稼働率80〜100%の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1454

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

稼働率80〜100%の案件一覧

2024.02.22

グローバル自動車関連企業_システム整備支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・英語力ビジネス(Read/Write/Listen/Speak いずれも)
・コンサルファームシニマネ以上
・プロジェクトマネジメント(開発管理、ユーザーのアクティビティ管理)
・業務を早期にキャッチアップするための実施するメーカー系/グローバル企業の業務&ビジネスに対する理解
・海外を含む業務部門/業務部門/バックオフィスと合意形成するためのコミュニケーション力と調整力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【概要】
・エンド企業は、グローバルの自動車関連(タイヤ)メーカー。
・欧州規制対応として年内にトレーサビリティの仕組みを完成させるため、開発マネジメント、社内各部門との調整を主としてシステム整備の支援を行う。
・業務/システム全体像の整理、ベンダー選定、システム導入のマネジメントと並行して、各関係部署との調整を行う。
・ステークホルダーとの調整を含むIT アーキテクト+プロジェクトマネジメント的なスキルが必要である。
※海外とのコミュニケーションが必要となる。
【稼働率】100 %
【開始日】2024/02/15~2024/04/30 ※継続可能性あり
【作業場所】ハイブリット (基本リモート/必要時にオンサイトあり※都内)

2024.02.22

グローバルコネクテッドカービジネス開発・企画業務(国内外)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・PMスキル
・通信分野のSE経験、企画・調整力、
・英語でのコミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■ポスト情報
・グローバルコネクテッドカービジネス開発・企画業務(国内外)
 ・某社次期コネクテッドカー向けの通信回線、SIM、管理システムなどの提供
●仕事内容/期待値
・某案件受注に向けた提案PM(+受注後のデリバリ・構築などを推進するPM)
・課題管理・各種オーソライズ資料の作成、収支プランの策定
・社内外のアセットを踏まえたコスト戦略の策定
・推進体制におけるPM、リエゾン調整

・勤務地:リモート対応および赤坂
・開始時期:至急
・稼働率:100%

2024.02.21

大手製造業のMS-O365環境の統合(構想策定フェーズ)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:
・ ロジカルシンキング、クリティカルシンキングなどを駆使し、ロジカルに議論を展開、リードするスキル
以下いずれかの経験があること
・ インフラ企画構想のコンサルのマネージャーとして、大企業(売上数千億円以上)のインフラ改革・システム導入の上流フェーズ(構想策定)のリード経験
・ 全社規模、大規模のインフラ刷新プロジェクトでのPM経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:[業務内容]
・ Microsoft社の製品・サービス利用全般に関する、企画支援、技術情報支援
・ 主にMicrosoft社M365環境のグローバルでのテナント統合全般に関する支援(知見者としての見解)
・ グローバルでのM365テナント統合に向けて構想策定、企画など支援(欧米の拠点との連携、既存環境の移行、各種M365ソリューション間での統制)
・ 主にMicrosoft社製の製品・サービス利用に関するグローバル会議における各種資料作成と、該当のグローバル会議への出席(基本的にOnline会議となるが、時差の関係から早朝・深夜の会議となることもある。
・ CxOへヒアリングのうえ、業務部門(現場)と課題・論点整理、各種施策の全体スケジュール・リスク・進捗管理
・ システム導入ベンダー含め検討メンバーのタスク管理、進捗管理

[作業場所] 基本リモート(但し、MTGやヒアリングのため、東京・品川や静岡へ週1~2回程度出社して頂きます。)
[稼働率] 50~100%を想定
[開始時期] ASAP
[契約期間] 初回契約は1.5~2ヵ月(お互いフィットすることが確認できたら長期での契約更新検討)

