円滑にコミュニケーションがとれる能力
・PMO経験またはプロジェクト管理の経験
・PPTおよびExcelを用いた資料作成スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
・複合事業(フィットネス、小売など)を展開する企業の事業本部長を補佐するプロジェクト
・経営層のアイデアを具体的な施策に落とし込むことを主な目的とする

□業務内容
・プロジェクトの具体化  -経営層からの大まかな指示や要望を具体化する
・資料作成  -PPTやExcelを用いての資料作成をサポート
・施策の検討と実行  -経営層と連携して施策の検討を行い、実行をサポート
・コミュニケーション  -経営層や関連部署との円滑なコミュニケーションを図る

契約期間:初回1ヵ月、以降3ヵ月単位を想定

2023.09.15

<SCM知見必須/週1オンサイト>業務ツール展開プロジェクト支援PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:プロジェクトの進捗管理およびベンダー管理の経験
SCM領域に関する知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
SCMチームでの属人化した業務の標準化を推進
業務ツール(SCP/WMS/TMS)の展開計画をサポート
SCM領域におけるクライアント側PMOとして活躍

□業務内容
プロジェクトの進捗管理
スケジュール管理、および進捗状況の共有
ベンダー管理
関連企業との調整やコミュニケーション
各チームを横断した課題対応
さまざまなプロジェクトメンバーと協力し、問題解決を推進

□働き方
リモートワークとオンサイトの比率があります
週に1日、または隔週で1~2日のオンサイト勤務

2023.09.13

<基本リモート/マーケティング戦略支援>顧客起点の組織改革プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・マーケティング戦略の経験(特にダイレクトOneマーケティング)
・組織改革(チェンジマネジメント)の経験 ・財務的なKGI/KPIの設定経験
・優れたコミュニケーション力とロジカルシンキング
・ドキュメンテーションスキル(PPT、Excel、Word)
・自身で論点を構築し、タスクを自律的に進める能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手事業会社でのマーケティング組織改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・全社的な顧客起点のマーケティング戦略を立案し、売上を向上させるための組織改革を実施
・経営指標の不足を補い、一貫性のあるマーケティングを部門横断で実施できる体制の構築を支援

□業務内容
・顧客ニーズに基づいたマーケティング戦略の企画サポート
・全社的なKGI/KPIの設定と運用支援
・ダイレクトOneマーケティングの実施支援
・組織改革におけるチェンジマネジメント支援
・関連資料の作成(PPT、Excel、Wordによるドキュメンテーション)
・プロジェクト進行における論点設定およびタスク管理
・必要に応じたクライアントオフィス(東京駅または銀座駅最寄り)での出社業務

2023.09.13

<リーダーシップ必須/東京・銀座出社> 部門横断マーケティング組織改革

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・マーケティング戦略に係る経験(従来のマーケティング戦略でなく、ダイレクトOneなマーケティング)
・組織改革(チェンジマネジメント)の経験
・クライアント組織を巻き込むリーダシップ(反対勢力も予想されるため)
・コミュニケーション力/ロジカルシンキング全般
・ドキュメンテーション力(PPT、Excel、Word)
・定量的/定性的の2軸でFactを構築し、納得のいく形で提言する力
・自身で論点を構築し、タスクを進めることができること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手クライアントでの組織改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・クライアント内のマーケティング施策が各事業部で個別に行われており、全社的な戦略や顧客志向の一貫性を欠いている状態を改善。
・マーケティング戦略の再構築と、それに基づく全社的な組織改革を実施。

□業務内容
・マーケティング戦略の立案、及び実行支援
 - 顧客起点での一貫性のある施策の提言
 - ダイレクトOneマーケティングの実施 ・組織改革(チェンジマネジメント)の指導
 - 全社的に見るべき経営指標の設定  - 部門を横断した機能の構築
・クライアント組織を巻き込むためのリーダーシップの発揮
 - 予想される反対勢力への対応  - 経営層への提言

【作業場所】
・在宅及びクライアントオフィスへの出社(出社が必要な場合:最寄りは東京駅または銀座駅)

2023.09.13

<週1出社/BIツール経験必須>データアナリスト/ビジネスプロセス解析

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:日英バイリンガル(ビジネスレベル)
データアナリストとしての実務経験
BIツール(Power BI、Tableau、Qlik等)を使用した実務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:データ分析およびビジネスアナリストのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ビジネスプロセスとシステムの解析を通じて、データ収集、分析を行う
・ドキュメントやマニュアル、議事録、ステータスレポートを適宜作成し、プロジェクトをサポート

