要件定義の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 459

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

要件定義の案件一覧

2022.06.17

国内最大級のBtoB卸売り・仕入れプラットフォームのWebディレクター募 集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・WEBディレクターとして、機能開発のディレクション経験あり
・SEO施策のディレクション経験あり
・実務としてWEBディレクションを行うことができる
└要件定義、仕様書作成
└開発、制作との打ち合わせ
└テスト項目書の作成
└運用メンバーとの連携

報酬金額:100万~150万円

業務内容:「売り手」と「買い手」をつなげる卸売り・仕入れプラットフォームに関してのWebディレクションを募集
年間流通額約100億円/バイヤー登録数49万社を超える国内最大級のBtoB卸売り・仕入れプラットフォーム
コロナを追い風に急成長する中でグループの注力事業としてプラットフォーム関連する事業開発を積極的に行っており、
サービスをグロースするためのWebディレクターを募集
※今回は主にSEOに特化したWebディクター

2022.06.17

金融業界におけるEC構築プロジェクトの支援業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・各タスクを完遂できること
・プロジェクト運営の課題を検知し、自律的に対応策が立てられること
・またプロジェクト期間終了までに、ご自身の代替ができる顧客側の社員を育成できること
・保険業界の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:保険業界の企業にて以下の業務に携わって頂く予定
・商品仕様書・ビジネス計画・各種企画書よりECに必要なStrory/Backlogが作成できること
・ECの既存ソリューションを日本要件をFIT&GAPするにあたって、コミュニケーション齟齬がないように橋渡しすること
・日本の募集コンプライアンスなど各種ガバナンス部門とGO SC・デザイナーとの調整を行えること
・Planning時にスケジュール遅延がないように、IT/Bizの調整ができること
・AgileのPOサポートとして、PS/SM/POのコミュニケーション支援を行うこと

2022.06.17

外資企業WEBインテグレーションPMO支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:30%~50%

スキル:システムインテグレーション経験
WEB(HTML記述)に関する知見
海外ITベンダーとの折衝経験

報酬金額:50万円~60万円

業務内容:グローバルウェブサイトをアジアパシフィック向けにローカライズし新規CMS上で再構築をお任せする

2022.06.16

消費財製造業におけるグローバルIT組織統合に向けた計画および実行推進支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・IT組織、およびIT管理業務(IT予算管理、ITプロセス管理等)に関する基本的な理解
・クライアントとのコアコンスキル(ヒアリング、ファシリテーション、構造化したスライドライティング)を有していること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
(1)グローバル組織統合後における日本リージョンのIT組織設計に向けた進め方検討
⇒リーダーの指示のもと、クライアント(部長、次長層)とディスカッションしながら、事業のグローバルIT組織統合を推進

(2)グローバルIT予算移管に向けた事業部門内IT管理者とのスコープ検討
⇒IT部門と事業部内IT管理担当者とともに、IT予算移管のスコープ検討を支援

(3)プロジェクトの進捗・課題管理
⇒クライアントのグローバルメンバーとの進捗会議に出席し、ファシリテーション支援、および議事録を作成

2022.06.13

スーパーマーケットの基幹システム開発支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:

スキル:・1人称でプロジェクト定義から実行、完了までの道筋を引いて実行出来る方
・新規開発での業務系システムの開発経験
・抽象的な内容から具体的な要件に落とし込む要件定義のスキル
・お客様との折衝スキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
スーパーマーケットの基幹システム(業務システム)の開発支援案件
■業務内容
企業のデータを分析して企画を立案するのでは無く、ビジネスサイドにヒアリングを行い
大まかな要望、要求をヒアリングし、要件に落とし込みどう実現するか?どの程度予算が
必要になるか?などの調査・試算を行い、先方サイドで予算が降りれば開発完了に向けて
開発メンバー、もしくは開発ベンダーの進捗含めて、プロジェクト完了までPM的な動きを
行なっていただく。

■勤務時間
 9時-18時(前後1時間フレックス)、もしくは土日含めたシフト勤務でも可能

■期間
 2022年6月-長期、7月以降からでも参画可能

2022.06.08

製造業向けAI+RPAのグループ内展開支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:80%~100%

スキル:・AI/RPA領域の知見及び支援経験
・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
製造業向けのAI+RPAのグループ内展開の支援を実施。
■役割:
クライアントのDX推進室メンバーと共に、グループ企業内で展開するAI+RPA領域のプロジェクトをPMOとして支援する。
特に、要件定義や課題対応などの側面でクライアントプロジェクトメンバーをサポートすることを想定。

