報酬金額100〜150万円の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1208

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

報酬金額100〜150万円の案件一覧

2023.06.29

DXコンサルタント

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:確認中

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアントが抱える課題をヒアリングし、データを用いた業務改革の方針決定などのコンサルティングを実施
◆ 勤務地:名古屋オフィス(リモートワークと出社の併用可能。フルリモートもスキルに応じて相談可能!)
東山線 栄駅 徒歩5分 ※名古屋駅から2駅目(5分)

2023.06.27

新規サービス企画(法人向けサービス)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:コンサルファーム5年以上

報酬金額:100万~150万円

業務内容:IT系通信事業会社での法人向け新規サービス企画案件です。

□プロジェクト概要 ・通信事業を展開するクライアントに対する法人向け新サービスの企画 ・市場ニーズを踏まえ、差別化された魅力的なサービスの立案を目指す

□業務内容 ・法人向け新規サービスのコンセプト策定とビジネスモデルの提案 ・競合分析や市場調査を基にした戦略立案 ・クライアントとの協議を通じたプロジェクト推進

契約は7月の第2週から9月までですが、継続の可能性があり、スタート日の調整も可能です。勤務形態はオフラインとオンラインの併用で、出勤日数などは柔軟に調整されます。


2023.06.27

大手金融系 ID管理の高度化PJ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・コンサルファーム経験者
・現場常駐可能な方
・インフラ系知識
・戦略検討経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:次期ID管理と認証管理に関するコンセプト策定を支援するプロジェクト案件です。

■プロジェクト概要 ・次期ID管理および認証管理システムのコンセプト策定を支援 ・現行システムの現状を整理し、将来のシステム構築に向けた基盤を整えることを目的

■業務内容 ・現行のID管理と認証管理の現状を整理し、課題と改善点を特定 ・効率的で安全なシステムの策定に向けたアドバイスの提供 ・関係者との協力を通じたプロジェクト計画の立案

勤務地については基本はリモートでの作業ですが、必要に応じて大手町での出社が発生します。

2023.06.26

【上場企業】人事労務分野の業務・システム・体制(BPO)の一体改革プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:①業務改革プロジェクトの経験(業務コンサルロール)
Fit&Gap、Issue Finding、ソリューション同定、これらに基づく業務定義、
導入アプローチ検討、導入フォローまでの一連の工程を、基本的に自走できる方を希望。

②プロジェクトマネジメントスキル
タスクの切り分け、優先順位の判定、Outputの構想、社内レビュー/クライアントレビュー設計とその計画的・着実な実行、
コミュニケーションマネジメントの設計・実行等、業務改革PJの実務推進上の基本的なマネジメントスキル。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業務改革とシステム刷新を統合的に推進するプロジェクト。

□プロジェクト概要 ・企業の業務改革とシステム刷新を同時に進めるプロジェクト ・To-Be業務の設計から導入、運用定着を行い、BPO業務も含めた最適化を目指す ・システム側では、業務設計と連動した運用設計およびRPAの組み込みを行う

□業務内容 ・新しい業務フローの設計、導入、定着支援 ・RPAを活用したシステム運用設計と構築 ・BPOの体制を整備し、設計されたBPO業務の導入を支援

このプロジェクトでは、業務改革とシステム刷新を統合的に進めるスキルが求められ、RPAやBPO設計の経験が活かせます。勤務地は東京都内です。


2023.06.26

基幹システムーベンダー選定業務側要件の詳細整理 業務側のサブリード

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:・システム導入にあたっての業務検討、リードの経験。
・製造企業の受注管理、出荷・売上管理、売掛債権管理、在庫管理、買掛債務管理、仕入れ管理、発注管理の知識・経験。
・業務ヒアリング
・議事録作成
・業務フロー(ASIS,TOBE)作成
・課題管理と対応策策定などの基礎スキル
・マネージャーレベルについてはプロジェクトリード経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手小売グループの子会社での基幹システム刷新プロジェクト。

