稼働率60〜80%の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1028

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

稼働率60〜80%の案件一覧

2024.02.01

REP(SAP)の PMO 及び 3DCAD(Aras)

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:その他地方

稼働率:80%~100%

スキル:※どちらか
SAP PP PS 経験者
3DCAD 経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:製造業及び建築業
案件概要:
SAP 導入にあたっての PMO のモジュール担当 PP 担当者、PS 担当者
(ベンダーは別にいます)
3DCAD 導入にあたっての検討推進担当者
働き方:常駐(出張ベース)
勤務地:石川県小松市 ※出張旅費別途実費

2024.01.30

生成AIプロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・PMO経験のあるA/SAクラスの方
・週2-3の出社ができる方
・ドキュメンテーションスキルのある方
・提案書やコンセプチュアルなものも対応できる方

報酬金額:~120万円

業務内容:業種:小売流通
内容:IT PMO
生成AIプロジェクトにおける以下の対応
・クライアントとの打合せの日程調整やファシリテーション
・クライアントとの議論を進めるための検討資料の作成
【業務内容】
クライアントは生成AI活用を推進しており、2024年度の本格展開に向けて計画策定、ユースケース選定、開発、実証などを実施するプロジェクトが立ち上がっており、2023年12月から2024年2月にかけてプロジェクト化に向けた整理をファームが実施。
次フェーズでは各活用領域における進捗・課題管理と対応、生成AI CoE組織化に向けた論点整理を実施予定。

2024.01.26

会計分野の分析支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・財務会計分析
・管理会計、事業計画策定、コーポレートファイナンスに関するプロジェクト経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:機械製造会社における
米国事業の収益性に関するセンシティビティ分析
事業計画に関するセンシティビティ分析
【働き方】
元請ないしクライアント先での勤務(週数日)及び自宅勤務(週数日)
週数回、朝か晩の米国との会議

2024.01.23

<新規事業立上支援/基本リモート>顧客内でのPMO担当

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・新規事業の立上または開発・企画経験
・プロジェクト全体のリード経験
・ロジカルシンキング、コミュニケーションスキル、ドキュメント作成スキル
・英語の読み書き能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容: □プロジェクト概要
・B2C/B2B向け製品およびオプションサービスの開発支援
・ポートフォリオ管理の実施 ・新規プロダクトの構想、企画、立上げ推進(CVC・VC連携を含む)
・投資判断支援および実装推進におけるビジネス・技術知見の提供
・1to1マーケティングプラットフォームの企画、投資承認、導入推進 ・Inside Salesシステムの企画、投資承認、導入

□業務内容
・ポートフォリオ管理
・新規プロダクトの構想、企画
・新規事業の立上または開発、企画業務のリード

2024.01.23

【急募】ストレージプラットフォームのアップグレード/移行支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・ストレージ製品の経験があり、現場オペレーションができる方※スキル要件はすべて満たしていなくても問題ないです
・英語力(読み書きビジネス、日常会話以上マスト)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAN/NASデバイスとサポートインフラスラクチャの円滑な運用の保証
 およびデバイスとインフラサポートを期待。
 新規プロジェクトに参加し、ストレージインフラの設計/構築、
 既存ストレージプラットフォームのアップグレード/移行を担当いただく想定。
【作業内容】
 ・SAN/NASデバイスおよび関連するストレージ/インフラストラクチャの円滑な運用
 ・ストレージ/プラットフォームの設計、実装、アップグレード、移行に関する新規プロジェクト支援
 ・サーバー/ネットワーク/DBA、データセンターチームなど、
  様々なチームと連携し、 ユーザーの要件に基づいたストレージデバイスのプロビジョニングと管理
 ・様々なプロジェクトチームや利害関係者と協力し、新規プロジェクトの要件収集や要件に 基づいたソリューション提供
 ・定期的なヘルスチェックの実施
   (ストレージデバイス の健全性を維持し、ベンダーと協力してOS/ファームウェア/パッチを定期的にアップグレード)
 ・監視チーム からのアラート/コールに対応し、L1チームからのエスカレーションに対応する
  技術サポートとトラブルシューティング/RCA支援
 ・外部ベンダーやパートナーと連携し、問題のエスカレーションや問題解決のための作業
 ・技術文書および標準作業手順の作成と更新

