案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 412

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2024.06.17

システム保守関連支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:◆案件概要
弊社のパートナー企業(元請け)にてシステム保守フェーズの知見とSIの全体工程感に精通した方を募集しております。
詳細につきましては面談へ進んだタイミングでの案件内容の公開となります。

◆稼働率:80~100% ※100%が望ましい。

◆リモート可否:基本リモートを想定だが必要に応じてハイブリットへ変更する可能性もあり。

2024.06.14

通信系プロジェクトにおけるPJマネジメント・推進支援【ライブラリアン】

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:構成管理、リリース管理者の経験が豊富であること
構成管理、リリース管理者として必要な基本タスクを、作業計画を策定し適宜改良しながら、率先して実施・推進できること
構成管理、リリース管理に必要なツールを使いこなせるスキル(何でもというより「よく使いそうな」デファクト的な製品を扱えること)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【PJ概要】
 ・通信系システムの再構築プロジェクト
 ・2つのシステム(仮称AとB)があり、それぞれ6月C/Oの予定であった
 ・プライムベンダは某大手SI(X)
 ・セカンダリベンダとして某ソリューションベンダ(Y)がおり、弊社クライアントである某中堅ファーム(Z)はここを支援中

【ここまでの経緯】
 ・2024年3月にZ社から2名参画、すでに結合テストが炎上中(この時点でY社PMはすでに3代目)
 ・3月まもなく、Z社1名が(PJ関係なく)体調を崩し、フォローとして上司参画
 ・PJは特にAシステムに品質強化の必要があり、C/Oを8月末で打診、3月中に合意
 ・Aシステムについて結合テストを中断し品質強化を3-4月で実施
 ・4月中旬に結合テストを再開するも、うまくいかず進捗遅延、バグ発生
 ・特にAシステムはバグがとまらず、また、Bシステムは性能問題が発生
 ・この3か月でY社社員のPL1名、リーダ2名が体調不良で離脱(実質既存リーダ全滅)
 ・5月にZ社社員5名増員、一方1名退職、その後、退職者の後任のメンバも1か月で離脱
 ・5月中旬にZ社社員がPMを代行
 ・6/1現在もAシステムのバグはとまらず、Bシステムの性能問題も依然存在

【期待役割】
・ライブラリアン:現状資材の整理、構成管理、リリース管理経験者。

【期間】
即日~2024年9月まで(9月以降も継続可能性あり)

【勤務地】
エンド~弊社クライアントのPJ向け拠点(都内もしくは近郊。詳細確認中)+リモートの組み合わせ

2024.06.14

製造業 データ暗号化施策の企画支援(顧客側)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~70%

スキル:・当事者意識を持って、顧客側の立場にたって施策を推進できる方
・顧客視点で「この会社にとってToBeがどうあるべきか」「それを技術の世界に落とすとどうなるか」を立案・可視化できる方
・プロジェクトマネジメント
・コアコンサルスキル
・経営層や一般ユーザ(非IT)への説明資料を適切な粒度で作成できる
・上記の期待役割を担ううえで、ユーザが利用する端末やファイルサーバのユースケース整理・業務設計ができる
・ユースケースを踏まえて必要となるツールや運用の検討・展開計画・PoCが実施できる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件内容:
 中期的な計画策定と施策遂行支援を行いながら、領域ごとにインフラ環境と業務を
 巻き取っていく活動を推進中。
 その中の施策の1つとして、重要データ保護施策の企画・推進の支援を行っている
 ※実施中施策のメンバが離脱するため、交代要員となります

▼スケジュール感
 施策自体は23年から構想・企画を実施している
 24年のスケジュール感としては下記
- 1- 3月:企画概要の取り纏め
- 4- 6月:情シ内部PoCの実施
- 7- 9月:ユーザ部門含めたPoCの実施
-10-12月:ユーザ部門への本番展開
 順調に進めば25年に海外拠点への展開予定