2024.02.20

製造業向けDX化プロジェクトにおけるクライアント側PMO支援(運用設計チーム)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:運用業務の設計・構築の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・背景:グローバルでのデータドリブン経営と各種業務の効率化・標準化に取り組んでいる中で、
ERP(S4)関連のプロジェクトがその中核となっており、
継続的な改革改善を実現するための集中管理体制を立上げており、そこの増員となります。
・募集ポジション:
①運用業務設計チーム メンバー×1名
グローバル規模の基幹システムを保守運用するために、運用業務の設計作業(プロセス、ルールなど)をサポートします。
現状は概要レベルでの方針と使用するツール等は導入済みなので、主体的に各部門へのヒアリングなどを実施し、
情報収集・承認などを進め、保守運用業務が実施できるレベルに設計改善(不足文書の作成、改版指示など)や課題対応などを支援します。
経験値としては、大規模システムの運用設計経験またはそれに準ずるスキルがあると良いです。

2024.02.19

IoTソリューションの展開PJ支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル: ・コアコンスキル
 ・ITPMOの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:●案件概要:
・IoTソリューションの展開PJの推進
●勤務地:基本リモート【必要に応じて出社していただくが、ほぼフルリモート。】
●期間:即日or3月~ 3か月更新予定
●稼働率:100%

2024.02.16

大手企業における新規事業発足の全面支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルタントとしての汎用スキル(ドキュメンテーション能力)をお持ちの方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:商流:大手企業⇒元請ファーム⇒弊社
業務詳細:営業見込み先のロングリスト作成、営業提案書の作成、場合によって市場調査等を予定
     ※PMは元請が担当
作業場所:ハイブリット(稼働の半分は、元請またはクライアントオフィス(ともに都内)で稼働)
稼働率:80~100%
開始時期:ASAP

2024.02.16

大手製造業のベンチャー投資に関するFA

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:
アーリー~ミドルステージのベンチャー投資のFA業務に関するマネージャーロールの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業務内容:大手製造業 ベンチャー投資に関するファイナンシャル・アドバイス
  (アーリー~ミドルステージの農業ベンチャーへの数億円程度の出資検討について、まずは出資スキームの相談に乗って頂きたい。)
契約期間:初回契約は1~2ヶ月。参画時期はASAP~
作業場所:基本リモート(MTGのために東京(品川)訪問は可能性有)
延長可能性:まだ出資の事前検討段階につき、当初は単発での相談対応のみ。出資の可能性が高まった場合はまとまった稼働での契約への切り替えも想定。
稼働率:60~100%

2024.02.15

法人営業部門の情報基盤に関するデータ利活用支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・データ構造の解析、データ利用業務設計・データ運用業務設計(データエンジニア観点)
・プロジェクト計画立案・推進経験(スコープ、スケジュール計画立案、ステークホルダー管理)
・DB全般(TBL設計、最適化スキルは必須)、SQL経験
・リモート環境(自宅)にて作業可能な方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【作業場所】基本テレワーク(週1日程度出社)※出勤の場合は溜池山王
【期間】4月1日 ~ 長期(3ヶ月単位) 
【契約形態】 準委任
【精算】固定(過去実績7年間で200H超えたのは1回のみ)

2024.02.14

セキュリティアセスメントの実施

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・セキュリティ関連ノウハウ
・コミュニケーションスキル
・資料作成スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業種:宇宙産業
概要:
"Security/Cyber/GDPR"
セキュリティリスクアセスメントの実施
・NIST SP 800-171のガイドラインに沿ってアセスメントを実施
・アセスメント結果を踏まえて課題の抽出、資料作成
・課題に対する対策、中長期計画の立案
期 間:ASAP
場所:基本リモート ※必要に応じて東京都千代田区、墨田区

2024.02.14

機械学習エンジニア

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル: ・機械学習モデルの開発およびメンテナンス経験。
 ・Python、Rなどのプログラミング言語によるデータ分析スキル。
 ・データ前処理、特徴量エンジニアリングの経験。
 ・チームワークと高いコミュニケーション能力。
 ・ドキュメンテーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景:
・データ活用のために機械学習を利用してモデル構築を担当頂きます。
・モデルを構築するためのデータ基盤および基盤データを利用したモデルの構築は既に構築済みです。
・直近ではモデルの継続的な最適化と効率的な運用を支援することが課題となります。
■内 容:
-機械学習モデルの維持管理および最適化。
- モデルのパフォーマンス監視と評価。
- データの更新とモデルの再学習プロセスの実施。
- 技術ドキュメンテーションの作成と更新。
■期間:即日or3月~3か月ごとの更新