【作業場所】
 中央区近辺(基本出社想定)

【スキル】※すべて満たしている必要はなし。★はマスト
・基本的なストレージの概念(SAN、NAS、SDSなど)およびストレージプロトコルストレージプロトコル/ファイルシファイルシステム
・(iSCSI、FCP、FCoE、SMB/CIFS、NFSなど)関する深い知識
・プロトコル/ファイルシステム(iSCSI、FCP、FCoE、SMB/CIFS、NFSなど)に関する知識
・Dell EMC(PowerScale、PowerMax、Unity、SCxxxシリーズ)およびPureStorage (FlashArray Xシリーズ)SAN/NASデバイスに関する知識
・Dell Unisphere/DSM、Pure1などのストレージ管理ソリューションの経験
・PureStorage Active ClusterおよびActive DRの概念に精通している
・SANデバイスに必要なFスイッチのプロビジョニングと管理の経験
・ファイルシステム/ボリュームプロビジョニング、LUNプロビジョニング、マスキングプロビジョニング、マスキング/Zに関するスキル
・マスキング/ゾーニング、RAIDコンフィギュレーション、パフォーマンスコンフィギュレーション、パフォーマンスと容量の管理経験
・SMB/NFS共有のプロビジョニング、AD/LDAP認証およびACL管理の設定経験
・データ保護とディザスタリカバリ操作の経験(定期バックアップ、スナップショット、バックアップ、ACMの設定/管理など)
・定期バックアップ、スナップショット、サイトバックアップ、サイト間レプリケーションに関する経験

2024.01.22

<リモート/週1~2回出社>データロケーション・システム間データ交換リード

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・業務要件および要求整理とドキュメンテーション作成経験
・データモデリングの基礎知識 ・クライアントと円滑にコミュニケーションを取る能力
・英語を使用した資料作成およびコミュニケーションスキル
・基本的な情報整理とロジカルシンキングのスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業でのデータロケーションとシステム間データ交換プロジェクト。

□プロジェクト概要 ・業務要件およびシステム間のデータ交換についての議論をリード
・解決策の提言が求められる不確定要素は多い
・上位者のサポートはありますが、自走できる方を期待

□業務内容 ・業務要件
・要求整理およびそれを達成するためのドキュメンテーション作成
・簡単なデータモデリングを実施
・クライアントとのコミュニケーションを担当
・英語を使用した資料作成およびコミュニケーション
・基本的な情報整理とロジカルシンキングに関するスキルを活用

2024.01.22

要件定義ドキュメント作成支援(基幹システム開発プロジェクト)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:システム開発プロジェクト(要件定義工程)参画経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務要件定義チーム】
・業務要件定義ドキュメント(業務機能一覧/業務フロー一覧 等)の作成
・クライアントへの説明/合意形成(ウォークスルー)実施に向けた準備
・上記会議の実施支援(指摘事項の記録 等)
・上記会議の指摘事項を受けたドキュメント修正
【稼働の仕方】
目黒への常駐を希望だが、リモートワークについては柔軟に対応

2024.01.16

CSIRT設立に向けた検討

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル: ・コアコンスキル
 ・CSIRT/セキュリティ組織の業務概要理解

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業 種:車両製造
内 容:
CSIRTのミッション定義、CSIRTとして新たな組織の立ち上げ要否判断、既存の課との業務分担整理
【役割】 SAと連携しながら、業務内容に記載した検討を推進する。論点整理・資料作成・ディスカッション。
期 間:ASAP
場 所:原則リモート
※MTGが発生する場合は東京都港区 or 埼玉県和光市のどちらかに訪問。(支援期間中1回あるかないか程度)

