案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1448

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2023.12.06

サステナブルビジネス創出にかかる事業戦略立案

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~80%

スキル:・サステナブルビジネス界隈の市場動向や業界潮流についての前提知見があること(海外動向含む)
・コンサルティングファームなどでの新規事業開発支援経験があること
・シニアコンサルタントレベル以上のプロジェクトリード経験があること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:顧客のサステナブル経営を支援する各種ソリューション企画を整理・統合しFY24以降の事業戦略方針を策定する業務

【稼働条件】
・60〜80%程度の稼働
・基本リモート(オンサイト時は汐留近辺)
【期間】
・当初想定は24年1月~3月(立案内容によって24年4月以降も継続あり)

2023.12.06

<基本リモート/PMO経験歓迎>元請チームメンバーとしての開発支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:・システム開発(導入等)プロジェクトの経験
・フットワーク軽く、積極的に業務に取り組めること
・PMOもしくはPL経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手情報システム部門でのプロジェクト支援案件。

□プロジェクト概要
・開発案件の進捗管理、課題管理、スケジュール管理、テスト支援などを担当
・元請のteamメンバーとしてプロジェクトに参画
・複数の会社や人員が関与するプロジェクト環境での調整業務

□業務内容
①開発案件の進捗管理
・プロジェクトの進捗状況の確認と調整
②課題管理
・発生した課題の特定と解決に向けた対応
③スケジュール管理
・プロジェクトスケジュールの立案と調整
④テスト支援
・テスト計画の立案、実施
⑤情報システム部門業務支援
・部門内での必要な対応業務への支援
・フットワークを活用した調整業務

2023.12.05

【急募案件】BDDにおける内部環境調査支援(サブリーダー)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:BDD経験または財務DDの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:BDDの支援を行っていただきます。プロジェクトの担当者があまりDDに精通していないため、サブリーダーとしてサポートいただける方を探しております。

■役割:内部環境チーム:
候補企業から提出される社内業績データ類の分析・まとめ、不足資料の依頼、マネジメントインタビュー及び実務者インタビューの質問設計と実施
成長機会に対する施策案出し、PLモデリングチームとの連携、財務モデリング

■期間:即日または1/4~
■出社可否:基本リモート、ただし中間報告と最終報告の際は出社の可能性あり

2023.12.05

GX領域におけるアプリケーションの拡販、ビジネス拡大に向けた検討支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ビジネスモデル検討経験、新規事業立案経験
・コミュニケーション力(円滑なPJ推進に向けた調整/課題解決に向けた協議を実施する必要があるため)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【ポジション】
アドバイザー、検討推進
【業務内容】
・アプリケーションを使ったユーザー企業同士のコミュニティ・コンソーシアム立ち上げ、運用基盤の作成
・行動変容データの活用などによる出口戦略(ビジネス拡大に向けた戦略)検討
・グループ会社が行っているC向け類似アプリケーションとの連携、事務的なサポート

【想定期間】
2023年12月中旬 / 2024年1月~未定

【勤務地】
基本リモート(出社の際は都内)

※GX…グリーントランスフォーメーションの略。化石燃料をできるだけ使わず、クリーンなエネルギーを活用していくための変革やその実現に向けた活動のこと。
(例)
・温室効果ガスの削減
・カーボンニュートラル(脱炭素)
・SDGs

2023.12.05

BDD支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:BDD経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:BDDの支援を行っていただきます。プロジェクトの担当者があまりDDに精通していないため、自走していただける方を探しております。

1.外部環境分析チーム: 
有料市場データによる成長領域の抽出、競合優位性、業界KSF、全国顧客購買行動アンケート調査の設計・分析、KBF、選好商品・サービス抽出
   ※重要な商品・サービス領域は2つ
2. 内部環境チーム:
候補企業から提出される社内業績データ類の分析・まとめ、不足資料の依頼、マネジメントインタビュー及び実務者インタビューの質問設計と実施
成長機会に対する施策案出し、PLモデリングチームとの連携

2023.12.04

<製造業経験必須/リモート可>生販システム刷新プロジェクト参画募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・製造業におけるERPパッケージ導入またはシステム開発経験1年以上
・要件定義や基本設計の上流工程におけるITコンサルティング経験
・コンサルティングファーム(製造・SCM領域)にて合計3年以上の経験
・企画・提案資料の作成経験(メッセージに基づいた体系的な資料作成)
・製造業の販売、購買、在庫、生産プロセスに関する基本的な経験または知識
・顧客とのセッションリード経験および資料作成経験
・経営層への報告資料作成や説明経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手資源系製造業の経営基盤を改革するプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・資源系製造業のニッチトップ企業がデータドリブン経営を目指し、経営基盤の高度化に取り組む
・構想策定からシステム開発までを一貫して支援するプロジェクト
・基幹システムの刷新を実施

