経営戦略・事業戦略の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 213

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

経営戦略・事業戦略の案件一覧

2024.05.15

会計系SaaSメガベンチャーの事業戦略策定支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・SaaSビジネスの勘所がある→ストックやフローという考え方を理解されている
・日本のマーケットの流れや立ち位置を理解してる(各プレイヤーのカオスマップが描けるなど)
・事業戦略立案経験(マーケットのリサーチからアウトプットまで一貫して行える方)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】会計系SaaSメガベンチャーの事業戦略策定支援
【期待する役割】
PM補佐(同社CROの右腕として動いて頂く)
【タスク】
社内・外の各種ステークホルダーに対する事業戦略を発信しなければならない背景で、
市場環境における同社の立ち位置を整理をしたい。
現場伴走型支援として、社内にジョイン頂き、戦略をまとめる右腕になって頂く。
日本マーケットだけでなくSaaSにおけるUSや諸外国における状況理解できると尚よい。
【PJ期間】
ASAP
【働き方】
・基本オンサイトだが週2程度のリモートは応相談※港区
【面談回数】
・2回

2024.05.15

新規事業開発支援(衛星企業)

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル: ・ビズコンサル(新規事業策定:調査・分析~戦略策定、仮説検証、実行支援まで一貫しての従事経験、マーケティング)
 ・英語ビジネスレベル
 ・官公庁等堅い業界の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:衛星企業
概要:衛星などを用いた新規事業開発に取り組んでおり、その新規事業開発を加速するための支援依頼
担当分野:新規事業開発、国プロジェクト提案支援
主な想定業務:ビジデブ関連全般(マーケティング・パートナー開発・事業計画作成など) プロジェクトマネジメント支援
期間 :原則として1年及びそれ以上 (初期数か月は双方試用的期間)
勤務: 原則として出社(@赤坂) ※業務効率を踏まえて在宅も可

2024.05.14

会社・業界に関する調査および資料作成

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2024.11.01

勤務地:

稼働率:10%

スキル:・中小含めて何かしらのコンサルティング会社や調査会社の経験がある方を優先(デューデリジェンス未経験者でも問題ない)
・デスクトップベースで情報を収集・掘り下げる力
・情報ソースを工夫して開拓する力
・断片的な情報を組み合わせて仮説を構築する力
・会社のビジネスについて理解する力
・Wordでレポートを作成するスキル/PPTで資料を作成するスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:ファンドからの依頼です。
応募いただくようでしたら、課題テーマをお送りします。
【業務内容】
・投資先の検討にあたり、会社の課題/対処案の仮説構築の参考になる情報を調査・レポートにまとめる
・投資先候補向けの提案書のドラフトとして、同社内の過去の提案書やテンプレートを加工して簡単な資料を作成する
面談前に簡単なペライチの課題資料を作成いただく必要があります。
【ご契約につきまして】
10%程度でご契約し、精算付のご契約となる予定。

2024.05.14

会社・業界に関する調査および資料作成

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:10%

スキル:・中小含めて何かしらのコンサルティング会社や調査会社の経験がある方を優先(デューデリジェンス未経験者でも問題ない)
・デスクトップベースで情報を収集・掘り下げる力
・情報ソースを工夫して開拓する力
・断片的な情報を組み合わせて仮説を構築する力
・会社のビジネスについて理解する力
・Wordでレポートを作成するスキル/PPTで資料を作成するスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:ファンドからの依頼です。
応募いただくようでしたら、課題テーマをお送りします。
【業務内容】
・投資先の検討にあたり、会社の課題/対処案の仮説構築の参考になる情報を調査・レポートにまとめる
・投資先候補向けの提案書のドラフトとして、同社内の過去の提案書やテンプレートを加工して簡単な資料を作成する
面談前に簡単なペライチの課題資料を作成いただく必要があります。
【ご契約につきまして】
10%程度でご契約し、精算付のご契約となる予定。