2024.01.16

某製造業向けのPMO補佐

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・議事録作成経験
・進捗管理経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:某製造業の基幹系システムPJで、要件定義が11月末までの予定が終わらず、2月末まで延長して実施しながら概要設計フェーズの一部のタスクを前倒しして行うようなフェーズになっており、PJ全体としては遅れが発生している状況です。
現在参画中のPMOの業務があふれてきたため、その方の補佐をしていた抱く役割の方を追加で探しております。
今回お任せしたい業務は以下です。
・会議参加およびラップアップ(販売系セッション、生産系セッション)
・議事録作成(生産進捗、販売系セッション、生産系セッション)
・週次進捗報告の作成
・WBS更新
・検討課題、ToDoの更新
(各項目の管理・推進について、応募時にできるだけ自己アピールお願いします)
稼働方法:リモート+オンサイト(現在30~40%はオンサイト)
オンサイトで打ち合わせや要件確認等でクライアントやエンドの拠点訪問作業あり(東京都千代田区、品川区、神奈川県、福島県)
※現時点までは福島出張は発生していないが、今後発生したら出張費は別途精算とします




2024.01.16

IT組織(人、組織、ガバナンス、システム)に関する戦略立案、中期計画の策定支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル: ・ ITアーキテクチャの検討経験
 ・コアコンスキル 

報酬金額:100万~150万円

業務内容:構想立案
マネージャの指示のもと、ITアーキテクチャに関する検討を実施する
・現状の整理
・アーキテクチャに関する各種検討
・資料作成
・会議ファシリテーション
場 所:リモート/週2、3大手町出社想定 ※名古屋出張可能性あり(柔軟な出社対応ができる方)

2024.01.15

基盤システムの移行支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・SIプロジェクトにおけるネットワーク領域の上流工程の経験
・拠点内のLAN、AzureへのExpressRoute、サーバ間の通信要件の整理などに知見がある方
・ネットワーク技術 (一般的なネットワーク技術、Azureを利用する際の特有のネットワーク技術)  

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【想定作業】
オンプレミスシステムをMicrosoft Azure上へ移行するにあたり、基盤の要件定義~設計~構築を主体的に進めていくロール
・ネットワーク基盤の内容
・国外拠点からAzureへのExpressRoute接続の構築
・国外・国内拠点内のLAN
■支援期間:
即~数カ月(継続の可能性高)
■勤務地:
基本リモート

2024.01.12

<基本リモート/2月開始>原価管理システム刷新プロジェクト/要件整理支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・財務会計及び管理会計に関する最低限の知見(※簿記3級以上)
・経理業務の最低限の知見(※特に、債権債務管理業務の理解)
・会計システムや予実管理システムに対する知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手ゼネコン子会社の道路建設会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・原価管理システムの刷新検討における業務要件整理
・2024年2月から4月までの短期プロジェクト(※後続フェーズへの継続可能性あり)

□業務内容
①業務要件整理
・クライアントとの要件ヒアリング及びドキュメント作成
・現行システムの分析と運用フローの確認

②原価管理システム刷新支援
・新システムの要件定義のサポート
・業務プロセス改善の提案

③クライアント訪問
・リモート業務を基本とし、必要に応じて東京都23区内のクライアント先を訪問

2024.01.10

<システム移行支援/リモート可>銀行決済システムのISO20022電文フォーマット変更対応

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・銀行や公共機関における大型システムの更改経験
・複数システムを統合したテストや移行の計画立案能力
・プロジェクト管理スキル、自らタスクを決め推進する能力
・文書作成スキル(パワーポイント、エクセル)

報酬金額:100万~150万円

業務内容: 大手銀行の決済システムプロジェクト。

□プロジェクト概要
・日本銀行との接続を目的とした決済システムのISO20022電文フォーマット変更対応
・システム事務局における移行担当としての業務

□業務内容
・全体リーダーの指示のもと、メイン担当として推進するサブリーダー業務
・システム全体を横断して移行計画を立案し、実行を推進 ・タスク整理および課題解決をリードし、銀行向け成果物を作成
・関連するシステム間の調整業務

