案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1448

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2023.09.27

外資系製薬会社向け クラウド領域のコンサルティング支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル: - ロジカルに物事を整理しアウトプットできるスキル
 - フットワーク軽く、関係者とコミュニケーションをとりながら物事を前に進められる人
 - 必要なアクションを先読みして、能動的にアクションできる人
 - ドキュメンテーションスキル
 - クラウドシステム関連のスキル・プロジェクト経験(業務内容に記載のコンサルティングができるスキル)※とりまとめではなく具体的な解決策を提示できるレベル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■応募背景
  - グローバル企業のローカルIT部門向けのご支援
  - ローカルITで管理している各種システムについて、これまでにクラウド環境(Azure)への移行を進めてきており、概ね移行が完了している
  - 一旦クラウド環境への移行はしてきたが、クラウドベースでの最適化ができておらず、障害が発生やAzureの仕様変更にフレキシブルに対応できないなどの課題がある
  - また、クラウド環境(Azure)で稼働している各種システムは複数のベンダに開発委託しており、各種ドキュメントが体系的に整理されていない/平仄が合っていないといった課題もある
  ※ クラウド環境(Azure)で稼働している主要システム:CRM、PowerCenter、SAS/SQL DB、JP1、データ連携(ADF)、Runbookなど
  ※ 上記システムそれぞれに開発ベンダ(主要ベンダ3-4社)が紐づいている、運用については1社に集約している状況

■業務内容
  - クラウドベースの最適化に向けたコンサルティング支援:過去の障害や開発ベンダとのコミュニケーションをインプットに問題調査・課題やリスクの整理・解決策の提案をご支援
  - 稼働している各種システムのドキュメント体系の整理支援:現状ドキュメントのたな卸し、体系の整理、改善に向けたアクションの計画策定をご支援

■勤務場所
 東京23区の主要地のクライアントオフィス&リモートワーク ※週に3日程度はオフィス出社が必要
■期間
ASAP~3ヵ月その後応相談

2023.09.26

<基本リモート/風力発電経験必須>風力発電設備プロジェクト分析支援

契約期間:1ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・風力発電事業に関わった経験(洋上風力でも可)
・陸上風力発電の事業企画に関わった経験
・EPC(設置・解体)または維持管理に関わった経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手エネルギー関連企業での陸上風力発電設備プロジェクトの案件

□プロジェクト概要
・クライアント様の他事業実績に基づく、陸上風力発電に特化した費用およびリスクの分析・洗い出しを支援
・資料化およびまとめの作業はクライアント社員が対応予定

□業務内容
①陸上風力発電設備の解体、据え付け、維持管理に関する費用の分析 ・他事業実績を基にした分析内容への補足および特化部分の明確化

②リスクの洗い出し ・陸上風力発電に特有のリスク要因を特定し、クライアントに報告

③関係者との連携 ・プロジェクト内容に関してクライアントチームとの連携

2023.09.26

大手製造業会計システム導入基本構想

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:SAP FI-AA

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【期間】 2023/11~2023/12
【勤務時間】 9:00-18:00
【休日休暇】 土曜、日曜、祝日
【出張】 可能性はゼロではないが、基本は無し
【勤務地】 元請指定場所(首都圏)、リモート勤務 OK
【役割】 FI-AA モジュール担当として現状調査、必要機能検討

2023.09.26

KHB社ProPlus導入プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~80%

スキル:固定資産業務に精通・知識がある方で何かシステム構築に携わった経験がある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:現在進行している固定資産パッケージ展開プロジェクトにて、クライアント側メンバーを増員。
固定資産ツールはプロプラス(Proplus)を予定しており、プロジェクト課題対応の推進やビジネス側の業務要件を導入ベンダー側へブリッジする役割を担える方を募集している。
・場所:ハイブリッド形態(PJルームは都内、現在は週1~2日程度のオンサイト)

2023.09.26

基幹システム刷新 システム企画構想/RFP策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ITコンサルティング経験
・システム企画構想、As-Is/To-Be分析、RFP作成経験
・ERPパッケージ導入経験
・システム開発プロジェクトにおける上流工程経験(企画構想・要件定義)
・ロジカルシンキングとコミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメントスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■依頼の目的/概要
今回、国内大手イベント運営企業における基幹システム刷新企画構想プロジェクトを支援いただけるITコンサルタントを募集します。
■業種
 生活関連サービス業
■役割
 プロジェクトリーダー
・役割:システム企画構想・As-Is/To-Be分析・プロジェクトマネジメント・RFP策定・ベンダー選定・ユーザー部門との折衝 等