□プロジェクト概要 ・食品プロセスセンター(惣菜製造を含む)の基幹システムを刷新するプロジェクト ・初期のフェーズ(3月~6月)で現状分析や理想像の設計、概要フィットギャップ分析、RFPの作成を完了済み ・次フェーズ(7月~11月)にベンダー選定と業務側要件の詳細整理を実施予定

□業務内容 ・業務側のサブリードとして、提案されたアプローチに基づいてタスクを整理 ・ToDoリストの実施や課題の整理、解決策の提示 ・チームメンバーのタスク管理とレビューを行う

◯リモート可否・割合 ・基本的にはオンサイト業務が中心ですが、成果物作成など一部業務はリモート可能です。

2023.06.21

納税関連新規事業の市場調査および事業計画策定業務 メンバーポジション

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:コンサルティング会社において以下の経験を有するもの
①新規事業立上げにあたっての市場調査スキル(デスクトップリサーチ、関係者ヒアリング等)
②ビジネススキームに対する評価、パートナー戦略、新規事業の座組を策定した経験
③新規事業の事業計画策定の経験

※経験の重要度として、①>②=③

報酬金額:100万~150万円

業務内容:スポーツ事業を通じた「企業版ふるさと納税」を活用した革新的なビジネス構築プロジェクト。

□プロジェクト概要 ・スポーツをテーマにした「企業版ふるさと納税」制度を活用し、新規事業を創造 ・国内の自治体および企業との連携によるスポーツ事業の拡大を目指す

□業務内容 (1)市場調査 ・スポンサーシップ事業とスポーツインフラ事業に関する市場調査を実施 ・スポーツ種別ごとの市場規模やスポンサーシップの実態を分析 ・国内外のスポーツ事業市場動向、スポンサーのメリット比較、および協賛効果の可視化事例の調査 ・国内を主な調査対象としつつ、国外のスポーツスポンサー市場動向も参考にする

(2)ビジネススキーム評価とパートナー戦略の検討 ・スポンサーシップおよびインフラ事業モデルに対するポテンシャル評価 ・スキームに必要な機能を洗い出し、それを担えるパートナーの戦略的選定

(3)事業計画作成支援 ・ターゲット市場およびターゲット規模を設定 ・営業活動の方針立案 ・利益計画の作成と次フェーズのアクションプラン策定

このプロジェクトは、スポーツビジネスに携わりながら、新たなバリューを生み出す挑戦に満ちた環境を提供します。


2023.06.21

納税関連新規事業の市場調査および事業計画策定業務 PMポジション

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~80%

スキル:コンサルティング会社において以下の経験を有するもの
①新規事業立上げにあたっての市場調査スキル(デスクトップリサーチ、関係者ヒアリング等)
②ビジネススキームに対する評価、パートナー戦略、新規事業の座組を策定した経験
③新規事業の事業計画策定の経験

※経験の重要度として、①>②=③

報酬金額:100万~150万円

業務内容:スポーツ事業を軸にした新規事業創出プロジェクトで、企業版ふるさと納税を活用。

□プロジェクト概要 ・スポーツをテーマにした「企業版ふるさと納税」を活用し、新規事業を創出 ・市場調査とビジネススキームの評価を通じて、国内自治体や企業とのビジネス拡大を図る

□業務内容 (1)市場調査 ・スポンサーシップ事業とスポーツインフラ事業に関連する市場規模やスポンサーの実態を調査 ・国内外のスポーツ事業市場動向、スポンサーのメリット比較、協賛効果の見える化事例、業界課題の分析 ・特に国内の取組を重視する一方、海外スポーツスポンサー市場動向も参考

(2)想定ビジネススキームに対するポテンシャル評価とパートナー戦略の検討 ・スポンサーシップとインフラ事業モデルの各評価 ・スキーム実現に必要な機能とそれを担うパートナーの検討