2022.06.06

人材業界における契約管理システム統合支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・数十億規模のPJ経験
・PMOスキル
・自走しながらカウンターパートとコミュニケーションを取りながら進められる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
人材会社様先にてクライアント企業・スタッフ間の契約管理システムの統合支援。
現在、派遣の事業領域(事務、製造、医療、IT等)それぞれに契約管理システムが個別に存在しており、
個別に請求システムとの連携を行っている。
これまでの事業領域ごとに個別最適化されたシステム構築により、システム投資費用の大半を
保守開発費が締めている状況。
契約管理システムの更改にあたり、領域横断的にシステムを共通化することで、
システム投資額の圧縮、領域横断的なサービス提供の実現を図る。
※長期PJ予定

■業務内容
・課題/進捗管理
・PJ推進
・その他不随業務

■勤務時間
 9:00-18:00

2022.06.06

人材業界における外部サイト統合EOSL支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・数十億規模のPJ経験
・PMOスキル
・自走しながらカウンターパートとコミュニケーションを取りながら進められる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
派遣登録Webサイトの統合を実施していく中での外部サイト統合EOSLの対応。
現状、派遣の事業領域ごと(事務、製造、医療、IT等)に機能が分かれて7つのWebサイトが存在しており、
これらのWebサイトの機能を、可能な限り共通化することで、エンハンス速度の向上、運用保守の効率化を図る。
また、あわせてEOSLの期限が切れている製品や期限の近い製品について、バージョンアップなどの対応を実施。
最終リリースは2024年3月末の予定

■業務内容
・品質/課題/進捗管理
・エスカレーション
・その他付随業務

■勤務時間
 9:00-18:00

2022.06.06

製薬業界におけるサーバールーム移設PJ推進支援

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~50%

スキル:・サーバ・ストレージ、サーバルーム機器の管理経験
・コミュニケーション力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
サーバルームの移設をする際に業者のコーディネーションや現地での指示を対応
稼働は繁忙期80%で閑散期20%といったように毎月固定ではなく、ワークロードに合わせて柔軟に調整予定
シンガポールにインフラのPMがいるため、その方との調整を英語で行う必要あり(基本はローカルベンダーとの調整)

移設先にはエアコンやUPSがついているマイクロラックを設置し、ラック内にサーバ・ストレージ軍を格納予定。
(工場のためクラウドにはもっていかず、オンプレからオンプレへの移設)
■想定業務内容
・各種調整
・コーディネーション
・その他、付随する業務

■契約期間
 2022/7~2023/8
■勤務時間
 9:00-18:00

2022.06.02

海運業におけるグループ人材情報一元化のロードマップ策定

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・構想策定~導入経験(パッケージ・カスタム問わず)
・コミュニケーションスキル(上場企業の役員とディスカッションできるスキル)
・資料作成スキル(上場企業の役員への報告書が作成できるレベル)
・プログラムマネジメント/プロジェクトマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
本社ではタレントマネジメントシステムを導入済で、社員のスキル・評価・育成方針等の管理ができている。
今後、グローバルでグループ会社の社員に関する同様の情報を一元管理したいという要望があり、
現状の課題を整理・目的を明確にし、展開のロードマップを策定。
また、本社で採用しているタレントマネジメントシステムの展開可否・グループ会社への展開順序等の検討も行う。
■ロール
メンバー
■作業内容
・戦略立案業務支援
・現状課題整理・分析
・展開計画策定支援

2022.06.01

重工業向け販売管理、SCM領域の業務・システム要件定義支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:80%~100%

スキル:・業務・システム要件定義の経験(販売管理、SCM領域)

報酬金額:~110万円

業務内容:【案件概要】
コンサルティングファームの立ち位置で参画いただき、業務・システム要件の整理を行いつつ、
ITベンダーへの問合せ、回答内容の取り纏めを行っていただく。(現在構想策定フェーズ(5月~7月))

【役割】
要件定義リーダーとして以下を実施していただく
・業務・システム要件定義の作業計画の作成、進捗管理
・要件定義作業のリード(メンバー資料レビュー、作業フォローなど)

2022.06.01

拠点NWのインターネット化に伴う複合機ソリューション導入

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・ソリューションの機能評価スキル
・計画立案スキル
・情報をわかりやすく整理できるドキュメンテーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
地方に多くの小拠点を持つクライアント企業において、拠点のNWが社内NW接続されている構成から、
直接インターネットに抜けるように構成変更するPJ
その際の検討課題の1つとして、これまで社内NW経由で通信をしていた複合機をどのようにするかというものがあり、
そのソリューション検討・検証・導入を実施

