案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 424

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2022.04.25

通信事業者における自動車販売店向けDX支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~50%

スキル:・コンサルタントの基本スキル(論理思考、資料作成、コミュニケーション、プレゼンテーション等)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
・通信事業者が自動車販売店へネットワーク提供などのDX支援を継続的に実施中
・今後の活動において、競合他社の参入を防ぐための施策検討が可能なPMOが求められている

2022.04.21

勘定系ロールアウトプロジェクトPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:中-大規模システム案件のPMO経験
PMOスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:香港プロジェクトのPMOチームでのPMO支援
PM直下で、全体のoversightやマネジメントや関係各所へのレポートなどの取りまとめを実施いただく想定

2022.04.20

日系機器・工具メーカーにおける、ERP/生産システム刷新プロジェクト支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:~100%

スキル:・生産基幹システム刷新プロジェクトの経験(ベンダーサイド、ユーザーサイド、双方の理解があることが望ましい)
・基幹システム刷新プロジェクトにおけるユーザーサイドでのPMO経験
・基幹システムの移行、教育に関する基本的な知識、経験
・顧客担当者と業務要件や業務システム関連課題に関するに関するコミュニケーション
(基本的な生産システム用語の理解、会議ツール(Teams)、オフィスツール(パワーポイント、Excel)の活用)

報酬金額:~85万円

業務内容:【役割】
・設計、開発フェーズにおける、ユーザーサイドの移行(業務/データ、システム切替)
・教育計画支援メンバー
・機能領域:生産(生産計画/ATP・購買・製造・マスタ管理・在庫管理・他)

【作業内容】
・新システム(他ベンダが担当)および既存システムに関して、移行(業務/データ、システム切替)
・教育に関するタスクの計画検討
・取り纏め、レビュー(他領域との整合観点、システム導入メソドロジ―観点、品質観点、他)、作業推進管理
・関連する課題に関する対策の資料作成およびディスカッション支援
・マネージャーおよび顧客カウンターとの進め方・進捗・課題に関する報告・連絡・相談

2022.04.18

製薬業界における生産管理システム刷新PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:

スキル:・PM/PMO経験(5年以上)
・コミュニケーション力
・プロアクティブ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
製薬企業様先にて、工場における生産管理システムの刷新を控えており
そこでのIT部門側の取りまとめ役としてのPMO支援
現在使用されている生産管理システムはお客様側で30年前にスクラッチ開発したもので、そこからパッケージ製品に変更
※パッケージ製品のベンダーは選定済み

【想定業務】
・PJ管理
・PJ推進
・上記、附帯する業務全般

【勤務時間】
 9:00-18:00
【契約期間】
 2022/6~長期予定

2022.04.18

製薬業界におけるバイリンガル開発PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・開発経験
・PM/PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
製薬会社様先にて開発PMO(英語対応)
compliance系の営業向けのグローバルシステム追加開発をしていくPJの中でのかじ取り
■業務内容
・進捗/課題管理
・PJ推進
・部門間調整
・その他、上記に付随する業務

■勤務時間
 9:00-18:00

2022.04.18

M365(SharePoint Online)の全社展開に向けた各種設計業務支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・M365の展開経験
・ベンダーからの資料のレビューができること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SharePoint Onlineの全社展開に向けた、各種設計業務支援
(別ベンダーが主で進めているため、お客様側の立場で打ち合わせ参加、資料レビューや内部向けの資料作成などを実施)
・打合せの参加
・資料作成レビュー
・資料/マニュアルの作成
・展開に向けた準備支援
・その他上記に付随する業務

