案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1448

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2023.11.06

大手通信企業におけるカーボンニュートラル構想支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・企画構想支援一式
・脱炭素/カーボン系案件経験
・プロジェクトマネジメント
・自走性と柔軟性、ホスピタリティ

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
大手通信会社様の案件です。脱炭素/カーボンニュートラル実現に向けサービスの企画を支援しているところでございます。
クライアント側でのリソース/知見者が足らず、今回募集させていただきます。

下記想定される業務一覧
・脱炭素に向けたサービス企画支援と実行支援
・プロジェクトマネジメント
・ステークホルダーコミュニケーション
・ドキュメント作成(エグゼクティブ向け説明資料など

■契約期間:11月~
■勤務場所:ハイブリッド @大手町
■勤務時間:9:00-18:00

2023.11.06

証券会社におけるセキュリティインフラ部長サポート支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:①社内インフラの設計構築経験がある。
②MS Azureの知見経験(最悪AWSやGCPなどのクラウド基盤に理解があれば。)がある。
③プロジェクトマネジメント経験(PM or PMO or PL or TL)がある。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
大手証券会社様の案件でセキュリティを主管するクライアント部長様の補佐を募集いたします。
クライアント部長様と並走しながら各案件、調整事を対応していただければと思います。

下記想定業務一覧
・エグゼクティブ社長層・会長層からの問い合わせ対応
・部長様が進めるセキュリティ関連の仕事についてリサーチ
・部長様が見ているプロジェクト(複数)の支援
・上記のほか、突発的な対応

■契約期間:2023/11~長期
■勤務場所:常駐 浅草橋
■勤務時間:8:40-17:10 ※ほぼほぼ残業はなし

2023.11.06

外資系医療機器企業におけるSFDC運用サポート支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・SFDCに精通しており、データアドミン経験がある方
・運用サポート経験者
・SFDCの機能面のユーザ向けアドバイス
・英語ビジネレベル、日本語ネイティブレベル
・SFDC運用、導入/技術支援の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
外資系医療機器メーカーの案件です。
IT部門の社員代替としてSFDCにおける技術サポート/ユーザー問い合わせ対応、
データのアドミン対応を支援いただける方を募集しております。

下記想定される業務一覧
・データアドミン業務(登録、削除、データベース運用サポート)
・海外の技術担当者と確認しながら、SFDCの機能面のユーザ向けアドバイス/サポート支援
・SFDCの運用支援
・上記付帯する業務一式

■契約期間:2023/11~長期
■勤務場所:基本リモート
■勤務時間:9:00-18:00

2023.11.06

証券会社におけるリスクマネジメント部社員代替支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・社内インフラの設計構築経験があること
・セキュリティについて一定の知見があること
・業務概要に記載したタスクの主推進やマネジメントのご経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
弊社コンサルタントが支援している大手証券会社様(プライム)の案件でございます。
クライアント様のリスクマネジメント部において各種業務がひっ迫しており、社員代替業務を
行える方を探しております。
●想定される役割
リスクマネジメント部の技術グループの社員代替として参画して頂き、種々のプロジェクトの
案件をご対応頂きます。
・セキュリティ関連のシステム設定の変更等を対応
・ベンダによる脆弱性確認結果の取りまとめ
…etc.
(部署アサインとなるため、スコープは多少変動する可能性あり。)
■契約期間:2023年11月~長期予定
■勤務場所:基本出社
※クライアントオフィスは浅草橋
■勤務時間:8:40-17:10 
※ほぼほぼ残業はなし

2023.11.06

生保業界における複数プロジェクト横断PMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・PM/PMO経験(3年以上)
・生保の業務知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
外資系生命保険会社様先にて、コスト削減に向けた施策を遂行しております。その中で走っている複数のPJの一部を担当いただき、PMOとして、プロジェクトの管理/推進をご対応いただける方を募集しております。
■契約期間:ASAP~長期
■勤務場所:基本リモート
※状況に応じて出社が発生する可能性あり
※出社となる場合は品川
■勤務時間:9:00-18:00