2024.01.10

<急募/SAP会計刷新>日系大手運輸業界向けS/4HANA導入支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・基幹システムの刷新経験または業務設計スキル
・会計/財務領域の業務知識 ・コミュニケーション能力
・一般的な整理能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業における会計・財務業務改革プロジェクトの支援案件。

□プロジェクト概要
・SAP (会計領域) の刷新を担当
・現行のSAP ECC6.0からS/4HANAへの移行を計画
・プロジェクトの目的は、より高度な業務へのシフトとシステム対応力の向上

□業務内容
①会計・財務業務改革支援
・S/4HANA導入に向けた要件定義や業務プロセスの見直し
・既存システムと新規システム間の移行計画策定
・関連部門との調整やコミュニケーション
②システム開発/導入
・S/4HANA及び周辺PKGシステムの開発/導入作業
・カスタマイズ要件の洗い出しと実装支援
・導入後の運用管理及びサポート

2024.01.10

<SAP S/4HANA導入>運輸業界向け会計・財務業務改革プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コミュニケーション力
・一般的な整理能力
・基幹刷新経験または業務設計スキル
・当該業務領域(会計・財務)の知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手日系運輸企業での財務・会計業務改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・運輸業界の大手日系企業向けに、SAPの会計領域を刷新するプロジェクト
・S/4HANA導入を通じて、現在のSAP ECC6.0のEOS対応
・高度な業務シフトおよびシステム対応力向上を目指す

□業務内容
・財務(制度)会計領域のシステム導入・開発
・SAP S/4HANA及び関連パッケージシステムの新規導入と開発
・運輸業界特有の業務プロセスに対応した設計・実装
・提案、検討フェーズでの仕様決定、システム導入計画の策定
・導入後の運用支援及びトラブルシューティング

2024.01.10

<S/4HANA導入/日系大手企業>財務会計システム刷新プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コミュニケーション力
・一般的な整理能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業でのS/4HANA導入プロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・日系大手企業の会計
・財務業務をS/4HANAで刷新
・既存のSAP ECC6.0をS/4HANAにアップグレードし、高度な業務環境を実現
・システムの対応力向上を目指す

□業務内容
・財務業務改革の支援
・財務(制度)会計領域を中心にS/4HANAおよび関連システムの導入
・システム設計および開発の進行管理
・プロジェクトの進捗状況の把握と報告
・クライアントとのコミュニケーションおよび調整業務

2024.01.10

<急募/日系大手運輸/リモート可>財務会計システム変革プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・SAP S/4HANAの導入経験
・会計や財務業務に関する知識
・基幹システムの刷新経験または業務設計スキル
・プロジェクトマネジメントの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業におけるS/4HANA導入を含む会計・財務業務改革プロジェクトです。

□プロジェクト概要
・日系大手運輸業界企業向けにSAP(会計領域)のシステム刷新を実施
・現行のSAP ECC6.0のEOS対応及び、業務の高度化、環境変化への対応力向上を目指す

□業務内容
①会計・財務におけるS/4HANA及び周辺PKGシステムの導入
・開発
・新しい運用体制に合わせたシステム設定とカスタマイズ
・業務プロセスの再設計と最適化 ・導入後の運用支援及びサポート体制の整備
②プロジェクトマネジメントサポート
・進捗管理、タスクの整理
・チーム内外への定期的なレポーティング
③関係者とのコミュニケーション
・クライアント
・チーム間の調整及び問い合わせ対応

2024.01.10

<基本リモート/SAP刷新>会計領域業務改革プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:一般的な整理能力
基幹システム刷新の経験または業務設計スキル
当該業務領域(会計・財務)の知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業でのS/4HANA導入プロジェクト