2024.05.13

再エネ、カーボンニュートラル関連事業でのコンサルティング

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・環境科学、工学における博士号もしくは類する経験
・サステナビリティ事業における取組の経験
・データ分析の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:サステナブル活動関連事業で以下対応可能なコンサルタントを募集。
・再エネおよびエネルギー効率化の取り組み支援
・カーボンフットプリント関連の取り組みにともなうデータ分析と評価
・その他、ビジネスの持続可能性に関する取り組み
・サプライチェーン事業者とのKPI設定および改善策の提案

2024.04.30

発電設備を持つ企業の売電先の選定と各拠点におけるカーボンニュートラルの実現計画策定支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・カーボンニュートラル実現に向けた計画策定経験をお持ちの方(対象企業が製造業であればなお可)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:
発電設備を保有するクライアントにおいて、次の2点のご支援をお願いします。
1:発電設備のFIT期間満了に伴う、満了後の最適な契約先(余剰電気を買い取る会社)の選定/条件獲得支援
 2025/10に迫る契約満了後の運用について、クライアントと合意をとり、運用実行を実現できる契約先を選定。
 条件協議の支援までを実施
2:グループ企業の脱炭素化に向けたアドバイザリーと運用方法の構築
 主要拠点だけでなく、GHG排出量算定範囲に含まれる全施設における脱炭素手法のアドバイザリーおよび
 実行に向けた運用構築の支援

<稼働条件>
・商流:エンドクライアント⇒弊社 ※ファームが紹介で介在
・作業場所:基本リモート(現地(加古川)MTGの想定あり)
・稼働率:60%以上
・期間:半年以上(3ヶ月ごとの更新を想定)
・稼働開始日:応相談

2024.04.22

新規事業におけるPoC支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・新規事業の立上経験
・事業開発経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:エンド企業からの直接の依頼となります。
太陽光を活用した脱炭素に関する新規事業を実施中の同社にて、外部の知見を活用したい、と依頼あり。
具体的には以下をお任せしたいと考えております。
・金融機関などに事業説明
・説明資料のブラッシュアップ
・キャッシュポイントの再定義
・構想策定、WBSの進捗管理等

2024.04.15

【ITスタートアップ直】社員30名程度のスタートアップ企業の管理部門の部長支援(部長代行)業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・事業会社(スタートアップ企業は尚可)での管理部門での業務経験
・外部ステークホルダー説明のための高い水準での資料作成能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:<事業内容>
広告効果分析改善サービスの提供
<ポジション>
・管理部門の部長支援(部長代行)
<業務内容>
・経理 月次・四半期決算のチェック、予算・実績シート等の管理・修正
・法務 契約書の確認、営業部門とのやりとり、外部弁護士とのやり取り
・IPO業務支援 監査法人・主幹事証券・株主への必要資料の提出、会議設定、議事録管理
・経営管理 部長会議、経営会議、取締役会の運営支援、資料ファイル管理 等
<稼働条件>
・稼働率:80%以上
・作業場所:リモート可(ただし、フルリモートではなく適宜オフィス(東京23区内)に出社も可能な方)

2024.04.09

グループのシナジー戦略支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:①コアコンスキル ※できればファーム出身者
②保険業界の知見
③ビジネスレベルの英語力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■背景:フランス本社や社内の調整を行いグループシナジーを実現する。
■作業内容・ポジション:
①年度戦略計画の立案とイニシアチブの進捗モニタリング
②全社横断的なイニシアチブのリード(PM的な立場)
‐新規事業開発
‐パートナーシップ
‐M&A など
③役員会の運営
④経営課題の把握とフォローアップ
■出社頻度:週2日

2024.04.09

大手自動車会社向け、新規事業開発におけるPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:100%

スキル:・ビジネスレベルでの英会話
・IT上流(構想~設計)の経験
・ユーザーとの折衝経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・新規事業開発
・車両開発、R&D、車をどう開発していくか?という内容
・①アップストリーム(基本設計):Biz/R&D→②ダウンストリーム:IT部門
※②の時点で手戻りや押し問答が続き、遅延等につながっている。②の立場で①の支援(レビュワーの立場)
・①は欧州やアジアで色々いて、ファジーで夢物語なアイディアを出すが、やりたいことを具体化して絵にすることが今回のミッション
・グローバル部門とステークホルダー合意形成
・勤務:リモート+横浜出社(最低週1)