勤務時間 9:00-18:00

2022.04.15

会計システム(sap)開発支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:<①>
・開発ベンダーと1人でコミュニケーションしプロジェクト管理できる方
・できれば会計システムに知見がある方
<②>
・できれば会計システムに知見がある方
<③>
・海外とのやり取りあるため、ビジネス英語
・できれば会計システムに知見がある方
<④>
・経理知見のある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■クライアント
大手物流会社
■案件概要
①会計システム(sap)開発のPMO
②会計システム(sap)開発におけるワークフロー構築の要件定義支援
③会計システム(sap)開発におけるI/F構築・データ移行・実証の支援
④経理BPOセンター設立におけるBPOベンダー選定のRFP策定および評価、全社BPO展開・トレーニング、展開後フォロー
■詳細
<①②③共通>
・他コンサルティングファームからの再委託案件
・具体的なプロジェクト状況は以下
導入アプローチ:グループ標準テンプレート(2022/1リリース済み)を各社に展開。アドオン・カスタマイズは原則行わない
スケジュール:2023年4月までに各社順次リリース
対象会社:連結会社約120社
開発ベンダー:大手SIer複数社
開発フェーズ:要件定義フェーズの会社もあれば、設計フェーズの会社もあり

・会計システム(sap)開発のPMO全般を担って頂く
・具体的には、PMOの領域リーダーとして、ベンダー管理(進捗、TODO・課題)、外部結合テストのベンダー間調整、
 移行データ作成フォロー等を担う

・グループ標準テンプレートを展開する際に利用しているオープンテキスト(ワークフロー)機能拡張における要件定義の支援を担う

・各社のGL(総勘定元帳)とデータウェアハウス(厳密にはDWHではない)のI/F構築・データ移行の各社調整、
 グループ間取引(内部取引照合)自動化の実証の支援を担う
④経理BPOセンター設立におけるBPOベンダー選定のRFP策定および評価、全社BPO展開・トレーニング、展開後フォロー
稼働率:
①② 100%
③④ 60~100%
リモート可否:
①②は完全常駐
③④はリモート対応可

2022.04.15

電機メーカーにおけるSCM実行系システム統合プロジェクト(第2フェーズ)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・システム導入PMO、テスト事務局、導入サポート経験
・コンサルティングファーム3年以上の在籍

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
・基幹系システムの統廃合後、周辺システムの統廃合を実施中
・8月に稼働を控えている中で、SIT/UATのテストチームのサポートが必要
・テスト終了後の導入支援(PMO)を含めていったん9月までのアサインを予定
 ※後続フェーズ(別システムの統合)が控えているため、延長リクエストの可能性あり

■ロール
PMO(テストチームサポート、全体PMO)

■作業内容
・SIT実行支援
・UAT準備、実行支援
・パフォーマンス検証、その他残テスト対応支援
・その他Go Live準備、本番稼働対応支援

2022.04.11

製薬業界におけるローカルアプリケーション移行PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・PM/PMO経験
・英語ビジネスレベル
・自走頂ける方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
外資系製薬企業様先にて、ローカルアプリケーションの移行支援
※海外ベンダーとの英語でのやりとりが必要
■想定業務
・PJ管理
・PJ推進
・海外ベンダーとの調整
・上記、附帯する業務全般
※長期予定
■勤務時間 9:00-18:00

2022.03.22

証券業界におけるトレーディングツールリリース支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・PM/PMO経験3年以上
・要件定義書作成経験(0ベースでなくても可)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
国内証券会社様にて、新商品のトレーディングツールのリリースを計画
それに向けてのPJを推進支援
■業務内容
・プロジェクト推進
・テストケース作成
・ドキュメンテーション
※長期予定のPJ
■勤務時間:9:00-18:00

2022.03.16

大手証券会社における開発ベンダーのIT PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・SIプロジェクト・PMO経験
・プロアクティブに動ける人、チームをリードできる人、フットワークの軽い、コミュニケーション力のある人

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
・クライアントであるSIerは、大手証券会社に対して新サービスを構築
・クライアントの子会社にIT PMOとして参画し、各種マネジメントの強化、品質の向上を実施

■作業内容
・開発の進捗・品質・課題管理、マネジメント報告作成など

2022.03.15

人材業界におけるシステム保守管理PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・PMやPLでPJを推進経験5年程度(サブリーダ的な立ち位置も可)
・ステークホルダとのコミュニケーション