2023.09.26

国内大手製造メーカー R&D領域における業務改善・高度化支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・システム開発プロジェクトにおけるPM/PMO経験
・要件定義経験
・円滑なコミュニケーションが取れる能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:詳細
・国内大手自動車メーカーにおけるR&D領域業務改善支援
・内容:複数システム(製品)を導入し、既存業務の効率化・高度化を実現するプロジェクト
・役割:要件定義・ユーザー部門との折衝・プロジェクトマネジメント

2023.09.26

全社DX推進PJ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・DX案件の参画経験が豊富であること
・データ分析作業/利活用施策立案に関する知見
・プロジェクト管理経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■職務内容 全社DX推進PJ
・データ利活用戦略を弊社顧客と某大手SIで組んで25名くらいの体制で推進中
・17案件のデータ分析を随時進めている
・もっと多数並行で進められるようにしたい→テンプレート化や部品化を検討中
さらに追記すると、
・現在のデータ利活用17案件は、現場部門とIT部門がタッグを組んで進めているが、この進め方ではIT部門のリソースがボトルネックになり拡大できない
・17案件で蓄積してきたノウハウを横展開できるようにして(テンプレート、部品)現場部門主導でデータ利活用を進められるようにしたい
・このためには、(IT技術がない)現場部門でもできるようにするための、IT側の仕組み(難しいところをラッピングしたり、あらかじめお膳立てしておく)作りや、現場部門向けの教育活動、現場部門がやりたくなるような推進活動(イベント開催、事例公開など)も含む。という状況です。

2023.09.25

<SAP導入支援/リモート可>全社システム刷新に伴う管理会計制度構築プロジェクト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・管理会計制度(標準原価計算、業績管理)の構築経験
・SAP(COモジュール)の導入経験
・優れたコミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業での全社システム刷新プロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・全社規模の販売管理、購買管理、会計システムの刷新
・標準原価計算制度と業績管理制度の構築・導入支援

□業務内容 ・管理会計制度(標準原価計算、業績管理)の構築
・SAP(COモジュール)の導入支援
・望ましい制度の構築に加え、SAPでの実現可否と方法を検討し、アウトプットを作成
・開発・導入チームとの協力と調整
・経理部内でのサポート業務
・リモートワークの利用は応相談可能

2023.09.25

<業務要件定義/リモート可>連結決算システム構築プロジェクト

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・連結決算システムの業務要件定義経験
・ドキュメンテーションスキル(PPT, Excel)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手クライアント企業での連結決算システム導入プロジェクト

□プロジェクト概要
・クライアント企業の連結決算システム導入を支援
・業務要件定義からテスト実施までの一連の業務を担当

□業務内容
・連結決算システムの業務要件定義
・テスト実施 ・クライアントとの各種折衝
・ドキュメント作成(PPT, Excel)

※具体的な業務内容に関しては、面談時に詳細をご確認ください。

■作業場所 原則リモート ※週1回程度、都内クライアントオフィスへの出社の可能性あり

2023.09.22

<基本リモート/短期可能>パッケージ導入における移行活動支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:移行活動方針および実行計画の作成経験
全体テスト活動方針および全体テスト計画の作成経験
プロジェクトの取りまとめ経験
多くの関係者と連携しながらプロジェクトを推進するコミュニケーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手クライアントにおけるパッケージ導入プロジェクト

□プロジェクト概要
・PGMO活動の一環として、移行およびテスト活動の立ち上げと推進を担当
・リモートワークを中心に、週1~2回程度クライアント先(東京都昭島市)を訪問

□業務内容
・移行活動方針および実行計画の作成
・全体テスト活動方針および全体テスト計画の作成
・移行および全体テストの各活動の推進
・各プロジェクト活動の取りまとめ
・移行およびテスト活動の方針と計画の策定、その後の活動全体のリード
・多くの関係者を巻き込み作業を推進するためのコミュニケーションスキル活用

2023.09.22

<ITコンサル/基本リモート>販売管理システム導入プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:業務システム導入プロジェクトの立ち上げ経験
RFI/RFPの作成経験
ソリューションの調査および選定経験
業務整理および業務フロー整理経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手通信販売企業でのB2B販売管理システム導入支援案件。