2023.11.06

大手カード会社様向けクレジットカード入会システム保守運用伴うPM業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・システム関連プロジェクトについてのPM経験
・システム関連の一般的な知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【役  割】PM
【業務内容】
①クレカ入会システムのAWS化対応(リリースは2024年3月末予定)
②クレカ入会システムの機能の改修対応(僅かの予定)
③クレカ入会システムの保守運用業務(1か月程度を目安に社内別チームから引継ぎ)
④機能の改修が落ち着きしだい、状況を見つつ顧客と相談の上、金融・自治体案件のPM業務も依頼予定

【役  割】
①関係各所との調整、推進、プロジェクトリード
②進捗管理、課題管理、リスク管理、ステークホルダー取り纏め、問い合わせ対応
③見積作成(ベンダー見積依頼、精査、社内のステークホルダー調整【営業、SE、インフラ部署等】)
④改修機能の要件定義、設計、マネジメント
⑤ベンダー管理(進捗管理、課題管理、品質管理、受入など)
 ※開発はベンダーにて対応

【言 語】
・クレカ入会システムのメイン言語はObjective-C、管理画面はPHP
【リモート状況】
・参画初期立ち上がり期間の1か月程度は原則出社
・状況に応じて顧客と調整が可能(最低週1回は汐留のオフィスでチーム内の対面打合せあり)
・ただし、リリース作業や調査などは出社を伴うため、臨機応変な対応が必要
 (必要に応じて出社とリモートの判断を柔軟に出来る方)
【就業時間】9:00~18:00(休憩1H)

2023.11.06

<大手代理店向け/リモート可>携帯ショップ販売管理システムの開発支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:要件定義フェーズの経験2年以上
5名程度のリーダーもしくはPM経験
流通系のシステム開発経験(販売管理)
バッチ処理やバックグラウンド処理の設計・開発経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手携帯ショップ代理店向けの開発案件。

□プロジェクト概要
携帯電話の販売管理システムの追加機能開発
お客様の基幹システムとのデータ連携機能の開発が目的
パッケージソフト側と基幹システムDBとの間でのデータ相互変換機能の開発 (例:売上データ、在庫データ、マスターデータ)

□業務内容
エンドユーザの基幹システムとパッケージソフト側DBとの間でのデータ送受信の開発
データ変換
DBへの反映
関連するデータの管理と変換機能の設計と実装
Windowsプラットフォームにおける開発

2023.11.02

ネットワーク変革PJ AWS環境構築推進PMO/大手製造業

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・PJ管理スキル
・AWSスキル(AWS経験が無くても他クラウド環境構築経験)
・コミュニケーションスキル、資料作成スキル
・柔軟性(要件変更や急な依頼事項に臨機応変に対応)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
・エンドグループで推進しているネットワーク変革PJ
・エンド側の立場でプライムメンバーがAWSチームPMOとして計画推進や他チーム調整をおこなうが、エンドの情報子会社が実行部隊としてAWS環境構築を進めていく。
・エンドの情報子会社側のPMOとしてAWS環境構築の計画、進捗管理、課題管理やセキュリティ、NWなど各施策との調整、ベンダー(大手SIer)コントロールなど実施する役割。
■支援内容:
・スケジュール作成・進捗管理、課題管理、タスク管理
・構築ベンダー(大手SIer)との調整、ベンダー検討内容のレビュー・指摘
・会議設定・推進、議事録作成
・他チームが推進している各施策(セキュリティ、NWなど)との調整
■支援期間:
・2023/11~2024/3※継続可能性あり見込み
■勤務地/勤務形態:
・有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
・週2、3日出社可能性あり(ハイブリッド勤務)

2023.11.02

基本/詳細設計の品質保証チーム支援(レビュアーロール)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・大規模な基幹業務でのJava開発経験
・基本/詳細設計書作成の経験(5年以上)
・品質保証やレビューについて理解している方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【想定作業】
・Javaを中心としたカスタム開発、パッケージの基本設計内容の精査、品質レビューし指摘を行う。
・標準化観点や詳細設計・開発・テストに必要な観点・内容が網羅されているかをレビュー
・業務的な観点及び機能間の整合性の観点で矛盾点が無いかレビュー
【契約期間】
契約手続完了次第~長期予定1か月単位
【補足】
・詳細設計~単体テストはオフショア開発した文書をレビューする事になるため、翻訳ツールを使っても構わないので英語へのアレルギーがない方
【勤務地】
在宅勤務