■役割
 ▼データ暗号化施策の発注側PM (補佐)
 ・進行中のデータ暗号化プロジェクトにおける、顧客側推進 (既存PMの補佐)
- データ暗号化のユースケース・業務要件・利用ルールの整理
- データ暗号化ツール導入に向けたPoCの準備
- ユーザ(顧客従業員)への施策説明資料の作成、ユーザ部門への説明会実施
- 執行役員(情シ部門長)が役員会議で使用する各稟議資料の作成やレビュー
 ▼プロジェクト推進体制におけるプログラム管理 (補佐)
 ・進行中の複数のプロジェクトにおける、顧客側推進体制でのプログラム管理 (既存PgMの補佐)
- 成果の可視化
- 進捗/課題の把握、報告
- 執行役員(情シ部門長)が役員会議で使用する各稟議資料のレビューや作成
- 予定外案件への対応検討(既存PMとともに)、メンバーの対応方針資料のレビュー


■時期:
 2024年7月~12月
 ※12月決算の顧客のため、現時点で予算確定している範囲
 ※順調に進めば次年度以降も継続予定

■常駐場所:
 お客様オフィス(最寄り:多摩センター駅)
 元請オフィス(最寄り:飯田橋駅)
 ※現在はほぼフルリモート(必要に応じて両オフィスへオンサイト)

■補足事項
- 実施中施策のメンバが離脱するため、交代要員となります
- 本案件では60~70%程度の稼働を予定しております
100%契約の場合、残りの稼働については、別案件にアサインさせていただく想定です

2024.06.14

金融業界向けITPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・ITPMO
・複数のステークホルダーとの調整
・システム統合経験
・コアコンサルスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:システムの脆弱性対応の迅速化

2024.06.13

放送業界:データガバナンス体制構築運営支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・PMO経験
・データマネジメント/ガバナンスに関する知識・経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・クライアント企業ではデータ管理の体制構築と品質担保を目的とし、データマネジメント組織を立ち上げるフェーズとなります。
・特に、現在はデータガバナンス観点での案件管理(個人情報の取得・利用に関するリスクの有無の評価)についてプロセスが未構築、かつ評価が俗人的となっており、その早期解決が求めらております。
・上記課題について、プロセス構築・案件評価のリード、及び PM機能(課題管理、会議運営、討議用資料の作成)の支援を行います。

契約期間:7月~10月(継続可能性大)
勤務地:常駐(新橋駅付近)※稼働率60%の場合でも、出社は週4日が最低ラインとなります。

2024.06.07

某省向け大型補助金事務局のPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・基礎的なコンサルスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:某広告代理店PMのPMO支援&公募に向けた各種ドキュメント作成
基本リモート(週1オンサイト、東京、霞が関駅付近)

2024.06.07

アクティア(株)の各種プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・フットワーク軽く、なんでも積極的に取り組めること
※やる気を重視

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・開発案件のPMO支援、テスト支援他、情報システム部門にて対応が必要な業務の支援をお願いしたい。
・元請のteamメンバーとして稼働していただく予定。
具体的には
あるソフトウェアをエンド企業に導入しているため、以下の業務が発生する予定です。
・問い合わせ対応
・マニュアル作成
・進捗、課題管理
・アドオンした機能のテスト


2024.06.06

某機器メーカー ・Webシステム刷新案件[輸出システム]の顧客側PMO (顧客PMOメンバー)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:★システム開発PJTのPMO経験(進捗、課題、品質、変更管理)
・シニアコンサルタントクラスを想定
・能動的に動けて、コミュニケーション力がある方。
・年齢は40代前半くらいまで可
・業務システムのPM/PMO経験
・計画書作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景
 某機器メーカーでは基幹システムをERPに置き換えする大規模PJTを実施中。
その中で、輸出システム(輸出に係るモノの管理、帳票出力など)の顧客側PMOの役割で参画していただける方を募集。
※大手SIerが要件定義作業や設計作業を担当している。