□業務内容
①ビジネスプロセスの解析
・プロセスの課題特定と改善策の提案
・システムデータの解析によるパフォーマンス改善

②データの収集と分析
・必要なデータの特定、収集および分析業務
・BIツール(Power BI、Tableau、Qlik等)を用いたデータ可視化

③ドキュメントの作成
・プロジェクト関連のドキュメント、マニュアル、議事録の作成
・プロジェクトステータスレポートの作成、更新

2023.09.12

<リモート可/上位2名サポート>製薬事業の創薬プロジェクト分析支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:コンサルレベルのドキュメント作成能力
率先して手を動かせる方
業務フロー整理の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手製薬事業会社内でのプロジェクト案件です。

□プロジェクト概要
社内の複数の創薬プロジェクトを分析し、ベストプラクティスの調査を実施
上位会社のプロパー2名が参加し、その下について業務を担当

□業務内容
議事録作成(インタビューが多め)
資料の読み込みと必要箇所のピックアップ
業務フローの作成

2023.09.11

PMIにおけるPMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:- PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:- 企業買収におけるプロジェクトマネージャーのサポート業務
- 新規買収企業との合併後の統合(PMI)の推進
- 関連部門との連携
- システム、プロセス、財務(会計、レポーティング)、顧客、サプライヤー、シナジー効果の実現など、統合のあらゆる側面についてのリードおよび助言
- PMIプロジェクトにおけるCore Business Functionsの計画、設計、実行の主導、合併事業体間の円滑な移行とシナジーを確保し、利益を最大化し、障害を最小化する
- すべての関連ステークホルダーに対する、意思決定とプロジェクト結果の文書化

- 社内外の異文化間チームをマネジメントするサポートをしていただく。

2023.09.08

某中央省庁のBPO化支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:BPRのご経験
業務標準化のご経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:某中央省庁の一部業務をBPO化するにあたって業務整理、要件検討をしているが、BPO化するには複雑すぎる、個別要件を取り込みすぎている、という状況。
その中に入って、課題整理、業務の標準化等を検討し、BPO化できるように要件を整理していっていただきたい。

開始:即時
作業場所:東池袋(立ち上がりはオンサイト多めを想定)

2023.09.08

<急募/リモート可能>建設業界でのSaaS導入DX推進プロジェクトメンバー募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:プロジェクト計画および予算策定の経験
SaaS導入における機能調査および導入計画の作成能力
エンタープライズITのITセキュリティおよびシステムアーキテクチャの基本理解
新規や既存業務改善に関する業務プロセス/フローの作成・提案経験
資料作成能力(設計/手順/比較検討資料等)
会議のファシリテーションスキル
コンサルティングにおけるドキュメンテーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手建設業界向けSaaS導入プロジェクトの増員案件。

□プロジェクト概要
建設業界向けにDX推進を行い、SaaS導入を支援します
プロジェクトは2020年からスタートし、先進的な取り組みを進めています
スピード感が求められ、能動的にプロジェクトを前進させることが重要です

□業務内容
業務およびシステムの調査と課題整理
導入ロードマップの策定
SaaS導入機能の調査及び導入計画の作成
顧客ニーズに基づく業務プロセスや業務フローの作成、提案、関係者への説明と合意形成
会議のファシリテーション並びにWeb会議・チャットを用いたリアルタイムコミュニケーション

2023.09.08

PowerBIマイグレーションプロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PowerBIの経験
・画面要件整理の経験
・非機能要件の要件整理の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
PowerBIマイグレーションプロジェクトにおける以下の作業をご担当
・画面要件の整理、管理
・非機能要件(運用、性能、権限、テスト方針)の整理
・DWH側とのテーブル設計
【就業場所】
基本リモート
【備考】
面談回数:1回予定

2023.09.07

大手医薬品卸売企業におけるリスクマネジメント支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:.リスク管理に関する実務経験、またはコンサルティング経験
.自力である程度のドキュメンテーションができる
.クライアントとのコミュニケーションを通じたリレーション構築ができる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:ホールディングスによる各事業会社のリスクマネジメント構築を以下の点で支援
・ホールディングスとして認識・管理すべきリスクユニバースの設定、
 および事業会社のトップリスクの特定と管理プロセスの構築
・事業会社数社をパイロットとしてまずはリスクとその対応状況を可視化して、
 モニタリングを中心としてどのような管理を行うべきかを仮で設計
・2024年4月以降、全社展開と管理態勢の本設計を実施予定
勤務形態:クライアントサイトを想定(東京都中央区)