□プロジェクト概要
・S/4HANA導入を含む会計
・財務業務改革プロジェクト
・日系大手運輸業界企業向けに会計領域での導入を予定

□業務内容
①SAP会計領域の刷新
・現在利用中のSAP ECC6.0からS/4HANAへの移行
・高度な業務へのシフト対応
・環境変化に対応するシステムの強化

②財務(制度)会計領域の導入
・開発
・S/4HANA及び周辺のPKGシステムの導入と開発
・財務会計の制度設計及び業務設計

2024.01.10

<SAP会計領域/即日開始>運輸業界企業向けS/4HANA導入サポート

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:会計領域におけるSAPの導入経験
S/4HANAの知識および関連プロジェクト経験
基幹刷新や業務プロセス設計スキル
クライアント対応のコミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
日系大手運輸業界企業の会計領域でのSAP刷新
現在のSAP ECC6.0からS/4HANAへの移行
高度な業務シフトと環境変化への対応力向上が目的

□業務内容
財務(制度)会計領域におけるS/4HANA及び周辺パッケージシステムの導入・開発
システム刷新による業務プロセスの再設計および改善サポート
クライアントとの要件定義、設計、導入フェーズへの参画
関連資料の作成およびクライアントへのプレゼンテーション対応

2024.01.10

<S/4HANA導入/リモート可>日系大手運輸企業の財務システム刷新PJ

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・S/4HANA導入プロジェクトでの経験
・会計業務や財務領域における業務知識
・基幹システム刷新の経験もしくは業務設計スキル
・一般的な整理能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸企業向けの会計・財務業務改革プロジェクトの案件です。

□プロジェクト概要
・S/4HANA導入を含む会計領域のシステム刷新
・日系大手の運輸業界企業が対象
・現在のSAP ECC6.0からの移行

□業務内容
・SAP(会計領域)の刷新プロジェクト全体の推進
・財務(制度)会計領域を中心としたシステム導入
・S/4HANAおよび関連するPKGシステムの導入
・開発
・EOS対応での業務高度化とシステム対応力向上

2024.01.10

<稼働率50%~/基本リモート>今後に向けたSAP S/4HANA導入プロジェクト支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・SAP S/4HANAの導入経験
・会計および財務領域の業務知識
・プロジェクト管理スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業でのS/4HANA導入による会計・財務業務改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・SAP ECC6.0からS/4HANAへの移行により、より高度な業務プロセスの実現を目指す
・日系大手運輸企業における会計領域のシステム刷新を担当
・環境変化へのシステム対応力向上を目的としたプロジェクト推進

□業務内容
①SAP S/4HANA導入支援
・財務(制度)会計領域を主としたS/4HANAの導入サポート
・周辺PKGシステムの開発、導入のサポート
②現行システムの課題把握と解決策の提案
・SAP ECC6.0のEOS対応に伴う課題整理と業務プロセス改善策の提案
③プロジェクト管理支援
・プロジェクトの進捗管理、タスク調整、ドキュメントの整備

2024.01.10

<運輸業界大手/SAP刷新> SAP S/4HANA導入による会計業務改革支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・一般的な整理能力
・基幹刷新経験または業務設計スキル
・会計領域に関する知識
・S/4HANAなどSAP製品に関する知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業向けの業務改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・SAP会計領域の刷新を目的としたS/4HANA導入
・現行のSAP ECC6.0のEOS対応
・運輸業界大手企業向けのプロジェクト

□業務内容
①S/4HANA導入支援
・財務(制度)会計領域でのシステム導入
・PKGシステム及び周辺システムの開発と展開
・プロジェクトの進行管理、各フェーズでのサポート

②業務改革支援
・より高度な業務シフトへの支援
・システム対応力の向上を図るための施策提案
・関係者との連携による環境変化の対応策の提案、実施

2024.01.10

<常駐>ISO20022対応の銀行送金システムPM支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・銀行業界でのシステム開発経験
・プロジェクト管理業務の経験
・ISO20022に関する知識
・チームマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手銀行でのプロジェクト案件です。

□プロジェクト概要
・法人顧客向け外国送金システムのISO20022対応に伴うシステム更改
・銀行のIT部門におけるPM補佐として、プロジェクト品質を確保するための支援

□業務内容
・銀行の課題管理の推進  - 内容を打ち出すための検討資料作成  - 会議の主催
・ベンダー成果物のレビュー ・銀行のテスト計画書の作成
・BPメンバー(2名)のマネジメント  - 資料レビューや会議のファシリテーションの指導