■プロジェクトのフェーズ
8月~要件定義残、設計、製造・単体テスト

■想定作業
管理・運営実務担当、レビュー担当
1)管理・運営実務
会議設定・運営(議事録作成、ToDo整理、各種連絡調整など)
顧客の進捗・課題・品質・変更管理の内容・状況確認、指摘
ベンダーの進捗・課題・品質・変更管理の内容・状況確認、指摘
資料整理

■期間
・2024年8月~(契約は2か月単位)
※PJT自体は2025年いっぱいは続く予定

■勤務地
 ・週1~2日程度、元請オフィスに集合。それ以外はリモート
  ※必要に応じて顧客と対面MTGもありえる
 ・関西への出張の可能性あり
  ※頻度は実績値としては、月1回あるかないか

■条件
・稼働率80%~100%

■商流
元請直

2024.06.06

某機器メーカー ・Webシステム刷新案件[輸出システム]の顧客側PMO (顧客PMOサブリーダー)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:★・基本設計の作業、レビュー経験
・自律的に動く、マネージャークラスを想定
・能動的に動けて、コミュニケーション力がある方。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景
 某機器メーカーでは基幹システムをERPに置き換えする大規模PJTを実施中。
その中で、輸出システム(輸出に係るモノの管理、帳票出力など)の顧客側PMOの役割で参画していただける方を募集。
※大手SIerが要件定義作業や設計作業を担当している。

■プロジェクトのフェーズ
8月~要件定義残、設計、製造・単体テスト

■想定作業
レビュー担当として、要件を把握しつつ、ベンダーへの指摘、品質向上のための提案
1)設計成果物等のレビュー、品質向上策の提案
アプリの設計や移行設計の内容面のレビュー
2)各種サポート
顧客側PMOリーダーのサポート

■期間
・2024年8月~(契約は2か月単位)
※可能であれば7月15日週または22日週から参画いただきたい
※PJT自体は2025年いっぱいは続く予定

■勤務地
・週1~2日程度、元請オフィスに集合。それ以外はリモート
  ※必要に応じて顧客と対面MTGもありえる
・関西への出張の可能性あり
  ※頻度は実績値としては、月1回あるかないか

■条件
・稼働率80%~100%

■商流
元請直

2024.06.06

某機器メーカー ・Webシステム刷新案件の顧客側PMO (顧客PMOサブリーダー)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・自律的に動く、マネージャークラス or シニアマネージャークラスを想定
・能動的に動けて、コミュニケーション力がある方。
・コンサルファームご出身者
・テスト推進経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景
 某機器メーカーでは基幹システムをERPに置き換えする大規模PJTを実施中。
その中で、代理店向けWebシステム(注文や問い合わせ)の顧客側PMOの役割で参画していただける方を募集。
※大手SIerが要件定義作業や設計作業を担当している。

■プロジェクトのフェーズ
8月~製造・単体テスト、結合テスト

■想定作業
 顧客PMOサブリーダーとして、要件を把握しつつ、主にベンダーコントロールをお願いしたい。優先度 1>2>3
  1)設計成果物等のレビュー、品質向上策の提案
   結合テストケースの顧客側レビュープロセス設計
   設計残や移行設計の内容面のレビュー
   テストケースの内容面のレビュー
  2)計画・推進
   ベンダーの各種計画類、作業ガイドのレビュー(主にテスト計画、移行計画)
   ベンダーのテスト結果報告書のレビュー
   顧客側の業務移行計画の作成支援
  3)管理
   ベンダーの進捗・課題・品質・変更管理の内容・状況確認、指摘(主にリスク発見)
   顧客の進捗・課題・品質・変更管理の内容・状況確認、指摘

■期間
 ・2024年8月~(契約は2か月単位)
  ※可能であれば7月15日週または22日週から参画いただきたい

■勤務地
 ・週1~2日程度、元請オフィスに集合。それ以外はリモート
  ※必要に応じて顧客と対面MTGもありえる
 ・関西への出張の可能性あり
  ※頻度は実績値としては、月1回あるかないか