2024.02.14

NW運用・保守領域の支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・NWの設計・構築、もしくは運用経験が通算5年以上
 -NWの基礎知識(特にLayer2、Layer3)
 -NW機器に対する知見(特にCisco製品)
 -ルータ、スイッチの設定経験
-アクセスポイントの設定経験
 -CiscoASAやPaloaltoなどのファイアーウォール設定経験
・クライアントとのコミュニケーション経験
・英語メールのやりとり(機械翻訳利用可能)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:NW運用・保守(監視・設定変更・問い合わせ対応・障害対応)/化粧品
【想定作業】
・NW運用・保守実務者として実作業を担当
・SVの指示を受け必要な準備や対応を実施(定例業務のみでなく自走・自立する姿勢が必要)
・クライアント・業者とのコミュニケーションを実施
【契約期間】2024年2月中旬〜2024年3月末(※長期案件のため契約更新の可能性あり)
【勤務地】リモート+オンサイト(新橋:週1〜2回)

2024.02.14

セキュリティ成熟度の評価と中長期の計画立案

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル: ・セキュリティ関連ノウハウ
 ・ロジカルシンキング
 ・コミュニケーションスキル
 ・資料作成スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業 種:建設
内 容:"Security/Cyber/GDPR"
・セキュリティリスクアセスメントの実施と対応計画の立案
・上記に係る資料の作成
・顧客折衝
期 間:ASAP
場 所:リモート
※必要に応じて打ち合わせ時に現地対応(愛知県名古屋市)

2024.02.13

脱炭素削減ポテンシャルの調査、パワポ資料の作成

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:・製造業の顧客へのコンサルティングの経験
・ドキュメンテーションスキル
・コンサル案件のPM・デリバリーのご経験
・理系バックグラウンド
・(コンサル企業在籍時などに)技術にまつわるクライアント企業との案件を対応された経験(化学・モビリティ・エネルギーetc...)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
製造業向けにクライアント先の新規事業コンサルティングを行うための提案内容検討・資料作りを行っていただきます

【出社について】
基本リモートを予定

2024.02.13

経理業務移管PJ推進支援(PM)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・PM経験
・経理知見
・BPOプロジェクト経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業種】 電気・ガス・熱供給・水道業
【業務内容】
・大手電力企業の経理業務移管PJ
・PJマネジメントおよび実行推進支援を実施
・PMとして下記業務を想定
-業務移管に向けた設計、構築
-業務簡易調査、洗い出し、対象範囲検討
-マニュアル作成、計画変更
-シェアードセンター立上げで発生する必要なタスク推進
・経理知見の還元と共に様々な内容について物事を整理し考えながら、
顧客調整を行うことを期待
【勤務地・最寄り駅】 全国 / フルリモート(在宅)
【リモート状況】 フルリモート
【稼働率】 80〜100%
【期間】 2024年3月~2024年5月末(延長の可能性有)
【備考】
・出張の可能性あり(仙台)

2024.02.08

外資系ファームにおける、金属業界企業向け人員削減に伴う仕事のオペレーションモデル変更(TOM)の計画と実行支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・BPR経験
・コスト削減に勘所のある方
・ビジネスレベルの英語力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【タスク】組織構造、部・課の役割設計、業務プロセス、フロー、権限規定などの設計
【役割】メンバー(クライアントのPM配下に入って頂く想定)
【稼働】100%
【働き方】基本東京にて週3-4出社予定、場合によっては国内出張もアリ

2024.02.07

『某大手食品メーカーにおける工場の高度化案件の推進PMO要員』

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・法人格、又は開業届を税務署に提出している個人事業主の方(選考と並行でも可)
・システム開発案件のPMO経験(進捗管理、課題管理、リスク管理、等)
・多くのステークホルダとの協議・調整が必要であるため、コミュニケーション力も重要
・PPTやWordによる手早い資料作成スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・顧客では、食品工場の生産プロセスについて、ITを駆使した高度化の取り組みを進めているところ。
この取組みは既に国内の2工場に適用済みであり、現在それを他の8工場へ展開しようとしている。