2024.01.10

某電機メーカー向け データモデル改善/マスター統合推進支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・DX案件の参画経験※より詳細としてはシステム化業務フローがかける、事業概観がかける、ER図がかける、システム概観図やアーキテクチャ、IFが表現できるという、スキルがあれば問題ありません。
・データモデル策定/マスター統合のプロジェクト経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:全社DX推進的なPJ活動において、データモデル見直し/マスター統合を検討する役割の追加人財募集。
業務プロセスの見直しやシステム要件の再整理等の上流フェーズをリードできる人財を求めております。
勤務方法:東京都千代田区+リモート(3:2~4:1で、オフィス:リモート)
千代田区オフィスから週二回顧客打合せすることが多いです。

2024.01.05

大手通信事業者におけるモビリティ領域の協業 PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:大規模プロジェクトのPMO業務経験がある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:大手通信企業が取引先の自動車メーカーと協業検討を行っており、それをPMOとして管理・リードするコンサルタントを求めている。
 4つのワーキンググループがあり、それぞれで10-15名が関与するため、比較的大きなプロジェクトでのPMO経験が求められている。
 全部のMTGに出ることは難しいため、部長級のMTGには少なくとも出席頂きたい。
 また、半年に1度ステコミがありそちらの資料作成のリードをお願いしたい。
期間: 3月中旬~6月末(順調であれば継続予定)
工数:80-100%
リモート/オンサイト:基本オンサイト(週3回以上)
オンサイト場所:東京

2024.01.05

車両検査システム機能改善

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
 ・車両検査システムの機能改善開発およびと工場への導入・展開
■支援内容:
 ・機能改善に関係する業務ユーザからの業務要件取集・整理
 ・業務要件に基づく機能要件整理と開発機能の設計
 ・開発ベンダーにより機能開発・テストの管理
 ・情報システム部門内/業務部門内レビューや実施、レビュードキュメント作成
 ・工場への導入推進・説明・運用保守への移行
■支援期間:
 2024/2~ ※1年以上は継続する見込み
■勤務地:
 ・出社する場合の勤務場所
  京浜急行線 追浜駅 徒歩約20分(バス約5分)
 ・出社の必要が無い日については在宅勤務も可
  利便性のため横浜や本厚木のオフィスからのリモート勤務も可
 ・必要に応じて国内工場拠点(栃木、福岡、平塚、座間)への出張可能性あり
■勤務時間:
 9:00~18:00
 業務状況により残業可能性あり
■稼働率:100%
■必要スキル:
 下記について8割ぐらい該当する方が希望。
 1. 業務分野に関する知識・経験
  ① 工業生産に関する一般的な知識または経験
  ② 一般的な生産計画の在り方にるいての知識または経験
  ③ 品質管理(QC)や生産工学(IEなど)における一般用語の理解
 2. ITに関する知見・経験
  ① ITに関する一般的な知識
  ② PCや周辺機器(Bluetooth機器など)の設定に関する知識・経験
  ③ 何らかのITシステム構築経験(データ入力・取得~蓄積~表示・分析など)
  ④ 検査装置などからの情報収集に関する知識・経験(いわゆるIoT)
  ⑤ クラウドに関する知識・経験(できればAWS)
  ⑥ データベースに関する知識・経験
 3. プロジェクト推進に関する知識・経験
  ① PMBOKに関する知見
  ② プロジェクト管理経験
  ③ 情報秘匿に関する理解、行動
 4. その他
  ① コミュニケーションスキル
  ② タスクに取り組む前向きな姿勢
  ③ 必要な情報を積極的にキャッチアップする姿勢
  ④ 課題・問題解決における論理的思考
  ⑤ 問題を抱え込まず解決優先とした取り組み姿勢
  ⑥ 社会人としての一般常識

2024.01.05

SaaS企業の大企業向けプロジェクト支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:IT基本構想、要件定義(業務・IT両方だと望ましい)、できれば開発経験などシステムの上流~開発の経験がある方1名と業務要件定義に強みを持つ方1名