■条件
・稼働率80%~100%

■商流
元請直

2024.06.05

ハイクラス転職エージェント企業におけるプロダクト開発推進及び関連業務支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%

スキル:・コンサルPJの支援経験
・システム開発PJにおけるPMO、PM経験

報酬金額:80万円~80万円

業務内容:転職候補者との接点強化及び継続的なリレーション構築を目的に、会員向け新規サービスとして、WEBアプリケーションベースのプロダクトを開発中
2種類のプロダクトリリースを想定。現在は1種類のアプリ開発を進行中(年内リリースを想定)。もう1種類は2025年初めにリリースに向けて夏前より要件定義を進めていく計画。
上記状況の中で、クライアントのPMのもとでPM補佐メンバーとしてPJ推進及び管理、資料作成といった業務支援を担っていただく。

参画時期:ASAP
稼働率:80%
作業場所:出社週1回想定(千代田区)

2024.06.05

基幹システムBPRプロジェクト(要件定義+ベンダ選定フェーズ):ITインフラコンサル PMサポート

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・大規模プロジェクトマネジメント経験(PMBOK保持だと尚良)
・広範囲におよぶシステム開発PJTの多種多様な課題の見極めと課題解決経験
・論点整理を的確に行え、シンプルにドキュメント化できること
・システム鳥瞰図やシステム構成に関する理解がある方
・論点思考、仮説思考、資料作成など手を動かせる方
・登場人物が多い中で臨機応変に動けるコミュニケーション能力

報酬金額:130万円~150万円

業務内容:基幹システム刷新と合わせてBPRを数年に渡って行っていたが、開発・テストフェーズにて頓挫してしまい、リプランPJTとして再始動している。
弊社にてリプラン計画を策定し、現在、「再要件定義」を行っている。
業務領域ごとに(販促/販売/調達/債権等)、現行分析及び業務要件(ToBe)を整理する。
パッケージ適合性判断・スコープ決め等も必要で、業務領域外でも、マスターやデータモデリング、非機能要件の整理といった情報を集約・RFP化し、SIベンダーを選定する。
※現段階でパッケージはGRANDIT(グランディット)を活用する想定。

【募集ポジション】
PMサポート(全体統括しているPMの業務逼迫に伴い、PMサポートのポジションを募集)

【スケジュール/実施項目】
・24年6~11月:業務要件定義、システム要件定義(概要)、パッケージFitGap、RFP作成、ベンダーピックアップ、ベンダーセレクション

2024.06.04

化学製造業向けBI展開プロジェクト リーダー支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:現在クライアント主導にて、ERPと連動したBIツールをグローバルグループ企業へと展開しています。
連結/PSI/調達業務領域を担当するチームにて、クライアント社員と共に活動するメンバーを募集します。
主な活動イメージとしては、
各国各社とデータ収集や収集したデータの課題検討などを進め、
現地との調整、及び進捗管理、会議の進行などを担当するイメージです。
詳細な仕組みの仕様や各国のへの専門的な対応については既存メンバーもフォローします。
・役割:BI展開チームの連結/PSI/調達業務担当チーム メンバー
・期間:2024年6月中旬~2024年12月末位(以降2025年12月位まで継続を予定)
・場所:港区、テレワークとオンサイトのハイブリッド
(オンサイトは最初は週1日、慣れればテレワーク中心となります)

2024.05.31

End User Helpdesk 体制構築案件とインフラPM

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:関西

稼働率:100%

スキル:

報酬金額:100万円~100万円

業務内容:ITIL資格所有者もしくは、同等の知識を有する方 (が望ましい。)

経験: 〇 人事異動・会社統合や移転などのプロジェクトでPC配布や設定変更の対応プロジェクトの経験者

     もしくは、同様なプロジェクトの経験を有する方。(ヘルプデスク経験は問いません。)

