要件定義の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 450

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

要件定義の案件一覧

2023.12.01

医療系におけるシステム更改PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・要件定義、工程管理に関わるプロジェクト経験をお持ちの方。
・パワーポイント等を使用して、状況把握・意思決定のしやすい資料を作ることができる方。
・コンサルファームでの業務経験、もしくはそれに相当するご経験をお持ちの方。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
・システム更改に係る要件定義とその後の構築に係る工程管理支援をご支援いただけるコンサルタントを募集
■稼働形態
原則リモート
※ただし、必要に応じて現地(大阪)での作業がある場合があり、その場合はご相談させてください。
■期間
2024年1月~、長期

2023.12.01

テクノロジー系プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・インフラ、ネットワーク、基盤、セキュリティ等に関する何らかのテックスキルをお持ちの方。
・パワーポイント等を使用して、状況把握・意思決定のしやすい資料を作ることができる方。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
主にインフラ系/ネットワーク系のプロジェクトをご支援していただけるコンサルタントを募集
具体的には、リーダーやその他メンバーと連携しながら、以下のような業務を進めていただく想定です。
 ・業務改善:要望管理や合意形成、課題対応、プロジェクト管理など様々な課題解決施策の検討
 ・要件策定:戦略からサービスに必須となる要件の洗い出し
 ・構築支援:インフラ、ネットワーク、セキュリティ等、様々なスコープに関わるシステム/仕組み、業務、ルール/基準等の検討・設計
 ・企画戦略:トレンド課題などを加味した計画策定(新サービス導入、旧サービス統廃合etc)
 ・サービス導入のサポート:サービス仕様を踏まえた考慮事項や推奨案等を提案
 ・利活用検討:利便性や利用率の向上を目的としたアプローチの策定 等

■稼働形態
 原則リモート

■期間
 2024年1月~、長期

2023.11.28

<基本リモート/SAPプロジェクト>製造業における会計領域の移行要件定義担当

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:[要求スキル(must)]
・SAPの導入プロジェクトにおけるデータ移行要件定義またはInterface要件定義/概要設計Phaseの経験
・SAP会計領域のモジュール知識(特に原価領域に詳しい方)
・分かりやすく論理的な資料作成能力 ・能動的に作業し、関係各所と良好なコミュニケーションを取れる力
・要件定義Phaseから稼働まで長期間参画可能な方
・コンサル会社でのシニアコンサルレベルのケイパビリティ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:製造業向けの大規模システム刷新プロジェクトです。SAP(S/4 HANA)及び周辺システムを対象としたプロジェクトで、26年春の本稼働を目指しています。現在、要件定義フェーズを進行中です。

□プロジェクト概要
・製造業向け大規模なSAPシステム刷新
・2026年春稼働予定、現在要件定義フェーズ

□業務内容
・SAP会計領域における移行要件定義の推進
・Interface項目マッピング(概要レベル)の推進
・その後、以下のいずれかに専念  - 移行関連の推進担当  - Interface概要設計担当

2023.11.27

化学製造業向け BI展開プロジェクト 各国展開後方支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:英語の読み書き

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・概要:現在クライアント主導で進めているBI展開プロジェクトの各国展開を加速するため、
これまでの活動結果を踏まえて展開用ガイドラインを策定する。
クライアント側の現メンバーと共に、過去の成果物(データ項目定義や各社への説明資料)を整理分析し、
展開用のガイドラインとして取りまとめるメンバーを募集します。
・役割:BI展開チームの展開用ガイドライン作成 メンバー
・期間:2023年12月中旬~2024年4月末位
・場所:港区、テレワークとオンサイトのハイブリッド(オンサイトは週3日)

2023.11.21

<週1出社/短期プロジェクト>建設業向けERPシステム導入支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:30%~40%

スキル:・ERP導入経験
・システム導入における構想策定経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手ゼネコングループの建設会社におけるERP導入プロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行のスクラッチ開発された自社製品を、一般的なERP製品に移行
・3カ月ほどの期間でシステム選定とベンダーへの依頼までを担当