2024.04.08

ブロックチェーンを用いたサービスに関する事業戦略

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・ブロックチェーンサービス開発に関する深い知見(ご応募の場合は記載ください)
・事業機会の仮説構築と検証、戦略策定が行える方(ご応募の場合は記載ください)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
・ユースケースの調査、分析(次世代社会インフラ活用の観点から)
・政府や業界団体が実施/計画中のブロックチェーン活用可能性があるプロジェクトの調査
・事業機会の仮説構築と検証
・クライアントにおけるケイパビリティ獲得の戦略策定

■期待するアウトプット
・ブロックチェーンインフラ獲得戦略の策定

■出社について
基本リモートを想定

■期間
2024年4月中旬から1か月程度

2024.04.01

金融業界における戦略支援業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・コアコンサルスキル
・保険業界の知見
・ビジネスレベルの英語力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件詳細】
年度戦略計画の立案/イニシアチブの進捗ニタリング業務をご担当頂きます。
・フランス本社や社内の調整を行いグループシナジーを実現行う。
・全社横断的なイニシアチブ(新規事業開発、パートナーシップ、M&Aなど案件に応じて)のPM的な立場としてリードを行う。
・役員会の運営、会議ファシリテーション等の顧客接点、経営課題の把握とフォローアップをリードいただく想定です。

【業務一例】
・業務要件検討
・現行業務分析
・役員会議の運営/ファシリテーション等
・ステークホルダーとの調整
【場  所】港区、自宅 ※出社週2、最寄りは面談時に開示
【期  間】2024年4月~半年程度想定

2024.03.29

大手メガベンチャーのアシスタント業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・PM経験:タスクの切り出し、WBS(作業ステップ)の明確化がすぐできること
・一人で他部署のメンバーを巻き込んでプロジェクトを進めることができる
・エグゼクティブに対して英語でプレゼン可能
・パワポを英語で資料作成できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント:大手メガベンチャー
部門: 技術研究所
■業務内容
・技術部門のトップのエグゼクティブアシスタント業務を支援いただく。都度のタスク、プロジェクトをサポートする役目になります。
■下記、想定される業務になります。
・エグゼ向け資料作成(パワポ)
・PMO
・関係者調整
・英語必須、上司も外国籍の方
・出社場所:  二子玉川駅に週3回出社

2024.03.14

BDD支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・BDD、事業戦略案件およびプライシング改革の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:事業評価・ブループリント策定・バリューアップに関する支援
常駐する予定はありませんが、アウトプットの期待値やスピード感がすり合うまでは
ある程度、対面にしていただいた方がスムーズかと考えております。
Ph1は2-3か月。Ph2以降まで含めると1年超想定

2024.03.13

PLM導入プロジェクトの提案活動

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・製造業における業務知識
・PLMに関する知識・経験
・コンサルタントとしてのドキュメンテーション、コミュニケーション能力
・自身でのエンドユーザー(製造業へのお客様)への提案経験
・PLMプロジェクトでのプロジェクトマネージャーないし現場リーダーの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【 概要 】
・PLM関連の提案およびプロジェクトマネージャーを担える外部パートナーを求めています。
・提案活動から関わって頂き、受注出来た際はプロジェクト実行PMも担って頂きたい。
【 主な役割 】
・PLM導入プロジェクトの提案活動
・元請社マネジメントメンバと協力して、主体的に提案活動をリード・実施頂く
・元請リード顧客に対する、課題・ニーズの探索、提案書作成、提案プレゼンを実施頂く
※ アポイント調整・契約処理等は弊社営業メンバが実施
・PLM導入プロジェクトの現場PM
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・元請マネジメントメンバと協力して、お客様上位マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、元請マネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く
【 関与イメージ 】
・50%~100%
・全国各地への出張可
【 時期 】
・すぐにでも
・一旦は2か月での契約を希望
※営業貢献、プロジェクト受注(デリバリ担当)によりその後も継続的にご契約させて頂きます