     〇 PM、PM補佐または、PMOとしてプロジェクトの参画経験を有する方

     〇 下記の①、②いづれかの経験を有する方。

      ① エンドユーザー側の情報システム部門経験者または、社員代替の経験

      ② Sier側でエンドユーザーとのコミュニケーションや報告資料作成等の経験

勤務地:クライアント先の大阪のオフィス *大阪駅から徒歩圏
勤務時間: 9:30-18:30 (土、日 祝日休日)
稼働率:100%

2024.05.29

大手製造会社(タイヤ・ゴム関連の製造会社)に置けるグローバルセキュリティ支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・グローバルセキュリティに関する知識
・クライアントの課題解決に向けた主体的な推進経験
・クライアントや協力会社との円滑なコミュニケーション・調整能力
・IT業務に関する基礎知識・実務経験
・英語力(ビジネスレベル必須、海外子会社と密にコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【期待役割】
US、EU、アジアの各拠点と連携しながらグローバルセキュリティ活動を支援
・グローバルセキュリティ会議を週次で実施しており、当該会議に向けた資料準備、当日のファシリテーション
・有事の際は各拠点担当者へのヒアリングや対応状況の可視化等、PMOとして日本本社と海外子会社との橋渡し
【場所】原則リモート支援
※キックオフや最終報告は現地(東京)になる可能性もあり。また年1~2回程度、海外出張の可能性あり。
【期間】7月~※継続を見込んでおり、長期アサイン歓迎。

2024.05.28

コアバンキングシステム刷新PJ支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・銀行業務の知見
・ITプロジェクトの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:若手BAサポートメンバ(主な領域:輸出入・預金・決済)
 ロール:コアメンバーand/or TL/SLのもとで作業や連絡役を担う
 スケジュール管理、タスク管理、メールさばき
 会議に出席してメモ取り、出席できなかった人への連携
 各種レビュー結果とりまとめ
 その他簡単な作業 など
必要スキル:銀行システム開発PJ経験、英語、業務知識(輸出入・預金・決済)あれば尚可

2024.05.23

政策渉外・行政対応PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・政策渉外・行政対応組織のPMOが主要業務

(例)
・健康食品大手とのヘルスケアビジョン検討会・分科会(3つ)の運営:会議設定、議事録作成
・検討会・分科会に向けた事業会社側の討議資料作成(リサーチ含む)、各社作成資料のとりまとめ
・打ち合わせはオンサイト中心(大門、社員は基本的にオンサイト)+作業はリモートも可能
・元請と直接契約となります。

2024.05.13

グローバル財務部門におけるPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・PMO経験3年以上
・プロジェクトマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:日本および米国市場に上場しているクライアントの財務部門で
バイリンガルPMOを募集。複数のプロジェクトが走っているため、並走して
プロジェクトの進捗状況の管理、リスク対策、遅延時の計画の修正を行える方を求めています。

2024.05.10

グローバル企業向け同意管理プラットフォーム構築プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・システム導入PJの業務側PMO参画経験
・ドキュメント作成能力(特に基本設計レベルの実務作業経験)
・英語:読み書き

報酬金額:100万~150万円

業務内容:●概要
・国内外(US/EU等)へ事業展開するグローバル企業にて、
グローバルでのプライバシー関連の規定、法律遵守の為の同意
管理プラットフォームの導入を予定しています。
 ・業務側のPMOとして、要件の取りまとめやツール選定、プロジェクト計画と
管理推進、基本設計書のレビューなどを行う。
●場所:都内(リモート+週2-3日のハイブリッド)
●期間:5月下旬~ 長期想定

2024.05.08

次期顧客管理システム構築プロジェクトPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・システム導入におけるPMO経験
・オフィスソフトを用いたドキュメンテーション
・ミーティングファシリテーション
・英語ビジネスレベル以上
 ※海外ベンダーとのコミュニケーション 有