□プロジェクト概要
・EC・通信販売および店舗での直販ビジネスを行う大手企業が、B2B販売事業拡大に向けたシステム導入を検討
・エクセル等を用いたアナログ運用を見直し、システム化を推進

□業務内容
・業務フローの整理および業務機能要件の定義
・システム選定のための要件整理
・B2B販売管理システムの選定と導入サポート
・プロジェクト計画策定および業務整理

2023.09.22

CIO支援のPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・エンジニアとしてシステム開発を経験、PM、PL経験がある方
・システム仕様書など各種インプットを読み込み
・要件を抽出できる方
・課題を独力で解決まで導ける、タスク設計力と推進力に秀でた方
・週4日程度オンサイト(上野)で作業できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:<プロジェクト概要>
クライアントは2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています
25年の保守切れに伴いSaaSでSAPを置き換えようとしています。
それに伴い基幹システムの周辺システムの刷新を推進しており
社員のキャリア情報マネジメントツール
研修管理ツール
WFなどのリプレイスを検討しています。
これからプラットフォーム、パッケージ選定を行い導入、移行、安定化までを推進し24年10月に切替予定です

<期待する役割 タスク>
チームは3名でCIO支援をしており、2名はCIO付きのPMO、一名は就業管理、客先承認システムなどのPJ推進と技術助言をするエンジニアです。
チームに上下関係はなく、当初は独力で周辺システムのパッケージ選定、プラットフォーム選定を推進いただきます。
周辺システムはドキュメントがあまり残っておらず、少ないインプットやヒアリングから要件を抽出する必要があり、これまでシステム開発を経験している、勘所がわかる人である必要があります。
利用するプラットフォームはMicrosoftのPowerPlatformか SFDCのAPEX、その他SaaSの活用可能性を検討いただきます。

<勤務地>上野
週4日程度オンサイトで作業できる方

2023.09.22

基幹システム刷新PJT

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:とある製造業系のお客様が社内で使用しているシステムを刷新を進めております。
その際、経営ダッシュボード+マーケティングダッシュボードの要件定義の出来る方を募集しております。
・稼働率:50-100%
・スタート時期:ASAP~
・勤務形態:週に1~2日小伝馬町本社で稼働が可能な方。
・中長期的に参画が可能な方。
・必要スキル
①~③いずれかの経験でOK
①基幹システム(ERP)のビジネス要件を定義出来る方
・クライアントのビジネスを理解し、議論した上で基幹システムのビジネス要件を詰める経験をお持ちの方
②会計領域の観点からシステムのビジネス/システム要件を定義出来る方
・先方経営層との会計領域に関して議論しつつビジネス/システム要件に落とし込みが可能な方
・管理会計、原価管理のビジネス要件を詰める事ができる方
・製造業や資源系企業の会計システム刷新経験がある人は優遇
・複数システムの検討を行うためSAPのみ、Oracleのみという方はNG
③SCM領域に強みを持つシニマネレベルのコンサル。構想ができると尚良い。
  ※業務フロー図や資料作成も一通りできるであろうという想定も含意しています。

2023.09.22

キヤノンMJ_BP刷新PJ システム企画支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・基幹システム刷新を交えたBPRプロジェクトでの業務分析、業務フロー検討、論点整理経験
・PMO参画によるプロジェクトマネジメント経験
・一定程度のドキュメンテーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・大手精密機器メーカーの販売会社(売上5,000~6,000億円規模)のBPRを含む基幹システム刷新(SAP導入)
・元請は、当該PJの顧客側PMOに所属し、システム企画を支援中BPRの企画、業務プロセス分析、新業務設計等を支援。
・合わせて、PMOでのプロジェクト管理(特にWBS管理、進捗管理、課題管理)を支援。
・想定クラス:SM-SCのラインの下に付けるスタッフレベル
・作業場所:リモート中心。たまに品川訪問
・契約は3ヶ月単位で実施、支援終了日は未定
・その他:内示後、元請所定の手続きが発生するため、開始まで2~3週程度要します。