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
3つのシステムのPJ推進および保守の管理支援
Aシステム:PJ推進(開発規模:5人月程度、稼働:0.5人月/月想定)
→あわせて保守や次の案件に向けた準備を依頼する可能性有り。
Bシステム(AWS):保守(保守工数:2人月程度、稼働:0.3人月/月想定)
Cシステム(Salesforce):保守(保守工数:0.3人月程度、稼働:0.2人月/月想定)
■業務内容
・PJ推進
・課題/進捗管理
・その他、上記に付随する業務
※長期想定
■勤務時間 9:00-18:00

2022.03.07

医業界におけるEDI開発プロジェクトマネジメント支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:■MUST:
・業務系システム開発経験(5年以上)
・業務ユーザや海外の技術者との折衝の経験(業界問わない)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
外資系医療メーカーのクライアント様にて、EDI開発のプロジェクトを進めている。
ポジションは、PMOとしてEDI開発プロジェクトの推進をご対応いただける方。
想定される業務内容は下記の通り。
・プロジェクト推進
・ドキュメンテーション
・その他、上記に付随する業務
【勤務時間】9:00-18:00

2022.03.07

金融業界における業務アプリケーションの開発管理

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:~100%

スキル:・PJ推進経験(5年以上)
・業務系アプリケーション開発の上流経験
・大規模案件経験
・テスト計画作成経験
・プロアクティブ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
元請コンサルが支援しているお客様で、業務アプリケーションの開発PJ。
ポジションは開発PJにおけるPJ推進担当者を想定しており、レイヤーとしてはSC~Mができる方。
・PJ推進業務
・テスト計画書作成
・その他、上記に付随する業務
ポジションとしては、PJ推進メンバーとして、計画に対する現状を把握し、遅延発生の場合は
対処方法等を顧客と協議・調整し、適宜フォローを行う。
また、要件定義した内容をきちんと担当者が設計したかのチェック・フォローも行う。
【勤務期間】即日~長期勤務予定
【勤務時間】9:00-18:00

2022.02.28

【テスト】基幹システム再構築(SAP)及び周辺生産系システム(5システム)のPMO、導入支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:100%

スキル:・PMO(ベンダマネジメント含む)経験を有す
・生産領域(生産計画、製造、調達、物流)のシステム導入経験を有す
・SAP導入の経験を有す

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:元請は特に、国内外6工場への導入部分を担当。
2023年5月の先行1工場へリリース。2024年5月以降の後続工場へ展開リリース予定。
先行1工場リリースに向けては、4月から総合テスト、9月からユーザテストを開始する。
後続工場リリースに向けては、6月から一連のテストの計画策定し、IFテストの準備を開始する。

■想定作業
・テスト事務局支援:
(1)主にお客様IT部門及びベンダ、あわせて約100名規模で行う、総合テストの運営・マネジメント。
具体的には総合テストの日次の進捗・障害管理、Panaya[テストツール]運用、週次の報告資料作成。
(2)お客様2名、元請4名、他のコンサル会社1名のタスクマネジメント。
具体的には、日々の事務局内課題・ToDo管理とフォロー、週次のPM向け報告資料作成。
・元請PM,PLのもと、タスクを実行
・アサイン時は元請要員と作業分担しながら実施頂くが、1-2か月で独り立ち/個人で完遂いただく必要あり
・成果物作成に必要となる情報は、顧客よりインプットいただける前提

2022.02.25

損保会社におけるシステム刷新PJのPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・成果物作成、問題解決力
・システム開発でのPMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手損保会社におけるシステム刷新のPMO支援業務。
進捗・課題管理をベースとしたPMOができる方が求められている。
・プロジェクト向け報告資料の作成(議事録など)
・課題/リスクの洗い出し観点を整理して、各サブシステムへの回答依頼の振り出し及び刈り取り
・レビュー方針が未決定なレビューイベントの方針整理、全体PMOとの折衝、等