□業務内容
①データドリブン経営基盤の構築
・将来の経営ビジョンに基づいた構想策定
・データ活用戦略の策定と実行
②システム開発と導入支援
・経営基盤を支えるシステムの要件定義と基本設計
・ERPパッケージ導入またはシステム開発におけるプロジェクトマネジメント
・販売、購買、在庫、生産プロセスの最適化
③クライアント企業との連携
・クライアントセッションのリード
・経営層への報告資料の作成および説明

2023.12.04

<基本リモート/長期契約>製造業レガシーシステム刷新支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・主体的に活動できる能力
・高いコミュニケーションスキル
・アーキテクチャ(オンプレ・クラウド)の知識
・アーキテクチャ設計・開発経験

報酬金額:~140万円

業務内容:大手製造業システム子会社でのAMO支援プロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製造業クライアントグループのレガシーシステム脱却を目的とした崖プログラムをサポート
・AMO(アーキテクチャ・マネジメント・オフィサ)チームの実務遂行を支援

□業務内容
①外部コンサル会社との共同作業
・クライアント本体が主管のAMOチームにて、実務遂行を担当
・調整やタスク管理を含むプロジェクトサポート
②レガシーシステム脱却プログラムの支援
・システムアーキテクチャの設計と開発 ・
クライアントおよび外部コンサルとの定期的なミーティング
③コミュニケーション業務
・プロジェクトステークホルダーとの円滑なコミュニケーションと調整

2023.12.01

医療系におけるシステム更改PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・要件定義、工程管理に関わるプロジェクト経験をお持ちの方。
・パワーポイント等を使用して、状況把握・意思決定のしやすい資料を作ることができる方。
・コンサルファームでの業務経験、もしくはそれに相当するご経験をお持ちの方。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
・システム更改に係る要件定義とその後の構築に係る工程管理支援をご支援いただけるコンサルタントを募集
■稼働形態
原則リモート
※ただし、必要に応じて現地(大阪)での作業がある場合があり、その場合はご相談させてください。
■期間
2024年1月~、長期

2023.12.01

テクノロジー系プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・インフラ、ネットワーク、基盤、セキュリティ等に関する何らかのテックスキルをお持ちの方。
・パワーポイント等を使用して、状況把握・意思決定のしやすい資料を作ることができる方。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
主にインフラ系/ネットワーク系のプロジェクトをご支援していただけるコンサルタントを募集
具体的には、リーダーやその他メンバーと連携しながら、以下のような業務を進めていただく想定です。
 ・業務改善:要望管理や合意形成、課題対応、プロジェクト管理など様々な課題解決施策の検討
 ・要件策定:戦略からサービスに必須となる要件の洗い出し
 ・構築支援:インフラ、ネットワーク、セキュリティ等、様々なスコープに関わるシステム/仕組み、業務、ルール/基準等の検討・設計
 ・企画戦略:トレンド課題などを加味した計画策定(新サービス導入、旧サービス統廃合etc)
 ・サービス導入のサポート:サービス仕様を踏まえた考慮事項や推奨案等を提案
 ・利活用検討:利便性や利用率の向上を目的としたアプローチの策定 等

■稼働形態
 原則リモート

■期間
 2024年1月~、長期

2023.12.01

【大手家具メーカー】ECパッケージの導入支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・eコマース導入案件に一気通貫で携わった経験・知見
 ※本案件は、SAP Commerce Cloudの導入ですが、当該パッケージの経験がなくとも、過去にeコマースパッケージ導入案件に一気通貫で携わったことがある人であれば歓迎です。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
・eコマース導入[SAP Commerce Cloud(旧SAP Hybris Commerce)]に向けた全体を推進するソリューションアーキテクト(BA)
■期間:即日~2024年5月末(延長アリ)※作業開始日については要調整
■作業場所:原則 リモートワーク、 必要が生じれば都心(大手町)にて会議実施

2023.11.30

【アンビエントインテリジェンス領域】における新規事業コンサルティング提案支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:アンビエントインテリジェンス領域のプロジェクトにかかわったことのある、ビジネスコンサルティング経験のある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
「アンビエントインテリジェンス領域」における新規事業の提案の検討、資料作成を行っていただく方
※アンビエントインテリジェンス(AMI)
人間の周りの環境が知性を持ち、人間が指示しなくても自動で判断・対応してくれて、環境から人に働きかけるような技術