【就業時間】
9:00~18:00

2023.11.02

外資系損害保険会社向け ビジネスアナリスト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:- ロジカルに物事を整理しアウトプットできるスキル
- フットワーク軽く、関係者とコミュニケーションをとりながら物事を前に進められる人
- 必要なアクションを先読みして、能動的にアクションできる人
- ドキュメンテーションスキル
- システム開発の上流工程の経験
- 英語(ライティング、ヒアリング、スピーキング)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容:
  - 保険契約の販売ならびに契約保全に関わる新規システムの導入プロジェクトにおけるビジネスアナリスト支援
  - 日本向けのシステムではあるものの、グローバルソリューションのローカル適用であり、APACを中心とした海外ステークホルダとプロジェクトを進めている
  - プロジェクトはアジャイル方式で進めており、2024年2月にメジャーリリースを予定している(以降も継続的に開発を進めていく想定)
  - ローカルIT部門のビジネスアナリストとして、ビジネス要件の整理(ユーザストーリーの作成)、APAC開発チームと仕様調整、テスト計画の作成、テスト実行推進などを幅広く支援する

■場所:東京23区の主要地のクライアントオフィス

■開始:即時(既存の契約期間に合わせて、一旦は12月末までの契約となる見込みだが、基本的には以降も契約更新となります)

2023.11.02

<一般消費財メーカー>SAP MDG v8.0のS/4 HANA化 プロジェクト計画(2名募集)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・上記業務内容の対応が可能な方
(PJ計画が立案出来て、MDGのアップグレードに必要なタスクを理解している方)
・日本語:ビジネスレベル以上

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・現行MDG v8.0からのS/4化計画立案(タスク洗い出し、スケジュール整理)
・現行MDG v8.0で稼働している国内MDG(管理対象マスタ:品目マスタ、他アドオンマスタ)に関して
顧客と会話して、Brown Fieldアプローチに基づいたS/4化のプロジェクトプランの検討を実施する。
・S/4化に伴う追加業務要件の見直しは含まない予定。

■期間:2023年12月1日~12月31日(延長あり)
■作業場所:
現時点ではリモート勤務とお客様先(江東区)のハイブリッド
お客様先への出社は週2回程度

2023.11.01

製造業におけるSAP導入プロジェクトにおけるPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・製造業(特に受注生産)でのSAP導入プロジェクト経験
・プロジェクトマネージャーもしくはチームリーダーとしてSAP導入におけるPMO経験を有する
・特にSAP HANAの導入における作業工程全般の知見を有する
・チームマネジメントの経験(進捗管理、課題管理、各関係者とのコミュニケーション)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
製造業の会社様においてSAPの導入を行っており、PMOのメンバーとしてサポートいただくことを期待。
■勤務場所:基本リモート(必要に応じて羽田等への出社可能性あり)

2023.11.01

製造業におけるSAP導入教育支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・製造業(特に受注生産)でのSAP導入プロジェクト経験
・プロジェクトマネージャーもしくはチームリーダーとしてSAP導入における業務移行経験を有する(特に、教育/トレーニング計画の策定、教育/トレーニングの設計)
・特にSAP HANAの販売、生産、物流、会計など全般の知見を有する(モジュール知見含む)
・チームマネジメントの経験(進捗管理、課題管理、各関係者とのコミュニケーション)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
製造業がSAPを導入するにあたって、社員の教育・トレーニングを行おうとしているプロジェクト。
教育・トレーニング計画の検討・作成のサポートを期待。
■勤務場所:基本リモート(必要に応じて羽田等への出社可能性あり)
■期間:2023年1月~応相談

2023.11.01

製造業 ERP導入のPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:・PMOスキル
・SAP導入の経験
・生産/販売の知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要 
 ・製造業のお客様の業務標準化、システム刷新に向けた、ToBe設計を行う。
  ‐お客様のテンプレート(業務・システム)を理解する。
  ‐トップインタビューやステコミメンバーとの議論を通じて、ToBeに向けた変革方向性・施策の策定を行う。
  ‐AsIs業務のバリエーションに対して業務集約化の検討を行い、ToBe業務を定義する。
  ‐AsIsシステム機能配置や上記ToBe検討内容を踏まえて、業務ごとのToBeにおけるシステム実現方式(機能配置)を仮決定とする。
  ‐AsIs業務とお客様のテンプレート(業務)の比較を行い、主要なGapを抽出した上で、対応方向性を決定する。
■開始日
 ASAP~期間応相談(長期予定)
■勤務場所
 リモート/週3都内出社

