稼働率40〜60%の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 547

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

稼働率40〜60%の案件一覧

2021.08.03

大手メーカーにおける間接費コスト削減支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:コスト削減プロジェクト経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
大手メーカーにおけるコスト削減支援。
事業計画に対してショートする中、クイックにコスト削減効果を創出するための計画・実行支援とともに、中長期で継続的に効果創出するための施策実行を行う(主に短期のクイックウィン)。
主には全社の実行支援を想定。
対象費用・削減余地は大きく、クライアントの求める期待効果に対しては十分にMeetするものと想定している。
■稼働:リモート(頻度は少ないが必要に応じて常駐が発生)

2021.07.29

データベース作成、レポート作成業務

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:・Excel and Access VBA
・Data quality control
・英語は必要としませんが、その場合英語が飛び交う環境での業務が苦でない方
・R skillがあると尚可

報酬金額:~110万円

業務内容:業務内容:
・30万件の医師データベースや数百万件の売上・市場データによるデータベース作成、レポート作成業務
・データ開発ではなく、既存のものを改良していただく作業
・クライアントとの電話、メールでのコミュニケーション

期間:
プロジェクト自体は長期的に続いているものですが、作業は8週間おこなった後、9週間のダウンタイムがあり
ダウンタイムの間、PJを外れていただくこともできますが、可能であれば別プロジェクトで分析業務を行っていただきたい

※ダウンタイム・・・1サイクルのレポート作成業務(8週間)が完了して、次のデータがクライアント様から届くのが9週間後なため、今回のサイクルの業務が終了したら、次回のサイクルまで作業が発生しないというイメージ

就業時間:
・9時~18時
・リモートワーク可(ただし、業務に慣れていただくまでオフィスに来ていただく可能性あり)

2021.07.20

ホールディングカンパニーにおけるグループ子会社へのIT支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:大手企業にてIT部門の経験、またはITコンサルティング会社の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■クライアント:複数の大手小売企業を傘下にもつホールディングカンパニー
■案件概要:大手グループ子会社におけるIT課題の推進支援
■案件背景:
・グループ全体でDXを推進する中、ホールディングス側から子会社のIT課題を支援する活動を強化
■案件概要:
・ホールディングス側の人材として子会社のIT課題、プロジェクトのご支援をいただきます。
・グループ子会社の経営層に向けたIT課題解決のレポーティング
・グループ子会社内のプロジェクトにおける課題解決、推進支援 等
■業務内容
・各グループ子会社の方向性に沿った、IT戦略や課題に対するソリューション提案
・グループ子会社のプロジェクト支援
・経営陣に向けたレポーティング

2021.07.20

社内向けシステム刷新プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:大手企業における社内システムツール選定経験あり

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:社内向けシステム刷新プロジェクト支援
■案件背景:
・社内のDX化に向けて、様々な基盤やシステムの刷新を目指す。
■案件概要:
・人事や会計、グループウェア(現在、Gsuite)等の社内向けシステムの比較検討や刷新支援を実施。
■業務内容
・課題設定からプロジェクト概要の整理、計画の策定
・RFP策定、ベンダー選定、ベンダーマネジメント
・経営報告、関連部門との調整/社内説明資料の作成 等
■期間:2021年8月以降

2021.07.20

データを活用した戦略策定支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:30%~100%

スキル:・データ分析に関する基本的な理解
・ビッグデータ活用のリードを推進していた経験あり(小売業界経験者歓迎)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件背景:
・傘下のグループ企業の統合データを活用したDXを推進中。
・グループで統合したDWHを活用するために、データサイエンティストチームを発足したが、戦略的な仮説を立ててデータ分析をし、検証結果を読み説きアクションに落とせる人材が不足。
■案件概要:
・データを元にした戦略仮説の構築や、データサイエンティストチームへの依頼を実施。
・データを読み説き、アクションへ落とし込む、PDCAを推進の役割を中心的に担っていただきます。
■業務内容
・データをもとにした戦略仮説の構築
・データサイエンティストチームへの依頼
・データ分析結果を元にアクションへの落とし込み

