東京都(23区内)の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 698

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

東京都(23区内)の案件一覧

2022.07.12

PMO業務支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・PMO全般の経験
・ドキュメンテーション力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:元請のコンサルタントが複数名で支援している大手日系銀行様先にて、PMの右腕として
プロジェクト管理周りで必要なタスクを遂行していただける方を探している
業務内容としては、IT部門内で複数走っているプロジェクトの管理業務や
ステークホルダーへの説明資料作成など

想定タスクは以下
・PJ管理
・資料作成
・上記附帯する業務一式

※長期PJを想定

2022.07.11

自社プロダクトにおけるデータビジネスコンサルティング業務支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・具体的なデータ活用の取り組みに業務として関わった経験
・データ活用やビジネスに強く興味を持っていること
・SQL/Python/Rのいずれかの経験
・ビジネスレベルの日本語力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要・業務内容
国内外を含め一億を超えるユーザーを様々な観点で深く理解するためのデータセットを提供するプロダクトを担当予定。
ユーザーの特徴を捉えた活用しやすい横断的なデータセットを整えることを目指す。
全社的なデータ活用を推進するためのシステム構築において、データ戦略を柱として、必要となる機能や環境をバランスよくデザインする。
ビジネスにおけるデータ活用の推進が専門分野となる。社内外・国内外の両方の事業の状況に精通し、自社の事業部門に対する
コミュニケーションの窓口となり、事業に必要なデータ活用の方法や具体的な進め方をディスカッションを通じて企画し、
事業目標の達成(事業KPIの向上)や事業の成長に貢献する役割を担う。

○当該ポジションの魅力
・膨大なデータの分析により、事業の発展や改善に役立てる材料が豊富にある
・超大規模なデータを武器に業務効率化や利益創出に向けた製品化やバージョンアップなどのデータに関連したプロダクトを設計/実装できる

○求められる人物像
・コンサルタントとして事業部門から好評価を得られる方
・ビジネスにおけるデータ活用に強く興味を持っている方
・サービスとデータの関係性を理解し、データを使う側の立場からデータの構造の利便性や影響力などを自ら考え、
 自主的にコミュニケーションを通じて前へと進められる方
・事業部門とエンジニアリング組織の間のコーディネーターとして、社内の分析基盤テクノロジーを理解した上で、
 ビジネスに分かりやすく応用できる咀嚼力・提案力をお持ちの方

■勤務時間
10:00~19:00

2022.07.11

大手小売企業向け資産管理PMO

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・IT-PMOの経験がある
・ユーザサイドの立場でテスト計画策定(主にST/UAT)を実施経験がある
・IPA等の一般的なある程度の開発プロセスを熟知している
・PPT/Excel等を0から作成することが可能
・分からないことを能動的に知見者へ確認する行動力がある
・ユーザ/PMO/ベンダーと多岐にわたるメンバーとのコミュニケーションを厭わない

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要・業務内容
CVS業態の本社/店舗のにおける全社会計システムの刷新プロジェクト。
大分類で店舗会計、財務会計、管理会計、資産管理の4領域で、複数の個別PJをマルチベンダ体制でシステム開発。
一部PKGはあるが、基本的にはスクラッチ開発。
※PMO規模は20名ほど
■募集背景
追加要員
■期間
即日~2024/9月(最遅のリリースタイミング、契約単位は3ヵ月を想定)
■勤務時間
9-18時

2022.07.11

金融系システム要件定義を含むPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■クライアント/案件
大手金融系クライアント、デジタルマーケティング部門
法人ポータル整備案件
■業務内容
下記要件定義を含む、PMO支援全般
・申込管理(法人向けWebシステムと、個人向けWebシステムとの連携方法要件定義)
・基盤・非機能要件定義
・機能改善(SSO、API等)要件定義
・外部が開発する画面へのデータ連携

2022.07.09

営業領域のオペレーションのデジタル化

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:・営業戦略策定の経験
・戦略、総合ファーム出身 シニコン~マネージャー経験
・内外情報収集→ストーリー作成→スライド化を自走できる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:(1)営業領域のオペレーションのデジタル化に関する市場調査、可視化
・市場規模やその代表的な機能のベンチマーク
・基幹オペレーションの各活動別各ソリューションマップの策定
・代表的な機能群やそのUI・UXの検討
・Life Cycle Costの算定(架電時間、メール時間、日報算定時間等)