・他工場への展開にあたり、既に2工場に適用済のソリューションについて、
他の8工場各々での業務プロセスに対するFit&Gapを現在進めているところ。
その結果を受けて要件を今年度内に最終化し、来年度から開発を予定している。
高度化の取組みは、内訳として複数の個別施策で構成している。
施策毎にリリース時期は違っているが、最も早いもので2026/1を予定。

・現在、元請は、重要な2つの個別施策の導入作業(要件最終化)の課題管理等を行いつつ、主には高度化の取組み全体のPMOを担当している。

【元請(募集する人材と共に)に期待される作業】  
・入り込む2つの個別施策導入について、各工場単位での状況を把握し、課題/リスク、それらへの対応方針を整理。
・全体PMOとして、各工場の取組みの進捗、課題/リスク、対応方針を整理し、顧客側リーダーへ定期報告。

【体制】
・元請体制としては、パートタイムのリーダー(シニアマネジャー)1名の下、 2名体制(1名を今回募集)

【期間】
現時点では終了時期を3月末までとするが、4月以降の延長を相談させていただく可能性あり。

【作業場所】
・作業場所は原則元請麹町オフィス。週1~2回程度リモートワークを織り交ぜることは相談可。
・都内の顧客の拠点に会議のために赴くこともあり得る。

・その他:内示後、元請所定の手続きが発生するため、開始まで2~3週程度要します。

2024.02.07

社内及びエンドクライアントのプロジェクト実行支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・ERP導入における業務要件定義・RFP作成経験
・経理業務の知見(※特に、債権債務管理業務の理解)
・生産管理業務の最低限の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【クライアント】
香料メーカー
【テーマ】
海外グループ会社含めた基幹システム刷新のための業務要件整理及びシステム開発ベンダー選定支援
【期間】
2024年3~10月
【業務ロケーション】
基本リモート + 適宜クライアント先訪問(※東京都23区内)
【稼働率】
50~100%

2024.02.06

大手精密機器メーカーの販売会社のBPRを含む基幹システム刷新

契約期間:1ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・法人格、又は開業届を税務署に提出している個人事業主の方
・基幹システム刷新を交えたBPRプロジェクトでの業務分析、業務フロー検討、論点整理経験
・PMO参画によるプロジェクトマネジメント経験
・一定程度のドキュメンテーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・元請は、当該PJの顧客側PMOに所属し、システム企画を支援中BPRの企画、業務プロセス分析、新業務設計等を支援。
・合わせて、PMOでのプロジェクト管理(特にWBS管理、進捗管理、課題管理)を支援。
・想定クラス:コンサルタント
・作業場所:リモート中心(国内のみ可)。たまに品川訪問
・契約は初回1ヶ月、以降3ヶ月単位で実施予定
・その他:内示後、元請所定の手続きが発生するため、開始まで2~3週程度要します。

2024.02.05

某機器メーカー ・顧客接点Webサービス刷新案件の顧客側PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・能動的に動けて、コミュニケーション力がある方。
・基本設計の作業、レビュー経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクトのフェーズ
 要件定義の後半から入り、設計(24年4月)~単体・結合テスト(25年3末)までがスコープ
■背景
 某機器メーカーでは基幹システムをERPに置き換えする大規模PJTを実施中。
 その中でも顧客接点のWEBサービスはスクラッチで開発することになっている。
 要件定義作業や設計作業は大手SIerが行う。
 すでに弊社プロパーが顧客側PMOとしてリードしており、今回募集する方は
 PMOのチームメンバーとして参画いただく。
■役割
 ・会議設定・運営(議事録作成、ToDo整理、各種連絡調整など)
 ・顧客側の作業進捗、ToDo管理
 ・顧客側が検討する課題や変更等の状況管理
 ・資料整理
 ・ベンダーの進捗資料のチェック・課題管理・品質管理・変更管理等のチェック
■期間
・2024年4月~(契約は2か月単位)※PJT自体は2025年いっぱいは続く予定
■勤務地
 ・週1程度、クライアントオフィスに集合。それ以外はリモート
※必要に応じて顧客と対面MTGもありえる
 ・関西への出張の可能性あり
※頻度は実績値としては、月1回あるかないか