2021.07.20

大手企業におけるセキュリティ方針の設計/PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:大手企業におけるセキュリティ関連プロジェクト推進経験あり

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
■業界:複数の大手小売企業を傘下にもつホールディングカンパニー
■案件概要:セキュリティ強化のための各種施策のPM/PMO
■案件背景:
・急速にDX化を推進する対象企業において、サイバーリスク回避のためのセキュリティ強化の重要性が高まっています。
■案件概要:
・傘下のグループ企業のセキュリティの強化に向けて、複数プロジェクトをPMOを担っていただきます。
■業務内容
・傘下のグループ企業に対するセキュリティ方針・規定の作成、及び管理等
・ベンダーマネジメント、ユーザーへの落とし込み等

2021.07.15

クライアントのデータマネジメント領域に関する課題開発と、顧客データを活用したマーケティングの打ち手の立案

契約期間:

勤務地:

稼働率:50%~80%

スキル:・広告会社、事業会社、コンサルティングファームなどでの事業戦略/マーケティング戦略立案のご経験
 ・マーケティングリサーチなど、分析結果を元にしたアクションのご提案経験がある方
 ・マーケティングテクノロジー(MA/CDP/DMP/BI/CRMなど)に関する理解

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【アサイン形態】
基本リモート
【時期】
10月開始想定
【主要業務】
 クライアントのデータマネジメント領域における課題開発と、顧客データを活用したマーケティングの打ち手の立案

2021.07.14

大手SIerにおける運用サービス系商談の上流に対応できるコンサルタント

契約期間:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景
大手SIerにおいて顧客に運用サービスを提供しているが、その取りまとめができていない。
そのため社員代替的に参画してほしい。
■コンサルタント像
 運用サービス系商談の上流に対応できるコンサルタント
  #商談から運用サービスインまで対応できる人で、
  #顧客のIT運用の可視化・標準化・アウトソーシング提案やサービス設計ができる方がベスト、とのこと
■想定される作業
 ・運用業務設計、運用フロー作成、サービス仕様書、サービスカタログ、運用マニュアル等作成
 ・運用フローのウォークスルー、マニュアルテスト
 ・入場先顧客とのレビュー、折衝
 ・WBSの作成、メンテ等プロジェクト管理業務
 等

2021.07.13

DX人材育成支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・DX/ビッグデータ/AI/デジタル 活用関連のコンサルティング経験もしくは業務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・背景
企業向けにDX人材の育成事業を手掛けている新興企業からの依頼です。
研修及びeラーニング事業を手掛けている中、研修を実施して終了ではなく、その後の実践の場にも伴走支援して欲しいという
引き合いが増えている。
社内リソースだけでは、対応しきれない状況のため、外部からの人材を急募という状況。
・役割
DX人材育成のノウハウが元請企業にあるため、そのノウハウを理解した上で、エンドクライアントの従業員が
DX人材として自走できるように、伴走支援を実施する
・働き方
フルリモート可
・期間 3ヶ月程

2021.07.06

スマホアプリ開発支援PMO

契約期間:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・一般的なWebやサーバ・クライアントシステムの理解(APサーバ、DBサーバといった言葉でエンジニアと会話できる程度)
・システム開発(スクラッチ)の要件定義~移行~保守までの実務経験
・計画書作成やマスタースケジュール作成の経験
・顧客向け資料作成、要件整理資料、課題分析資料の作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要:
数千万DL以上・数百万ユーザを超えるアプリ開発のPMOメンバーです。
プランナー、デザイナーからエンジニアまで数十名を超える開発チームのPMOとして、継続的な機能追加を運営します。
■業務内容:
・開発フェーズにおけるプロジェクト管理全般。
※ 複数保守案件が同時に走るのが特徴です。
・開発要求整理、案件進行
※ 状況を取りまとめるだけの管理PMOでなく、現場に降りて、メンバーをリード、時には課題を整理して進行を助けます。
■稼働場所:現状は完全オンライン。オフィスは赤羽橋。