2023.11.01

大手通信ハイテク企業向け、市場調査及び戦略立案支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルティングファーム戦略領域の支援経験
・英語(読み書き会話がビジネスレベル)
・市場調査や技術調査経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手通信ハイテク企業が通信技術の分野をさらに伸ばしていくことを検討。
技術分野での競合他社調査及び、クライアントの通信技術の次期ビジネスに向けて、ビジネス検討の支援を想定。
上位ファームの体制のメンバーとしてアサインしていただくことを想定。

2023.10.31

組み立て製造業 SAP ECC6.0からS/4HANAへの移行プロジェクト(権限設計)(現フェーズ:CRPフェーズ)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・FI/CO/MM領域のいずれかのSAP導入経験
・権限設計、設定の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・顧客とのセッションを通じ、権限方針検討、権限設計を実施
・権限方針書、権限設計書、権限マトリックス、打合せ資料などの作成

■期間:即日~2024年3月31日
※作業開始・終了日は要調整
■作業場所
・原則 リモートワーク、必要に応じてお客様先(愛知県)への出張の可能性あり

2023.10.31

製造業向け要件定義作成(日英バイリンガル3名)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・製造業の知見
・物流系 出荷管理 いずれか
・担保管理 いずれか
・受払(粉/水 系)在庫 いずれか
・帳票系 の経験
・業務要件定義の経験
・Azure のApps Service(Azure SQL)知見、Java(Spring Boot 等、React.js)
・言語(日本語:ネイティブレベル、英語:ビジネスレベル)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
要件定義作成, 要求一覧, 新業務フロー一覧, 新業務フロー, 機能概要書(ドラフト版),
システム構成図(ドラフト版) , 機能一覧(ドラフト版), 画面一覧(ドラフト版), 帳票一覧(ドラフト版),
I/F一覧(ドラフト版), バッチ一覧(ドラフト版), テーブル概要(ドラフト版), 画面遷移図(ドラフト版),
環境構成書, 非機能要件定義書

・上記成果物の作成
・セッションにおける議事録作成
・オフショア拠点とのコミュニケーション
(システム要件定義の内容をOffshoreに伝える/Offshoreで想定する内容をOnsiteに伝える)

【期間】
2023年11月1日~2024年2月29日(延長の可能性有り)

2023.10.31

製造業向け要件定義作成(3名)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・製造業の知見
・物流系 出荷管理 いずれか
・担保管理 いずれか
・受払(粉/水 系)在庫 いずれか
・帳票系 の経験
・業務要件定義の経験
・Azure のApps Service(Azure SQL)知見、Java(Spring Boot 等、React.js)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
要件定義作成, 要求一覧, 新業務フロー一覧, 新業務フロー, 機能概要書(ドラフト版),
システム構成図(ドラフト版) , 機能一覧(ドラフト版), 画面一覧(ドラフト版), 帳票一覧(ドラフト版),
I/F一覧(ドラフト版), バッチ一覧(ドラフト版), テーブル概要(ドラフト版), 画面遷移図(ドラフト版),
環境構成書, 非機能要件定義書

・上記成果物の作成
・セッションにおける議事録作成
・オフショア拠点とのコミュニケーション
(システム要件定義の内容をOffshoreに伝える/Offshoreで想定する内容をOnsiteに伝える。英語は他プロジェクトメンバーが担当)

【期間】
2023年11月1日~2024年2月29日(延長の可能性有り)

2023.10.31

【素材メーカー】SAP S/4HANA 販売物流領域導入プロジェクト(移行・教育・テスト方針)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:・S/4HANAを含むシステム環境における移行・テスト・教育方針の作成ができる、たたき台を作り説明することが出来る(経験者)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:S/4HANA 販売物流領域導入プロジェクトの要件定義フェーズの各種方針・計画の作成をリード

・顧客とのセッションを通じ、複数のシステムを対象に、
 プロジェクト全体の業務移行/データ移行/システム移行の方針・計画を作成する
・顧客とのセッションを通じ、複数のシステムを対象に、
 プロジェクト全体の教育/トレーニングの方針・計画を作成する
・顧客とのセッションを通じ、プロジェクト全体テストの方針・計画を作成する