■ロール
検討・検証・展開メンバー

■作業内容
・複合機ソリューションの検証(PoC)
・確証拠点の複合機周りの業務要件整理
・各拠点への導入に向けた展開計画の立案

2022.05.31

インフラ環境の整備PJ

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:~100%

スキル:・PM経験がある事
 ※最悪PMO、PL等の経験でもOK
・インフラ(特にNW)領域の経験がある事
・顧客との折衝(交渉、提案等)経験がある事
・顧客向け資料(提案資料等)の作成経験がある事

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・顧客のDX推進部にて、インフラ(特にNW)領域の整備を行う
・PMとして、顧客のDX推進部にて、社内の情シス関連
 (特にNW等のインフラ領域)の整備を行う
※ベンダーコントロール、各種管理業務等のマネジメント業務がメイン

2022.05.31

証券会社向けプロジェクトにおけるPMまたはPMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・PMやPMOとしてプロジェクトに参画した経験
・3年以上の証券におけるビジネス業務に従事した経験
・5年以上のシステム開発に従事した経験
・コミュニケーション、ファシリテーション、プレゼンテーション、ドキュメンテーションなど基本的なコンサルティングスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・ユーザー部門での新規案件の立案・計画の支援を実施
・ユーザー部門での業務要件の作成支援および、システム部門への業務要件の連携、説明を実施
・システム部門でのシステム要件の作成支援を実施
・案件責任者に対して、プロジェクトの進捗・課題、今後のアクションプラン作成を支援
・クライアントの課題に対して、ソリューションの提案、案件を獲得

2022.05.31

基幹システム再構築(SAP)PJ

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:~100%

スキル:・PM経験がある事
 ※最悪PMO、PL等の経験でもOK
・SAP導入の知見、経験がある事

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAPコンサルタントとして、SAP(生産・販売・購買)の導入の支援
ポジション:PM

2022.05.31

システム移行に伴う未使用システムの終息・検討支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・システムの終息に向けた議論をするため、システム構成を理解できること、
 システムインフラの廃止可否等に関わる影響を理解できること、
 若しくは、その理解に向けてどのような情報が必要かを定義出来ること
・プロジェクト管理経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
・システムの廃止に向けたプロセスの検討
・各システムの移行・終息に向けた計画の議論・策定
・各システムの移行・終息タスクの遂行状況の確認・推進フォロー

■ポジション 
メンバー

2022.05.27

出版業界プロジェクトにおけるPMO業務支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・PMO業務経験
・ベンダマネジメント

報酬金額:~110万円

業務内容:要件定義フェーズ
出版社、印刷会社、書店、デバイス企業、システムベンダなどとの合意形成が必要となり、それらをPMOとして取り纏める
ヒアリング同行、クライアント向け定例会議資料作成等もあり
※9月から基本設計、現在は要件定義・RFPとベンダ選定(23/7 ローンチ、25/1 までビジネスモデル拡張予定)

2022.05.27

アパレル業界におけるSAP S/4 導入(主に会計)

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・SAP APおよびGLにおける導入経験とファンクショナルスキル
 (自らコーディングをできる必要はないがアドオン概要設計はできる必要あり)
・ユーザーとのセッションを通して要件定義を行うことができること
 (コミュニケーションスキル)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
SAP S/4 の導入(主に会計)。現在要件定義フェーズ。2023年3月稼働予定。
■ロール
APおよびGL担当
■作業内容
AP・GL領域の設計から実装、テストまでにおいてファンクショナルコンサルとしての一連の作業を実施。

2022.05.25

ヘルスケアメーカーにおける基幹システムのS4/HANA化プロジェクト 要件定義フェーズ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:・SAP要件定義フェーズでのチームリーダー以上の実務経験
・SAP SD/MMの導入経験、ファンクションの概要知識 (詳細なコンフィグレベルは不要)
・能動的なコミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
ASPAC地域で運用されている3つの基幹システム(SAP)をS/4 HANAに統合する大規模PJ (2024年Golive予定)。
本フェーズでは、2023/01の実装フェーズに向けた概算見積を実施する上での必要となる情報(Fit and Gap)の洗い出し。
■ロール
SCM領域のBusiness Analyst
■作業内容
・ビジネスチームと開発チームとのブリッジ
・ビジネスチームからの要件の洗い出し
・開発チームへの要件の伝達
・各種プロジェクト管理
・実装フェーズのプロジェクトプラン作成サポート