2021.07.05

金融向けCRM構想策定~要件定義支援(SFDCベース)

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:<SFDC案件>
・概要:金融向けCRM構想策定~要件定義支援(SFDCベース)
・役割:構想策定~要件定義フェーズにて活動するコンサルタント
・募集:リードクラス×2名、メンバークラス×2名
・期間:7月~まずは3か月(約1年位のイメージ)
・場所:当面はテレワークを予定

2021.06.29

某通信事業者BSS、OSS刷新プロジェクト

契約期間:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・顧客課題ヒアリング、分析、対策検討、要件定義能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■クライアント: 某大手インターネット事業会社
■参画フェーズ: PJ計画フェーズ
■作業内容: ・業務ユニットチームでのBSS(Business Support System)・OSS(Operation Support System)現状課題整理、要件定義、スコープ確定
■作業場所(最寄駅): 飯田橋 or 品川近辺

2021.06.28

事務機器メーカーのデジタルマニュファクチャリング外販支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・コンサルタントとしての基本動作(論理思考、資料作成、プレゼンテーション、ファシリテーション等)
・製造業の主に製造・生産の領域におけるデジタル化の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
・事務機器メーカーがデジタルマニュファクチャリングソリューションを整備中だが、外販に向けた打ち手が十分でないため、その強化を支援する。
ソリューションの内容を理解した上で、外販のために何をすべきかを検討し、具体化していく。
■勤務地 :
基本はリモートで、検討会のため週次程度で出社(東京or神奈川)

2021.06.25

リッチ動画コンテンツ業界における新規送客メディア(アプリ)の立ち上げに関わる、 ビジネスサイドの各種業務

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:40%~100%

スキル:・コンサルティングファーム、投資銀行、その他含むプロフェッショナルファームにおける経験
・論理的思考力・分析力は当然のこととし、その上に独自の価値・創造性を付加できる方
・プロフェッショナルファーム的な仕事の進め方は念頭におきつつも、企業の仕事の進め方に一定合わせることができる方
・当面、チームメンバーなどはつかないので、ご自身にて手を動かし、検討から成果だしまで一気通貫で対応できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・VOD、テレビ、映画などのリッチ動画コンテンツ業界における新規送客メディア(アプリ)の立ち上げに関わる、ビジネスサイドの各種業務
・業務内容は、事前にスコープを決めるのではなく、その場その場でイシューとなっている大小さまざまな事項を随時検討の上、
検討のみではなく、具体的に処理頂きたい
・現時点で存在しているボールの具体例は
・音楽等の権利処理における交渉戦略立案・実行
・プロダクトのコア機能として想定しているプレイリスト機能の位置づけ整理、実装方法検討、実装
・プロダクトの改善ループを回すにあたっての、計測項目・計測手法・ループの具体的な回し方検討、実行
・業界キープレイヤーである芸能事務所との組み方戦略検討、実行
・バイラルやパブリシティ、paidその他含む、低コストでのユーザー獲得戦略検討、実行
・動画獲得戦略の立案、実行
・足元の登り方戦略と、中長期的な成長戦略の検討、実行
・競合、特に新規参入を念頭に置いた、競合優位性仮説の磨き込みと、具体的な実装
・データ分析に基づく事業への示唆だしと実行
・その他、事業全体を俯瞰した上での積極的なイシュー・論点だしと、それのつぶし込み
期間
・まずは最短7/1~の1か月100%稼働だが、その後は半年~年単位で関与頂きたい
・その間、一定の稼働率調整は可
就業場所
・外部アポを除き、フルリモート。外部アポの場合も、コロナ中は原則リモートの想定
・必要に応じて、対面打ち合わせは可

