案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 424

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2022.08.23

航空業界における貨物関連システム刷新プロジェクト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・複数の事象をヒアリングの上、ロジカルに整理できる(高い情報処理能力)
・整理した内容を分かりやすく説明するためのドキュメント能力(Power Point)
・積極的にメンバー(クライアント・システム子会社等の外部メンバー含む)とコミュニケーションをとれる
・能動的に必要なタスクを確認し推進する力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
貨物関連の複数システムの刷新プロジェクト
2024年2月フルサービスインが目標で、現在構想策定Phase

■ロール
PMOメンバー

■作業内容
・状況・課題をヒアリング
・上記を元にTo Be像を定義(可視化・具体化)

■作業期間
2022/11/1~2023/1/31
※開始時期調整可能

2022.08.22

グループ共通会計構築プロジェクト他施策推進支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:90%~100%

スキル:・システム導入プロジェクトにおけるPMO経験があること(会計システム導入経験があると尚良し)
・進捗資料作成や課題解消に向けた対応策取り纏めなどのドキュメント作成や課題解決支援の能力を有すること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業種:国内大手小売業
案件概要:百貨店-IT部門における社員代替として、以下施策や業務遂行を行う。
-グループ共通会計システム導入に伴う百貨店主管システムの対応改修におけるシステム要件定義、
 ベンダコントロール、ユーザー調整等
-他、百貨店IT施策に係るベンダコントロール、ユーザ調整等
働き方:リモート可、週1-2程度のオンサイト可能性あり(木場)

2022.08.19

大手製薬会社内業務システムAWS移行PJ

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:※すべてを満たす必要はなし
・主体的なPM/PL(サーバリプレースプロジェクトの内の1チーム(業務システム)のリード)
・業務設計(開発・運用管理)
・関連技術に記載する内容の知見(特にORACLEは必須)
・開発支援/品質管理ツールの知識、運用設計

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要・業務内容
顧客内で業務システムのインフラ基盤をAWSに移行するプロジェクト進行中
本システムは長年アドオンが繰り返されており、運用上の課題あり
移行に伴い、広域的な修正や検証が発生するため、可能な限り課題設定し対策

■具体的課題
・不要なCI(構成アイテム)が存在している
・DB(ORACLE)ユーザが共用されており、構成管理やセキュリティ上の問題がある
・一部のCIについて構成管理が不十分
・CIの種別ごとに、リリース管理の手法が異なり、非効率で標準化の余地がある
・広域修正・検証にあたり、テスト自動化を行い、将来のリグレッションテストに役立てられないか
 テスト管理によって進捗や品質管理水準を高められないか

■期間
即日~※ご相談

■勤務時間
9:00~18:00(想定)

2022.08.19

運輸業界における安全に関する業務可視化プロジェクト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・情報をわかりやすく整理できるドキュメンテーションスキル
・情報が少ないなかで担当者から業務内容を引き出すヒアリングスキル
・能動的に様々な担当者(現場も含む)とコミュニケーションできるスキル
・業務フロー・手順書の作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
業務を遂行するうえで、安全に関する規定・ルール等が社内で存在するが、
どこの部署でどのような規定・ルールが存在しているか文書化されていない。
また、規程・ルールがあったとしても、どこまで周知・徹底されているか把握できていない。

今後、社外にも安全に関する取り組みを公表することも考えたいため、
現状の業務を可視化してどのような取り組みが行われているか把握できるようにする。

■作業内容
・業務フロー・手順書作成
・業務内容ヒアリング・結果の取りまとめ
・規定・業務手順書等の確認・整理
・条約・国際法の確認・整理

■作業期間
2022/9/1-2022/12/30
※延長可能性有

2022.08.18

情報通信業界における品質保証業務の定着化支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:その他地方

稼働率:100%

スキル:・システム導入プロジェクトの企画・要件定義・基本設計フェーズの支援経験
・業務要件定義スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
現場に入り込み、以下のようなクライアント支援を一緒になってサポートしていただける方を募集
・分析シナリオ/定量ツール活用による社内受託プロジェクトのリスク抽出と分析/評価
・社内受託プロジェクトのアセスメントに基づく専門性強化サポート
・人財育成サポート(後進育成のための資料作成等)
・第三者評価から提言までの進め方定義
・その他、経営報告の勘所整理や伴走による技術指導等