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:建設・建築業向けプロダクトを開発しているSaaS企業が大手住宅メーカー向けの
基幹システムの建築領域リプレイスを行うこととなり、業務要件・システム要件定義を行っていただける方を探している。
本体事業およびグループ5-6社の要件定義を行う予定であり、前フェーズでハイレベルに策定したものを具体化していくこととなる。
Mgrはエンド企業社員2名と今回募集の1名を含む
チームの統括と品質管理を担当、メンバーは業務詳細(業務フロー整理、マスタ項目整理等)と業務移行(移行計画を策定)を担当。
期間:2月後半~8月末
工数:50%~80%(Mgr)、80%~100%(メンバー)
働き方:リモート/オンサイト:基本リモート
オンサイト場所:東京

2024.01.05

グループネットワーク変革PJ

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル: ・プロジェクトマネジメントスキル(ジュニアクラスNG)
 ・ITインフラ全般スキル
 ・柔軟なコミュニケーションスキル
 ・資料作成スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
 ・グループ内でのゼロトラストネットワークの構築と、既存の境界防御型ネットワークとのハイブリット型ネットワークへの移行
 ・グループネット接続/非接続ユーザおよびグループ外のお客様、取引先がアクセスできるクラウド基盤を構築。
 ・社内向け/社外向けシステム、サービスの出島へのクラウドシフトおよびオンプレミスのシステム、サービスを廃止。
 ・クラウド利用増加に伴う回線利用状況変化への柔軟な対応,かつボトルネックが発生しにくい次世代ネットワーク基盤の構築
 ・クラウド基盤の認証認可環境の構築、AWS環境の構築。
■支援内容:
 ・上記における次世代ネットワーク基盤構築の推進サポート(PJマネジメント、メンバーサポート)
 ・各事業所の情報システム部門との調整(要件確認など)
 ・ネットワーク構築ベンダーとの調整
 ・スケジュール作成・進捗管理、課題管理、タスク管理
 ・会議設定・推進、議事録作成
 ・関連チーム間調整
■支援期間:
 2024/2~ ※1年以上は継続する見込み
■勤務地:
 ・有楽町線豊洲駅徒歩5分
 ・在宅勤務併用可能(週2-3日出社)
■勤務時間:
 8:30~17:30
 業務状況により残業可能性あり
■稼働率:100%
■その他
・面談は2回予定(元請け、エンド)
・長期参画が可能である方を希望

2024.01.05

産業衛生システム導入プロジェクトの要件定義・RFP作成等作業の支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・ITプロジェクトへの参画経験
・システム要件定義の経験
・ベンダーコミュニケーション
・RFP作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:[案件説明]
総合商社において老朽化対応が必要な産業衛生システムがあるため、その要件定義およびRFP作成、ベンダー提案調整、ベンダー評価、社内稟議関連作業に関する作業のご支援。
[ロール] リード
[作業内容]
・再構築プロジェクトの要件定義
・RFP作成
・ベンダー提案調整
・ベンダー評価
・社内稟議関連資料の作成およびコミュニケーション
[出社について]
原則出社(在宅勤務は一部認められるが、信頼関係を構築後に週1・2日程度)
[稼働率について]
稼働率は2月3月は50%程度、4月以降は要調整(契約延長時に50~100%の幅の中で調整)

2023.12.22

SAP人材ベース募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:現在、大手SIerや大手海運業様など、
様々な会社様からSAP人材の相談を受けております。

具体的には、ERPの刷新としてSAPの会計部分に長けた人材、
また周りのモジュールに長けた人材、PMとして、PMOとしてSAP刷新を
支援できる人材などのご要望となります。

SAP関連でしたら、エンジニア的な方でも、PMOの人で
あっても、色々と広範囲でニーズがあります。

[商流]事業会社⇒プライムファーム⇒弊社

※職務経歴書を確認させていただいた上で、ご相談できる案件を御案内させていただきます。

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。