2023.09.21

クラウドPOS開発案件PMO(PM補佐)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・ソフトウェア開発におけるPM/PL経験
・アジャイル開発プロジェクトの経験
・PMO経験(能動的に自ら動ける推進力)
・上位層向けレポート作成力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
進捗、品質、リスクなど各マネジメント領域別のプロジェクト状況の把握と、PMに対する端的かつ適切な報告・エスカレーション
予定に対して進捗がビハインドしている部分のリカバリリード
 (開発関連の課題などについては内容を理解した上での旗振りやリードをできること)
プロジェクト全体を俯瞰した課題やリスクの検知と管理
プロジェクトの報告資料作成全般

■勤務期間
11月~期間応相談
■勤務時間
9:00‐18:00
■勤務場所
  ほぼフルリモート(日本橋)
 ※開発チームが新潟にあり、必要に応じ現地出張あり。

2023.09.21

<リモート可/稼働率80%~100%>生保企業次期システム構想支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・生命保険、死亡保険、介護保険、生存保険のいずれかに関する業務知識
・業務/システム要件定義の作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【大手生命保険会社における次期システム構想策定のプロジェクト案件です。

□プロジェクト概要
・生命保険企業の次期システム構想の立案を支援
・現行業務の整理、次期システム化の検討、及び新たな業務フロー作成を担当

□業務内容
・現行業務の整理  
-既存業務プロセスのヒアリングとドキュメント化  
-改善点の特定と次期システム構想への反映 ・次期システム化構想の検討  
-システム化要件の取りまとめ  
-パッケージおよびベンダーの選定
・新規業務フローの作成  
-新たな業務フローの設計とドキュメント化

2023.09.21

国内製薬企業のバックオフィス業務の改善支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:★業務改善の実務経験(財務、人事、経理、購買等)がある方
・間接購買の経験(第三者視点で間接業務の仕分けをやった事がある方)
・ビジネス要件定義作成の経験
・英語ビジネスレベル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・調達、人事などのバックオフィス関連の業務整理/改善を目的とした関連部署へのヒアリング
・国内外拠点の要件/要望取りまとめ、課題整理、優先順位付け
・ビジネス要件定義の作成支援
※海外拠点/ベンダーとMTGが発生します(AM8:00もしくはPM21:00スタート)

【作業場所】
リモートワーク(月2~3回程出社の可能性あり※日本橋)
【稼働率】
80~100%
※稼働調整可能

2023.09.20

<基本リモート/長期案件>ネットワーク更改推進のPM/PMOポジション

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・ネットワークの知見
・PMまたはPMOとしての実務経験
・ネットワークまたはシステムの更改プロジェクトのリード経験
・設計書レビューの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
・大手製薬会社におけるネットワーク更改プロジェクト
・プロジェクトが遅延しているため、クライアントと共に立て直しを進める

□業務内容
・プロジェクトマネジメント業務

プロジェクト方針の再策定および進捗管理
リスク管理および問題解決 ・ネットワーク更改推進業務
クライアント担当者と協力し、プロジェクトのスムーズな進行 ・SIerが作成した設計書のレビュー
構築から運用までの文書を評価および改善 ・その他付随業務
必要に応じたプロジェクト関連タスクの管理

2023.09.19

<急募/基本リモート>経営支援/複合事業でのプロジェクト推進

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:経営層との円滑なコミュニケーション能力
PMO経験またはプロジェクト管理の経験
資料作成スキル(PPT/Excel)
コンサルティングファームでの勤務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
・複合事業(フィットネス、小売りなど)を行う企業において、事業本部長のアンダーでのプロジェクト推進を支援する業務
・経営層の意図を理解し、具体的な施策に落とし込む役割を担当

□業務内容
・経営層のフワっとした話を具体に落とし込み、プロジェクト化
・資料作成(PPT/Excelを使用)
・各種施策の検討、実行
・企画ポジション、物流ポジション各1名の募集

□勤務形態 ・勤務地:月1回程度の出社予定(新宿)、その他はフルリモート ・初回のみPC貸与のため出社が必要

2023.09.19

<急募/経験者優遇>例外措置対応の人事システム運用支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・システム導入経験
・業務要件およびシステム要件の整理能力
・課題管理及び進捗管理の実務経験
・Fit&Gap分析の経験
・ミーティングファシリテーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手企業における人事システム導入プロジェクト。