2022.02.09

会計システム(sap)開発支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:<①>
・開発ベンダーと1人でコミュニケーションしプロジェクト管理できる方
・できれば会計システムに知見がある方
<②>
・できれば会計システムに知見がある方
<③>
・海外とのやり取りあるため、英語の読み書きはマスト
・できれば会計システムに知見がある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■クライアント
大手物流会社
■案件概要
①会計システム(sap)開発のPMO
②会計システム(sap)開発におけるワークフロー構築の要件定義支援
③会計システム(sap)開発におけるI/F構築・データ移行・実証の支援
■詳細
<①②③共通>
・他コンサルティングファームからの再委託案件
・具体的なプロジェクト状況は以下
導入アプローチ:グループ標準テンプレート(2022/1リリース済み)を各社に展開。アドオン・カスタマイズは原則行わない
スケジュール:2023年4月までに各社順次リリース
対象会社:連結会社約120社
開発ベンダー:大手SIer複数社
開発フェーズ:要件定義フェーズの会社もあれば、設計フェーズの会社もあり
<①>
・会計システム(sap)開発のPMO全般を担って頂く
・具体的には、PMOの領域リーダーとして、ベンダー管理(進捗、TODO・課題)、外部結合テストのベンダー間調整、
 移行データ作成フォロー等を担う
<②>
・グループ標準テンプレートを展開する際に利用しているオープンテキスト(ワークフロー)機能拡張における要件定義の支援を担う
<③>
・各社のGL(総勘定元帳)とデータウェアハウス(厳密にはDWHではない)のI/F構築・データ移行の各社調整、
 グループ間取引(内部取引照合)自動化の実証の支援を担う

2021.08.26

製造業ユーザー側PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・スクラッチ系のプロジェクト経験(スクラッチ開発が不要が、読める程度でよい)
・ビジネスレベルの日本語
・円滑なコミュニケーションスキル
・基本的なITスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業種】 製造業
【業務内容】
・ユーザ側のPMO支援
(具体的な業務内容は要員のスキルに応じて調整可能)
【リモート状況】 基本フルリモート
【期間】 2021年10月~また、2021年11月~

2021.07.29

企業サイトの大規模統合プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:PM/PMO経験5年以上
ベンダーコントロール経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:上記プロジェクトで要件定義から参画いただけるPMOを募集。
各サイトを各事業部が管理しているため、複数事業部、複数の関係者と
横断的なコミュニケーションをしつつ推進できる方を求めています。
場所:基本リモート(出社時は秋葉原)

2021.07.21

大手総合Eコマース企業におけるグループ要員計画&人事企画PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルファーム出身
・事業計画(要員計画)策定経験
・人材領域の基本的な経験・知見
・パワポ、エクセルでの資料作成(Excelシミュレーション)
・フレキシビルな対応・コミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【クライアント】
大手総合Eコマース
【案件概要】
グループ会社全体を管轄するグループ人事部がカウンター
グループ人事部はHRビジネスパートナー(HRBP)=戦略人事の役割を担っている
複数事業を抱えるなかで組織再編や人件費最適化、要員配置に向けて、各カンパニーの人事担当と調整しながら、採用、育成、定着それぞれの課題と対策を検討、推進して、事業目標を達成する組織を構築する
また、人事企画PMOとして、施策の企画立案や実行をアドホックにサポートする
【主な業務内容】
グループ人事企画として下記の企画・運用支援およびカンパニー人事担当との調整・折衝を含めて、アドホックに対応する
1.人件費関連予算最適化のための分析・課題抽出
2.各事業KPIと連動した採用・育成計画
3.全社のフレキシブルな経営戦略に対応できる要員計画モデル構築
4.効率的なデータ管理・運用方法企画(Workday/ダッシュボード)
【期間】
2021年8月~9月or10月(2,3ヶ月) ※10月以降も長期的に継続想定
【勤務地】
基本リモート(適宜オンサイトでの打ち合わせが発生する)

2021.07.20

大手企業におけるセキュリティ方針の設計/PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:大手企業におけるセキュリティ関連プロジェクト推進経験あり

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
■業界:複数の大手小売企業を傘下にもつホールディングカンパニー
■案件概要:セキュリティ強化のための各種施策のPM/PMO
■案件背景:
・急速にDX化を推進する対象企業において、サイバーリスク回避のためのセキュリティ強化の重要性が高まっています。
■案件概要:
・傘下のグループ企業のセキュリティの強化に向けて、複数プロジェクトをPMOを担っていただきます。
■業務内容
・傘下のグループ企業に対するセキュリティ方針・規定の作成、及び管理等
・ベンダーマネジメント、ユーザーへの落とし込み等