2024.03.07

大規模システム開発プロジェクトにおける全体PMOリーダー

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル: ・コンサルティングファームでの5年以上の就業経験があること
 ・数十億円以上の規模のプロジェクトでリーダー経験があること
 ・単なるシステム開発プロジェクトの状況のみならず、経営、事業の状況を踏まえたうえで経営層へプロジェクト状況を報告するための資料を作成できるスキル
 ・コアコンスキル
 ・2026年4月(予定で多少前後する可能性あり)のリリースまで継続できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
 大規模システム開発プロジェクトにおける全体PMOのリーダーとして、下記の作業をご担当いただく。
 ・プロジェクト全体の企画・計画
 ・プロジェクト全体の進捗・課題・リスク管理
 ・各種資料作成(経営層に対する報告資料/プロジェクト計画書/プロジェクト立ち上げ時の決裁資料/要件定義書、設計書の作成支援)
 ・リスク管理(リスクのあぶり出しおよび対策検討)
 ・PM、PL、他チームとのコミュニケーションなど

2024.02.29

パートナー販売戦略の策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~80%

スキル:・大手コンサルティングファーム5年以上
・戦略策定・営業企画に関わるプロジェクト経験
・各種マネジメント向けドキュメンテーション

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件内容:
ある業界領域のITソリューション群を販売パートナーを活用してこれから拡大していくにあたり、中長期計画や事業計画、
製品ポートフォリオ分析やパートナー選定方針などの戦略策定を支援する。
オンラインを中心とした週1回90分または週2回各60分の打ち合わせを行い、優先検討事項についてアジェンダ設定、論点整理、
ディスカッション、資料化などを実施する。それを実施するにあたって、週1回ほどの社内打ち合わせを予定。
なお、アジェンダや論点はクライアントと協議の上決定していく。
求める役割:
元請シニアマネジャーの部分参画はあるが、アジェンダ設定や論点整理など主体的・自発的に行うこと。
■稼働方法:
クライアントオフィス及びリモートワーク(クライアント要望に準ずる。週2-3日の出社を想定)

2024.02.28

化学製造業向けローコードツール(PowerPF)グローバル展開プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・システム導入のプロジェクト経験
・MS製品(Power Platformなど)経験、又は類似のアプリケーションの導入経験
・ベンダーコントロール
・報告資料の作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・概要:PowerPFのグローバル展開にあたり、セキュリティ面を中心にガバナンス整備を進め、
海外拠点向けのガイドラインとして取りまとめる。
・役割:クライアント側のリード担当(約30%稼働)をサポートするPMOとして参画し、
プロジェクト管理全般及びPowerPFベンダー側とのやり取りを行うイメージ。
・期間:即~2024年6月頃(以降は別のプロジェクトへシフトする予定:要相談)
・場所:ハイブリッド形態(港区に週2-3日出勤+テレワーク)

2024.02.26

【フルリモート】大規模システム開発プロジェクトにおける全体PMOリーダー

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル: ・コンサルティングファームでの5年以上の就業経験があること
 ・数十億円以上の規模のプロジェクトでリーダー経験があること
 ・単なるシステム開発プロジェクトの状況のみならず、経営、事業の状況を踏まえたうえで経営層へプロジェクト状況を報告するための資料を作成できるスキル
・2026年4月まで稼働ができる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【ロール】全体PMOリーダー
【フェーズ】要件定義~
【案件 概要】
 ・クライアント業種:大手流通
 ・プロジェクト全体の企画・計画
toC向け大規模システム開発プロジェクトにおける全体PMOのリーダーとして、下記の作業をご担当いただく。
 ・プロジェクト全体の進捗・課題・リスク管理
 ・各種資料作成(経営層に対する報告資料/プロジェクト計画書/プロジェクト立ち上げ時の決裁資料/要件定義書、設計書の作成支援)
 ・リスク管理(リスクのあぶり出しおよび対策検討)
 ・PM、PL、他チームとのコミュニケーションなど
【作業場所】フルリモート(初日はPCを受け取りに千代田区へ出社いただきます)
【期間】2024/4/1~
【稼働率】100%