【出社について】
基本リモートを予定

2023.11.29

<基本リモート>グローバルAI市場分析と新規事業案の具体化

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:60%

スキル:・戦略ファーム出身者
・コンサルタントクラス以上の経験
・新規事業プロジェクトの経験
・AIにおけるビジネス側での検討推進の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手グローバル部品メーカーにおけるAI市場を活用した新規事業企画プロジェクト。

□プロジェクト概要
・AI技術を活用した新規事業案の策定および具体化
・グローバル市場におけるAI関連の競合および先進企業の調査
・クライアントのケイパビリティを考慮したビジネスモデルの検討

□業務内容
①AIの市場調査
・グローバルを含む市場調査
・競合企業及び先進企業の詳細な調査と分析
②新規事業案の検討
・複数の新規事業アイデアの策定
・ビジネスモデルと勝ち筋の具体化
③社内打合せ
・プロジェクト進行における定期的な社内打合せへの参加
・週一回の固定ミーティング、およびヒアリングのフォローアップ

2023.11.28

<基本リモート/SAPプロジェクト>製造業における会計領域の移行要件定義担当

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:[要求スキル(must)]
・SAPの導入プロジェクトにおけるデータ移行要件定義またはInterface要件定義/概要設計Phaseの経験
・SAP会計領域のモジュール知識(特に原価領域に詳しい方)
・分かりやすく論理的な資料作成能力 ・能動的に作業し、関係各所と良好なコミュニケーションを取れる力
・要件定義Phaseから稼働まで長期間参画可能な方
・コンサル会社でのシニアコンサルレベルのケイパビリティ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:製造業向けの大規模システム刷新プロジェクトです。SAP(S/4 HANA)及び周辺システムを対象としたプロジェクトで、26年春の本稼働を目指しています。現在、要件定義フェーズを進行中です。

□プロジェクト概要
・製造業向け大規模なSAPシステム刷新
・2026年春稼働予定、現在要件定義フェーズ

□業務内容
・SAP会計領域における移行要件定義の推進
・Interface項目マッピング(概要レベル)の推進
・その後、以下のいずれかに専念  - 移行関連の推進担当  - Interface概要設計担当

2023.11.27

某省次期システム更改案件 開発PMO及び運用保守支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ITプロジェクトのPM、PMOの経験
・コアコンスキル
・システム開発の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
某Sierが受注した某省の次期システム更改案件。
現在は1つのアプリケーションを残し全てリリースした状況。
残開発や運用保守の進捗管理や課題解消、ステークホルダー調整※等
一気通貫で対処可能なPMOができる人財を募集している。
■作業内容
・プロジェクト方針作成/推進、課題形成/調整/推進、各種資料作成等を実行する。
■期間
期間:即日or1月~初回契約3か月想定 (基本的には以降も契約更新)
■場所
勤務地:リモート/参画当初は出社多め(@出社の場合 高田馬場、豊洲、霞ヶ関)

2023.11.27

化学製造業向け BI展開プロジェクト 各国展開後方支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:英語の読み書き

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・概要:現在クライアント主導で進めているBI展開プロジェクトの各国展開を加速するため、
これまでの活動結果を踏まえて展開用ガイドラインを策定する。
クライアント側の現メンバーと共に、過去の成果物(データ項目定義や各社への説明資料)を整理分析し、
展開用のガイドラインとして取りまとめるメンバーを募集します。
・役割:BI展開チームの展開用ガイドライン作成 メンバー
・期間:2023年12月中旬~2024年4月末位
・場所:港区、テレワークとオンサイトのハイブリッド(オンサイトは週3日)

2023.11.22

顧客輸出システム(受注~出荷~財務管理までの一連の複数業務システム)の再構築PJ

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・一連の開発工程(要件定義~設計、テスト~リリース)の経験もしくは知見があること
・コミュニケーション能力が高い人
・主体的に自ら課題解決、業務推進ができる人
・発注者側、ユーザ企業側での業務経験がある
・英語のスキルをお持ちの方。(海外との英語を使った会議を行うので読み書きだけでなく、ヒアリング・スピーキングも)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■顧客:大手タイヤメーカ 顧客IT部門
■作業場所:京橋(テレワーク併用)