2021.07.07

小売業向けEC開発プロジェクト顧客側PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・概要:小売業向けEC開発プロジェクトPMO支援
・役割:顧客側PMO×1名
顧客ディレクターの下、プロジェクトPMOとして、進捗管理と開発管理(開発ベンダー管理含む)を推進
・スキル:開発プロジェクトでのPM或いはPMOとしての経験値、英語でのコミュニケーション能力
(ディレクターが外国人なのと、開発ベンダーがインドベンダー)
・期間:即~2022年4月位
・参画率:基本的にはフルタイム、80%位は要相談
・場所:現在は週1~2日程度の出社対応中(@江東区)

2021.07.06

スマホアプリ開発支援PMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・一般的なWebやサーバ・クライアントシステムの理解(APサーバ、DBサーバといった言葉でエンジニアと会話できる程度)
・システム開発(スクラッチ)の要件定義~移行~保守までの実務経験
・計画書作成やマスタースケジュール作成の経験
・顧客向け資料作成、要件整理資料、課題分析資料の作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要:
数千万DL以上・数百万ユーザを超えるアプリ開発のPMOメンバーです。
プランナー、デザイナーからエンジニアまで数十名を超える開発チームのPMOとして、継続的な機能追加を運営します。
■業務内容:
・開発フェーズにおけるプロジェクト管理全般。
※ 複数保守案件が同時に走るのが特徴です。
・開発要求整理、案件進行
※ 状況を取りまとめるだけの管理PMOでなく、現場に降りて、メンバーをリード、時には課題を整理して進行を助けます。
■稼働場所:現状は完全オンライン。オフィスは赤羽橋。

2021.07.01

商社の顧客である税理士法人の新規WEBサービス開発PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:顧客折衝や内部調整等のプロジェクト推進スキル ※こちらが重要
インフラやプラットフォーム開発等IT案件のプロジェクトマネジメント経験
MTGやヒアリングにおけるファシリテートスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:➢案件名
商社の顧客である税理士法人の新規WEBサービス開発PMO
➢作業場所
未定だが都内
➢契約期間
8月中旬開始予定、~11月中旬の3ヶ月間(要件定義フェーズ)
➢継続可能性
状況に応じて継続検討
➢アサイン形態(常駐or受託など)
常駐等形態は未定だが、常時即レスポンスならびに社内外すべてのMTGに参加が必要
➢稼働率 (%)
100%
➢募集人数
1名
➢作業内容
エンド顧客である税理士法人の新規WEBサービス開発をエンドが支援するプロジェクト。元請けはエンドのアンダーに入りIT関連のインフラ構築やサービスプラットフォーム開発等を一通り担当する。
元請けからもSEのPM、営業担当は入る想定。営業は案件理解が乏しい可能性があり、SEは顧客とのコミュニケーションスキルに長けていないため、その間に入ってPM補佐としてプロジェクトをうまく推進できる人材が必要。
アサイン候補には元請け人格として、エンド(商社)⇔営業⇔SEの間に入って、親会社である商社からのスケジュールの押し込み等無理な要望が入ることが想定されるので理路整然と調整したり、発生業務の分担等内部交通整理を行うなどの業務を推進していただきたい。
➢その他
本プロジェクト自体が提案中のもので未確定ではあるが、確度は高い状態