2023.09.07

素材の研究開発プロジェクトマネージャー

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%

スキル:・素材や重化学工業における研究開発プロジェクトの推進、支援経験
 ※専門用語の理解が必要となる為、経験者が望ましいと考えております。
・現場調査、資料作成、社内調整など一通りの動きを主導できる。
・中長期的に参画が可能な方。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
とある素材メーカーのお客様の新製品研究開発・事業化プロジェクトです。
現在研究開発中の磁石を用いた新製品開発を行っている本プロジェクトが円滑に推進されるよう、ファシリテーション・PMOとして推進して頂ける方を探しております。
メーカー等で研究開発のファシリテーション経験がおありな方が適任と考えております。

■各種条件
・稼働率:50%
・スタート時期:早くて9月末、通常で10月スタート見込み
・勤務形態:基本的にはリモート(※定期的に関西方面の出張が可能な方)

2023.09.07

不動産/建築企業の会計システム刷新

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%

スキル:・ERPや会計システム刷新の経験がある方。特に不動産/建築業界での経験があれば優遇。
・管理会計、連結決算に関するシステム構築支援経験有り。
・PMO経験があれば尚良し。
・会計領域の知見があり、経営層とコミュニケーションがとれる方。
 ※公認会計士・税理士などの資格保有者だと尚良い。
・スライド等の資料作成が可能。
 ※可能であればご面談時に過去にご作成した資料をご呈示頂けますと幸甚です。
・現場調査、資料作成、社内調整など一通りの動きを主導できる。
・中長期的に参画が可能な方。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
不動産/建築企業のお客様の基幹システム刷新プロジェクトです。
現状、社内の様々な領域(会計・人事・労務)の基幹システムが点在しており、業務効率の観点で最適化されていない状況です。
手動による業務フローを自動化することによる業務効率化に加え、経営指標等の判断スピードを向上させるためのシステム構築を行います。

■各種条件
・稼働率:50%
・スタート時期:早くて10月、遅くて11月よりスタート見込み
・勤務形態:半常駐での稼働

2023.09.07

マイナンバー関連開発PJ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・プロジェクト管理の全般知識(スケジュール管理、課題管理、品質管理)
・プロジェクトの問題点に関して、自走して動けること
→管理職レベルに対して問題定義~課題解決までできること
→どうするを提言するだけでなく、実行できることが重要
・大規模システムでの顧客及び社内調整の経験
→自走して顧客と社内の調整ができる方
・特定の業界やシステムの技術については必須でない

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクトの概要
現在マイナンバー関連の開発の複数のプロジェクトが動いている状況。
大手SIerが受託したプロジェクトで、PMO支援に参加。
■募集概要
背景:いずれのプロジェクトも、受託した大手SIerで人数が不足しており、プロジェクトの立ち上げメンバーを募集中。
大手SIerの配下に複数開発ベンダーが参画する中、取り纏めメンバーを募集する内容である。

案件内容:いずれのプロジェクトも、開発案件の序盤(要件定義、基本設計)辺りからの参画を想定。 
その中で、開発管理グループや各グループでPMO支援(課題管理、進捗管理、品質管理)を行う想定。

募集ポジション:大手SIerのグループリーダクラス(課長クラス)をサポートする。
直接的な仕様調整ではなく、管理面のサポートを行う。

2023.09.06

<AWS経験/柔軟対応歓迎>製薬業界向けDX推進プロジェクト支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:AWSサービス全般への精通
構築・設計周りのビジネス利用経験
AWS環境の統制・セキュリティおよび自動運用の経験(AWS Organizations、TransitGateway、SecurityHub、GuardDutyなど)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:
大手製薬企業でのAWSを活用したインフラ提案支援プロジェクト。

□プロジェクト概要
複数のプライムコンサルタントが参画
インフラやセキュリティ、DX推進室などの複数部署が関与
インフラ側との調整や新たな要件部分の対応が必要

□業務内容
インフラ関連の調整業務
クライアントの提案担当者と協力
他ベンダーが実施する構築業務の品質レビューを担当
AWS利用ニーズの要件確認
ユーザー部門からのニーズ収集
必要なアーキテクチャの提案・支援
AWS環境に関する統制・セキュリティ対応
AWS Organizations、TransitGateway、SecurityHub、GuardDutyの利用経験を活用
各部署間の調整・コミュニケーションの支援