□業務内容
・構想策定
・業務要件定義
・RFP作成
・ベンダー選定及び交渉
・システム選定からベンダー依頼までのスケジュール策定

□出社形態
・ハイブリッドワーク  -基本リモート勤務、一週間に一度程度のオフィス出社

2023.11.16

<戦略支援経験必須>IT部門の体制・戦略検討支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・戦略支援の経験
伴走支援の経験
課題管理および進捗管理のスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
IT部門の部門長に対する伴走支援プロジェクトです。
企画の段階からサポートし、部門の戦略策定や課題管理を行います。

□業務内容
・IT部門長と共に企画の壁打ち相手として参画
・企画書の作成サポート業務 ・IT部門の体制検討
・IT部門の戦略策定支援
・課題管理および進捗管理の実施
・週一の元請への状況報告
・基本リモートでの作業(必要に応じて対面ミーティングあり)

2023.11.16

<製薬業界/ビジネスケース作成経験必須>国内製造所立ち上げプロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:30%~50%

スキル:製薬業界におけるビジネスケース作成経験
遺伝子組み換え細菌による中分子製品製造に関する知識
ビジネス英語スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:製薬企業向けプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製薬企業の国内製造所立ち上げに関するビジネスケースの作成を支援
・主に遺伝子組み換え細菌による中分子製品の製造を想定

□業務内容
・国内製造所の立ち上げ支援  
- ビジネスケースの作成および提案  
- 中分子製品製造に関する専門知識の提供  
- ステークホルダーとの調整

稼働期間は短期

基本的にはリモートでの勤務となりますが、出社も可能です。

2023.11.13

シテム構築・開発プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・大規模システム開発プロジェクトにおける長期間のPMかPMO経験(もしくはサブPM)
・業務移行、システム移行の知見がある
・小売業界の知見がある

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■作業内容
・大規模システム開発のプロジェクト管理
・重要会議でのファシリテーター
・PM・PMOの立場で重要事項の最適な判断・提言
・複数ステークホルダーにおける進捗・課題・品質等の総合的な管理推進・問題解決
・部門責任者へのサマリ報告書の作成・各種アドバイス
・複雑な会議における短時間での議事録作成
・各種ツール設計書の作成

■勤務期間
 12月~期間応相談
■ 勤務地
 大門 (リモート併用:半分程度)
■勤務時間
 9時~18時

2023.11.10

組み立て製造業 SAP ECC6.0からS/4HANAへの移行プロジェクト(COコンサル)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%~

スキル:・SAP経験5年以上
・CO領域(原価計算)でのコンサル経験
・CO領域での要件定義、機能検証、カスタマイズ経験が複数ある
・顧客とのセッションの経験
・日本語スキル:ネイティブレベル、英語スキル:不要

報酬金額:100万~150万円

業務内容:要件定義(原価計算チームでの顧客向けセッション、資料作成)

■期間
2023年12月~2024年3月(延長あり)
■作業場所
原則 フルリモートワーク、必要に応じてお客様(愛知県)へ出社の可能性あり

2023.11.09

<不動産業務改革/基本リモート>不動産業務プロセス改革のシステム化構想支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・業務分析およびBPR(業務プロセス改革)の経験
・上流フェーズのプロジェクト経験
・プロジェクトにおける自走力
・ドキュメンテーションスキル
・柔軟なフットワーク(出張での業務遂行が可能)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手住宅メーカーでの不動産業務プロセス改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・不動産業務部門における業務プロセスの改革を目的とし、Salesforce(SFDC)を活用した新システムを構築
・システム化構想書の作成を支援し、特にデータ移行方針と計画の策定に注力

□業務内容
①業務分析
・要件ヒアリング
・大阪本社への出張(週2回程度)による業務プロセス分析と要件のヒアリングを実施
・現状業務プロセスの可視化および課題抽出