■期間
2022/9/1~2023/3/31

2022.08.16

システム統合プロジェクトPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・プロジェクトマネジメントスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
・来年度までに2段階の本番リリースがあり、それぞれ移行準備フェーズ(10月)と総合テストフェーズ(翌年5月)として並行推進中
・以下①or②の役割で支援メンバーを複数名募集(4名程度)
①PMOチームのメンバーとして、進捗管理・顧客PMへのレポートを行う
②移行推進支援チームのメンバーとして、システム移行関連タスクの進捗管理・横串課題管理・顧問PMへのレポートを行う

■プロジェクト期間
即時〜2022年11月末(最長2023年5月末まで延長)

2022.08.09

次世代基幹システムの再構築(統合マスタ・移行チーム)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・業務システムの設計、開発経験
・お客様との設計に関するコミュニケーションスキル

報酬金額:~60万円

業務内容:【業種】 製造業
【業務領域】 SCM、会計
【業務内容】
・現行調査
・マスタ設計
・現行システムからの移行方針、要件取りまとめ
・既存システムとの調整
【期間】2022/10~2023/3(継続可能性あり)
【勤務地・最寄り駅】 東京都港区田町/リモート
【リモート状況】 オンサイトとリモートのハイブリット作業を想定
【その他】
・作業環境:現在は週2回の打ち合わせ以外はリモート。状況に応じオンサイトあり
・面談回数:約2~3回

2022.07.29

インナーコミュニケーション組織PMO

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験
・プロアクティブな問題検知力
・ロジカルシンキング
・経営向けレベルの資料作成経験(ppt、Excel)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・インナーコミュニケーション組織に対する企画支援、組織運営支援業務が主要業務
(例)
・各種組織重点施策の検討支援
 -各組織※のキックオフ(上期・下期)の企画・推進
 -各組織※のナレッジシェア等の組織活性化施策の企画・推進
 -各組織※の全社表彰の企画・推進
 -メルマガ・ニュースレターのコンテンツ企画・推進
 ※プロダクトマネジメント、デザイン、マーケティング、開発等

・組織運営支援
 -インコミ組織の会議設定・運営
 -ボード会(取締役会)等への説明資料作成
 -インコミプロセスのBPR(標準化・型化等)

現在はフルリモート、キックオフ時にはオンサイト支援あり

2022.07.29

開発プロセスBPR PJT PMO

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験
・システム開発経験
・プロアクティブな問題検知力
・ロジカルシンキング
・経営向けレベルの資料作成経験(ppt、Excel)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・全社レベルの開発体制・プロセス改革PJTにおけるPMO支援。主担当は営業組織に対する改善施策の実行推進支援、及び全体PMOが主要業務
 -競争力維持・ガバナンスの観点から全社レベルでの開発体制・プロセスの標準化を図るプロジェクト
 -執行役員・部長・マネージャークラスと伴走、改善施策を現場へ展開していくための手法・手順等を検討・推進

2022.07.29

製薬メーカーにおけるERPシステム構築プロジェクト(生産領域)支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・製薬メーカーの生産管理 知識・経験
・ERPパッケージの生産管理 要件定義、導入経験
・ファーム出身もしくはそれに準ずるコミュニケーション、ドキュメンテーション力

報酬金額:~210万円

業務内容:■案件概要
・既存システム:McFrameからMS Dynamicsへのリプレースに伴う業務要件定義

■想定クラス
・業務要件定義リーダー

■主な業務内容
・As-Is業務ヒアリング
・To-Be業務検討
・システム要件出し(Fit&GapはSIerが実施)

2022.07.21

【テスト】基幹システム再構築(SAP)及び周辺生産系システム(5システム)のPMO、導入支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:100%

スキル:・PMO(ベンダマネジメント含む)経験を有す
・生産領域(生産計画、製造、調達、物流)のシステム導入経験を有す
・SAP導入の経験を有す

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:元請は特に、国内外6工場への導入部分を担当。
2023年5月の先行1工場へリリース。2024年5月以降の後続工場へ展開リリース予定。
先行1工場リリースに向けては、4月から総合テスト、9月からユーザテストを開始する。
後続工場リリースに向けては、6月から一連のテストの計画策定し、IFテストの準備を開始する。