(3)事業計画作成支援 ・ターゲット市町村、企業、ターゲット規模の設定 ・営業活動方針の策定 ・利益計画と次フェーズへのアクションプラン作成

このプロジェクトでは、スポーツ事業界でのビジネス発展を通じ、新しい価値創造に携わることができます。


2023.06.21

大規模基幹システム刷新プロジェクトにおけるユーザ側の業務チーム支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・SC-Cクラス相当のスキル。
・論点整理、対応案検討、資料作成(主にパワーポイント)、ファシリテーション、議事録作成等を自立して対応できる経験、スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手電力小売企業向けプロジェクトでの業務支援。

□プロジェクト概要 ・大手電力小売企業における基本設計以降の工程をサポートするプロジェクト ・ユーザ側の業務チームと協力し、論点整理や対応方針の検討を行う

□業務内容 ・ユーザチームと共に基本設計以降の工程を支援 ・論点整理、対応方針の検討、検討資料の作成(主にパワーポイント) ・ファシリテーションを通じてプロジェクトの円滑な進行をサポート

□その他情報 ・勤務期間は2023年8月1日から長期間継続可能な方を歓迎 ・勤務形態はリモートと出社の混在で、西新宿が主な勤務地、今後出社比率が上がる可能性あり

このプロジェクトは、ユーザとの密なコミュニケーションスキルとファシリテーション能力が活かせる環境です。


2023.06.16

メーカー業界における購買チームリード Middle~Junior

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:SAP-MMの知識とSD/MM関連のマスタ関連の知識
テクノロジー:ABAP;SAP

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容:
SAP運用保守の購買チームのリード
クライアントフェーシング:あり
■契約期間:2023/7/1~2025/12/31 延長は要相談
■勤務場所:クライアントオフィス(京都府)/リモートワーク

2023.06.16

国内システムインテグレーターにおけるモバイル開発コンサルタント

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:- モバイルアプリケーション(Android/iOs)の開発経験(3 年以上)
- 日本語能力N2以上、またはそれに相当する言語能力
- git、subversion 等のソースコードバージョン管理ツールの熟練した理解
- MySQL、PostgreSQL などのリレーショナルデータベースを理解していること
- ソフトウェア(Web、モバイル)セキュリティへの理解
- UI&UX の理解
- 常に変化する中で働く能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:国内システムインテグレーター
募集ポジション:モバイル開発
想定される業務:
・システム構想立案
・現状業務整理
・ビジネス要件定義支援
・機能要件定義支援
・設計から導入におけるベンダーコントロール
・各種資料作成
・クライアント企業内の稟議書類の精査・作成支援
就業場所:基本リモートおよび週1、2回オンサイト(都内23区)
募集ポジション:モバイル開発

2023.05.30

外資系製薬会社向けインフラ領域のコンサルティング支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:- ロジカルに物事を整理しアウトプットできるスキル
- フットワーク軽く、関係者とコミュニケーションをとりながら物事を前に進められる人
- 必要なアクションを先読みして、能動的にアクションできる人
- ドキュメンテーションスキル
- インフラ領域の幅広いスキルや経験に基づくコンサルティング能力(≠エンジニアリングスキル)
- 英語(ライティング、ヒアリング、スピーキング)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・業務内容:
  - ITインフラのサポート品質が悪い状態が続いており、その状況を改善・解決するための社内のResourceとCapabilityがない
  - 課題のたな卸しを実施したうえで、改善に向けた施策案の提案や改善に向けた計画策定を支援
  - 単発のProject Delivery(Microsoft Teams Room, 本社の複合機/FaxのTech Refresh/最適化など)アジャイル方式での導入プロジェクトにインフラ領域の担当として関与
・場所:東京23区の主要地のクライアントオフィス&リモートワーク(週3日は客先出社)
・開始:即時(一旦は3ヶ月程度の契約となる見込みだが、基本的には以降も契約更新となります)

2023.05.26

ホテル業界におけるe-commerce要件定義 middle

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:SalesForce Commerce Cloud(B2C)でのECサイト構築経験
日本語でのクライアントコミュニケーション

