生産管理システム導入プロジェクトにおける標準化・BPRコンサルタント | ERP、稼働率~100%、契約期間1~3ヵ月、報酬金額~220万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

ERPの案件一覧へ

募集終了
ERP

生産管理システム導入プロジェクトにおける標準化・BPRコンサルタント

プロジェクト内容

ファンドからの依頼です。
投資先で2024年9月からERP導入プロジェクトの開始を予定しています。
新ERP(生産管理システム)と並行して、生産スケジューラー・MESシステム・BIツールの導入を想定しており、
国内8生産拠点に対し、3.5年~4年期間をかけて段階的に切替を予定しています。
1次切替(24年9月~25年末) 3拠点 (三重県名張工場、山口県防府工場、佐賀県鳥栖工場)
2次切替(期間未定) 3拠点
3次切替(期間未定) 4拠点
現在、現行の業務プロセスと現行システムの利用機能の棚卸しが進行中であり、生産管理プロセスのBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)についてはこれから本格的な検討を進めます。このポジションでは、システム導入をテコにして業務の標準化・共通化を進めることで、無駄なアドオンやカスタマイズを削減し、効率的で一貫性のある生産管理プロセスの絵を描くポジションです。各拠点の業務ユーザーと協力しながら、業務改革を成功に導くためのリーダーシップを発揮できる方を募集しています。
■仕事内容
生産管理システムの導入における要件定義フェーズで、標準化および業務プロセスの再設計(BPR)を主導。
現行の業務プロセス、帳票類、システム仕様を分析し、効率的かつ効果的な標準化プランを策定。
クライアントのビジネスニーズを深く理解し、それに基づいた業務プロセスの最適化を図ることで、組織全体のパフォーマンス向上を支援。 関連するステークホルダーとの協働を通じて、プロジェクトの成功に向けた戦略的な提案・実行をリード。
クライアントの要件に基づいたプロセス改善のための戦略的アプローチの提供。
■勤務形態
対面の打ち合わせがない場合はリモートワークが可能です。
1次切替の生産拠点(三重県、山口県、佐賀県)および2次~3次切替の生産拠点は静岡県、神奈川県、埼玉県、愛知県、広島県、佐賀県となります。ユーザーとディスカッションを行ううえで対面形式が望ましい場合は各生産拠点への出張を想定しています。
なお、システム導入プロジェクトの推進メンバーは品川本社におります。

求められるスキル条件

大手コンサルティングファームでの経験(5年以上)
製造業における業務改善、プロセス最適化、標準化プロジェクトの実績
複数拠点を持つ製造業における業務プロセス改善の実績
クライアントのニーズを理解し、効果的なソリューションを提供する能力
プロジェクトマネジメント経験

契約条件

稼働率 ~100%
契約期間 1~3ヵ月

ERPの案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.03.14
NEW

SAP(FI/CO)導入プロジェクトにおける ToBe概要検討

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・ SAP会計領域(FI/CO)に関する知識、経験 ・一般的な会計知識(簿記3級必須) ・コミュニケーションスキル

報酬金額:~140万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:
エンドクライアントは廃棄物処理事業を中心に、環境・エネルギー関連施設の設計・施工、及び維持管理などをエンジニアリング企業

□プロジェクト概要:
SAP(FI/CO)導入プロジェクト 2025/3末時点でAsIs業務可視化まで完了。
4月中旬よりToBeモデル構築、Gap対応策の検討に着手予定。
2025年12月末までに導入計画(詳細)を確定し、2026年1月よりSAP導入ベンダー参画予定。
本稼働は2027年1月頃を想定。

□作業内容:
・SAP(FI/CO)導入に向けFit&Gap検証を通じたGap抽出
・ToBeプロセス検討、およびToBe業務フロー作成
・Gap解消策検討、策定
・各種討議のファイシリテート、および討議結果取り纏め
※PM業務は担当外
※アサインフェーズ ToBe概要検討

■稼働開始日:2025/4/16 ~ 2025/7末

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:都内(元請オフィス(外苑前)orクライアントオフィス(大田区))

2025.03.13
NEW

基幹システム導入支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・基幹システム導入経験 ・PMO経験

報酬金額:~120万円

業務内容:■案件概要

□背景と目的:基幹システム導入を実施している企業において以下をお願いします。

□作業内容:PMOおよび各種検討支援(業務、システム)

■働き方/勤務場所:基本リモートでの作業。ただ、現場での参加も応相談

2025.03.13
NEW

SAP 新規導入支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・SAP S/4 HANA 導入および移行プロジェクトにおけるコンサル経験 ・SAP FI-AA モジュールの知見 ・読み書きビジネスレベルの英語力※開発をインドで実施するため、ドキュメントは英語(翻訳ソフト使用可能) ・コアコンサルスキル(一人でセッションをファシリテート、ユーザー向け資料作成)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:製造業

□背景と目的:ベアリングメーカーにて、SAP S/4 HANA の新規導入プロジェクトが進行中です。2026年1月の本番稼働に向け、FI-AA 領域を体制強化するために支援いただける方を募集します。

□プロジェクト概要:フルモジュール(FI/CO/SD/MM/PP)を導入する予定で、現在結合テストフェーズです。

□作業内容: ・移行対応 ・結合、統合テストスクリプト作成、テスト実行 ・課題対応、管理

■稼働開始日:4月~

■働き方/勤務場所:品川区(基本リモート)

2025.03.06
NEW

大規模基幹システムのリプレースにおける全体PMOリーダー

契約期間:1年以上

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・大規模案件で総合テスト以降のリーダー経験

報酬金額:140万円~220万円

業務内容:■案件概要

□プロジェクト概要:
大規模基幹システムのリプレースの総合テストフェーズにおける、全体PMOのリーダーとして支援していただく

□作業内容:
・全体進捗、タスクの管理
・部署間のタスク管理、推進等を横断して行う
・品質、リスク、課題の管理

■稼働開始日:ASAP ~ 2026年4月

■働き方/勤務場所:東京(新橋近辺)

■備考: 勤務形態は常駐

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。