(2)営業領域のデジタル化支援コンサルティングのメニュー化
・メニューリスト化
・定型アウトプット作成

2022.07.08

旅行クライアントWEBシステム運用業務改善

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・運用業務の経験
・運用業務の改善に関わる経験
-現行業務把握(業務一覧作成、業務の妥当性判断、運用課題抽出等)
-業務プロセス設計(ルール・基準の定義、業務フロー作成等)
-フレームワーク活用(F&G分析など)
-改善施策検討・推進
・マネジメントスキル
-タスク管理、スケジュール管理、作業報告
・ベーススキル
-情報収集・整理
-会議ファシリテーション(目的・ゴール設定、アジェンダ設定、進行、議事録作成)
-分かりやすく伝える力(図解力、構成力、プレゼンテーション力)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■顧客
大手販促業者

■業務内容
『運用業務の改善活動』
旅行クライアント(ホテル、旅館、民宿など)向けに提供しているWEBサービス(宿泊予約など)の運用において、
現在元請チームが実施している下記オペレーション業務の運用課題を抽出し、改善の検討と推進を行う。

■対象のオペレーション業務
・データ抽出/投入 / 抽出結果の加工
・マスタデータ、システムデータ登録 / 変更 / 内容確認、アカウント管理

<具体的な作業>
1、ステークホルダー(※1)に対してヒアリング等をおこない、運用業務一覧(※2)を作する。
※1 オペレーション担当、コーディネータ担当、ITディレクター担当、利用部門等
※2 現在実施している運用業務に対し、その必要性、運用課題を洗い出したもの
2、作成した運用業務一覧より、必要無と判断した業務に対して資料を作成しステークホルダーへ説明し終了手続きをおこなう。
必要とする業務は、洗い出した運用課題を元に改善施策を検討し、ステークホルダーへ説明する。
3、改善施策を主体的に実行し、施策によって生じた運用変更等を資料作成およびステークホルダーに説明し、運用変更を定着させる。

■体制
現在5名体制
・PM
・コーディネータ(問合せ対応・イレギュラー対応) 2名
・オペレータ(定型・定常業務実施) 2名
上記体制が実施する業務が改善のターゲット業務
上記体制のリーダ(元請社員)と連携して業務を実施していただく

■所定勤務時間帯
9:00~18:00(1h休憩)

2022.07.06

国内小売業店舗におけるシステム導入プロジェクトの店舗展開PM支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・PM経験者(管理業務に寄ったPMではなく、主にプロジェクト推進側)
・プロジェクト管理資料の作成経験

報酬金額:130万円~170万円

業務内容:関連会社で、導入済みの店舗システムをテンプレートとして、国内約100店舗を対象に導入する。
クライアント側のPMサポート(実質PM)として、導入スケジュールの作成・進捗管理、
課題管理、店舗・各業者との交渉を含む、調整業務全般を対応していただく。

2022.07.06

人事関連システム再構築PMOおよび既存システムの維持管理

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・システム開発プロジェクトのPM/PMO
・高いコミュニケーションスキル
・高い日本語能力
・資料作成スキル
・長期アサインを希望すること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
総合商社における人事関連システムの再構築および既存システムの維持管理を担う。
再構築プロジェクトはマルチベンダー体制となっており、コミュニケーションの柔軟さが求められる。
既存システムの維持管理については、既存システムの品質がそれほど高くないことに加え、要件が複雑であり、
運用保守ベンダーとユーザー部門のつなぎでGAPが生まれることが多く、そこを柔軟なコミュニケ―ションで支えてもらいたい。

■ロール
リード

■作業内容
・再構築プロジェクトのPMO(設計書レビュー、開発進捗管理、テスト運営等々)
・ベンダーおよびステークホルダーマネジメント
・既存システムの維持管理業務(運用管理)

2022.07.06

製造業(FA)の新規事業戦略検討支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~60%

スキル:・新規事業戦略策定の経験
・コンサルタントとしての基本動作(論理思考、資料作成、コミュニケーション等)
・コンサルファームでの業務経験

報酬金額:~140万円

業務内容:■案件概要:
FA(ファクトリーオートメーション)機器の新規事業戦略に関する事業計画策定支援
PM(20%参画)とともに、実質的に資料作成やクライアントとの議論をリード
全体で3フェーズを予定しており、第1フェーズとして事業計画を策定予定、後続フェーズでは業種別計画や営業支援を予定

2022.07.05

試験統制/PMO支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・PMスキル、システム開発におけるPMOのPJ経験
・システム開発PJでの支援経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・会員(顧客基盤)統合の実施部署からの依頼
・次期ポイントPJのPMO支援(主にテスト工程での周辺調整)
 IFテスト、総合テストがメインでそのあとPJ完了までの支援を予定
・現場リーダー:シニアコンサルタントレベル以上を想定