2021.06.24

社内DX推進のプロダクトマネージャー

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・Salesforce導入経験
・IT⇔ビジネスのまたがったご経験
・計画のみならず、その後の実行まで入り込める方
・ベンチャーやスタートアップ企業のカルチャーに馴染みのある方

報酬金額:~180万円

業務内容:クライアント:人材系企業
業務内容:
プロダクトマネージャーが存在しておらず、IT⇔業務コンサル経験豊富な方を外部からアサインしたい。
ビジネスフローの設計、整理、構築、要件定義から実行支援まで、一気通貫でのご支援をお願いしたい。

期間:7月中旬~一旦3か月
作業場所:リモートをベースに、コミュニケーションのため一部出社も頂きたい

2021.06.24

保険会社のシステム刷新プロジェクト

契約期間:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:システム刷新プロジェクト
・案件概要
 旧来のシステムを刷新すべく、新システムの構想~要件定義を実施中
 複数システムが対象で、グループ毎にサブプロジェクト化されている
 全体統制としてPMをサポートしつつ、計画策定や管理要領の作成を実施する
・募集人数
 1.0名
・役割
 ①プロジェクト状況を週次でクライアントへレポーティング
 ②配下のサブプロジェクトにプロジェクト計画書を策定いただくにあたり、
  計画書のガイドラインを作成し、問合せに対応する
 ③プロジェクト管理要領を作成し、クライアント標準との差分確認や
  各サブプロジェクトへの展開、問合せに対応する
 ④成果物標準を策定し、管理系は②③の様式への変更要否検討、変更実施、
  その他検討ポイントの整理と方針を策定
 ⑤品質指標値を検討し、指標値を策定
 ⑥ご支援領域の拡大に向け、クライアントの課題を拾いにいく活動と課題解消
 ⑦上記⑥も踏まえた今後の計画作りの推進
 ⑧移行計画の策定
・期間
 2021年8月~2021年9月
  ※上記は第一弾
  ※第二弾として2022年3月まで延長の可能性あり
・ロケーション
 基本常駐
  ※最寄り駅は京王多摩センター
・Nextステップ
 上位会社面談の後、大手SIerの元請けの面談あり
・求めるスキル
 コンサルファーム出身者、もしくは同等レベル
 PM経験(計画/管理要領の策定と計画/管理の実行)
  ※管理型PMOではなく、不明点があれば聞きまわり、
   整理が必要であれば方針立てや調整する等、能動的に動ける
  ※配下プロジェクトの状況を把握し、整合性の取れた方針を示せる
 上位レイヤ向けの報告資料作成の経験
  ※報告資料の体裁を一からスピーディーに考えられ、
   報告と質疑応答をこなせる
 上位レイヤやクライアントカウンターパートとの折衝の経験
  ※催促された場合や指摘を受けた場合に黙り込まず、上手く切り返せる
 ステークホルダー管理やクライアント/開発会社との折衝の経験
  ※クライアントや参画している他会社への対面/メール/チャット等での
   コミュニケーションが単独で可能
 配下メンバーのマネジメント経験
  ※配下メンバーに作業を切り分け指示出し、レビューできる

2021.06.17

経営改善支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:マッサージチェーン店の経営改善をファンドから受託
・格安のリラクゼーションを提供する仕組みで堅調に成長してきました。
 -格安にできる最大の秘訣は、セラピストが直接雇用ではなく業務委託のためで、セラピストの人件費は、施術の回数に応じて報酬が派生する変動費になっています。
・ファンドが入って以降は、デジタル化を進めており、デジタルマーケティングや、デジタル化による効率化を進めています。
・コロナによって需要が減少しており、この1年間は少々苦しくなっています。
DXのチームでの支援
期間:7月~中長期
面談:1回