■想定作業
・テスト事務局支援:
(1)主にお客様IT部門及びベンダ、あわせて約100名規模で行う、総合テストの運営・マネジメント。
具体的には総合テストの日次の進捗・障害管理、Panaya[テストツール]運用、週次の報告資料作成。
(2)お客様2名、元請4名、他のコンサル会社1名のタスクマネジメント。
具体的には、日々の事務局内課題・ToDo管理とフォロー、週次のPM向け報告資料作成。
・元請PM,PLのもと、タスクを実行
・アサイン時は元請要員と作業分担しながら実施頂くが、1-2か月で独り立ち/個人で完遂いただく必要あり
・成果物作成に必要となる情報は、顧客よりインプットいただける前提

2022.07.20

請求関連業務DX 初期事業構想・PoC設計のご支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:40%~60%

スキル:※全ての要件に当てはまる方が対象
- SaaSソリューションの知見(特にバックオフィス系)※導入経験があると尚よし
- 新規事業企画/PoC実施経験
- プロジェクトマネジメント経験(元請コンサルタントが部下になる予定)
- コンサル基礎スキル(コミュニケーション・ドキュメンテーション・プレゼンテーション)
- 思考スキル(論点思考・仮説思考)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■企業
大手総合商社
■期間
8月初旬~10月初旬
■業務詳細
- 中堅・中小企業のバックオフィスDXソリューション(新規事業)の構想具体化
- 上記ソリューションのPoC計画

2022.07.20

大手ネット証券会社におけるシステム開発案件PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・大規模・中規模PJでのPMまたはPMO経験
・資料作成スキル
・円滑なコミュニケーションスキル
・システム開発における知識・経験
・PMO・PMでのマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手ネット証券会社におけるシステム開発PJのPMO
顧客対応含め開発体制構築や業務・開発含めた進捗管理、課題管理 等

作業場所: 東京都 / リモート
契約期間: 2022年08月01日 〜 2022年10月31日 ※継続の可能性あり

2022.07.15

基幹システム刷新プロジェクトPMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・大手コンサル会社での3年以上の経験
・大規模システム導入プロジェクトにおいてのプロジェクト管理に関連した業務経験
・大まかな指示に基づき、自ら考え、スピーディーに自走できること
・クライアントの期待値をコントロールできるコミュニケーション力、交渉力
・SAPに関する概要理解(SAPとはなにか、どんなモジュールがあって大体何ができるか、ぐらいの理解でも可)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
SAPを中心として基幹システム全体を刷新するプロジェクト
導入フェーズはいくつかに分かれており、最初の導入は2023年の春を予定
その後グループ会社への展開を予定
■ロール
PMOメンバー
■作業内容
作業計画、管理、実行推進におけるPMO作業全般

2022.07.13

レガシー契約管理システムの刷新

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・一般的な保険(特に損保)の業務プロセスを理解している
・事業環境(法令対応など)も意識して業務の再設計・BPRが行える
・ビジネスサイドとシステムサイドの両面で会話できる
・開発自体は別企業へ委託する前提で、プロジェクトの実現方法を考えリードできる
※上記は推奨要件のため、部分的に経験がなくても可

報酬金額:100万~150万円

業務内容:レガシー契約管理システムの刷新
旧契約管理システムを機能削減・プロセスカットして刷新し、コスト圧縮を実現する
旧契約管理システムをそのままサーバ移行すると莫大な費用が掛かるため、できるだけ安く、
かつ、ビジネスサイド/システムサイド双方が納得する実現方法を検討する
各ステークホルダーと会話しながら、機能・プロセスの再設計を行う

2022.07.12

インフラチームPMサポート支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・ITPMOとしてのPJ支援経験5年以上
・ドキュメンテーション力
・コミュニケーション力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:元請コンサルタントが複数名参画している大手人材会社様先にて、インフラチームのPMサポートをご対応頂ける方を探している
PMのサポート業務をしていきながら、グループの戦略の検討もご対応頂く
レイヤーとしましてはマネージャーレイヤー

下記、想定される業務内容
・予算管理
・プロジェクト推進
・PM/PLの育成計画作成
・会議ファシリテーション
・その他上記に付随する業務
※長期PJ想定

2022.07.12

VDIトラブル対応PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・VDI製品知見(VMware Horizon)
・プロジェクトマネジメント経験
・ロジカルに課題整理し、自走できる能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:元請コンサルタントが複数名で支援している証券様先にて、VDI案件のトラブル対応をご支援いただける方を探している
状況としては、Amazon ConnectのコールセンターシステムをVDI環境で活用するPJをリリース後、
通信が不安定な事象が発生している
それにあたり原因の1次切り分けやベンダーへの依頼をご対応頂く