期間:2022年8月~9月、もしくは10月~※1年間程度の契約予定

2022.07.04

金融業における次期クレジットシステム開発PJの推進支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・大規模システム開発PJのPM/PMO経験者
・他部門・マルチベンダー調整に長けており、フットワーク軽く、自ら能動的に推進できること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・次期クレジットシステム構築プロジェクト(2024年秋リリースの計画)に伴う、
 各種周辺システム側対応の整理・推進支援
・本PJの構築スケジュールおよび各種周辺システム側の対応との各種調整
 (周辺システム側の、テスト計画、移行準備、アプリ設計内容・移行設計内容の確認のとりまとめ等)
※長期PJ予定

2022.07.01

ヘルスケア領域の新規M&Aに係る戦略策定

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・戦略または総合ファームBiz領域でのマネジャー経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアントは製造、ヘルスケア等を手掛けるHD企業。
ヘルスケア領域での新規買収に関する戦略策定の支援を依頼されている。
※デジタル軸での検討もあり、その知見者を求めている
パートナーが10%ほど関わるが、基本的にはご自身で内外情報収集→ストーリー作成→スライド化を自走できる方を求めている

2022.06.29

プロジェクトPMO支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサル的な動きが出来る方
・業務/戦略コンサルタント
・資料作成が得意な方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【PJTPMO支援】 
・打合せ日程調整
・調査会社との調整、連携
・議事録作成
・資料作成
働き方:基本リモート オンサイトの際には日本橋
期 間:2022年10月~2023年3月
人 数:2~3名程度

2022.06.29

大手鉄道業における車いす顧客案内情報連携アプリの改修プロジェクトPM補佐

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:システム開発の要件定義、PM業務経験
日本語ネイティブ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・担当業務
要件定義フェーズ(7月)、開発フェーズ(8月~2023年2月)のPM補佐

・期待するアウトプット
要件定義ドキュメント作成支援、顧客や開発パートナーとのコミュニケーション

・稼働期間
7月:要件定義
8月~2023年:開発・リリース
※稼働状況により他の開発案件も併せてお願いする場合がある

2022.06.29

大手プロバイダのウェブサイトにおけるWeb接客ツールの利活用支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~60%

スキル:・分析ツールやマーケティングツールに関する知識、実務経験(アクセス解析ツールやBI、MAなど)
・パワーポイントやエクセルを利用した説明資料や提案資料の作成経験
・社内外関係者との良好な関係を構築するコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力

報酬金額:70万円~80万円

業務内容:■案件概要:
・大手プロバイダのウェブサイトにおける、Web接客ツールを活用した施策立案、運用、レポーティング
・dataportal、tableauを活用したダッシュボードの構築

2022.06.28

大手メディア会社イベント企画支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:・一般的なコンサルスキル
・能動的に動くマインド
・不確定な検討事項を推進する力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:新卒採用のWEBイベント(合同説明会的なもの))の企画/取り回し
- 会場押さえ/業者選定/企画選定/集客などかんがみた効果算定→稟議など
上記に関する業務

2022.06.28

大手総合商社の鉄鋼領域におけるSCM導入支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・製造業/製造流通業における調達、在庫、生産、物流の業務プロセス知見を保有
・エンタープライズシステム(ERPなど)の導入経験を保有
・コンサルファームでのManager以上の職位で3年以上の経験保有

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要・業務内容
・クライアントとの週2回のinternal議論に向けた論点整理、資料作成
・外部パートナー候補(SCMプロバイダー)の見極め・選定に向けた面談の論点整理・準備、星取表の作成
・鉄鋼メーカーの既存SCMシステムの整理、活用方針整理
■募集背景
 追加要員
■勤務時間
 9:00~18:00(想定)

2022.06.27

製薬会社におけるERP(SAP/PP)刷新支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・SAP/PP(生産管理領域)知見
・英語(ビジネスレベル)
・プロマネ経験

報酬金額:110万円~140万円

業務内容:ERP刷新(SAP/PP)のご支援をいただける方を探している。
現在のステータスとしては、RFP作成後Vendorへ提出し Proposalを複数社から受領しており、
6月にVendorを決定し、7月にプロジェクトKickoff予定でプロジェクト完了はFY26を予定。