2021.06.11

新規事業開発のプロセス管理

契約期間:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・コンサルファームでの経験
・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:[業界] 製造業
[案件説明]
「デジタル技術を使った新規事業」の開発プロセス管理
・事業部門からの新規事業アイデア情報収集
・新規事業案件化の支援(検討アプローチやスキームのアドバイス、企画資料の作成支援など)
・新規事業案件の投資判断・モニタリングプロセスの運営支援(プロセスの継続的改善、会議運営など)
[ロール] プロセス管理メンバー
[作業内容]
案件説明参照。当該内容をリーダーの指示のもと実施する。新規事業の中身自体を検討する役割ではなく検討のプロセスをマネージする役割。
[作業場所] リモート/品川駅周辺
[作業期間(from)] 2021-07-01
[作業期間(to)] 2021-09-30
[延長可能性] あり(長期を想定)
[英語] 読み書きレベル
[面談回数] 2回

2021.06.10

金融機関データ移行PMO・テスト

契約期間:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件名】金融機関データ移行プロジェクト
【案件概要】
 旧システム(データ出し側)から新システム(データ受け側)への
 データ移行がメインとなる案件。
 新旧ともに稼働中のシステムなり、新システムに取り込めるよう
 データ加工・クレンジングする移行ツールの開発がメイン。
 約80システムある新システム(データ受け側)の全体統制として
 PMOと全体計画(テスト、移行)を担当。
【体制】
 PMO  :3.0名 ※うち2名を募集
 テスト :3.5名 ※うち1名を募集
 移行  :3.0名 ※対象外
【役割】
<PMO>
 8グループ(80システム)のプロジェクト管理を実施。
  ※管理単位はグループ
 プロジェクト管理状況を週次で部長へレポーティングと
 プロジェクト管理ルールの策定、品質管理、工程管理などがメイン。
  ※その他、ユーザ、旧システムとの会議調整、検討会議出席など
<テスト推進>
 新システム内の連携テストのテスト計画・実施。
 ユーザの移行作業を含めた旧システムとの一気通貫のテスト計画・実施。
  ※8月には概ね計画が策定完了、メインは実施に向けた準備や実行管理など
【期間】
<PMO>
 2021年6月~2021年12月
  ※延長の可能性あり
<テスト推進>
 2021年7月~2021年12月
  ※延長の可能性あり
【ロケーション】
 基本完全常駐、情報持ち出し不可
  ※最寄り駅は府中
  ※一部、会議はWeb可
【求めるスキル】
<PMO>
 PMOの経験(管理要領の策定と管理の実行)。
  ※管理型PMOではなく、不明点があれば聞きまわり、
   整理が必要であれば方針立てや調整する等、能動的に動ける人員
 上位レイヤ向けの報告資料作成の経験。
  ※報告資料の体裁を一からスピーディーに考えられ、
   報告と質疑応答をこなせる人員
 ステークホルダー管理やクライアント/開発会社との折衝の経験。
  ※クライアントや参画している他会社への対面/メール/チャット等での
   コミュニケーションが単独で可能な人員
<テスト推進>
 テスト実施に向けた環境調整やデータ準備等の推進。
  ※各テスト実行担当者と調整しながら動ける人員
 テスト実施時の推進。
  ※シナリオやケースの説明、役割確認等、推進役の経験がある人員
 テスト完了後の評価取り纏め。
  ※各テスト実行担当者と調整しながら評価報告書を取りまとめられる人員

2021.06.08

大手総合Eコマースワクチン職域接種の運営標準化・他拠点展開

契約期間:

勤務地:

稼働率:

