大手医療機器メーカーおよび大手海運企業のPM | 経営戦略・事業戦略、稼働率100%~、契約期間1~3ヵ月、報酬金額~150万円の案件

本案件については募集を終了しております。

よりフィット感のある案件をご紹介させていただきたく、
まずは会員登録のうえ、ご希望条件と職務経歴書のアップロードをお願いいたします。

経営戦略・事業戦略の案件一覧へ

募集終了
経営戦略・事業戦略

大手医療機器メーカーおよび大手海運企業のPM

プロジェクト内容

■案件概要

クライアント業態:大手医療機器メーカーおよび大手海運企業

□プロジェクト概要:
プロジェクトマネージャーとして各種調査、外部ヒアリング、資料作成などを推進する役割を担う。

□作業内容:
・プロジェクト全体のマネジメントおよび推進
・各種市場・業界調査の実施
・関係者への外部ヒアリング対応
・戦略策定に必要な資料の作成・コンテンツ整理

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:リモート

■契約期間:ASAP(開始時期調整可)

■備考 フルリモート可能(ただし、必要に応じて調整が求められる可能性あり)

求められるスキル条件

・戦略系コンサルティングファームでの実務経験(満2年以上)
・プロジェクトマネジメントの経験
・ビジネスレベルの英語力(ドキュメント作成・コミュニケーション)

契約条件

稼働率 100%~
契約期間 1~3ヵ月

経営戦略・事業戦略の案件一覧へ

あなたのスキルに関連する案件候補

2025.07.02
NEW

大手食品メーカー向け DX戦略策定支援

契約期間:

稼働開始日:2025.07.07

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・食品・消費財業界に関する知見(プロジェクト参画 or 業界出身) ・中期経営計画を踏まえた全社DX戦略の策定経験 ・単年〜単月レベルでのロードマップ策定/リソース設計経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
業界最大手の食品メーカーにて、全社のDX目標を具体的に推進するためのマイルストン設計支援を行う案件です。
デジタル推進部門にて、部門内議論を重ねながら、DX戦略の実現に向けたロードマップやリソース配分の具体化を担っていただきます。
本ポジションは、既に参画中のプロパーと2名体制で構成され、社内外との調整・示唆出し・資料化が求められます。

■想定業務:
・デジタル推進部門内でのディスカッションと示唆出し
・DX戦略の実現に向けたマイルストン・リソースの設計
・デジタル推進部門と各事業部とのコミュニケーション支援
・中長期計画を基にした単年・単月単位のアクション設計
・上記に付随する各種資料作成

■体制:
元請けプロパー(10〜20%稼働)+本ポジション1名体制

■期間:
2025年7月7日~(まずは2ヶ月、延長可能性あり)

■出社の仕方について:
基本リモート(必要に応じて打ち合わせベースで出社の可能性あり)

2025.07.01

国内大手設計事務所のロングリスト作成業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.07.15

勤務地:

稼働率:50%~

スキル:コンサルファームご出身 手を動かす事に抵抗がない方 M&Aアドバイザリー、ロングリスト作成のご経験

報酬金額:110万円~130万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:国内大手設計事務所

□作業内容:ロングリスト作成・ミドル・ショートへの絞り込み業務

■稼働開始日:2025年7月中旬 ~ 2025年9月

■稼働率:50%

■働き方/勤務場所:フルリモート

■商流:元請企業→当社(ランサーズ)


2025.06.18

人事労務に関わる新サービスの販売・営業戦略支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.06.19

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:・人事労務領域、特に社会保険・労働保険の手続きや雇用契約書作成といった実務レベルでの深い知見・経験 (人事労務部に所属経験が有れば尚可) ・顧客(事業者)の人事労務課題を理解し、ソリューションを具体的に検討・指摘できること 。 ・コンサルタントとしてシニアコンサルからマネジャーレベルのスキル

報酬金額:~120万円

業務内容:新サービスをローンチしたがリソースが不足していて多忙な状況。
会社の方針により中途採用が凍結されているが、事業は伸ばすよう求められているため、外部リソースとしてフリーコンサルタントを探している。

[ロール] 新サービスの販売・営業戦略支援

[作業内容]
事業の検証や推進を既存メンバーと伴走してくれる実践的なパートナー。
単なるレポート作成や調整業務ではなく、事業開発、製品・サービス設計、マーケティング戦略まで含めて主体的に関与できる人材。


■稼働率:100%

■作業場所:原則リモート想定(会議のために出社などはあり)

■面談回数:2回

■契約開始時期:ASAP~2025年9月30日
※継続可能性あり


2025.05.14

某流通系カード会社のコスト削減における支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.05.25

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:■求めるタレント像 以下いずれかに該当する方 ・カード業界におけるプロセシング業務(例:入会審査、与信管理、不正検知等)の知見 ・BPRのご経験(業務整理、As-Is/To-Be検討、業務分析、改善施策の示唆出し) ・経営層向けレポート作成およびマネジメントインタビューのご経験

報酬金額:130万円~150万円

業務内容:■エンドクライアント
・某流通系カード会社

■プロジェクト背景
・現在、プロセシング業務における戦略的人員再配置およびコスト削減を目的とした構造改革が検討されています。
・目安として、800名→400名への人員削減が想定されています。
・クライアントからは個別領域ごとのRFPを受領しているものの、単発型では価格競争になりやすく、
 T社としてはBPR・BPOを包括的に支援するJV化等を視野に、付加価値のある提案を目指している状況です。
・その第一フェーズとして、現状調査(アセスメント)を起点に構造改革の方向性を提言する進め方が検討されています。

■スケジュール感
・5月下旬〜6月上旬の開始想定
・期間:2〜3か月程度

■稼働率:100%

■働き方:リモート・都内出社のハイブリッド(相談可能です)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。