想定タスクは下記
・ベンダーコントロール
・トラブル対応
・上記附帯する業務一式
※長期PJを想定

2022.07.12

PMO業務支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・PMO全般の経験
・ドキュメンテーション力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:元請のコンサルタントが複数名で支援している大手日系銀行様先にて、PMの右腕として
プロジェクト管理周りで必要なタスクを遂行していただける方を探している
業務内容としては、IT部門内で複数走っているプロジェクトの管理業務や
ステークホルダーへの説明資料作成など

想定タスクは以下
・PJ管理
・資料作成
・上記附帯する業務一式

※長期PJを想定

2022.07.12

保険会社向けシステム刷新案件

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・損保業務における経験または知見
・PMO経験3年及びドキュメンテーションスキル
・ベンダーコントロール
・OracleDBの上流経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:某損保会社の契約システムにおけるバージョンアップに伴うPMO支援
(Oracle Version 12 → 19へ)
フェーズとしては詳細設計以降を想定
加えて、外部ベンダーコントロールの業務支援も想定

2022.07.11

大手小売企業向け資産管理PMO

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・IT-PMOの経験がある
・ユーザサイドの立場でテスト計画策定(主にST/UAT)を実施経験がある
・IPA等の一般的なある程度の開発プロセスを熟知している
・PPT/Excel等を0から作成することが可能
・分からないことを能動的に知見者へ確認する行動力がある
・ユーザ/PMO/ベンダーと多岐にわたるメンバーとのコミュニケーションを厭わない

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要・業務内容
CVS業態の本社/店舗のにおける全社会計システムの刷新プロジェクト。
大分類で店舗会計、財務会計、管理会計、資産管理の4領域で、複数の個別PJをマルチベンダ体制でシステム開発。
一部PKGはあるが、基本的にはスクラッチ開発。
※PMO規模は20名ほど
■募集背景
追加要員
■期間
即日~2024/9月(最遅のリリースタイミング、契約単位は3ヵ月を想定)
■勤務時間
9-18時

2022.07.11

金融系システム要件定義を含むPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■クライアント/案件
大手金融系クライアント、デジタルマーケティング部門
法人ポータル整備案件
■業務内容
下記要件定義を含む、PMO支援全般
・申込管理(法人向けWebシステムと、個人向けWebシステムとの連携方法要件定義)
・基盤・非機能要件定義
・機能改善(SSO、API等)要件定義
・外部が開発する画面へのデータ連携

2022.07.06

人事関連システム再構築PMOおよび既存システムの維持管理

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・システム開発プロジェクトのPM/PMO
・高いコミュニケーションスキル
・高い日本語能力
・資料作成スキル
・長期アサインを希望すること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
総合商社における人事関連システムの再構築および既存システムの維持管理を担う。
再構築プロジェクトはマルチベンダー体制となっており、コミュニケーションの柔軟さが求められる。
既存システムの維持管理については、既存システムの品質がそれほど高くないことに加え、要件が複雑であり、
運用保守ベンダーとユーザー部門のつなぎでGAPが生まれることが多く、そこを柔軟なコミュニケ―ションで支えてもらいたい。

■ロール
リード

■作業内容
・再構築プロジェクトのPMO(設計書レビュー、開発進捗管理、テスト運営等々)
・ベンダーおよびステークホルダーマネジメント
・既存システムの維持管理業務(運用管理)

2022.07.05

試験統制/PMO支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・PMスキル、システム開発におけるPMOのPJ経験
・システム開発PJでの支援経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・会員(顧客基盤)統合の実施部署からの依頼
・次期ポイントPJのPMO支援(主にテスト工程での周辺調整)
 IFテスト、総合テストがメインでそのあとPJ完了までの支援を予定
・現場リーダー:シニアコンサルタントレベル以上を想定

期間:2022年8月~9月、もしくは10月~※1年間程度の契約予定

2022.07.04

金融業における次期クレジットシステム開発PJの推進支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・大規模システム開発PJのPM/PMO経験者
・他部門・マルチベンダー調整に長けており、フットワーク軽く、自ら能動的に推進できること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・次期クレジットシステム構築プロジェクト(2024年秋リリースの計画)に伴う、
 各種周辺システム側対応の整理・推進支援
・本PJの構築スケジュールおよび各種周辺システム側の対応との各種調整
 (周辺システム側の、テスト計画、移行準備、アプリ設計内容・移行設計内容の確認のとりまとめ等)
※長期PJ予定