スキル:・コンサルファーム出身
・パワポ、エクセルでの資料作成
・フレキシビルな対応・コミュニケーション能力
・能動性・積極性(指示待ちではなく自走化できる人材)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【クライアント】大手総合Eコマース
【案件名】ワクチン職域接種の運営標準化・他拠点展開
【案件概要】
クライアントの都内本社では従業員に対して、コロナワクチン接種の準備を進めている
今後国内の他拠点でワクチン接種を展開していくため、
現状の都内本社での検討内容をベースにしつつ運用の標準化を行い、
国内他拠点での準備・運営をサポートする
【期間】なるべく早く~9月(3ヶ月)
※別テーマで継続予定
【勤務地】
初期:都内クライアントオフィス
他拠点展開時:国内拠点常駐(大阪/福岡等)
※一部リモートも可能
【体制】
●都内本社運営準備チーム(元請け2名サポート中)
●標準化・他拠点展開チーム←今回募集対象
①マネージャークラス
②シニアコンサルタントクラス
③メンバークラス
→合計3-4名程度
※上記に加えてクライアント側の企画・実務メンバー
【人数】
①マネージャークラス1名
②シニアコンサルタントクラス1名-2名
③メンバークラス1名-2名
【稼働率】
・100%
※多少相談可能
【主な業務内容】
●運営標準化
・オペレーション設計
・レイアウト設計
・物品調達
・リソース調達
・マニュアル
・シフト管理
・リソース管理
・厚生労働省との連携
・提携医療法人との連携 etc.
●他拠点展開
・標準化に基づく他拠点展開準備・運営
・各拠点関係者との連携・コミュニケーション
・イレギュラーケースの相談・解決推進
【英語要否】
・不要(簡単な読み書きできれば尚可)

2021.06.04

システム開発プロジェクトにおけるPMまたはPMO

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・PM,PMO経験者
-WBSがしっかり引けて、主体的に取り組んで頂ける方
・SaaSサービスに関する知見や経験

報酬金額:~100万円

業務内容:クライアント:クラウドPOSサービスを提供する企業
背景:POSだけではなく、勤怠、デジタル会員証などをPOSに連携させ、店舗のオペレーションや生産性をサポ―トしている。
クライアント(主に小売、飲食、美容院)ごとの独自のカスタマイズ需要が増えており、既存システムとの連携が必要になっている。しかしながら、個別プロジェクトのプロジェクトマネージャー、PMOが足りていない状況
期待役割:要件定義から設計、デリバリーまでの一連のプロジェクト管理をお願いしたい。
チーム規模は外部ベンダー含めて5~10名程度
1プロジェクト、または状況によっては複数プロジェクトをみて頂く可能性もあり。

期間:ASAP~3か月(想定)
作業場所:リモート+クライアントオフィス(23区内)

2021.05.28

大手メーカーでのBOM構築案件

契約期間:3~6ヵ月

勤務地:関西

稼働率:60%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・契約期間:7/1~12/末(6月中からでも可)
・稼働条件:毎週3日(水木金)はオンサイト(大阪府堺市)
      なお、朝8時から稼働のため、遠隔地居住の場合は火曜
      夜に移動し、前泊が必要となる
      希望により、月火オフサイトも可
・希望要件:量産系の製造業の業務プロセスを理解している
      PLM案件(企画構想~要件定義)をやったことがある
      Teamcenterの導入経験があればなお可
      PMと協議しながら、PLM(BOM、設計変更、等)の業務要件定義の資料作成とお客様セッションのファシリテーションができる

2021.05.28

デジタル広告マーケティング企業のコーポレートサイト構築案件 PMO

契約期間:3~6ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:1. AEM(Adobe Experience Manager)などの CMS(Content ManagementSystem)プラットフォームでのサイト構築プロジェクトに関わった経験
・本プロジェクトでは開発作業は担当しないため、類似プロジェクトに関わった経験から、CMS プロジェクトの勘所が利けば OK
2. PMO スキル・経験
・ 複数の部門の要望・利害を調整しながら進めるので、高いコミュニケーション能力、会議のファシリテーション能力が必要。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:<案件概要>
2022 年 1 月をターゲットに、コーポレートサイトを刷新するプロジェクト
クライアント自体がサイト制作等を請負うデジタルマーケティング事業であるため、社内の各部門よりメンバを選出してもらいプロジェクト体制を編成。フロント要件やテクニカル要件は社内メンバによって設計開発を行う。
一部、デザイン制作会社やAdobe など外部ベンダを起用。
事業戦略室がプロジェクトリード、関係部門は各事業部門、広報部門など。
PM は事業戦略室長が担当し、PM を補佐する PMO が今回の引合ポジション。
AEM Cloud 環境環境(Adobe が提供する CMS プラットフォーム)上でのサイト構築を想定。
6 月初の社内承認後、準備を行い、7 月本格スタート。
サイト設計、デザイン実装、コンテンツ製作と移行、最終テスト・UAT を経て、2022 年 1 月リリース。
勤務地:都心部 ※現時点では、基本はリモート対応
期間:開始:2021 年 6 月(相談可能)、終了:2021 年 11 月予定