2023.09.05

リース会社向けビジネスプラットフォーム構築

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:※中規模以上やマルチベンダーでの開発プロジェクトのマネジメント経験がある方を想定
・コンサルティングファーム出身、もしくはアンダーにて参画経験
 → PPT,Excel等基本的なPCスキル
・フットワークが軽く、コミュニケーション能力があること
・プロジェクトマネジメントスキルと経験(特に進捗管理/課題管理/リスク管理)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要
アプリ開発チームの統括リーダーサポート。
・週次スプリント毎の状況可視化
・領域リーダー(統括リーダー配下)が記載する進捗資料の報告内容精査・是正依頼
・課題発生状況、体制等を鑑みたリスク検知~マネジメント
・PM/PMO/統括リーダーとの課題/リスクへの対応検討
■勤務開始
 10月~期間応相談
■勤務場所
 京橋

2023.09.05

リース会社向けビジネスプラットフォーム構築(バイリンガル)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・英語(会話・読み書き)共にネイティブレベル
・コンサルティングファーム出身、もしくはアンダーにて参画経験
→ PPT,Excel等基本的なPCスキル
- フットワークが軽く、コミュニケーション能力があること
・プロジェクトマネジメントスキルと経験(特に進捗管理/課題管理/リスク管理)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要
海外のオフショア開発メンバーと国内メンバーのハブとなりコミュニケーション状況をウォッチし、改善点の抽出~改善推進を行う。
・海外メンバーが参画するスクラムのMTGをモニタリング
・課題をチームリーダー、協業タスクフォースへ共有
・月次報告の資料作成サポート
■勤務開始
 10月~期間応相談
■勤務場所
 京橋

2023.09.05

<AWS/DX推進>大手製薬会社でのAWS環境提案活動調整業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・AWSサービス全般に精通していること
・ビジネス利用でのAWSを用いた構築・設計経験 ・AWS環境の統制
・セキュリティ、自動運用の知識と経験(AWS Organizations、Transit Gateway、Security Hub、GuardDutyなど)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手製薬企業でのAWS環境に関するコンサルティング案件

□プロジェクト概要
・AWSの専門知識不足を補い、インフラやセキュリティ、DX推進室など、複数の部署が関与するプロジェクトをサポート
・提案活動を進めるための部署間調整が必要

□業務内容
・AWSインフラ側との調整業務
・新たな要件に対する対応、要件の定義
・構築業務は他のベンダーが担当
・品質レビューを実施
・柔軟な対応ができることが求められる
・テクニカル関連の業務が主な役割(全体の約70%)
・マネジメント業務にも従事(全体の約30%)

2023.09.05

<基本リモート/会計領域>SAPシステム導入での体制強化支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・SAPの会計領域における実務経験
・FIモジュールの知識
・プロアクティブなコミュニケーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業のSAP導入プロジェクトでの募集案件です。

□プロジェクト概要
・来年3月のリリースを目指したSAP導入プロジェクト
・親会社のSAPシステムに準拠した会計領域の導入
・要件定義は9月末に完了、10月から設計フェーズへ移行
・チーム強化のためFIコンサルタントを募集

□業務内容
・ベンダーが作成したドキュメント(設計書、定義書など)のレビュー
・アプリケーションに関する問い合わせ対応
・会計領域に関する要件定義の確認と調整
・設計フェーズでのサポート業務

2023.09.05

<基本リモート>SAP s/4HANA導入支援/ミドルウェア推進

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・SAP s/4HANAの経験
・SAP Basisの経験
・プロアクティブなコミュニケーション力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業の親会社SAP導入におけるプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・親会社のSAPシステムに準拠した会計領域の導入支援
・来年3月リリース予定で推進中
・要件定義は9月に完了、10月から設計フェーズ開始予定

□業務内容
SAP Basisのミドルウェア領域まとめ
・SAPソリューションと接続するミドルウェアの計画推進
・SAP Basisの知識を活用した設計
・構築支援
・プロジェクト進行に関わる調整業務
・技術的なチャレンジの解決

2023.09.04

次期スマートメーターシステム構築

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・大規模プロジェクトのPMまたはPMO経験
・コンサルティングファームあるいはプライム系大手SIerでの実務経験要(フリーランスでの参画経験も○、プロジェクトのロールが合っていればよい)
・クライアントマネジメント、エンゲージメントマネジメントに優位性があるとさらによい