2022.06.29

プロジェクトPMO支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサル的な動きが出来る方
・業務/戦略コンサルタント
・資料作成が得意な方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【PJTPMO支援】 
・打合せ日程調整
・調査会社との調整、連携
・議事録作成
・資料作成
働き方:基本リモート オンサイトの際には日本橋
期 間:2022年10月~2023年3月
人 数:2~3名程度

2022.06.29

大手鉄道業における車いす顧客案内情報連携アプリの改修プロジェクトPM補佐

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:システム開発の要件定義、PM業務経験
日本語ネイティブ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・担当業務
要件定義フェーズ(7月)、開発フェーズ(8月~2023年2月)のPM補佐

・期待するアウトプット
要件定義ドキュメント作成支援、顧客や開発パートナーとのコミュニケーション

・稼働期間
7月:要件定義
8月~2023年:開発・リリース
※稼働状況により他の開発案件も併せてお願いする場合がある

2022.06.21

インフラ領域の発注者側PMO支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・NWやクラウド等のインフラ領域に関する知識・スキル
・構築・実装した経験までは不要だが、少なくとも外観理解・勘所があるレベルを希望
・フットワーク軽く動ける方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:会社統合に向けたIT-PMI活動におけるインフラ領域の発注者側PMO支援
クライアントの立場/目線に立って各種プロジェクトマネジメントや実行ベンダのコントロール等を推進

現状の出社比率:
IT-PMI活動は年末がGoLiveのため、あまりスケジュール的に余裕がなく、常駐によるスピードアップを図る可能性あり
現時点においては、PJメンバと週に2回元請オフィスに集まって作業を実施しているレベル

期間:
まずは7~9月末の3ヶ月。
ただし、IT-PMI活動は年末まで続くため、おそらく10~12月末も継続可能性あり。

2022.06.21

物流DXプロジェクトのPMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:関西

稼働率:100%

スキル:・プロジェクトマネジメントの知識・経験
・コミュニケーション力、プロアクティブに動けること
・物流/供給計画領域に関する業務やシステムの基本的な知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手電機メーカ向けの物流DXプロジェクトで、物流コスト削減、供給LT短縮を目的に、
物流/供給計画の業務改革を行い、物流DXシステムの検討・導入を行うプロジェクト。
なお、並行で、新販売基幹システムの刷新も行っており、その連携も考慮した
プロジェクトのマネジメントも行っている。
現在、物流DXの方向性、実現策は検討済みで、今後、システムの要件定義、構築を進めていく。

■支援内容
物流/供給計画のシステム開発のPMO役として、
・システム開発プロジェクトの方針/計画の策定・周知・徹底支援
・各チームとの情報共有推進、必要な会議体の立ち上げ及び運営支援
・PMO会議、ステコミなどの資料作成・説明支援
などの全体推進活動の実務面を担当する。
※クラスはシニアコンサルタント~マネージャークラスを想定
 元請PMと連携して実務を対応頂ける方

■期間 7月中旬/8月~9月まで
継続の可能性有り。10月以降も継続できる人材が可。

2022.06.17

通信会社 開発案件PMO/PJM業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:社員と同じ役割で参画していただくため、システムに関するナレッジ・スキルだけでなく、
業務に取り組むマインドセットを重視。
システム開発の基本的なナレッジ・スキルを有し、開発プロセス導入・改善提案の経験があり、
多岐に渡るステークホルダーとコミュニケーションを取ることができ、社内のビジネス部門や
開発部門と協同しながら、PMO/PJM業務を推進できる方を求めている。
大型案件プロジェクト管理を行って頂くこともありうる。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・PJ概要:
通信会社のシステム部が推進する開発案件のPMO/PJM業務。
大型案件の案件管理、社内標準化された開発プロセスの現場への導入、改善提案も行う。
決済サービス領域の開発案件を担当していただく。
・体制:
該当部署の社員2名+アシスタント1名と協同して頂くポジション
・開始時期:
7月1日想定(初回契約は9月末まで想定)※8月1日入場検討可能

2022.06.17

外資企業WEBインテグレーションPMO支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:30%~50%

スキル:システムインテグレーション経験
WEB(HTML記述)に関する知見
海外ITベンダーとの折衝経験

報酬金額:50万円~60万円

業務内容:グローバルウェブサイトをアジアパシフィック向けにローカライズし新規CMS上で再構築をお任せする

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。