マーケティングの案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 65

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

マーケティングの案件一覧

2022.02.22

通信事業者におけるDX営業支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~40%

スキル:・コンサルタントの基本スキル(論理思考、資料作成、コミュニケーション、プレゼンテーション等)

報酬金額:125万円~140万円

業務内容:・現在実施しているDX営業の裏方支援を強化予定
・フロント営業を支援するための提案書の作成やエンジニア部門との調整などが主な業務となる想定だが、同行営業は発生する見込み
・商材は通信系商品の他、クラウド、IoT、AR/DRなど多岐に渡る

2022.02.21

通信会社におけるポイントビジネスの促進支援

契約期間:3~6ヵ月

勤務地:

稼働率:~60%

スキル:・デジタル広告やCRMを中心としたデジタルマーケティング施策の企画/提案スキル
・上記に伴い、顧客企業へヒアリングし、自社ソリューションを活用したマーケティング方針を策定するなどのコンサルティングスキル
・施策提案資料等のアウトプット(ppt作成等)スキル
・施策立案~実行面における関係部署・協力会社・顧客企業との調整/コミュニケーションスキル
・各種データ(ポイント利用データ、顧客データ、施策結果データ等)を集約・可視化・分析し、そこから課題を読み解き示唆出しを行うスキル

報酬金額:70万円~100万円

業務内容:ポイント活用を行う企業と連携した、toC向けポイントの利用促進に関する
コンサルティング~施策立案~実行~効果測定の一連のマーケティングプロセス支援。
ポイントビジネスの利用促進について、顧客企業に伴走する形での支援。

2022.02.14

通信事業者におけるDXソリューション営業支援

契約期間:1年以上

勤務地:関西

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルタントの基本スキル(論理思考、資料作成、コミュニケーション、プレゼンテーション等)
・営業戦略・企画~営業活動の経験、もしくは営業部門の支援経験
・DXの知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:通信事業者の法人営業部門での、DXソリューション営業の伴走支援。
顧客課題整理~ニーズ特定、提案仮説検討~提案書作成、社内調整、及び提案同行といった一連の営業活動を伴走支援する。
あわせて、DX案件の初期構想フェーズへの対応も業務として想定する。
※1年間、もしくはそれ以上の期間を想定

2021.08.19

医療機器会社におけるオンラインプロモーション支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・医療領域にまつわるオンラインプロモーションにおけるクライアントヒアリング、外部ベンダーヒアリング、資料作成などの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクト内容:
医療機器会社の行うオンラインプロモーションのボトルネック診断と改善の提案
業務内容としては、既存のオンラインプロモーションのパフォーマンス分析(オンラインプロモーションが実際の売上につながらないときにどこにボトルネックがあるのか特定)
上記をうけて改善施策(コンテンツ、導線、インターナルプロセスの改善など)を提案
オンラインプロもモーションのつくりに関する改善案については、効果測定のためのABテストを設計、結果を解析する
■期間:9月6日から10週間程度
■稼働:リモート可

2021.06.18

マーケティングソリューション導入支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・パッケージ/ツールの導入支援の経験
・SQL/HTML/CSS/XML等を使用したプログラミング実務経験
・データベース/システム設計の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
プロジェクトマネージャーとして、オールインワンのマーケティングソリューション導入のプロジェクト管理を担当。
・プロジェクト管理(リソースアサイン、プロジェクトゴール/スコープ定義、スケジュール管理、ドキュメント管理、リスク管理)
・クライアントのニーズを理解した上で要件定義、データベース設計、シナリオ設計、システムの基本設計
・顧客とのミーティングのファシリテーション
・社内外のステークホルダーとの調整・交渉
・品質管理
・外部ベンダーコントロール
クライアントのニーズを把握し、要件定義やデータベース・シナリオ・システムの基本設計を担当。
ステークホルダーとの調整・交渉や、外部ベンダーのコントロールを行いながら、クライアントのニーズに応えるソリューションを導入。
■期間:7月~21年12月までを想定 ※延長あり
■稼働:基本リモート

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。