□プロジェクト概要
・人事システムの導入支援全般
・採用競争を勝ち抜くため、例外的措置を考慮した運用設計

□業務内容
・業務要件およびシステム要件の整理
・課題管理および進捗管理
・Fit&Gap分析を通じたシステム運用の落としどころを議論
・レビュー設計およびミーティングファシリテーション
・業務・システム運用要素のロジカルな分解  
- 業務でカバーする部分の特定  
- システムでカバーする部分の特定  
- RPA導入部分の抽出と検討

2023.09.19

<基本リモート>複合事業を行う企業の事業本部長補佐プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・経営層と円滑にコミュニケーションがとれる能力
・PMO経験またはプロジェクト管理の経験
・PPTおよびExcelを用いた資料作成スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
・複合事業(フィットネス、小売など)を展開する企業の事業本部長を補佐するプロジェクト
・経営層のアイデアを具体的な施策に落とし込むことを主な目的とする

□業務内容
・プロジェクトの具体化  -経営層からの大まかな指示や要望を具体化する
・資料作成  -PPTやExcelを用いての資料作成をサポート
・施策の検討と実行  -経営層と連携して施策の検討を行い、実行をサポート
・コミュニケーション  -経営層や関連部署との円滑なコミュニケーションを図る

契約期間:初回1ヵ月、以降3ヵ月単位を想定

2023.09.15

<SCM知見必須/週1オンサイト>業務ツール展開プロジェクト支援PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:プロジェクトの進捗管理およびベンダー管理の経験
SCM領域に関する知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
SCMチームでの属人化した業務の標準化を推進
業務ツール(SCP/WMS/TMS)の展開計画をサポート
SCM領域におけるクライアント側PMOとして活躍

□業務内容
プロジェクトの進捗管理
スケジュール管理、および進捗状況の共有
ベンダー管理
関連企業との調整やコミュニケーション
各チームを横断した課題対応
さまざまなプロジェクトメンバーと協力し、問題解決を推進

□働き方
リモートワークとオンサイトの比率があります
週に1日、または隔週で1~2日のオンサイト勤務

2023.09.13

<基本リモート/マーケティング戦略支援>顧客起点の組織改革プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・マーケティング戦略の経験(特にダイレクトOneマーケティング)
・組織改革(チェンジマネジメント)の経験 ・財務的なKGI/KPIの設定経験
・優れたコミュニケーション力とロジカルシンキング
・ドキュメンテーションスキル(PPT、Excel、Word)
・自身で論点を構築し、タスクを自律的に進める能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手事業会社でのマーケティング組織改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・全社的な顧客起点のマーケティング戦略を立案し、売上を向上させるための組織改革を実施
・経営指標の不足を補い、一貫性のあるマーケティングを部門横断で実施できる体制の構築を支援

□業務内容
・顧客ニーズに基づいたマーケティング戦略の企画サポート
・全社的なKGI/KPIの設定と運用支援
・ダイレクトOneマーケティングの実施支援
・組織改革におけるチェンジマネジメント支援
・関連資料の作成(PPT、Excel、Wordによるドキュメンテーション)
・プロジェクト進行における論点設定およびタスク管理
・必要に応じたクライアントオフィス(東京駅または銀座駅最寄り)での出社業務

2023.09.13

<リーダーシップ必須/東京・銀座出社> 部門横断マーケティング組織改革

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・マーケティング戦略に係る経験(従来のマーケティング戦略でなく、ダイレクトOneなマーケティング)
・組織改革(チェンジマネジメント)の経験
・クライアント組織を巻き込むリーダシップ(反対勢力も予想されるため)
・コミュニケーション力/ロジカルシンキング全般
・ドキュメンテーション力(PPT、Excel、Word)
・定量的/定性的の2軸でFactを構築し、納得のいく形で提言する力
・自身で論点を構築し、タスクを進めることができること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手クライアントでの組織改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・クライアント内のマーケティング施策が各事業部で個別に行われており、全社的な戦略や顧客志向の一貫性を欠いている状態を改善。
・マーケティング戦略の再構築と、それに基づく全社的な組織改革を実施。

□業務内容
・マーケティング戦略の立案、及び実行支援
 - 顧客起点での一貫性のある施策の提言
 - ダイレクトOneマーケティングの実施 ・組織改革(チェンジマネジメント)の指導
 - 全社的に見るべき経営指標の設定  - 部門を横断した機能の構築
・クライアント組織を巻き込むためのリーダーシップの発揮
 - 予想される反対勢力への対応  - 経営層への提言