2021.05.27

大手生命保険会社様における人材マネジメント戦略立案PJフェーズ1の伴走支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:50%~60%

スキル:・コンサルワーク経験者
・PCスキル(PPT、エクセル等の基本操作)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:<背景/課題認識/期待>
大手生命保険会社様で「骨太な人材マネジメント戦略」の立案を検討しており、下記課題認識や期待があります。
①人材マネジメント(採用/評価/育成及びサクセッションプラン)が一気通貫できていない
-人材アジェンダがアクチュアリ/システムなど
一部の専門職種では定義できているが、販売/リテールなどでは未定義で、育成責任も不在/不明確
-社員教育が多様化・細分化する一方、相互連携及びPDCAの不全
-職種・部門ごとに教育を行う部署・機能は過去から増えてきているが全部がバラバラでPDCAが回らない
-営業総合職だけで2000名近くいるが、人材マネジメントが職種の縦割りになっている
-理念・パーパスの教育などを今一度徹底してやりたいが、理念教育、自己啓発支援、ブランド推進、人権教育など施策が色々あるものの統一感はない
②今後の事業展開を踏まえると、これまでの人材育成方法では不十分で全体見直しが必要
-金太郎アメ型の人材ではなく、プロ人材を育成できる仕組みが必要
-人事部の権限を各部門に移譲し、スピード感をもった価値創造をしていくと同時に、人事部はそのサポートと全体の人材マネジメントをおこなう仕組みが必要
-アジェンダ設定を再定義すると共に、会社全体で再整理したい
-パーパスも踏まえ、理念教育を見直すと共に、役員層に対して継続的に教育する仕組みを構築したい
-SAPの稼働が2022/4に予定されており、これとも連携させたい
上記を踏まえ、
<やろうとされていること>
社長インタビュー、その他社内役員インタビュー、
外部環境分析などを踏まえ、しっかりとした社長メッセージの案作り
<人数/役割/期待行動など>
コンサルの体制は、プロマネとなるメインコンサルタント1名、アシスタントとして2名の合計3名体制を想定。
今回は、アシスタントとして稼働するコンサルタント1名を募集。
役割/期待行動は、メインコンサルタントの指示のもと、基本的にはインタビューのドキュメント整理や資料作成が中心。
■期間:2021年7月~
■稼働:基本リモート

2021.05.27

法人向け新規サービス開発プロジェクト

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・新規サービス/システム開発のマネジメント経験
・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
某自動車メーカー関連会社の新規サービス・DXプロジェクトのPM支援・PMO業務
某国内大手自動車メーカーにて、デジタルサービス開発の会社を昨年設立。
現在、複数のチームに別れて、複数のサービスの企画・開発を進行中。
サービスの内容は企画段階ものが大半であり、多種多様。
To B向けサービス。
現在、大きく3つの企画が進行中。
うち2つについては、企画フェーズが6月末終了し、7月よりPoCを開始予定。   
今回は、2つの企画におけるPoCの推進リーダーを募集。
■勤務地:リモート/現地(小川町)
■面談:1~2回

2021.05.26

グローバルマーケティングリサーチ会社向け リサーチ活動支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・概要:グローバルマーケティングリサーチ会社向け リサーチ活動支援
・役割:クライアント向けのリサーチ業務(データ分析等)の支援、及び顧客データを活用した業務/システム改善アイテムの策定支援
   (リサーチ会社のチーム体制下に入り、活動するイメージです)
・期間:6月中旬~まずは3か月
・場所:基本はテレワーク主体
・条件:確認中です。基本100%の参画率となります。
・その他:英語ドキュメントの使用もあるため、英語の読み書きは必要。