■業務概要
・顧客輸出システム(受注~出荷~財務管理までの一連の複数業務システム)の再構築PJ
・SAPやパッケージ、スクラッチなど個別システム毎に異なる。
・2027年頃がターゲット
・上記PJに顧客の立場でのPJ推進支援

■作業の詳細
・開発案件の担当として単独で業務遂行
・業務部門、開発関連部門との調整、問い合わせ対応
・要求、要件定義の推進、テスト工程の推進
・課題管理、進捗管理
・その他プロジェクト推進の支援

2023.11.21

基幹システム刷新PJT資料作成支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:とある製造業系のお客様が社内で使用しているシステムを刷新を進めております。
・稼働率:50-100%
・スタート時期:ASAP~
・勤務形態:週に1~2日小伝馬町本社で稼働が可能な方。
・中長期的に参画が可能な方。
・必要スキル
 コンサルファームに在籍経験が有り、綺麗なスライド作成を専門に取り組んでもらえる方。

2023.11.21

大手製造業(自動車メーカー)における新車種(電気自動車)生産プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・自動車製造業のSCM、調達、製造に関する知識、経験
・プロジェクト管理・運営スキル
・多くの関係者を相手に推進するコミュニケーション能力
・コンサルタント・PMOとしての一般的な文書作成・課題解消能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【プロジェクト概要】
新車種(電気自動車)生産プロジェクト
【支援内容(想定あり)】
新車種(電気自動車)の生産を開始するにあたり、車両設計・生産計画・部品調達・車両製造・検査といった
広範囲にわたる業務・設備・システムの見直しを行う必要があり、プロジェクトが立ち上りつつある。
このプロジェクトのPM支援・PMO役として支援を行う。

【役割(想定あり)】
・プロジェクト管理の仕組みづくり(他プロジェクトをベースに本プロジェクト向けにカスタマイズ)
・プロジェクト管理の実施
 (例)
  ・進捗管理:各WGの進捗確認、全体進捗への反映
  ・課題管理:課題の期限管理、横断課題の解消推進
  ・コスト管理:コストの予実管理
  ・変更管理:仕様変更の把握、見積、実行判断の支援
・プロジェクト計画資料の作成・メンテナンス
  (マスタースケジュール、プロジェクトスコープ、等)
・定例会議の準備、ファシリテーション
・経営層向け報告資料の作成支援
 → 上記をクライアント側や既に着任している弊社メンバーと分担して実施する想定。
   なお、役割は現在調整中であり、今後変動する可能性大

【期間】
2024年1月初~3月末
(継続する見込みあり)

【稼働率】
100%

【勤務地】
群馬県太田市
※ 着任当初は月~金のオンサイト必須。
  その後、状況に応じてリモートワークを増やしていく想定。

【面談回数】
2回

2023.11.21

物流起点としたSCM改革構想支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:物流戦略・物流オペレーション(在庫配置、在庫基準、物流ネットワーク構造など)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
物流2024年問題や高度な物流サービスの要求を背景に、
生販物の計画・オペレーションをシームレスに連携したデジタルサプライチェーンを確立し、
在庫配置適正化、サービスレベル高度化、業務効率向上を実現する。

【期間】2024/1/5-2024/3/29(前フェーズの継続案件)※開始日調整可(翌週1/9~も可)

【勤務地】リモート

【稼働率】50%

【役割】
物流/SCMのスキルを踏まえ、プロジェクト現場のマネジメント、アドバイス、成果物内容の方針検討

【主な業務内容】
物流起点としたSCM改革構想をブラッシュアップして、重点改革テーマを具体化する。
また、他本部で調整をかけていく重点改革テーマに対しては、
物流本部と連携し、他本部との検討の準備を推進する。

【面談回数】2回

2023.11.21

製造業における人事給与システム導入プロジェクト支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~80%

スキル:・コンサルティングファーム経験
・BPR-システム選定
・システム導入・刷新PJの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:●作業場所:週1-2回オンサイトでの作業有り(※小伝馬町)


●PJにおける役割
・BPR
・人事給与システムの製品選定
・導入支援

●面談回数:2回

2023.11.21

<週1出社/短期プロジェクト>建設業向けERPシステム導入支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:30%~40%

スキル:・ERP導入経験
・システム導入における構想策定経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手ゼネコングループの建設会社におけるERP導入プロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行のスクラッチ開発された自社製品を、一般的なERP製品に移行
・3カ月ほどの期間でシステム選定とベンダーへの依頼までを担当