想定される業務は以下の通り
・ヒヤリング
・プロジェクトマネジメント
・ベンダーコントロール
・その他、付随する業務

2022.06.27

情報サービスにおける金融事業ガバナンス要求策定

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・高いコアコンスキル
・ガバナンス/セキュリティの基礎スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
金融事業ガバナンス要求策定プロジェクトにおける以下ミッションの整理
・金融事業 不正振込(完全性)リスク要求/対策策定
 - 金融庁ガイドライン等を参照し、ROIを意識した実現可能な要求/対策の策定
・金融事業 不正振込(完全性)エスカレーションルール整備
 - 軸(金銭的影響, 世論やブランド棄損)の選定と発生時の影響評価
 - 上記を加味したエスカレーションルールの整備
・金融事業 情報資産 保護対象の整備
 - 与信情報等の情報資産は保護対象とするべきか
 - そのリスクをどのように評価するのか
・金融事業 委託先要求/対策策定(業務委託, オフショア, SaaS)
 - 委託先固有のリスク評価
 - (固有のリスクがある場合)金融庁ガイドライン等を参照し、ROIを意識した実現可能な要求/対策の策定
■期間
 ASAP~3/31/2023

2022.06.22

WEB広告のレポート業務に伴うレポーティングチームのディレクション支援

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・Excel(関数、マクロの組み込み作業ができる方)
・ディレクション経験

報酬金額:~70万円

業務内容:■クライアント:インターネット広告企業
■案件概要:
WEB広告のレポート業務に伴いレポーティングチームのディレクションを実施
■業務内容:
・WEB広告のレポートティング業務
・業務効率化の推進サポート
・定常レポート作成
・レポーティングフォーマット作成(Excel関数やマクロの組み込み作業をお願いする予定)
・社内の別チームとの業務調整

2022.06.22

公営競技の投票アプリ事業化構想&アプリ開発PM

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・事業企画・推進経験
・UI/UXの知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手衛星放送会社より公営競技の投票アプリ事業化構想・アプリ開発のPMを同時推進したいという依頼がある。
公営競技の業界は成長率120~130%で伸びてきており、民間ポータルのシェア拡大に乗じて、
大手衛星放送会社様も別会社を立ち上げてこの事業に参入したいと考えている。

任せたい業務:
(1)オッズパークやウィンチケットなどの競合を分析したうえで、どこに勝ち筋があるかを明確にする
(2)扱う競技数が多かったり課金も煩雑になるので、 UI/UX知見をもとに ユーザーにとって使いやすいアプリを構想策定~設計する
(3)アプリ開発外部委託先のベンダー選定&コントロール

2022.06.21

新規SaaS製品の外販に向けての改善推進、戦略立案

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:・ファームでの戦略コンサルタントとしてのご経験
・市場調査や競合分析、ポジショニングやセグメンテーション、ターゲティングなどのご経験
・新規プロダクト(特にSaaS製品)の販売戦略の立案、製品化のご経験
・製薬業界や薬事申請周り(対当局)の知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:◆案件内容:
大手化学メーカーの製薬子会社様にて、薬事申請周りの知見や過去事例などを通して蓄積されたナレッジについて、
AIなどを用いて参照しやすくし、効率よくナレッジトランスファーを行い、脱俗人化を図ることを目的にした
システムの開発を進めている。
現状は内部(グループ会社)でのPoC段階だが、短期的には外販での事業化・収益化を見据えており、
戦略コンサルとしてプロジェクトの推進をお願いできる方を求めている。

具体的には下記業務を想定

・PoCを通して各所へのヒアリングや課題の整理、システム改善の立案、開発側との調整
・周辺領域のシステムとの補完関係の整理やポジショニング、ニーズの確認競合調査
・外販方策の検討(SaaSとしての販売、最初無料でサブスクへの移行など)
・市場調査や販売先のターゲティング
・開発方法、追加開発などの整理、検討

2022.06.21

インフラ領域の発注者側PMO支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・NWやクラウド等のインフラ領域に関する知識・スキル
・構築・実装した経験までは不要だが、少なくとも外観理解・勘所があるレベルを希望
・フットワーク軽く動ける方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:会社統合に向けたIT-PMI活動におけるインフラ領域の発注者側PMO支援
クライアントの立場/目線に立って各種プロジェクトマネジメントや実行ベンダのコントロール等を推進

現状の出社比率:
IT-PMI活動は年末がGoLiveのため、あまりスケジュール的に余裕がなく、常駐によるスピードアップを図る可能性あり
現時点においては、PJメンバと週に2回元請オフィスに集まって作業を実施しているレベル

期間:
まずは7~9月末の3ヶ月。
ただし、IT-PMI活動は年末まで続くため、おそらく10~12月末も継続可能性あり。

2022.06.21

メガバンク_情報系システム更改の事前検討支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・基礎検討フェーズにおけるプロジェクト推進力
・俯瞰視点での状況把握・課題抽出力