②システム化構想書の作成
・移行方針および移行計画の策定を支援
・ドキュメンテーション業務全般

③プロジェクト支援
・改革プロジェクトの上流フェーズ支援
・部門横断的なBPR(業務プロセス改革)の推進サポート

2023.11.07

化学メーカーにおける"AI肌診断"webアプリケーション導入支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・コミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメント(WBSの作成・管理)
・資料作成スキル(要件定義書、テスト計画書など)
・ビジネス要件をもとに、機能/非機能要件やシステム構成図を作成できる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
弊社コンサルタントがご支援している国内大手化学消費財メーカー様先の案件となります。"AI肌診断"アプリ導入プロジェクトにおいて、プロジェクト担当部門と関連部署とベンダーの3者をとりまとめながら技術支援をいただける方を探しております。

下記想定される業務となります。

想定される業務一覧
・設計業務
・構築業務
・IF先との折衝およびベンダコントロール
・その他上記に付随する業務

■契約期間:2023/11~長期予定 
■勤務場所:基本リモート
※お客様オフィスは日本橋
※上記、状況に応じて出社等対応が発生する可能性がある前提でのリモート想定となりますこと、予めご了承ください。
■勤務時間:9:00-18:00

2023.11.06

<英語スキル必須>Veeva導入プロジェクトPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:英語スキル(TOEIC 800点以上が目安)
グローバルプロジェクトの経験
CRMの経験(特にVeevaの経験があれば尚可)
プロジェクトマネジメント能力
自主的に行動できるホスピタリティ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
製薬会社におけるグローバルCRMツール(Veeva)の導入及び運用支援を行うプロジェクト。
クライアント側の全体PMOとして、プロジェクトメンバー、ステークホルダー、グローバルベンダーから発生する各種タスクの整理と、プロジェクト全体の推進を行います。

□業務内容
・プロジェクトマネジメント業務全般
・ベンダーコントロール(グローバルベンダーとの調整)
・プロジェクトに付随する各種業務
・グローバルプロジェクトにおける英語での連絡/調整

2023.11.06

<大手代理店向け/リモート可>携帯ショップ販売管理システムの開発支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:要件定義フェーズの経験2年以上
5名程度のリーダーもしくはPM経験
流通系のシステム開発経験(販売管理)
バッチ処理やバックグラウンド処理の設計・開発経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手携帯ショップ代理店向けの開発案件。

□プロジェクト概要
携帯電話の販売管理システムの追加機能開発
お客様の基幹システムとのデータ連携機能の開発が目的
パッケージソフト側と基幹システムDBとの間でのデータ相互変換機能の開発 (例:売上データ、在庫データ、マスターデータ)

□業務内容
エンドユーザの基幹システムとパッケージソフト側DBとの間でのデータ送受信の開発
データ変換
DBへの反映
関連するデータの管理と変換機能の設計と実装
Windowsプラットフォームにおける開発

2023.10.31

組み立て製造業 SAP ECC6.0からS/4HANAへの移行プロジェクト(権限設計)(現フェーズ:CRPフェーズ)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・FI/CO/MM領域のいずれかのSAP導入経験
・権限設計、設定の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・顧客とのセッションを通じ、権限方針検討、権限設計を実施
・権限方針書、権限設計書、権限マトリックス、打合せ資料などの作成

■期間:即日~2024年3月31日
※作業開始・終了日は要調整
■作業場所
・原則 リモートワーク、必要に応じてお客様先(愛知県)への出張の可能性あり

2023.10.31

製造業向け要件定義作成(日英バイリンガル3名)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・製造業の知見
・物流系 出荷管理 いずれか
・担保管理 いずれか
・受払(粉/水 系)在庫 いずれか
・帳票系 の経験
・業務要件定義の経験
・Azure のApps Service(Azure SQL)知見、Java(Spring Boot 等、React.js)
・言語(日本語:ネイティブレベル、英語:ビジネスレベル)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
要件定義作成, 要求一覧, 新業務フロー一覧, 新業務フロー, 機能概要書(ドラフト版),
システム構成図(ドラフト版) , 機能一覧(ドラフト版), 画面一覧(ドラフト版), 帳票一覧(ドラフト版),
I/F一覧(ドラフト版), バッチ一覧(ドラフト版), テーブル概要(ドラフト版), 画面遷移図(ドラフト版),
環境構成書, 非機能要件定義書