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
現行の国産ベンダーのスマートメーターを中心に3社で共同受注し構築、運用していたが、2023/8に3社の中の1社(外資)がプライムで仮契約の状況
2024/4から本契約締結し、基本設計に着手するため、年度内は仮契約での企画構想の推進をする。
9月から更改プロジェクトが開始され、支援する国内SIerの領域ではFY24にインフラ基盤構築、FY25その他サーバ基盤構築が実施される見込み。

■役割
 プライムの外資系ベンダーの配下で国内SIerのメンバーとして企画構想を推進しまとめていくPMO支援をお願いしたい(全体の統括管理、各種調整)

■作業方法
 年内は週2回、各2時間程度の会議出席+αとの要請あり、1月以降は常駐になる想定

2023.09.01

システムアナリスト支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:- Business System Analyst経験
- データ移行プロジェクトの経験
- ETLソリューション、アーキテクチャの経験/知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:外資系保険会社
外資系企業のため以下英文の依頼内容を翻訳しております。
- 複雑なETLランドスケープのアセスメントをリードし、すべてのETLワークフロー、マッピング、スクリプト、TDチャネル、STMドキュメントなどのリストを作成する
- Informatica PCからIDMCへのETL移行戦略の設計
- ETL変換とETLリエンジニアリングを担当
- 複数のソースからのデータセットを統合する複雑なETLプロセス、ETLマッピング/ルーチン、データフロー、ソースからターゲットへの定義の設計と開発
- 複雑なETLマッピング、セッション、ワークフローの構築とテスト
- 問題解決を含む、システムおよびユーザー受け入れテスト活動のサポート
- 技術要件を理解し、レビューし、ETLプロセスフローとウォークスルーを設計し、必要なソースシステムのデータプロファイリングを実行する
- データウェアハウス開発の全ライフサイクルの管理

2023.08.31

某損害保険会社の有事システム構築プロジェクトのテスト推進支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・開発プロジェクトにおける、テスト工程経験者
・ITプロジェクトのPM、PMOの経験
・困難なITプロジェクトにおいての課題解決能力、プロジェクト推進の経験
・フットワークの軽さ、高いコミュニケーション能力、ドキュメンテーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:損害保険会社の有事システム(災対システム)を新規構築するプロジェクト。
自動車保険商品を販売するシステムをAWS上に構築して稼働中だが、BCPレベルアップのために有事システム(災対システム)を構築中であり、2024年3月にリリース予定。

10月よりテスト工程に入るため、現在テスト計画書の作成中。
今後のテスト計画、推進、移行計画等の支援と、プロジェクト全体の推進、管理もお願いしたい。

顧客は大手SIerであり、エンドの某損害保険会社、SIerともにメンバーの稼働逼迫/要員不足によりPMO業務をサポートする案件。
サポート対象はグループリーダークラスの顧客プロパーだが、エンドの某損害保険会社の担当リーダーとも直接コミュニケーションを取りながら業務を遂行する。

勤務地:初台、豊洲(リモートワーク中心だが、顧客打合せやイベント時はオンサイトもあり)
参画時期:即時~ (終了時期未定、契約単位は3ヵ月を想定)
面談回数:2回

2023.08.31

ICTインフラ(AWSクラウド)の企画立案、プロジェクト推進

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・Amazon Web Service(AWS)に対して深い知見がある
* 要件定義、基本設計などの上流工程について知見がある
* 自身での設計/構築の経験があり、現在でも対応ができる
* オンプレミスやサービスネットワークなどへのNW接続に関しての設計/経験がある
・ベンダコントロールの経験がある
・保守/運用経験があり、構築後(サービスイン後)に円滑に安定的な運用に移行する対応ができる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件内容
全国に店舗展開しているお客様環境では、本部拠点にてICTインフラの統括管理をしています。
本募集では上記統括管理部門となるIT情報システム部門内のメンバとして常駐いただく勤務体系となります。

■業務内容
・クラウド担当
社内システムのクラウド(AWS)担当として、企画立案からお客様PMとしてプロジェクトを推進頂く立場でご参画いただく
お客様業務利用の基幹システム、あるいは事業直結のアプリケーション基盤の構築/刷新が並行して走っている環境であり、
移行先となるAWS環境の設計, 構築, 運用のサイクルが高頻度で発生。
上記対応の全フェーズに対してクラウド全体の管理/調整をご担当いただく。
クラウドベンダのコントロールだけではなく、お客様インフラ担当としてアプリチームとの調整等も対応範囲。
またクラウドベンダとお客様間で関係性は構築できているものの、既存運用の改善を含めた課題が残存しているため、
迅速かつ安定的な運用を行うための改善業務も実施いただく。
アウトソースによるコストメリットがない、即時性を伴うシチュエーションで、ご自身でAWS環境への設定/構築業務ができることも期待。