報酬金額:100万~150万円

業務内容:要件定義フェーズを進めている次期顧客管理システム構築にて
PMOメンバーを募集しております。

2024.05.07

生命保険会社向け コールセンターシステムリプレースプロジェクトの要件定義支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル: - SalesforceのService Cloudに関する知見
 ※特に重要視される要件となります
  標準機能でどこまで実現できるか、標準機能で実現できない場合にどのようなカスタマイズが最適なのか、といった豊富な知見や経験に基づき、Service Cloudの最適な活用方法をコンサルティングできる方を求めております

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・業務内容:
  - 保険契約者向けのコールセンターで利用しているシステムを新システムにリプレースするプロジェクト
  - ソリューションはSalesforceのService Cloudを活用する
  - 現在ソリューション選定後の要件定義フェーズ
  - 情報システム部門のプロジェクト担当者としてプロジェクトに参画し、新システムの利用ユーザやその他関係者と協議し要件定義を推進いただく
  - 業務要件定義を進めているが推進力不足も含めて、最適な業務要件定義(新システムに合わせた業務プロセスの設計など)に苦慮している状況
  - 一旦は要件定義を中心とした支援となるが、要件定義以降の後続フェーズも継続して支援していく想定
・場所:東京23区の主要地のクライアントオフィス&テレワーク ※テレワークも可能ではあるが、業務内容(要件定義作業)の特性上、一定オンサイト出勤を求められる

2024.04.24

インフラチームの運用・保守マネジメント支援(PMO、PL支援)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル: ・サーバ、データベース、OS、ネットワーク、クラウドなどの幅広いインフラの知識を有していること
 ・コンサルティング経験があること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手小売業のインフラチームのメンバーとして、以下を実施いただきます。
 ・問題分析、課題特定・解決支援
 ・各種ドキュメント作成
 ・ベンダーマネジメント(インフラエンジニアとの議論を含む)
【場所】フルリモート
【時間】09:00-18:00

2024.04.18

SAPテンプレートのEMEA地域への展開支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・EMEA(欧州)地域でのSAP S/4HANA Global rolloutのPM or PMO経験があること
・自動車業界でのSAP導入経験があること
・EMEA地域の現地在住者または、日本からの場合は現地に長期出張が可能であること
・英語でのコミュニケーションができること(日本語は必須でない。日本語ができれば尚良し)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:End Client:機械工業メーカー
・USのPMO、日本側テンプレートマネジメント(ロジ)、Basis リード
・ロール:SAPテンプレートのEMEA地域への展開PM/PMOポジション
・期間:2024年5月または6月開始希望(候補者の都合を優先)ー2025年5月末まで予定
・海外出張費は別途実費精算

2024.04.16

大手メディア企業のデータガバナンス構築/JV設立PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:70%~100%

スキル:・コンサルタント経験3年以上
・PM/PMOの経験3年以上

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件内容】
大手のメディア企業におけるデータガバナンス構築プロジェクトのPMO業務です。当件は、既に元請が支援しているプロジェクトの増員依頼への対応です。
【働き方】
常駐が望ましいが、一部リモートも可能

2024.04.10

B2Cスマホアプリ、会員ID基盤の追加機能開発のPMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・5人以上のチームのリード経験
・スクラッチ開発プロジェクトのPMO経験
・WebシステムのPM/PMO経験
・Webシステムの理解(一般的なWebシステム構成や用語は理解し、エンジニアの言っていることは理解できる程度)
・Webシステム開発のプロセス理解(どんな工程、テストが必要か、移行・切替にはどんな作業が必要か、など)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景
某物流会社において2023年10月にグループ会社の会員IDを統合、また、サービスポータルとなるスマホアプリをリリース。
現在、追加機能の開発中。開発ボリュームが大きいため、PMOメンバーを追加することになった。
■役割
 開発ベンダー側のPMOメンバーとして、各スクラム※の統合マネジメント(進捗、課題管理、計画、会議運営など)を担って頂きます。
 (※サービスごとにクライアントと開発ベンダーのチームが組まれている)
■想定作業内容
追加開発のWBS作成、作業指示
顧客定例会議の進行、状況報告
進捗、課題等の分析、対策検討
開発チーム定例会議の進行、メモ作成
進捗、課題等の状況とりまとめ
ToDO管理
■勤務地
 東京都心部。原則としてオンサイト(1日+αのリモートは調整可)