2022.05.24

クラウド移行推進支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:関西

稼働率:~100%

スキル:・スケジュール・タスクを整理し、ベンダーをコントロールした経験
・各担当・ベンダーへのヒヤリング結果を纏め上げ、計画化経験
・システム切替・データ移行に関する知識・経験
・外部IFに関する知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクト内容:
小売り2社のシステム共通化に伴うERPパッケージの導入及び
周辺システムの共通化当対応に伴い、全システムをクラウド移行

■担当業務:
プロジェクト推進(移行・外部IF)

2022.05.22

総合家電メーカにおけるPLM導入プロジェクト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:関西

稼働率:50%~100%

スキル:・製造業知識・経験
・Teamcenter導入プロジェクト経験・知識(企画~要件定義)
もしくは
・PLM導入プロジェクト PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・PJ概要:Teamcenter導入(改修・拡張)プロジェクト
・主な役割:業務要件定義/Teamcenter Fit&GAP
      プロジェクトPMO

2022.05.19

電機メーカーにおける基幹システム入替プロジェクトBPRスペシャリスト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルティングファーム5年以上の在籍、ビジネスレベルの英語(PJでの実績)
・BPRリード経験、SD/MMに関する知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
・当該企業において、これまでOracle EBSで行っていた基幹系システムをSAPベースに刷新し、
 業務継続性を高めることを目的として対応
・全体予算規模は200億以上で、6月から要件定義を進め、再来年の12月の稼働を目指して対応
■ロール
BPRスペシャリスト
■作業内容
Fit to Standardに基づき、SAPに合わせ込む業務については変化対応含めて
新しい業務に当て込む活動を強力にリードする

2022.05.19

電機メーカーにおける基幹システム入替プロジェクト管理リード

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルティングファーム5年以上の在籍、ビジネスレベルの英語(PJでの実績)
・大規模SI(少なくとも100億円規模)におけるプロジェクトマネジメント経験、SAP導入PJ経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件説明
・当該企業において、これまでOracle EBSで行っていた基幹系システムをSAPベースに刷新し、
 業務継続性を高めることを目的として対応
・全体予算規模は200億以上で、6月から要件定義を進め、再来年の12月の稼働を目指して対応
■ロール
プロジェクト管理リード
■作業内容
クライアントプロジェクトマネージャーと連携して、大規模システム導入プロジェクト推進をリード

2022.05.18

インフラ中期計画推進と連動したFY22施策の遂行

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:~100%

スキル:・現場で起こりがちなマイナスの状況に対して対応策を提示できる
・自身で持ち合わせていない知識や経験が必要な場合にタイムリーに相談できる
・顧客企業内のスケジュールやタスク調整を行える
・ユーザー企業の立場からベンダーコントロールができる
・広く浅くで良いので、以下の領域の知識
 - パブリッククラウド/オンプレサーバ・ストレージの知識
 - NW(GW周辺・WAN・LAN)の知識
 - クライアントデバイスの管理に関する知識
 - 認証・認可に関する知識
 - システム運用に関する知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件内容
 インフラのフルアウトソースを提案中
 一足飛びにフルアウトソースまでの合意が難しく、中期的な計画策定と施策遂行支援を行いながら
 領域ごとにインフラと業務を巻き取っていく活動を推進
 ▼全体
 インフラ環境面・業務面でのフルアウトソースを目指す
 ▼FY22(2022.4~12月)
 【オフサイト体制】
  4-6月でインフラの中期計画・ロードマップを策定し、
  「ZTNAへの変革」「システムクラウド化」「グループ全体のガバナンス向上」などの取り組みの
  初手となるプロジェクトを立ち上げる
 【オンサイト体制】
  並行して、足元課題である「主要拠点NW改善」「SASEの安定化」「エンドポイント管理適正化」
  「バックアップ用ストレージEoL対応」などの施策を、顧客側PMとして推進
  ※顧客のインフラ責任者の横に付いて仕事をするイメージ
■求める役割
 「オンサイト体制」の1人目として顧客側に常駐し、以下の施策を推進(出社は週2-3日の想定

 ▼確定しているFY22(2022.4~12月)の施策
 【外部ベンダーへ発注前提】
  ・工場オフィスエリアへのL2スイッチ追加
  ・本社L3スイッチリプレイス
  ・グローバル含む全拠点のNWエッジ機器構成調査
  ・バックアップストレージリプレイス

 【内製】
  ・エンドポイント管理ツールの全社展開(展開しきれていないデバイスが多数)
  ・H/WとS/Wのインベントリ及びEoL期限リスト作成(構成管理適正化の初手)