2024.02.26

航空会社_中長期リテイリング戦略プログラム 「パフォーマンストラッキング基盤」プロジェクトPMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・コアコンスキル(ファーム在籍5年以上/マネージャーレベル)
・システム開発プロジェクトの計画策定経験
・システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:●案件概要:
《案件説明》
・航空券のプライシング・オファー・流通を刷新するプログラム。
・上記プログラムは複数プロジェクトを包含しており、全体のプログラムマネジメント、個別プロジェクトのプロジェクトマネジメントの支援を提案中。
・ 個別プロジェクトのプロジェクトマネジメントの内、「パフォーマンストラッキング基盤」プロジェクトが本件の対象。
・パフォーマンストラッキング基盤のプロジェクト概要は以下の通り
-包括的かつ全体最適なディストリビューション戦略の立案・実行が可能となるよう、
全販売チャネルにおける収入・費用データを格納したデータベース、及び多面的に実績把握が可能なダッシュボードを構築する。 
《作業内容》
・プロジェクトプラン策定(これからプロジェクト立ち上げのため)
・プロジェクトマネジメント
・進捗管理、課題管理等
・課題解決の推進(アプローチ定義、検討推進)
●募集ポジション:PMO
●勤務地:リモート/出社@天王洲アイル(週数日の出社)
●期間:2024/04/01~2024/06/30 ※1年以上継続の可能性有
●稼働率:100%

2024.02.22

グローバルコネクテッドカービジネス開発・企画業務(国内外)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・PMスキル
・通信分野のSE経験、企画・調整力、
・英語でのコミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■ポスト情報
・グローバルコネクテッドカービジネス開発・企画業務(国内外)
 ・某社次期コネクテッドカー向けの通信回線、SIM、管理システムなどの提供
●仕事内容/期待値
・某案件受注に向けた提案PM(+受注後のデリバリ・構築などを推進するPM)
・課題管理・各種オーソライズ資料の作成、収支プランの策定
・社内外のアセットを踏まえたコスト戦略の策定
・推進体制におけるPM、リエゾン調整

・勤務地:リモート対応および赤坂
・開始時期:至急
・稼働率:100%

2024.02.16

プラットフォーム開発の要件定義支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:20%~30%

スキル:要件定義経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:総合的なオートモビリティグループがクライアントで、
展開している中古車販売ネットワークや整備工場ネットワーク、
オートローンなどを包含する事業プラットフォームを開発するという要件です。
初期フェーズでは、ネットワーク個社とグループ間で共通の顧客基盤を持ち、
CRMを行うアプリ開発の要件定義をお任せいたします。

2024.02.14

セキュリティアセスメントの実施

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・セキュリティ関連ノウハウ
・コミュニケーションスキル
・資料作成スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業種:宇宙産業
概要:
"Security/Cyber/GDPR"
セキュリティリスクアセスメントの実施
・NIST SP 800-171のガイドラインに沿ってアセスメントを実施
・アセスメント結果を踏まえて課題の抽出、資料作成
・課題に対する対策、中長期計画の立案
期 間:ASAP
場所:基本リモート ※必要に応じて東京都千代田区、墨田区

2024.01.26

会計分野の分析支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・財務会計分析
・管理会計、事業計画策定、コーポレートファイナンスに関するプロジェクト経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:機械製造会社における
米国事業の収益性に関するセンシティビティ分析
事業計画に関するセンシティビティ分析
【働き方】
元請ないしクライアント先での勤務(週数日)及び自宅勤務(週数日)
週数回、朝か晩の米国との会議

2024.01.16

IT組織(人、組織、ガバナンス、システム)に関する戦略立案、中期計画の策定支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル: ・ ITアーキテクチャの検討経験
 ・コアコンスキル 

報酬金額:100万~150万円

業務内容:構想立案
マネージャの指示のもと、ITアーキテクチャに関する検討を実施する
・現状の整理
・アーキテクチャに関する各種検討
・資料作成
・会議ファシリテーション
場 所:リモート/週2、3大手町出社想定 ※名古屋出張可能性あり(柔軟な出社対応ができる方)