2024.04.09

大手自動車会社向け、新規事業開発におけるPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:100%

スキル:・ビジネスレベルでの英会話
・IT上流(構想~設計)の経験
・ユーザーとの折衝経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・新規事業開発
・車両開発、R&D、車をどう開発していくか?という内容
・①アップストリーム(基本設計):Biz/R&D→②ダウンストリーム:IT部門
※②の時点で手戻りや押し問答が続き、遅延等につながっている。②の立場で①の支援(レビュワーの立場)
・①は欧州やアジアで色々いて、ファジーで夢物語なアイディアを出すが、やりたいことを具体化して絵にすることが今回のミッション
・グローバル部門とステークホルダー合意形成
・勤務:リモート+横浜出社(最低週1)

2024.04.05

官公庁 ハード端末更改 PMO及び運用保守支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・インフラの知見
・ITプロジェクトのPM、PMOの経験
・困難なITプロジェクトにおいての課題解決能力、プロジェクト推進の経験
・フットワークの軽さ、高いコミュニケーション能力、ドキュメンテーション能力
・システム開発の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・ハード端末更改後の課題解決に向け、進捗管理や課題解消、ステークホルダー調整等
一気通貫で対処可能なPMOができる人財を募集している。
勤務地:基本リモート/適宜出社可能性あり(新宿区)

2024.03.29

大手メガベンチャーのアシスタント業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PM経験:タスクの切り出し、WBS(作業ステップ)の明確化がすぐできること
・一人で他部署のメンバーを巻き込んでプロジェクトを進めることができる
・エグゼクティブに対して英語でプレゼン可能
・パワポを英語で資料作成できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:大手メガベンチャー
部門: 技術研究所
■業務内容
・技術部門のトップのエグゼクティブアシスタント業務を支援いただく。都度のタスク、プロジェクトをサポートする役目になります。
■下記、想定される業務になります。
・エグゼ向け資料作成(パワポ)
・PMO
・関係者調整
・英語必須、上司も外国籍の方
・出社場所:  二子玉川駅に週3回出社

2024.03.28

全社改革系案件

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:■エクセル・数字周りに強みをもつ方
■PMOとしてコンサルワークができること ※大規模プロジェクト経験者であればさらに良
■コミュニケーション能力:PMOとして円滑なコミュニケーションができること 

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・エンドクライアント(業界): 小売
・案件概要:コスト削減施策の管理モデル構築(人件費/人員数)において、若手研修のグループワーク企画やWGのタスク管理等のPMO要員を募集
・体制(役割):PMO要員
・勤務地、勤務形態:東京都内、リモート可
・PJ期間:ASAP~9月まで(まずは1ヵ月想定)

2024.03.27

営業管理システム開発

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:Salesforceに関する知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要:某通信会社が運用する営業管理システム
    (=プロセスや案件の進捗、商談内容などを管理)の開発業務。
    PM/PL級プロパー社員の方々を支援するPMOポジションの募集となります。
    ※スケジュール、進捗、課題など管理全般
    当該システムに関して、名古屋・大阪・福岡などの
    西日本では開発が完了しており、既に運用を開始しています。
    今回は東日本版を作りたい。

■作業場所:品川駅 ※ほぼリモート
■期間:2024年4月(5月) ~ 超長期 ※開始時期はご相談に応じます
■面談:1回(クライアント様同席)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。