■求める役割
ユーザ企業のIT情報システム部門の一員として活動いただく
PMとしてのアサインを期待するため、各プロジェクトのゴールに向けた管理/調整はもちろんのこと、
お客様の意思決定者に向けたプレゼンや費用管理/調整を含めた業務全般を推進できることが必須
■常駐場所
・お客様オフィス (港区)
・リモートワークは調整可
※参入初期はお客様との関係性構築を前提としたオンサイト業務をお願いいたします。
1-2か月経過後は週1-2回のリモートワークも可能(実績あり)

■勤務時間
 月~金曜日: 9:30-18:00
■顧客情報
 販売業(全国展開、大規模企業)
■勤務期間
 ASAP~期間応相談

2023.08.28

大手エンタメ会社グローバルセールスデータ統合PJ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・システム刷新PJのPM・PL/PMO経験
・ベンダー管理経験
・グローバルでの複数のステークホルダー間での円滑なコミュニケーションが可能な方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
・グローバルセールスデータが統合されておらずマーケティング施策に必要なデータが散乱している状況
・データドリブン型経営に必要な情報の整理、取得元、分析軸等の企画から、構築、運用支援まで一連の対応
【主な業務内容】
・企画、開発、運用構築まで一連のプロジェクト推進
【勤務地】都内(PJ立ち上がり時は出社、その後PJ状況に応じて週1~2回程度の出社を想定)

2023.08.28

大手エンタメ会社業務系各システム導入及び運用構築

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・要件定義~保守運用までの業務系システムの構築経験
・複数のステークホルダー間での円滑なコミュニケーションが可能な方
・スクラッチシステムの構築PL/PM経験
・ベンダー管理経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
・社内各所からの要望に対して、企画、システム開発、導入、運用構築を一貫して支援
【主な業務内容】
①要望のヒアリングと、企画書作成
②プロジェクトの立ち上げ及び実行支援
③運用設計及び導入支援
【勤務地】都内(PJ立ち上がり時は出社、その後PJ状況に応じて週1~2回程度の出社を想定)

2023.08.28

基幹システムのグローバル展開対応

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・業務系システムの開発プロジェクト経験
・複数のステークホルダー(海外含む)間での円滑なコミュニケーションが可能な方
・基幹システムの導入支援経験(SAP導入経験があると尚良い)
・開発系のプロジェクトでのプロジェクトマネジメント経験
・業務系(主に会計)知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
・クライアント企業では、海外にも拠点を構えており、国内で採用している基幹システム(SAP/Pega)を海外拠点にも展開する事が決まっている。グローバル化のための要件整理から開発、運用設計までを対応いただく。
【主な業務内容】
①グローバル化を実現するための課題整理
②システム開発のプロジェクトマネジメント補佐、開発部隊の取りまとめ
③海外拠点メンバーとの折衝(時差による不規則な業務時間が発生する可能性あり)

【勤務地】都内(PJ立ち上がり時は出社、その後PJ状況に応じて週1~2回程度の出社を想定)

2023.08.28

外資系損害保険会社向け ビジネス部門向け支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル: - ロジカルに物事を整理しアウトプットできるスキル
 - フットワーク軽く、関係者とコミュニケーションをとりながら物事を前に進められる人
 - 必要なアクションを先読みして、能動的にアクションできる人
 - ドキュメンテーションスキル
 - システム開発の上流工程の経験
 - 英語(ライティング、ヒアリング、スピーキング)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
  - 保険契約の販売ならびに契約保全に関わる新規システムの導入プロジェクトにおけるビジネス部門向けの支援
  - 日本向けのシステムではあるものの、グローバルソリューションのローカル適用であり、APACを中心とした海外ステークホルダとプロジェクトを進めている
  - PMO業務:会議の情報整理、意思決定事項の事前整理や討議資料の作成、ステークホルダとの調整、英語コミュニケーションのサポートなどを幅広く支援する
  - ビジネスアナリスト業務:システム導入における要件定義をビジネス部門側のメンバとして定義する

■勤務場所
 東京23区の主要地のクライアントオフィス

■勤務期間
 10月(一旦は3ヶ月程度の契約となる見込みだが、基本的には以降も契約更新となります)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。