2021.06.24

保険会社のシステム刷新プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:システム刷新プロジェクト
・案件概要
 旧来のシステムを刷新すべく、新システムの構想~要件定義を実施中
 複数システムが対象で、グループ毎にサブプロジェクト化されている
 全体統制としてPMをサポートしつつ、計画策定や管理要領の作成を実施する
・募集人数
 1.0名
・役割
 ①プロジェクト状況を週次でクライアントへレポーティング
 ②配下のサブプロジェクトにプロジェクト計画書を策定いただくにあたり、
  計画書のガイドラインを作成し、問合せに対応する
 ③プロジェクト管理要領を作成し、クライアント標準との差分確認や
  各サブプロジェクトへの展開、問合せに対応する
 ④成果物標準を策定し、管理系は②③の様式への変更要否検討、変更実施、
  その他検討ポイントの整理と方針を策定
 ⑤品質指標値を検討し、指標値を策定
 ⑥ご支援領域の拡大に向け、クライアントの課題を拾いにいく活動と課題解消
 ⑦上記⑥も踏まえた今後の計画作りの推進
 ⑧移行計画の策定
・期間
 2021年8月~2021年9月
  ※上記は第一弾
  ※第二弾として2022年3月まで延長の可能性あり
・ロケーション
 基本常駐
  ※最寄り駅は京王多摩センター
・Nextステップ
 上位会社面談の後、大手SIerの元請けの面談あり
・求めるスキル
 コンサルファーム出身者、もしくは同等レベル
 PM経験(計画/管理要領の策定と計画/管理の実行)
  ※管理型PMOではなく、不明点があれば聞きまわり、
   整理が必要であれば方針立てや調整する等、能動的に動ける
  ※配下プロジェクトの状況を把握し、整合性の取れた方針を示せる
 上位レイヤ向けの報告資料作成の経験
  ※報告資料の体裁を一からスピーディーに考えられ、
   報告と質疑応答をこなせる
 上位レイヤやクライアントカウンターパートとの折衝の経験
  ※催促された場合や指摘を受けた場合に黙り込まず、上手く切り返せる
 ステークホルダー管理やクライアント/開発会社との折衝の経験
  ※クライアントや参画している他会社への対面/メール/チャット等での
   コミュニケーションが単独で可能
 配下メンバーのマネジメント経験
  ※配下メンバーに作業を切り分け指示出し、レビューできる

2021.06.23

ITインフラ関連のコンサル業務支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:IT PMOのスキル(単なるディスパッチャや進捗管理ではなく課題の特定から改善を回したことがある人)
ITインフラの用語が分かること※ITPMO経験の方が優先

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業種:小売業

案件概要:
プライベートクラウド、パブリッククラウドなどITインフラ関連のローンチに向けて
各種プロジェクトを行っております。

支援領域:
プライベートクラウド領域のPMOをしており、改善事項の洗い出し、改善などのPDCAの実行。
定常的なファシリテーションや議事録作成などを行う。
参画当初は、他社の協力会社メンバー2名(コンサルスキル低)を率いてリーダーとして
業務を回していただきたいです。
PJ期間:7〜9月末(延長の可能性大)
稼働率:100%
就業場所:都内千代田区
リモート割合:週1〜2程度のオンサイト

2021.06.11

新規事業開発のプロセス管理

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・コンサルファームでの経験
・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:[業界] 製造業
[案件説明]
「デジタル技術を使った新規事業」の開発プロセス管理
・事業部門からの新規事業アイデア情報収集
・新規事業案件化の支援(検討アプローチやスキームのアドバイス、企画資料の作成支援など)
・新規事業案件の投資判断・モニタリングプロセスの運営支援(プロセスの継続的改善、会議運営など)
[ロール] プロセス管理メンバー
[作業内容]
案件説明参照。当該内容をリーダーの指示のもと実施する。新規事業の中身自体を検討する役割ではなく検討のプロセスをマネージする役割。
[作業場所] リモート/品川駅周辺
[作業期間(from)] 2021-07-01
[作業期間(to)] 2021-09-30
[延長可能性] あり(長期を想定)
[英語] 読み書きレベル
[面談回数] 2回