2024.02.05

某機器メーカー ・顧客接点Webサービス刷新案件の顧客側PMO(レビュー担当)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・能動的に動けて、コミュニケーション力がある方。
・基本設計の作業、レビュー経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクトのフェーズ
 要件定義の後半から入り、設計(24年4月)~単体・結合テスト(25年3末)までがスコープ
■背景
 某機器メーカーでは基幹システムをERPに置き換えする大規模PJTを実施中。
 その中でも顧客接点のWEBサービスはスクラッチで開発することになっている。
 要件定義作業や設計作業は大手SIerが行う。
 すでに弊社プロパーが顧客側PMOとしてリードしており、今回募集する方は
 PMOのチームメンバーとして参画いただく。
■役割
 要件定義の内容や設計書等の顧客側としてのレビュー担当。移行やIFの顧客側の検討部分の支援。
■支援内容
 現時点で想定される主な仕事内容は以下。
 ・要件定義資料、設計資料のレビュー(要件と突合など)
※コアな部分は顧客側の業務部門担当者が回答
 ・移行や切り替えに関する顧客側としての要件整理支援、ベンダー作成の要件・方針のレビューなど
■期間
 ・2024年3月~(契約は2か月単位)
 ・※4月からでも可だが、なるはやで入ってもらえるとありがたく
■勤務地
 ・週1程度、クライアントオフィスに集合。それ以外はリモート
※必要に応じて顧客と対面MTGもありえる
 ・関西への出張の可能性あり
※頻度は実績値としては、月1回あるかないか

2024.02.05

大手製薬会社内の品質保証部向け、ユーザー側PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PM,PMO経験
・グローバルプロジェクト経験
・英語ビジネス

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:製薬における品質保証部向け、ユーザー側PMO支援 / 大手製薬
内容:品質保証部門内にいくつかのシステム関連のプロジェクトが走っており、ユーザーと伴走型で支援
場所:日本橋(基本はリモート勤務だが、立ち上がりは週1,2回のオンサイトが必要)
稼働率:80-100%

2024.02.05

大手製薬会社向けのDX業務サポート

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~80%

スキル:・IT予算策定、管理をグローバルで行った経験
・IT予算分析の経験
・英語読み書き、日常会話レベル
・事業会社のIT部門で、責任者クラスとして、予算管理と戦略管理をやったことがある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:DX企画部向け、サポート業務 / 大手製薬
内容:プライムのコンサルアンダーで、IT予算策定、管理、分析などをサポートする業務
場所:日本橋(基本はリモート勤務)
稼働率:~Max80%(業務量の関係)

2024.02.05

グローバル企業向け同意管理プラットフォーム構築プロジェクト(ビジネス側PMO)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験がある方
・英語スキル(日常会話~ビジネス英語)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・国内外(US/EU等)へ事業展開するグローバル企業にて、
クライアント側の法務やISO担当、各国担当者とやり取り連携しながら、
ビジネス側が担う各工程のサポート、及び実行に伴い発生するチーム間連携をサポートするイメージです。

2024.02.05

グローバル企業向け同意管理プラットフォーム構築プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験がある方
・英語スキル(日常会話~ビジネス英語)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・国内外(US/EU等)へ事業展開するグローバル企業にて、
グローバルでのプライバシー関連の規定、法律遵守の為の同意管理プラットフォームの導入を予定しています。
ビジネス側とIT側、2つの側面で要件の取りまとめやツール選定、プロジェクト計画と管理推進の全般を行うPMO。