・上記成果物の作成
・セッションにおける議事録作成
・オフショア拠点とのコミュニケーション
(システム要件定義の内容をOffshoreに伝える/Offshoreで想定する内容をOnsiteに伝える)

【期間】
2023年11月1日~2024年2月29日(延長の可能性有り)

2023.10.31

製造業向け要件定義作成(3名)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・製造業の知見
・物流系 出荷管理 いずれか
・担保管理 いずれか
・受払(粉/水 系)在庫 いずれか
・帳票系 の経験
・業務要件定義の経験
・Azure のApps Service(Azure SQL)知見、Java(Spring Boot 等、React.js)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
要件定義作成, 要求一覧, 新業務フロー一覧, 新業務フロー, 機能概要書(ドラフト版),
システム構成図(ドラフト版) , 機能一覧(ドラフト版), 画面一覧(ドラフト版), 帳票一覧(ドラフト版),
I/F一覧(ドラフト版), バッチ一覧(ドラフト版), テーブル概要(ドラフト版), 画面遷移図(ドラフト版),
環境構成書, 非機能要件定義書

・上記成果物の作成
・セッションにおける議事録作成
・オフショア拠点とのコミュニケーション
(システム要件定義の内容をOffshoreに伝える/Offshoreで想定する内容をOnsiteに伝える。英語は他プロジェクトメンバーが担当)

【期間】
2023年11月1日~2024年2月29日(延長の可能性有り)

2023.10.17

ガバメント支援案件

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ガバメントクラウドの知識・経験
・官公庁の文書執筆経験
・要件定義書の作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【役割】
文書化リーダーとして調達仕様書・要件定義書の執筆と工程レビューのリード
【業務内容】
来年度構築するCRSAシステムの要件定義と調達、工程管理を支援する
【作業場所】
東京都内(リモート)

2023.10.16

【PMO、SAP、インフラ】コンサル要員募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:①PMO業務のご経験(目安:3年以上)
②SAPコンサルのご経験(フェーズ、必要タスク、成果物などの理解がある)
③インフラ(特にクラウド)の知見
①~③のいずれかがマッチする方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:案件内容:
製造業、クレジット、金融機関、ゲームなど、様々な領域において、
企画検討やPJ推進のサポートをしていただけるコンサル要員を募集しております。

具体的な案件については、お客様とのお打合せの際にご経歴マッチするものを選定していただけるような流れになります。
【出社について】
虎ノ門/リモート併用(頻度相談可)
【期間】
期間:2023年11月01日~

2023.10.16

某製造業 データ暗号化施策の発注側PM

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・インフラ領域におけるセールスエンジニアの経験
(ヒアリング~提案~受注~検収~予算管理まで一貫して担当したことがある)
・ITインフラ領域の基本的な知識
・顧客フロント対応経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:案件内容:
元請でインフラのフルアウトソースを提案中の顧客。中期的な計画策定と施策遂行支援を行いながら、領域ごとにインフラ環境と業務を巻き取っていく活動を推進する。
■求める役割
▼プロジェクト推進体制における「重要データの保護」施策の顧客側PM
・データ持ち出し/漏洩の対策として進行中の、重要データのファイル暗号化施策について顧客側の施策PMを担当頂く。対抗のベンダーは元請のインテグレーションチームが担当予定。
・想定する業務
 - IT施策の企画(現状はPoCと調達仕様決めのフェーズ)
 - ファイル暗号化後の利用者の業務影響および環境構成の検討
 - 稟議資料作成
 - 発注先ベンダーコントロール
 - 顧客社内へのツール展開
 ・補足
 採用するツールは以下を想定してPoCを進める
 - FinalCode
【出社について】
現在はほぼフルリモート(必要に応じて多摩センターもしくは飯田橋へオンサイト)

2023.10.11

大手不動産会社向け基幹システム導入に向けた構想策定

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・ITシステム導入に向けた、構想策定など上流工程コンサルティングのリード経験
・大規模ITシステムの構築経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【想定作業】
基幹系システム再構築に伴う構想策定フェーズのリード
・トップヒアリング、現状調査、分析
・課題抽出(経営、業務)
・要件整理
・To-Be定義
・PJ計画案策定
※詳しい業務内容については、面談時に開示いたします。
【勤務地】オンサイト+リモート(オンサイトの頻度に関しては相談可能)