【作業場所】
・在宅及びクライアントオフィスへの出社(出社が必要な場合:最寄りは東京駅または銀座駅)

2023.09.13

<週1出社/BIツール経験必須>データアナリスト/ビジネスプロセス解析

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:日英バイリンガル(ビジネスレベル)
データアナリストとしての実務経験
BIツール(Power BI、Tableau、Qlik等)を使用した実務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:データ分析およびビジネスアナリストのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ビジネスプロセスとシステムの解析を通じて、データ収集、分析を行う
・ドキュメントやマニュアル、議事録、ステータスレポートを適宜作成し、プロジェクトをサポート

□業務内容
①ビジネスプロセスの解析
・プロセスの課題特定と改善策の提案
・システムデータの解析によるパフォーマンス改善

②データの収集と分析
・必要なデータの特定、収集および分析業務
・BIツール(Power BI、Tableau、Qlik等)を用いたデータ可視化

③ドキュメントの作成
・プロジェクト関連のドキュメント、マニュアル、議事録の作成
・プロジェクトステータスレポートの作成、更新

2023.09.12

<リモート可/上位2名サポート>製薬事業の創薬プロジェクト分析支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:コンサルレベルのドキュメント作成能力
率先して手を動かせる方
業務フロー整理の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手製薬事業会社内でのプロジェクト案件です。

□プロジェクト概要
社内の複数の創薬プロジェクトを分析し、ベストプラクティスの調査を実施
上位会社のプロパー2名が参加し、その下について業務を担当

□業務内容
議事録作成(インタビューが多め)
資料の読み込みと必要箇所のピックアップ
業務フローの作成

2023.09.11

PMIにおけるPMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:- PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:- 企業買収におけるプロジェクトマネージャーのサポート業務
- 新規買収企業との合併後の統合(PMI)の推進
- 関連部門との連携
- システム、プロセス、財務(会計、レポーティング)、顧客、サプライヤー、シナジー効果の実現など、統合のあらゆる側面についてのリードおよび助言
- PMIプロジェクトにおけるCore Business Functionsの計画、設計、実行の主導、合併事業体間の円滑な移行とシナジーを確保し、利益を最大化し、障害を最小化する
- すべての関連ステークホルダーに対する、意思決定とプロジェクト結果の文書化

- 社内外の異文化間チームをマネジメントするサポートをしていただく。

2023.09.08

某中央省庁のBPO化支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:BPRのご経験
業務標準化のご経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:某中央省庁の一部業務をBPO化するにあたって業務整理、要件検討をしているが、BPO化するには複雑すぎる、個別要件を取り込みすぎている、という状況。
その中に入って、課題整理、業務の標準化等を検討し、BPO化できるように要件を整理していっていただきたい。

開始:即時
作業場所:東池袋(立ち上がりはオンサイト多めを想定)

2023.09.08

<急募/リモート可能>建設業界でのSaaS導入DX推進プロジェクトメンバー募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:プロジェクト計画および予算策定の経験
SaaS導入における機能調査および導入計画の作成能力
エンタープライズITのITセキュリティおよびシステムアーキテクチャの基本理解
新規や既存業務改善に関する業務プロセス/フローの作成・提案経験
資料作成能力(設計/手順/比較検討資料等)
会議のファシリテーションスキル
コンサルティングにおけるドキュメンテーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手建設業界向けSaaS導入プロジェクトの増員案件。

□プロジェクト概要
建設業界向けにDX推進を行い、SaaS導入を支援します
プロジェクトは2020年からスタートし、先進的な取り組みを進めています
スピード感が求められ、能動的にプロジェクトを前進させることが重要です

□業務内容
業務およびシステムの調査と課題整理
導入ロードマップの策定
SaaS導入機能の調査及び導入計画の作成
顧客ニーズに基づく業務プロセスや業務フローの作成、提案、関係者への説明と合意形成
会議のファシリテーション並びにWeb会議・チャットを用いたリアルタイムコミュニケーション

2023.09.08

PowerBIマイグレーションプロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PowerBIの経験
・画面要件整理の経験
・非機能要件の要件整理の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
PowerBIマイグレーションプロジェクトにおける以下の作業をご担当
・画面要件の整理、管理
・非機能要件(運用、性能、権限、テスト方針)の整理
・DWH側とのテーブル設計
【就業場所】
基本リモート
【備考】
面談回数:1回予定

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。