報酬金額:100万~150万円

業務内容:老舗ホテル向けのB2C販売管理システムの導入プロジェクト。

□プロジェクト概要 ・国内の伝統的なホテルを対象に、B2C販売管理システムを導入する案件 ・Salesforceの各種機能(Commerce Cloud、Sales Cloud、Service Cloud)が活用される予定 ・特にB2C Commerceを使ったEC系販売システムの構築が主な目的

□業務内容 ・販売サイトとしてSalesforce B2C Commerceを使用し、クライアントの要求を基にB2C Commerceでの業務フローや機能要件を定義 ・SalesforceのSales CloudやService Cloudに関する専門知識は不要

契約期間はASA(As Soon As possible:できるだけ早く開始)です。


2023.05.26

大手流通業界におけるSAP進捗管理PMO Middle~Senior

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・少なくとも1年以上のSAP案件の参画経験(業務スキルキャッチアップのため)
・英語の読み書き(オフショアを活用しておりますため、海外メンバーとの会話が発生します。会話は難しくとも、チャットで会話できる必要あり。)
テクノロジー:SAP
環境/OS:Windows

報酬金額:100万~150万円

業務内容:ECCからS4への移行プロジェクトでの業務。

□プロジェクト概要 ・ECCからS4への移行を進めるプロジェクトで、リリース準備やテスト対応が本格化しています ・ロジスティクスチーム、会計チーム、その他アプリケーションチームの3つのチームに関与

□業務内容 ・各チームの進捗管理を担当 ・チームの進捗状況を把握し、積極的に提言やコミュニケーションを行う ・チームメンバーとの連携を図り、円滑なプロジェクト進行を支援

契約期間はASAP(すぐに開始可能)から長期を予定しています。期間については相談可能です。勤務は基本リモートとなります。

2023.05.22

ホテル業界におけるe-commerce要件定義 middle~

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:Sales Force Commerce Cloud(B2C)でECサイトの構築案件に参画した経験(経験フェーズは不問)
日本語でのクライアントコミュニケーション

報酬金額:100万~150万円

業務内容:老舗ホテル向けB2C販売管理システム導入プロジェクト案件

□業務内容 ・国内の老舗ホテルに向けたB2C販売管理システムを導入 ・Sales ForceのCommerce Cloudを中心に、EC系の販売システムを構築 ・主にB2C Commerceを用いた販売サイトを使用し、クライアントの要求に合わせたフローや機能要件の定義が中心 ・Sales CloudやService Cloudの知識は不要

□契約期間 ・開始時期:ASAP(できるだけ早く) ・終了時期:8月前半(お盆前に要件定義が終了予定) ・後続の設計フェーズが更新される可能性あり

□勤務場所 ・基本はリモートワーク ・月曜日に赤坂でミーティングあり

2023.05.22

ソフトウェア開発PJにおけるPMO支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:ソフトウェア開発のPMもしくはPMOの経験、自律してマネジメントができるスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容 想定される業務は下記になります。
プロジェクト計画書作成
WBS作成
タスク管理
課題管理
状況のヒアリング
定例資料作成
■作業場所:池袋

2023.05.22

人事・労務システムの導入プロジェクトPMO

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・人事システム導入プロジェクトのフェーズ全般にわたるPMO実務経験
(できればプロジェクトマネジャーまたはPMOリーダーとしての経験が望ましい)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・グループ内会社合併に伴う人事業務の新規受託会社追加プロジェクト(現在計画フェーズ、2023年10月末稼働)でのプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)業務。
扱う人事データ数はA社1万名弱、B社3000名弱。
<業務の具体例>
・A社、B社のプロジェクトリーダーに対してのプロジェクト計画立案や進捗・課題管理等のプロマネ業務支援
※クライアントの要望、システムとしてできる/ できないの実現可能性を調整する役割も含みます。
・クライアント内部及びアウトソーシング委託企業との会議体の設定、ファシリテーション、意見集約、ドキュメント作成(テストシナリオor業務マニュアル)
・データ移行、システム切替、トレーニング等のプロジェクト全体タスクとりまとめ役