 また、オフサイト体制が推進する刷新施策のMtgに参加し、
 内製側で進めた方がよいタスクが発生した場合は担当する。

※23年以降も長期継続予定

2022.05.18

日系証券会社におけるConsultant(PM・PMO)支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・PMやPMOとしてプロジェクトに参画した経験
・証券におけるビジネス業務に従事した経験
・システム開発に従事した経験

報酬金額:60万円~70万円

業務内容:【ポジション】
証券会社向けプロジェクトに参画いただけるPMまたはPMO

【業務内容】
証券×ITや個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決しプロジェクトを成功に導くこと、
さらには顧客へのソリューション提案・案件獲得をすることがミッション
・ユーザー部門での新規案件の立案・計画の支援を実施
・ユーザー部門での業務要件の作成支援およびシステム部門への業務要件の連携、説明を実施
・システム部門でのシステム要件の作成支援を実施
・案件責任者に対して、プロジェクトの進捗・課題、今後のアクションプラン作成を支援
・クライアントの課題に対して、ソリューションの提案、案件を獲得

2022.05.18

大手グループ会社における新規ロボットに関するサプライヤー対応業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・サプライチェーンマネジメント経験
・在庫管理・受発注・調整業務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手グループ企業のロボティクス事業を行う会社にて新規ロボットの物流(商流)や契約の部分を
確認・調整しながら必要に応じて交渉支援

1)在庫管理やサプライヤーへの受発注、交渉、調達業務、サプライチェーンのマネジメント(物流・商流)、
  フォワーダーとの連携(配送指示や見積もりの調整)
2)既存プロダクトに関するS&OP(受注)、在庫管理、サプライヤーとの交渉調達、支払管理、出荷・配送管理
3)グローバル拠点との週に複数回のMTG(メールベース)でのファシリテーション

2022.05.18

EC事業における機能改善プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・開発プロジェクトマネジメント経験
・以下(1)~(4)のいずれかのご経験
(1)EC事業の知見
(2)コンシューマ事業でのバックエンド開発経験
(3)インフラ統合や既存システムの改修経験
(4)API連携に関する業務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・複数のEC事業において、サイトの機能改善要望が複数出ている状況
・直近では各ECで独立しているサーバーの改修・共通化の実施を想定
・クライアントと仕様調整を行い、各改善要望に対し優先度付けを行って、プロジェクトの立ち上げからチームマネジメントを支援

2022.05.17

某省庁の大規模システム刷新プロジェクトPMO

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・PMOスキル全般、大規模システムでのPMO経験
・プロジェクト全体を見ることが求められ、行動力が求められるポジションであり、経験とフットワークを持ち合わせていること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
 某省庁の大規模システム刷新プロジェクトにおける、移行チームの検討、推進人財(PMO)
■想定作業
 プロジェクト管理作業
 月に1~3回程度の夜勤想定、休日勤務の場合あり(代休取得)

元請は長らく本件PJに参画中、クライアントとの信頼関係は構築されており、途中参画の方でも作業を投げっぱなしにするようなことはしません

2022.05.17

大手印刷会社における審査業務BPO設計品質管理支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・BPO業務設計経験3年以上
・業務システムに明るいこと(システム設計の知見は必要なし)

報酬金額:50万円~80万円

業務内容:・住宅系の給付金の申請審査業務の品質管理
・官公庁の制度要件と、その運用実態を確認・把握・理解し、既存審査設計の抜け漏れがないか検証
・公募要領や制度要件に記載されている審査要件を把握し、設計のもととなるExcelに記載された審査の
 条件分岐を確認して、考慮の漏れや矛盾がないかを検討いただく

2022.05.16

医療業界におけるワークフローシステムリプレース支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:70%~100%

スキル:・ワークフロー関連システムのリプレース経験/知見
・AsIs整理/ToBe策定のご経験
・プロジェクトマネジメント経験
・直近2~3年以内に英語を使用して業務を実施していること
・営業/受注/販売/購買の業務プロセスの知見(特に製薬医療系)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
外資系医療メーカーにて、ワークフロー関連のアプリケーションリプレースを推進
複数フェーズに分けてリプレースを実施する予定となり、AsIs/ToBeの整理・推進を対応
■業務内容
・AsIsの情報収集/整理
・ToBeプロセス策定
・ビジネスユーザとの要件定義
・開発/テスト/リリースの推進
・海外拠点との調整
・その他、上記に付随する業務

■勤務時間
9:00-18:00

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。