2021.06.10

金融機関データ移行PMO・テスト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件名】金融機関データ移行プロジェクト
【案件概要】
 旧システム(データ出し側)から新システム(データ受け側)への
 データ移行がメインとなる案件。
 新旧ともに稼働中のシステムなり、新システムに取り込めるよう
 データ加工・クレンジングする移行ツールの開発がメイン。
 約80システムある新システム(データ受け側)の全体統制として
 PMOと全体計画(テスト、移行)を担当。
【体制】
 PMO  :3.0名 ※うち2名を募集
 テスト :3.5名 ※うち1名を募集
 移行  :3.0名 ※対象外
【役割】
<PMO>
 8グループ(80システム)のプロジェクト管理を実施。
  ※管理単位はグループ
 プロジェクト管理状況を週次で部長へレポーティングと
 プロジェクト管理ルールの策定、品質管理、工程管理などがメイン。
  ※その他、ユーザ、旧システムとの会議調整、検討会議出席など
<テスト推進>
 新システム内の連携テストのテスト計画・実施。
 ユーザの移行作業を含めた旧システムとの一気通貫のテスト計画・実施。
  ※8月には概ね計画が策定完了、メインは実施に向けた準備や実行管理など
【期間】
<PMO>
 2021年6月~2021年12月
  ※延長の可能性あり
<テスト推進>
 2021年7月~2021年12月
  ※延長の可能性あり
【ロケーション】
 基本完全常駐、情報持ち出し不可
  ※最寄り駅は府中
  ※一部、会議はWeb可
【求めるスキル】
<PMO>
 PMOの経験(管理要領の策定と管理の実行)。
  ※管理型PMOではなく、不明点があれば聞きまわり、
   整理が必要であれば方針立てや調整する等、能動的に動ける人員
 上位レイヤ向けの報告資料作成の経験。
  ※報告資料の体裁を一からスピーディーに考えられ、
   報告と質疑応答をこなせる人員
 ステークホルダー管理やクライアント/開発会社との折衝の経験。
  ※クライアントや参画している他会社への対面/メール/チャット等での
   コミュニケーションが単独で可能な人員
<テスト推進>
 テスト実施に向けた環境調整やデータ準備等の推進。
  ※各テスト実行担当者と調整しながら動ける人員
 テスト実施時の推進。
  ※シナリオやケースの説明、役割確認等、推進役の経験がある人員
 テスト完了後の評価取り纏め。
  ※各テスト実行担当者と調整しながら評価報告書を取りまとめられる人員

2021.06.07

製薬会社向けITPMO

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・コミュニケーションスキル
-会議のファシリテーション、クライアントとのディスカッション、それら踏まえて決定事項のインプリまで可能な方
・顧客の改善要望をヒアリングし、要件定義書の作成ができる方
・SQL/データベース関連の知見のある方
・ビジネス英語

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【先方SOWより】
コマーシャルデータウェアハウス(以下CDW)における日常業務、ならびにCDWから出力される各種レポート作成の支援業務である。支援業務には、本件の重要なステークホルダーへの質疑応答、問題発生時の原因調査、ならびにレポートの品質管理業務を含む。

【案件依頼時の内容】
・製薬会社のビジネスチームのニーズをヒアリングした上で要件定義/資料化し、インドの開発者への落し込みを行う
・進捗管理、ベンダー管理、課題管理等のPMO業務 ※PMO業務は全体の25%程度です
・テスティング 
・追加機能テスト
・不具合調査進捗報告
・問合せ対応
※3ヶ月毎に追加機能

参画形態:コロナ終息迄は原則リモート 以降オンサイト(新宿)になる可能性も有り
期間:即日(応相談)~長期 初回1ヶ月契約、以降長期 ※長期参画可能な方

2021.05.28

ロイヤルティプログラム構築プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・抜け漏れなく業務フロー作成ができる人
・ロジカルに物事を整理して、プロジェクト管理ができる人
・関係者をてきぱきと仕切れる(期限を守らせるためのコミュニケーションをとる)
・開発プロジェクトにおけるPMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
某自動車メーカー関連会社の新規サービス・DXプロジェクトのPM支援・PMO業務
■案件概要・背景、作業内容:
某国内大手自動車メーカーにて、デジタルサービス開発の会社を昨年設立。
現在、複数のチームに別れて、複数のサービスの企画・開発を進行中。
サービスの内容は企画段階ものが大半であり、多種多様。
To C向けサービス。
現状企画フェーズが6月末の予定。7月より要件定義開始予定。
クライアントの担当リーダー(PM)に対するシステム開発PMサポートを担当。
各種討議資料の作成、進捗・課題管理及び各種議事録の作成・To DO管理を担当。一部業務設計も担当。
■勤務地:リモート/現地(小川町)
■面談:1回を想定

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。