報酬金額:55万円~85万円

業務内容:本格立上げ(2023/1頃)を目指し、次期情報系システムグランドデザイン、
中核となる標準データモデルの検討等を実施。
情報系システムの更改と並行し、勘定系、CRM系システム等の周辺システムも更改予定で、
関係プロジェクトとの情報連携、合意形成をを図りながら、次期情報系システムのあり様を検討。

2022.06.17

製薬業界におけるクラウド施策検討支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・クラウド(AWS、Azure、GCP等)の知識
・オンプレシステムからクラウドへのシステム移行経験
・NWやOSや認証などの一般的なITインフラに関する知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
・某製薬企業のグローバルでのクラウド環境の標準化の検討及び、計画策定
・ファームにて論点出し、検討資料の素案作成、国内IT部門と討議を行った後、海外とのMTGを支援(※日本の社員が説明)

■募集人数:1名
■チーム体制:マネージャー、コンサルタント3名

2022.06.17

通信会社 開発案件PMO/PJM業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:社員と同じ役割で参画していただくため、システムに関するナレッジ・スキルだけでなく、
業務に取り組むマインドセットを重視。
システム開発の基本的なナレッジ・スキルを有し、開発プロセス導入・改善提案の経験があり、
多岐に渡るステークホルダーとコミュニケーションを取ることができ、社内のビジネス部門や
開発部門と協同しながら、PMO/PJM業務を推進できる方を求めている。
大型案件プロジェクト管理を行って頂くこともありうる。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・PJ概要:
通信会社のシステム部が推進する開発案件のPMO/PJM業務。
大型案件の案件管理、社内標準化された開発プロセスの現場への導入、改善提案も行う。
決済サービス領域の開発案件を担当していただく。
・体制:
該当部署の社員2名+アシスタント1名と協同して頂くポジション
・開始時期:
7月1日想定(初回契約は9月末まで想定)※8月1日入場検討可能

2022.06.16

消費財製造業におけるグローバルIT組織統合に向けた計画および実行推進支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・IT組織、およびIT管理業務(IT予算管理、ITプロセス管理等)に関する基本的な理解
・クライアントとのコアコンスキル(ヒアリング、ファシリテーション、構造化したスライドライティング)を有していること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
(1)グローバル組織統合後における日本リージョンのIT組織設計に向けた進め方検討
⇒リーダーの指示のもと、クライアント(部長、次長層)とディスカッションしながら、事業のグローバルIT組織統合を推進

(2)グローバルIT予算移管に向けた事業部門内IT管理者とのスコープ検討
⇒IT部門と事業部内IT管理担当者とともに、IT予算移管のスコープ検討を支援

(3)プロジェクトの進捗・課題管理
⇒クライアントのグローバルメンバーとの進捗会議に出席し、ファシリテーション支援、および議事録を作成

2022.06.16

サービス業界におけるグローバル戦略策定・実行支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・システム知識
・ファーム出身者
・PowerPoint、Excel(pivotが組めること)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・テクノロジー部門のグローバル戦略の策定・実行のクライアント側サポート
・グローバル管理会計を導入する際の戦略策定とその実現のサポート業務

2022.06.15

シェアードサービス企業の課題分析

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・戦略ファームのSC以上 or 総合ファームのM以上経験者
・シェアードサービス企業の概要を理解している (業務詳細の理解は不要)
・独力でクライアントのキーパーソンインタビューを実施し、元請社内共有用のメモを作り、課題を構造化できる
・上記を基に、チャート作成ができる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要 
グループとして国内事業とグローバル事業を統合する。
その影響も踏まえ、シェアードサービスの主に経理・人事・調達機能の課題を特定する。
■勤務形態 
毎日ではないが、重要なMtgやクライアントインタビュー時、都内のクライアントオフィスへ出勤できること。
他はリモート
■業務詳細
・執行役員20%と日々のInternalと、クライアントMtgでの討議を踏まえ、ある程度独力で納品物を作成できる方
・Opによっては、メンバーを1名見てもらう可能性あり (マネジメントが苦手なら不要)

2022.06.13

商品開発に伴う販売管理システム構築支援(業務PMO)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・保険業界知識
・保険業界の業務部門としてのITプロジェクト参画経験(3年以上)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
保険の新商品の開発に伴うシステム構築PJを業務部門側のPMO
業務部門にて課題や要件の取りまとめを行いながら業務フローを描き、
IT部門と要件のすり合わせを行いながら業務側のプロジェクトマネジメントを実施

■業務領域
・進捗/課題管理
・PJ推進(業務要件の抽出及びシステム要件化)
・ユーザ受入テスト計画策定
・業務部門のコントロール
・部門間調整
・その他、上記に付随する業務

■勤務時間
 9:00-18:00

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。