2023.10.06

二次電池製造におけるデータ分析環境の構築

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:①
・チームリード経験
・良好なコミュニケーションスキル
・ステークホルダー毎に適切な情報共有、そのためのドキュメンテーションができる
・FTPを利用したファイル交換PGの知見・開発経験

②③共通
・良好なコミュニケーションスキル
・FTPを利用したファイル交換PGの知見・開発経験
・JP1を利用した、ジョブネット作成経験
・FTPを利用した、ファイル転送PGの作成経験
(WindowsBAT or Shell)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
二次電池製造における、データ分析環境の構築
要件定義~リリースのフェーズまで対応
業務領域毎(DWH環境やその周辺システムとのファイル転送の仕組み提供)
◎役割:
①PL
②SE
③PG
◎作業内容:
【リード(①)】
・実行管理(タスク、進捗、課題の管理方針策定)
・内部向け報告(資料作成、進捗報告、課題管理)
・メンバー管理
【メンバ(②③)】
・JP1、FTP、ファイル通信におけるエンジニア(設計~製造~テスト)
・内部向け報告(進捗報告、課題、相談)

■契約期間:11月~12月末(延長可能性あり)
■勤務場所:基本リモート(状況に応じて出社の可能性有)
※出社する場合は六本木
※出社は週1回程度あるかないか。(状況によって変動あり)
※進捗が悪かったり、作業制度が悪いと感じる場合は、要相談。
■勤務時間:9時~18時

2023.10.06

官公庁における文書化リーダーとして調達仕様書・要件定義書の執筆と工程レビューのリード

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・ガバメントクラウドの知識・経験
・官公庁の文書執筆経験
・要件定義書の作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
◎役割
文書化リーダーとして調達仕様書・要件定義書の執筆と工程レビューのリード
◎業務内容
来年度構築するCRSAシステムの要件定義と調達、工程管理を支援する
■契約期間:2023/10/16~2025/03/31(延長可能性あり)
■勤務場所:東京都内(リモート)

2023.10.02

給与業務の改善(BPR)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・PMO経験
・給与業務経験
・顧客立ち位置で、顧客の社員代替的な役割で、様々な利害関係者とのコミュニケーションができる方。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■作業内容
給与業務担当者として以下の業務をご担当いただきます。
・業務担当者退職による現行給与業務の引継ぎとその後の運用。
・運用が安定してきたら、現状業務プロセスの改善・BPRを行う。
■勤務場所
 千代田区(常駐)

2023.09.28

大手小売系企業様向け 承り統合システムPMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・中規模開発案件における(30~50人規模程度)ITPMOのご経験
・SIerやコンサルファームでのご経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手小売系企業の店頭にある承り統合システムの更改案件になります。
現在のPMは事業会社出身で開発案件におけるプロジェクト管理経験がないため、
元請SIプロパーと共に全体俯瞰をしつつ、遅延タスクの巻き取りなどPJの立て直しが必要になります。
<業務内容>
・プロジェクト管理/計画推進/統括PMなど上層部への報告・合意形成
・マルチベンダコントロール
・様々なステークホルダとの折衝

2023.09.27

<急募/DX推進>全社データ利活用戦略支援/製造業向けIT戦略

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:大企業(売上数千億円以上)での業務改革やシステム導入の上流フェーズ(構想策定)のリード経験
DX・データ利活用領域での全社横断型プロジェクトでのPM経験
製造業のIT戦略策定経験(システムグランドデザイン、データ活用戦略)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手製造業での全社データプラットフォーム構築プロジェクト。

□プロジェクト概要
データドリブン経営の実現に向け、全社データプラットフォーム構築を推進
レガシーシステムや基幹系システムからCRM・SCM・PLM系システムへのリプレイスプロジェクト
ERP導入やSCM改革、PLM構築、SFA・CRM導入等、個別プロジェクトとの連携