2023.05.19

製薬/化粧品業界におけるSD領域チームリード Middle

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:SAP SD
アプリケーション開発
Officeのドキュメンテーション
英語の読み書き
日本語はNative並であること

【テクノロジー】:ABAP; SAP
【環境/OS】:AWS

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAP移行プロジェクトにおけるSD領域のチームリーダー募集。

□業務内容 ・SAP移行プロジェクトでのSD領域を担当し、チームリードとして活動 ・SITが終了しており、運用手順の確立やドキュメント作成を担当 ・UAT(ユーザー受け入れテスト)の支援およびカットオーバー関連のタスクを整理 ・メンバーがいないため、SDチームは1名体制で自己完結型の業務が求められる

□契約期間 ・2023年6月1日から2024年4月30日までの予定 ・期間は応相談で、契約は1カ月から3カ月単位で更新

□勤務場所 ・基本的にリモートワークまたは在宅勤務、都内(関東_東京都)ベース

□勤務時間 ・1日8時間勤務

2023.05.19

石油業界におけるPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:PMO経験
リード経験
日本語Native

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAP基幹システムの運用保守におけるPMOサブリードポジションの募集。

□業務内容 ・SAP基幹システムの運用保守のプロジェクトでPMOサブリードを担当 ・保守運用プロセスにおける課題を検討し、効率化やIT統制対応を促進 ・保守運用契約におけるSLAや業務基準量について、適正な値をクライアントに提案 ・クライアントとの調整および社内ACNチームとの調整業務を担う

□契約期間 ・ASAPから開始し、期間は応相談ですが、長期での案件です

□勤務場所 ・大手町のオフィスに週3日程度出社が必要です

2023.05.19

AWSのネットワーク構築支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:AWS内でのNW設計構築

報酬金額:100万~150万円

業務内容:AWSを利用したネットワーク構成設計および情報管理のスペシャリスト募集。

□期待役割 ・AWS環境でのネットワーク構成設計をリードし、情報整理を行う ・既存の空きIPアドレスや、新規に構築中のAWS内のアドレスを管理 ・これらの情報を基に、運用フェーズに最適なネットワーク構成を設計 ・運用チームが、何をどれだけの量でどのように運用するかについての情報を整理し、明確にする

AWS環境の深い理解と情報管理能力が求められるポジションです。

2023.05.19

SAP(S/4HANA)導入プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・技術(カスタマイズとFiori)の知識、経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:要件定義フェーズからの参画プロジェクトでの人材募集。

□プロジェクト概要 ・要件定義フェーズとしてプロトタイプセッションからの参加 ・会計領域およびマスタ領域における専門人材を募集

□募集要件 ・会計領域には、FI債権債務、FI一般会計、CO原価計算の各専門で1名ずつ(計3名) ・別途、マスタ領域で1名 ・会計系の人材は、要件定義の経験が必須であり、技術的な知識(カスタマイズとFiori)の経験が必要 ・プロトタイプセッションのリード経験は必須ではなく、あれば尚可 ・日本語での優れたコミュニケーション能力を持っていること ・プロジェクト期間は2026年5月のGoLiveまでを予定

□契約期間 ・6月中からの参画となります。長期にわたるプロジェクトです。

2023.05.19

「カーボンニュートラル経営システムの実現に向けた業務/システム企画」支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル: BPR/システム企画検討のご経験(業務フロー作成/システム構成図/要件一覧等の作成作業が発生)
 プロジェクトマネジメント経験/自走できる方(一人であらゆるステークホルダとコミュニケーション/議論のファシリテーションが可能な方)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:カーボンニュートラル目標に向けた経営システム構築プロジェクトの専門家募集。