2021.05.24

製造業向け経営管理システム刷新の要件定義(w/RFP作成)支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・概要:製造業向け経営管理システム刷新の要件定義(w/RFP作成)支援
・役割:プライムのコンサルティング会社メンバーと共に要件定義活動を行います。
   経営管理や経理財務領域を軸にしつつも、関連する業務領域(営業等)部分を加えたスコープにて、
一部業務改革を伴う新業務の要件定義と、新システムを構築するベンダー選定を行います。
・期間:6月中~まずは3ヶ月位(以降2022年3月末くらいまでの継続を予定)
・場所:都内(当面はテレワーク主体)
・募集人数:経理財務系コンサルタント×3名
・その他:業務/ITコンサルティング経験、基幹システムがSAPなのでSAPプロジェクト経験などがあると良いです。

2021.05.21

CRM施策組み立て

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:30%~

スキル:-主に女性向けをターゲットとした商材のCRM計画の立案経験

 -化粧品・女性向け商材 EC 経験
 -メルマガや SNS での既存顧客リピート獲得・単価アップ施策経験
 -上記の企画/メール作成/モニタリング経験(クリエイティブは除く)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・エンド
小規模化粧品メーカー
・背景
最近、ECサイトを立上げ、少しずつ数字が作れてきている状況。
初回購入~リピート購入に繋げるため、CRM施策を組み立てていきたいが、
そのリソースも知見も不足している状況。
・依頼役割
 -EC担当者と相談しながら、初回購入いただいた方とのコミュニケーションプランの策定(デジタル活用メイン)
 -MAツールは導入済のため、そちらを活用した施策の計画
 -計画したコミュニケーションプランの実施、モニタリング、プランの改善
※まずは、1~2ヶ月で計画を作り込みたい。

2021.05.13

大手小売業のグループDX戦略本部において、各種DX施策に関わる支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:-ファーム出身
 - 資料作成力
 - ファシリテーション力
 - 1年以上の長期アサイン可能な方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:
 - 大手小売業のグループDX戦略本部において、各種DX施策に関わる支援
<ポジション>
 - カウンターとなるオフィサー(課長相当)のサポート
 →施策のいくつかをリードして頂くマネージャーポジション、もしくはメンバー(スキルによる)
<業務概要>
 - DXに関わる各種施策の検討
 - 本部長や社長説明資料の作成
 - 各種施策のマネジメント
<就業場所>
東京23区内
<リモートの可否>
対面でのコミュニケーションを好むクライアントの為、
常駐できる方を優先させていただいております。
<稼働率>
100%

〜1年以上を想定
<開始日>
6月〜

<募集人数>
2名
<備考>
立ち位置としては、IT戦略部の統括グループ支援のメンバー(スキルによりマネージャー)
として参画いただくことを想定しています。
担当業務に関しては、下記のいずれかもしくは下記以外の新たな施策に対して、
候補者のケイパビリティ等を考慮した上でアサインする事を考えています。
  - IT中計モニタリング仕組構築支援
  - DX本部支援パートナー/ベンダー状況取り纏め支援
  - 内製化戦略策定支援
  - DX本部リソース不足に対する対応策検討支援

2021.05.07

国内大手インフラ企業における新規事業開発支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・資料作成経験
・調査・インタビュー経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・クライアント:国内大手インフラ企業
・テーマ:新規事業開発
(組手候補との事業構想(ビジネスモデル)立案→実際に提案し、提携に結びつけることがゴール)
・職務内容:上記ビジネスモデルの市場性・競合調査、議事録・資料作成、インタビュー同行等
・期間:開始日時は現在調整中ですが、ASAP~3カ月間となる想定です

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。