□業務内容
グラウンドデザインの策定及びプロジェクト全体の構想企画と推進
CxOへのヒアリングを通じ、経営課題の管理とデータ利活用施策の全体スケジュール・リスク・進捗管理
DX・データ利活用領域での全社横断プロジェクトでのPM業務

2023.09.26

基幹システム刷新 システム企画構想/RFP策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ITコンサルティング経験
・システム企画構想、As-Is/To-Be分析、RFP作成経験
・ERPパッケージ導入経験
・システム開発プロジェクトにおける上流工程経験(企画構想・要件定義)
・ロジカルシンキングとコミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメントスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■依頼の目的/概要
今回、国内大手イベント運営企業における基幹システム刷新企画構想プロジェクトを支援いただけるITコンサルタントを募集します。
■業種
 生活関連サービス業
■役割
 プロジェクトリーダー
・役割:システム企画構想・As-Is/To-Be分析・プロジェクトマネジメント・RFP策定・ベンダー選定・ユーザー部門との折衝 等

2023.09.25

<業務要件定義/リモート可>連結決算システム構築プロジェクト

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・連結決算システムの業務要件定義経験
・ドキュメンテーションスキル(PPT, Excel)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手クライアント企業での連結決算システム導入プロジェクト

□プロジェクト概要
・クライアント企業の連結決算システム導入を支援
・業務要件定義からテスト実施までの一連の業務を担当

□業務内容
・連結決算システムの業務要件定義
・テスト実施 ・クライアントとの各種折衝
・ドキュメント作成(PPT, Excel)

※具体的な業務内容に関しては、面談時に詳細をご確認ください。

■作業場所 原則リモート ※週1回程度、都内クライアントオフィスへの出社の可能性あり

2023.09.19

<急募/基本リモート>経営支援/複合事業でのプロジェクト推進

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:経営層との円滑なコミュニケーション能力
PMO経験またはプロジェクト管理の経験
資料作成スキル(PPT/Excel)
コンサルティングファームでの勤務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
・複合事業(フィットネス、小売りなど)を行う企業において、事業本部長のアンダーでのプロジェクト推進を支援する業務
・経営層の意図を理解し、具体的な施策に落とし込む役割を担当

□業務内容
・経営層のフワっとした話を具体に落とし込み、プロジェクト化
・資料作成(PPT/Excelを使用)
・各種施策の検討、実行
・企画ポジション、物流ポジション各1名の募集

□勤務形態 ・勤務地:月1回程度の出社予定(新宿)、その他はフルリモート ・初回のみPC貸与のため出社が必要

2023.09.19

<急募/経験者優遇>例外措置対応の人事システム運用支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・システム導入経験
・業務要件およびシステム要件の整理能力
・課題管理及び進捗管理の実務経験
・Fit&Gap分析の経験
・ミーティングファシリテーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業における人事システム導入プロジェクト。

□プロジェクト概要
・人事システムの導入支援全般
・採用競争を勝ち抜くため、例外的措置を考慮した運用設計

□業務内容
・業務要件およびシステム要件の整理
・課題管理および進捗管理
・Fit&Gap分析を通じたシステム運用の落としどころを議論
・レビュー設計およびミーティングファシリテーション
・業務・システム運用要素のロジカルな分解  
- 業務でカバーする部分の特定  
- システムでカバーする部分の特定  
- RPA導入部分の抽出と検討

2023.09.15

<SCM知見必須/週1オンサイト>業務ツール展開プロジェクト支援PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:プロジェクトの進捗管理およびベンダー管理の経験
SCM領域に関する知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
SCMチームでの属人化した業務の標準化を推進
業務ツール(SCP/WMS/TMS)の展開計画をサポート
SCM領域におけるクライアント側PMOとして活躍

□業務内容
プロジェクトの進捗管理
スケジュール管理、および進捗状況の共有
ベンダー管理
関連企業との調整やコミュニケーション
各チームを横断した課題対応
さまざまなプロジェクトメンバーと協力し、問題解決を推進

□働き方
リモートワークとオンサイトの比率があります
週に1日、または隔週で1~2日のオンサイト勤務

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。