2024.01.05

EC市場調査および戦略オプション検討

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:40%~50%

スキル:Amazon、楽天、ヤフーなどでEC事業に携わったことがある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手通信企業で現在ECを展開しており、今後の成長に向けた戦略オプションを検討したい。
まずは市場をしっかり調査・分析し、ポジショニングや競合の見極めと各社の強みと自社の比較などを行い、
成長に向けどのような戦略オプションがあるかを検討したい。本フェーズでは戦略を立てるための材料を準備予定。
戦略策定を担当するコンサルタント(40%-50%程度を想定)とのチームでECの知識提供および資料作成(共同)を担当頂きたい。

2023.12.20

<コンサル経験者歓迎/リモート可>複合事業プロジェクト推進支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・経営層との円滑なコミュニケーション能力
・PMO経験またはプロジェクト管理の経験
・PowerPointおよびExcelのスキル
・コンサルティングファームでの勤務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手複合事業企業での事業本部長補佐案件。

□プロジェクト概要
・フィットネスや小売など多岐に渡る事業を展開する企業の事業本部長を支援
・各種プロジェクトにおいて本部長を補佐し、プロジェクトの円滑な遂行を支援

□業務内容
・経営層の抽象的なアイディアを具体的な施策に落とし込み
・プロジェクトに必要な資料作成 ・各種施策の検討および実行サポート
・経営層とのコミュニケーションを通じたプロジェクト推進

□勤務形態
・月1回程度の新宿オフィス出社(PC貸与のため初回出社必須)
・その他の勤務は基本的にフルリモート

参画期間 ・初回契約期間は1ヵ月、その後クライアントの評価次第で3ヶ月単位での更新が可能

2023.12.06

サステナブルビジネス創出にかかる事業戦略立案

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~80%

スキル:・サステナブルビジネス界隈の市場動向や業界潮流についての前提知見があること(海外動向含む)
・コンサルティングファームなどでの新規事業開発支援経験があること
・シニアコンサルタントレベル以上のプロジェクトリード経験があること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:顧客のサステナブル経営を支援する各種ソリューション企画を整理・統合しFY24以降の事業戦略方針を策定する業務

【稼働条件】
・60〜80%程度の稼働
・基本リモート(オンサイト時は汐留近辺)
【期間】
・当初想定は24年1月~3月(立案内容によって24年4月以降も継続あり)

2023.12.04

<製造業経験必須/リモート可>生販システム刷新プロジェクト参画募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・製造業におけるERPパッケージ導入またはシステム開発経験1年以上
・要件定義や基本設計の上流工程におけるITコンサルティング経験
・コンサルティングファーム(製造・SCM領域)にて合計3年以上の経験
・企画・提案資料の作成経験(メッセージに基づいた体系的な資料作成)
・製造業の販売、購買、在庫、生産プロセスに関する基本的な経験または知識
・顧客とのセッションリード経験および資料作成経験
・経営層への報告資料作成や説明経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手資源系製造業の経営基盤を改革するプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・資源系製造業のニッチトップ企業がデータドリブン経営を目指し、経営基盤の高度化に取り組む
・構想策定からシステム開発までを一貫して支援するプロジェクト
・基幹システムの刷新を実施

□業務内容
①データドリブン経営基盤の構築
・将来の経営ビジョンに基づいた構想策定
・データ活用戦略の策定と実行
②システム開発と導入支援
・経営基盤を支えるシステムの要件定義と基本設計
・ERPパッケージ導入またはシステム開発におけるプロジェクトマネジメント
・販売、購買、在庫、生産プロセスの最適化
③クライアント企業との連携
・クライアントセッションのリード
・経営層への報告資料の作成および説明

2023.11.16

評価、等級、報酬等の人事制度設計支援(アドバイス)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:10%~30%

スキル:年商数億円規模の人事評価制度を設計したことがある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:
・評価、等級、報酬等の人事制度の設計支援
・手を動かすところは社内で対応するので、専門家として、アドバイスが欲しい。

<組織概況>
・社員1名(代表)、フルコミットの業務委託10名、副業20~30名
・人によって就業条件がバラバラ
・現状、人事制度はなく、四半期ごとに、個別に契約を見直している。
・企業理念はあるが、ミッション、ビジョン、バリューは策定していない
・業種:日用品雑貨のEC
・年商:数億円規模

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。