□業務内容
・構想策定
・業務要件定義
・RFP作成
・ベンダー選定及び交渉
・システム選定からベンダー依頼までのスケジュール策定

□出社形態
・ハイブリッドワーク  -基本リモート勤務、一週間に一度程度のオフィス出社

2023.11.20

Microsoft Dynamics365 F&O 構想策定支援(D365の実現可能性評価)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:D365 F&O 会計(GL,AP,AR)・原価管理・販売・在庫・生産管理

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
 Microsoft Dynamics365 F&O 構想策定支援(D365の実現可能性評価)
【期待する役割】
 チームメンバー
【タスク】
 クライアントへD365 F&Oの機能説明、実現性を評価するためにの簡易Fit&Gap実施、対応方針案の作成を推進いただきます
 ┗「マスト」D365 F&O 会計(GL,AP,AR)・原価管理・販売・在庫・生産管理(人事管理について知見があれば尚可)
【PJ期間】
 ASAP ~2024/4
  ※2024/6月以降導入を想定していますので追加でご支援依頼をさせていただく可能性あり
【商流】
 大手ファームアンダー
【働き方】
 勤務地:東京(オンサイトが2回/週程度)※要調整

2023.11.20

SAP/日系ガラスメーカーにおけるグローバルS/4 構想策定プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:

スキル:※基本的に英語でのコミュニケーションが必要ですが、モジュコンかつFi/CO領域の経験者は英語不要となります。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
  日系ガラスメーカー グローバル S/4 構想策定プロジェクト
 (プロジェクトのPrimeはDeloitte ベルギー)(Deloitte Japanは対日本ユーザーコミュニケーションおよびグローバルとの連携)
【期待する役割】
 チームメンバー
【タスク】
 会計領域の知見、日本に一般的な会計に関する知見をもとにAdvisoryとして、またときに論点整理等 
 ※基本的に英語でのコミュニケーションが必要ですが、モジュコンかつFi/CO領域の経験者は英語不要となります。
【PJ期間】
 現在提案中であり、クライアント側が検討中です。
【商流】
 大手ファームアンダー
【働き方】
 基本リモートです
【MTG頻度】
 定例ミーティングは一日一回ですが、必要に応じて他チームメンバーと会話していただいたりするケースがあります

2023.11.20

SAP/日系エンタメ業界におけるグローバルGroup Reporting導入プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:

スキル:基本的に英語でのコミュニケーションが必要ですが、モジュコンかつFi/CO領域の経験者は英語不要となります

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
 日系エンタメ企業 グローバル Group Reporting導入プロジェクト 
 (プロジェクトのPrimeはDeloitte US (Deloitte Japanは対日本ユーザーコミュニケーションおよびグローバルとの連携)
【期待する役割】
 チームメンバー
【タスク】
 会計領域の一般的な知見をもとに、設計、テスト、トレーニング実行支援
 (GRの機能についてはプロジェクト内にてKTあり)
 ※基本的に英語でのコミュニケーションが必要ですが、モジュコンかつFi/CO領域の経験者は英語不要となります。
【PJ期間】
 ASAP -> 2023年4月カットオーバー(Hypercareが2か月ありますが、こちらは状況次第となると思います)
【働き方】
 基本リモートです
【MTG頻度】
 定例ミーティングは一日一回ですが、必要に応じて他チームメンバーと会話していただいたりするケースがあります

2023.11.20

<稼働率50%/リモート>物流2024年問題対応プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~50%

スキル:物流戦略および物流オペレーションの経験(在庫配置、物流ネットワークなど)
SCM(サプライチェーンマネジメント)の専門知識(PSI計画、生産計画など)
プロジェクトマネジメントスキル
強いコミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手家電メーカーにおけるサプライチェーンプロジェクト支援案件。

□プロジェクト概要
・2024年の物流課題を踏まえた生産
・販売・物流のデジタルサプライチェーン構築
・在庫配置の最適化、サービスレベルの向上、業務効率化の実現を目指す

□業務内容
・物流/SCMマネジメント全般の支援
・在庫配置および在庫基準の策定・最適化
・物流ネットワーク構造の検討および調整
・PSI計画や生産計画の策定および調整
・プロジェクト全体へのアドバイスおよび成長支援

2023.11.17

物流起点としたSCM改革構想支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:50%~100%

スキル:・物流戦略・物流オペレーション(在庫配置、在庫基準、物流ネットワーク構造など)の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■商流:大手家電メーカー⇒プライムファーム

■背景・目的:
物流2024年問題や高度な物流サービスの要求を背景に、
生販物の計画・オペレーションをシームレスに連携したデジタルサプライチェーンを確立し、
在庫配置適正化、サービスレベル高度化、業務効率向上を実現する