2024.02.02

テクノロジー戦略策定支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・コンサルファームでの業務経験、もしくはそれに相当するご経験をお持ちの方。
・パワーポイント等を使用して、状況把握・意思決定のしやすい資料を作ることができる方。
・以下①②のどちらかに関わる経験:
 ①防災におけるテクノロジー活用検討のご経験
 ②テクノロジー戦略の策定経験 (※普通の業務コンサルでは無く、最新テクノロジの活用戦略や、テクノロジの社会実装検討など国プロジェクト案件の経験)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
・地域や社会、国レベルでの最新技術の導入・実装を検討していくプロジェクト。
・規模の異なる様々な社会課題を分析し、ソリューション選定、導入計画策定やコスト・導入効果等のシミュレーション等を進めていく想定。

■稼働形態:常駐
■期間:2月下旬開始、8か月間を想定

2024.02.01

REP(SAP)の PMO 及び 3DCAD(Aras)

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:その他地方

稼働率:80%~100%

スキル:※どちらか
SAP PP PS 経験者
3DCAD 経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:製造業及び建築業
案件概要:
SAP 導入にあたっての PMO のモジュール担当 PP 担当者、PS 担当者
(ベンダーは別にいます)
3DCAD 導入にあたっての検討推進担当者
働き方:常駐(出張ベース)
勤務地:石川県小松市 ※出張旅費別途実費

2024.01.30

生成AIプロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・PMO経験のあるA/SAクラスの方
・週2-3の出社ができる方
・ドキュメンテーションスキルのある方
・提案書やコンセプチュアルなものも対応できる方

報酬金額:~120万円

業務内容:業種:小売流通
内容:IT PMO
生成AIプロジェクトにおける以下の対応
・クライアントとの打合せの日程調整やファシリテーション
・クライアントとの議論を進めるための検討資料の作成
【業務内容】
クライアントは生成AI活用を推進しており、2024年度の本格展開に向けて計画策定、ユースケース選定、開発、実証などを実施するプロジェクトが立ち上がっており、2023年12月から2024年2月にかけてプロジェクト化に向けた整理をファームが実施。
次フェーズでは各活用領域における進捗・課題管理と対応、生成AI CoE組織化に向けた論点整理を実施予定。

2024.01.29

マイナンバー関連の開発PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・プロジェクト管理の全般知識(スケジュール管理、課題管理、品質管理)
・プロジェクトの問題点に関して、自走して動けること
 →管理職レベルに対して問題定義~課題解決までできること
 →どうするを提言するだけでなく、実行できることが重要
・大規模システムでの顧客及び社内調整の経験
・ウォーターフォール経験
・テスト推進の経験
■勤務地
 豊洲、リモート併用 ※リモート率は50%程度

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクトの概要
 案件内容は、マイナンバー関連の開発。
 大手SIerが受託したプロジェクトで、PMO支援に参加。
■募集概要
 背景:受託した大手SIerで人数が不足しており、プロジェクトメンバーを募集中。大手SIerの配下に複数開発ベンダーが参画する中、取り纏めメンバーを募集する内容である。
 案件内容:その中で、開発管理グループや各グループでPMO支援(課題管理、進捗管理、品質管理)を行う想定。
 募集ポジション:大手SIerのグループリーダクラス(課長クラス)をサポートする。直接的な仕様調整ではなく、管理面のサポートを行う。多数のステークホルダーが絡むテストの推進・調整を支援。

2024.01.26

会計分野の分析支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・財務会計分析
・管理会計、事業計画策定、コーポレートファイナンスに関するプロジェクト経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:機械製造会社における
米国事業の収益性に関するセンシティビティ分析
事業計画に関するセンシティビティ分析
【働き方】
元請ないしクライアント先での勤務(週数日)及び自宅勤務(週数日)
週数回、朝か晩の米国との会議

2024.01.25

<即開始/画像解析・データ分析>顧客向け資料作成・提案業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:コンサルティングファームでの3年以上の経験
戦略または事業・営業企画のプロジェクトにおける複数の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要

クライアントの複数ソリューション(画像解析、データ分析、位置情報、ドローンなど)を新規顧客に提案
各顧客の業界・事業環境を分析し、カスタマイズした提案を行う
□業務内容

提案資料の作成および顧客へのプレゼンテーション
顧客ごとの業界分析、事業課題の抽出
関係各社との連携を通じた解決策の検討および提案書作成
提案のカスタマイズと実施

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。