□プロジェクト概要 ・クライアントは2030年までにカーボン排出量を50%削減、2040年にNet Zero達成を目指しています ・これに向けて、カーボンニュートラル経営システムを構築中(外部データ公表・各拠点の自走改善の仕組み作り) ・FY23ではカーボンニュートラル経営システムの要件具体化と計画策定を進行

□実施事項(現案)
公表データ作成のための元データ特定、MACカーブ作成に必要なパラメータデータ特定
業務/システム要件の具体化(現行の業務フロー、要件一覧の見直しを実施)
関連するプロジェクトマネジメント(議論のファシリテーションを含む) ・専門知識を持つシニアマネージャーがパートタイムでサポートに参加

□勤務地 ・基本的にリモートワークが中心 ・状況に応じて週1~2回、品川または丸の内で出社があります

2023.05.19

メガバンクにおけるコールセンタ刷新PJにおけるPM支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・SI PJにおける業務/システム要件定義の推進ができる方
・ファーム出身もしくはSIer出身者
・稼働100%でオンサイト業務(週1~2程度、丸の内)に抵抗がない方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:メガバンクの大規模コールセンター刷新プロジェクトにおける音声認識開発チームのプロジェクトマネージャー募集。

□案件内容 ・AIベンチャーがメガバンクの大規模コールセンターの刷新を受注し、プライムベンダーとしてプロジェクトをリード ・プロジェクトは5年間で数十億円規模 ・顧客接点領域にはSaaSソリューション(Chatbot、Voicebot、FAQなど)の導入を予定 ・オペレータ支援領域の開発はAIを活用し、スクラッチで構築予定  - 音声認識、テキストマイニング、オペレータのリアルタイム支援、アフターコールワーク、オペレータ評価、レコメンドなど

□スケジュール ・2024年8月リリース予定  - 要件定義から設計まで:半年から1年(数億円規模)  - 開発:2年間(十数億円規模)

□ポジション ・複数開発チームを管理するPMOチームにて、音声認識分野の開発チームプロジェクトマネージャーを募集

AI技術を用いた最先端のプロジェクトに携わり、メガバンクの顧客体験向上に貢献するチャンスです。

2023.05.18

画像認識に関する新規事業(新規プロダクト)のシステム要件定義作成支援

契約期間:1ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:システム要件定義書の記載経験のある
SE上がりのITコンサルタント、のような方 ※業務要件定義のみのご経験はNG

報酬金額:100万~150万円

業務内容:画像認識に関する新規プロダクト開発の要件定義書作成サポート募集。

□プロジェクト概要 ・画像認識技術を活用した新規事業プロダクトの要件定義書を作成するプロジェクトです ・業務要件から機能要件、非機能要件にわたる包括的な要件定義書の構成を考えます ・目次の策定から始め、要件定義の基盤を構築します

□業務内容 ・商材のキャッチアップを通じて、プロダクトの理解を深める ・複数回の討議に参加し、アドバイザリーとして知見を提供

□勤務期間 ・1ヶ月程度

□働き方 ・フルリモート可

この短期間プロジェクトは、新規事業の立ち上げにおいて重要な要件定義をサポートし、プロダクト成功の礎を築く貴重な経験を提供します。

2023.05.18

開発プロセスBPR PJT PMO

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験
・システム開発経験
・プロアクティブな問題検知力
・ロジカルシンキング
・経営向けレベルの資料作成経験(ppt、Excel)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・全社レベルの開発体制・プロセス改革PJTにおけるPMO支援。主担当は営業組織に対する改善施策の実行推進支援、及び全体PMOが主要業務
 -競争力維持・ガバナンスの観点から全社レベルでの開発体制・プロセスの標準化を図るプロジェクト
 -執行役員・部長・マネージャークラスと伴走、改善施策を現場へ展開していくための手法・手順等を検討・推進

2023.05.18

某損害保険会社の有事システム構築プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:ITプロジェクトのPM、PMOの経験
困難なITプロジェクトにおいての課題解決能力、プロジェクト推進の経験
フットワークの軽さ、高いコミュニケーション能力、ドキュメンテーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手損害保険会社の有事システム構築プロジェクトにおけるPMOサポート募集。