■作業場所
原則 リモートワーク、 必要が生じれば都内オフィスにて会議実施
■期間
即日~2024年1月31日(延長アリ)※作業開始日については要調整

2023.10.31

ERP関連の提案およびプロジェクトマネージャー

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・大手コンサルティングファームでのERPプロジェクトのプロジェクトマネージャーの経験
・製造業における業務知識、会計・原価計算知識
・ERPに関する知識・経験
・自身でのエンドユーザー(製造業へのお客様)への提案経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
【 概要 】
・ERP関連の提案およびプロジェクトマネージャーを担える人材を求めています。
・提案活動から関わって頂き、受注出来た際はプロジェクト実行PMも担って頂きたい。

【 主な役割 】
・ERP導入プロジェクトの提案活動
・マネジメントメンバと協力して、主体的に提案活動をリード・実施頂く
・リード顧客に対する、課題・ニーズの探索、提案書作成、提案プレゼンを実施頂く
※ アポイント調整・契約処理等は営業メンバが実施
・ERP導入プロジェクトの現場PM
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・マネジメントメンバと協力して、お客様上位マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、マネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く

2023.10.31

PLM関連の提案およびプロジェクトマネージャー

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・製造業における業務知識
・PLMに関する知識・経験
・コンサルタントとしてのドキュメンテーション、コミュニケーション能力
・自身でのエンドユーザー(製造業へのお客様)への提案経験
・PLMプロジェクトでのプロジェクトマネージャーないし現場リーダーの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
【 概要 】
・PLM関連の提案およびプロジェクトマネージャーを担える人材を求めています。
・提案活動から関わって頂き、受注出来た際はプロジェクト実行PMも担って頂きたい。

【 主な役割 】
・PLM導入プロジェクトの提案活動
・マネジメントメンバと協力して、主体的に提案活動をリード・実施頂く
・リード顧客に対する、課題・ニーズの探索、提案書作成、提案プレゼンを実施頂く
※ アポイント調整・契約処理等は営業メンバが実施
・PLM導入プロジェクトの現場PM
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・マネジメントメンバと協力して、お客様上位マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、マネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く

2023.10.31

大手小売業向けDX推進支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【クライアント】大手小売

【案件名】DX推進支援

【案件概要】 DX部門としてグループ内の事業会社各社への課題解決に向けたリレーション支援業務(PMO)

【期間】2023/12/01~ (※年単位の契約となる見込み)

【勤務地】リモートおよびオンサイト(必要に応じて都内オフィスへの出社)

【稼働率】100%

【主な業務内容】
・会議体における事前準備(各種資料読込、Agenda作成、目的、ゴール設計など)
・議事録作成(論点の明確化、上層部が理解可能な内容への落とし込み)
・ファシリテーション(主張の引き出し、合意形成の促進など)
・関係部署、関係事業会社との各種調整業務
・課題管理プロセス運営と解決促進支援
・DX部門が保有する多数ソリューションの関係事業会社への展開
・(上記における成果次第で)役員クラスの資料作成支援など

【求めるスキル・経験】
・PMO経験(能動的な進捗/課題/会議体運営経験)
・コミュニケーション力(相手に合わせた対応が出来る方)
・ファシリテーション力
・コンサルティングファーム出身者/案件経験者
・PowerPointを用いての資料作成スキル(論点資料作成など)
・Excel/Wordでの資料作成スキル(Excelでは一般的な関数等を使いこなせること)
・ITに関するインフラorアプリに関する何らかの知見

【あれば可なスキル・経験】
・ITにおける要件定義/設計/構築/運用のいずれかの経験

【面談回数】1回

2023.10.31

自動車部品メーカー向け需給システム構築

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【クライアント】自動車部品会社

【案件名】需給システム構築

【案件概要】テストフェーズ

【期間】2024年1月~2024年11月

【勤務地】リモートワーク(最初は顔合わせをかねて中部地方に出張あり)

【稼働率】100%

【募集要員】Azureインフラ要員

【主な業務内容】
・運用設計書や手順書の整備
・テスト期間中のバッチの起動
・モニタリング
・障害対応
※設計開発は完了しておりますので、引き継ぎを1-2週間行う前提となります
【求めるスキル・経験】
・Azure上のIF基盤を作っており、サービスの設定が出来る方