■案件期間:2024/1/5-2024/3/29(前フェーズの継続案件)
 ※1/5開始は、調整可能です。翌週1/9からでも可

■タスク内容:
 物流起点としたSCM改革構想をブラッシュアップして、重点改革テーマを具体化する
 また、他本部で調整をかけていく重点改革テーマに対しては、物流本部と連携し、他本部との検討の準備を推進する

■想定クラス:SC~M
■役割:物流/SCMのスキルを踏まえ、プロジェクト現場のマネジメント、アドバイス、成果物内容の方針検討
■作業場所:基本、在宅。週1,2回、大阪への出張が発生する可能性あり。

2023.11.17

銀行基幹システム刷新プロジェクト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:[要求スキル(must)]
・(事務局的なPMOではなく)システム導入プロジェクトにおけるPMO/マネージメント経験
・プロジェクト計画立案の能力
・様々なインプットを整理し、論理的な資料を作成する能力
・能動的に作業を実施し、関係各所と良好なコミュニケーションを取れる力
※2025年10月稼働システムのため、長期のプロジェクトを希望する方
[備考] 12月からも稼働開始可

報酬金額:100万~150万円

業務内容:[案件説明] 国内信託銀行における基幹システム(預金・ローン管理システム)の老朽化に伴う刷新プロジェクト
[ロール] PM支援
[作業内容]
・PMO/PM支援
・既に参画しているコンサルタントと協業し、主に以下を担当
 ・各種プロジェクト計画書 / プロジェクト管理計画書の作成
 ・ベンダー管理(進捗管理、成果物レビュー)
 ・各種進捗管理、課題管理
 ・プロジェクト管理(進捗管理、課題解決支援)
 など
[作業場所] 木場
[作業期間] 2024-01-05~2024-03-29

2023.11.16

基幹システム(SAP)導入プロジェクト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・管理会計制度(標準原価計算、業績管理)の構築
・SAP導入(CO、FI)
・コミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメント

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■お客様の業種:ITソリューション事業(SI、クラウドサービス等)(東証プライム上場)
■業務内容:
全社規模の販売管理・購買管理・会計システム刷新に際しての標準原価計算制度、業績管理制度の構築・導入支援。
経理部メンバーとしてのポジションで、あるべき制度とSAPでの実現可否・実現方法を検討しアウトプットを作成、開発・導入チームと調整を図る。
■期間
2023/12/1〜~2024/12 ※以降延長の可能性あり
■場所
大崎 ※リモート応相談

2023.11.16

評価、等級、報酬等の人事制度設計支援(アドバイス)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:10%~30%

スキル:年商数億円規模の人事評価制度を設計したことがある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:
・評価、等級、報酬等の人事制度の設計支援
・手を動かすところは社内で対応するので、専門家として、アドバイスが欲しい。

<組織概況>
・社員1名(代表)、フルコミットの業務委託10名、副業20~30名
・人によって就業条件がバラバラ
・現状、人事制度はなく、四半期ごとに、個別に契約を見直している。
・企業理念はあるが、ミッション、ビジョン、バリューは策定していない
・業種:日用品雑貨のEC
・年商:数億円規模

2023.11.16

【急募案件 11/17まで】グローバルネットワーク運用体制構築(PMO)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル: ・ネットワーク設計・運用に関する理解
 ・グローバル化を踏まえた体制整備に関する経験
 ・コミュニケーション能力
 ・英語力 ※英語部分でミスマッチだがネットワークに強い方は英語部分のカバー可能。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要:
クライアント企業本体がグローバル企業化に伴うICTニーズに
対応するために、グローバルネットワーク運用体制を構築中。
それをPMO的な面およびテクニカルな面で支援できる方を急募しております。
■業務内容:
グローバルネットワーク体制構築のため以下を実施する必要ありそのタスクについてのアドバイザリーとタスク推進
・ネットワークポリシーの策定
・ネットワーク構成・機器・設定・IPアドレス標準化
・海外各リージョン(APAC・US・EU)によるリージョン内ネットワーク運用体制検討・準備
・Global NOC構築検討・準備
■役割:
・NWポリシーの策定支援
・標準化支援(IPアドレス体系、NW構成・機器)
・グローバルNW監視体制構築支援
■期間
12/1(希望)~2024/3/31 ※以降延長予定
■場所
応相談 ※リモート頻度ご相談ください。(出社の場合は都内を想定)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。