□プロジェクト概要 ・自動車保険商品を販売するシステムをAWS上で運用している中、有事システム(災対システム)の新規構築を進行中 ・プロジェクトは2024年3月のリリースを目指しています ・顧客は大手SIerで、エンドは某損害保険会社です ・SIerおよび損害保険会社の要員不足を補うため、PMO業務のサポートを提供

□業務内容 ・グループリーダークラスの顧客プロパーへのサポート ・エンドの損害保険会社の担当リーダーともコミュニケーションを取りながら業務を遂行 ・プロジェクト方針の作成および推進 ・課題の形成、調整、推進 ・各種資料作成

□勤務地 ・初台、豊洲(リモートワークが中心ですが、顧客との打合せやイベント時にはオンサイト勤務あり)

□参画時期 ・即時参画(終了時期未定、契約は3ヵ月単位を想定)

□面談回数 ・2回

このプロジェクトでは、インフラ面での強化を目指し、BCPレベルの向上に貢献する役割を担っていただきます。

2023.05.18

人事関連システム再構築PMOおよび既存システムの維持管理

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・人事関連業務もしくは人事戦略・BPRプロジェクトの経験
・システム開発プロジェクトのPM/PMO
・高いコミュニケーションスキル
・高い日本語能力
・資料作成スキル
・長期アサインを希望すること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:総合商社の人事関連システム再構築および維持管理プロジェクトのPMO募集。

□プロジェクト概要 ・人事評価システムや人事部内のワークフローシステムの再構築を行います ・プロジェクトはマルチベンダー体制で進行、柔軟なコミュニケーションスキルが求められます ・既存の人事システムの品質が高くなく、複雑な要件となっています ・運用保守ベンダーとユーザー部門の調整が頻繁に必要であり、効果的なコミュニケーションが鍵となります

□作業内容 ・再構築プロジェクトのPMO業務  - 要件定義、設計書レビュー、開発進捗管理、テスト運営 ・ベンダーおよびステークホルダーマネジメント ・既存システムの維持管理業務(運用管理)

□稼働率 ・100%

□作業場所 ・東京駅

□作業期間 ・2023年6月1日から2023年9月30日まで

このプロジェクトでは、組織力を生かして複雑な課題を解決し、人事システムの再構築に貢献することが求められています。

2023.05.17

大手小売業における会計システム更改PJ

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:コミュニケーション能力が高く、PMO業務をこなせる事がMUST。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:インフラチームにおけるPMOサポート募集案件。

□プロジェクト概要 ・8つの領域が並行して開発を行っており、1〜4領域を同時に進行 ・インフラチームはすべての領域を横断し、1つのチームとして開発を担当します

□業務内容 ・インフラチームのPMOとして、複数の領域を跨いで支援 ・各種打ち合わせの参加および段取り ・提案書、要件定義書、基本設計、総合テスト計画書/仕様書(非機能)のドキュメントレビュー ・工程管理およびPMサポート業務を実施  - レポート作成、進捗管理、品質管理、課題管理

□契約期間 ・2023年7月中旬から中・長期を予定(期間は応相談)

□勤務場所 ・東京都港区(リモートワークは基本的にNG)

このポジションは、プロジェクト管理のスキルを活かし、インフラチームの円滑な進行を支援する重要な役割です。

2023.05.17

【メガバンク/長期案件】既存システムの運用高度化支援(インシデント・構成管理他)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・システム構築・更改等、案件推進、製品系の導入・開発経験がある方
・ユーザーサイド(メガバンク)と交渉・提案ができる方
【Required製品スキル】
 ・ServiceNow(NowPlatform全般, ITSM, ITOM)
 ・監視基盤(Tivoli, JP1)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:案件概要:
メガバンクの勘定系システム運用高度化プロジェクト支援案件。

□プロジェクト概要 ・メガバンクの勘定系システムにおける運用高度化を目指し、インシデント管理やシステム構成管理、APMによるパフォーマンス管理を強化します ・耐障害性や品質向上を実現し、7月以降の全システム展開を視野に入れた技術者のアサインを希望しています

□業務内容 ・現行システムの運用高度化プロジェクトの推進  - インシデント管理およびシステム構成・保守情報のデータベース化による予防的管理 ・機能実装に向けた開発作業  - 使用製品にはServiceNowなどを含む

□時期 ・2023年6月から開始予定(中長期の見込み)

□稼働条件 ・稼働率100% ・初月は多摩方面に常駐、その後は週2回のリモートワークを含むハイブリッド勤務

このプロジェクトでは、システムの安定性とパフォーマンス向上を目指す中で、最先端の運用技術を駆使してプロジェクトを促進していただきます。

2023.05.16

九州工場業務移行事務局支援(PUT担当)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・ベンダーではなく業務側(課題解決)でのプロジェクト推進経験を有す

報酬金額:100万~150万円

業務内容:半導体関連製造業における基幹システム再構築および周辺生産系システム導入支援プロジェクト。

□プロジェクト概要
・宮城工場にて、基幹システム(SAP)および5つの周辺生産系システムの導入を支援し、2023年8月のカットオーバを目指しています
・九州工場では、2022年11月から一部システムの単体テストと開発を開始し、宮城工場でのロールアウトを活用して2024年8月のカットオーバを予定

□想定作業
九州工場のパワーユーザトレーニング(PUT)に向けた説明会準備と関連文書の作成
23年8月開始予定で、新しい業務プロセスとシステム操作をトレーニング
九州工場のPUTの実行管理を担当(進捗管理、問い合わせ対応、アンケート回収、等)
九州工場での進捗と課題管理・解決を実施
顧客との役割分担として、立案は元請、実行は顧客
□具体的作業内容 ・習熟度テスト計画の策定と実行支援 ・PUT版FAQの整備支援 ・HQ管理スキームの構築支援 ・課題管理と課題解決支援

□作業内容 ・元請PLとサブコンのメンバー、顧客と協力してタスクを実施 ・1〜2か月後には、顧客リードをお任せします(元請PLはフォローに回ります)

□勤務地 ・在宅勤務が中心ですが、コロナ状況により赤坂や府中での勤務(週1程度)の可能性 ・顧客要望次第では宮城、九州、その他地域(東北、山梨)への出張の可能性あり

□期間 ・2023年6月〜9月(10月以降も継続の可能性あり、最大2024年9月末まで)

このプロジェクトでは、システム導入におけるトレーニングおよび管理業務を担当し、九州工場での円滑な移行をサポートしていただきます。

2023.05.16

生保契約管理基幹システム更改プロジェクト開発部門社員代替

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル: ・業務システム開発経験(特にPL経験が豊富な方)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:生保会社の次期契約管理基幹システム更改プロジェクトにおけるPM/PL代行業務。

□プロジェクト概要 ・生保会社システム開発部門における次期契約管理基幹システム更改プロジェクトでのPM/PL代行を担当 ・プロジェクトの進行において、以下のような作業を行います  - プロジェクトの課題解決  - 開発ベンダーコントロール  - 成果物のレビューと品質評価  - ステークホルダーへのレポーティング

□担当工程 ・外部設計からクロージングまでを担当

□勤務地 ・大崎オフィスに出社(週2~3日程度リモート作業)

□勤務時間 ・9:00〜18:00(昼休憩1時間)

□その他条件 ・自宅のネット回線を使用して、自社貸与PCまたは個人PCでの在宅勤務が可能であること ・リモート作業時に二段階認証アプリが導入可能なスマートフォン(自社貸与または個人)

□備考 ・休日や夜間対応が発生する可能性があります

この案件では、システム更改の成功に向けて、プロジェクト管理のスキルを最大限に発揮し、チームのリーダーシップを取っていただきます。

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。