【面談回数】2回

2023.10.31

大手製造業向けRPAツール集約プロジェクト

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:

スキル:・プロジェクト管理経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要
 大手製造業向けRPAツール集約プロジェクト
■役割
現在使用中のRPA(BizRobo)をクライアント標準ツールへ置き換える目的で新規にプロジェクトを立ちあげ
クライアント側の責任者と共に、プロジェクトの工数や予算策定、プロジェクト立上げ準備、開始後はプロジェクト推進役となって進捗管理や課題対応を行うPM/リードを募集します。
■期間
 11月~2025年4月頃を予定
■場所
 ハイブリッド形態(PJルームは横浜、週3日程度のオンサイト出来る方)

2023.10.30

製造業向けERP刷新プロジェクトにおけるクライアント側PMO

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験
・大規模システム構築のシステム切替えや移行経験がある方
・運用設計・構築、組織の立上げ経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:現行ERP(Oracle)をD365へと切替えるプロジェクトにて、
新ERPと連携する既存システム(複数)の改修や切替を管理運営していくチームのクライアント側PMOを募集。

・役割:プロジェクト進捗管理、課題管理全般、新ERP構築チームとの調整連携、システム保守ベンダー管理との連携など。
・期間:2023年11月~2024年3月末(更新後、最長1年位)
・場所:テレワークとオンサイトのハイブリッド(オフィス@横浜へ週2日の見通し)

2023.10.30

PLM導入プロジェクトの提案活動

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・製造業における業務知識
・PLMに関する知識・経験
・コンサルタントとしてのドキュメンテーション、コミュニケーション能力
・自身でのエンドユーザー(製造業へのお客様)への提案経験
・PLMプロジェクトでのプロジェクトマネージャーないし現場リーダーの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【 概要 】
・PLM関連の提案およびプロジェクトマネージャーを担える外部パートナーを求めています。
・提案活動から関わって頂き、受注出来た際はプロジェクト実行PMも担って頂きたい。
【 主な役割 】
・PLM導入プロジェクトの提案活動
・弊社マネジメントメンバと協力して、主体的に提案活動をリード・実施頂く
・弊社リード顧客に対する、課題・ニーズの探索、提案書作成、提案プレゼンを実施頂く
※ アポイント調整・契約処理等は弊社営業メンバが実施
・PLM導入プロジェクトの現場PM
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・弊社マネジメントメンバと協力して、お客様上位マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、弊社マネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く
※全国出張有
【期間】
 ASAP~一旦は2か月での契約を希望※延長の可能性あり

2023.10.30

大手製造業向け RPA展開プロジェクトPMO支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・案件概要:クライアント内で進めている社内業務システム刷新に伴い、
該当業務プロセスにて稼働するRPA部分を改修/ツール刷新するプロジェクト。
クライアント側のPMOとしてプロジェクト進捗及び課題管理を行い、
進捗が思わしくないテーマがあれば、要件定義や開発ベンダーとのブリッジ対応などを行う。
(RPAエンジニアと開発ベンダーは別にあり)
・役割:クライアント側RPAチームのPMOとして活動。
・期間:2023年11月~2024年3月末(更新後、最長1年半位)
・場所:テレワークとオンサイトのハイブリッド(オフィス@横浜へ週2日の見通し)

2023.10.29

営業業務の可視化、データ分析、ベストプラクティス策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・業務分析、ASIS-TOBE作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:有名ライセンス事業会社での営業プロセス改善プロジェクト。

□プロジェクト概要 ・ライセンス販売を行っている営業チームを業界ごとに40名体制で編成している事業会社からの直接依頼 ・営業手法が業界ごとに異なり、非効率な業務が発生している

□業務内容
営業活動の可視化と優先順位整理  - 各営業社員の活動を可視化し、業務効率化を図る  - 標準フォーマットの導入による業務統一化
トップセールスの営業手法を分析し、ベストプラクティスを全体に展開

□補足 ・現状、SFAシステムを導入しているが活用が不十分 ・社内承認用システムについても検討する予定

2023.10.25

投資先のハンズオン支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:戦略コンサルティングファームやシンクタンクでのコンサルタントのご経験(出来ればメーカー→戦略コンサルというキャリアが望ましい)
大手企業での経営企画部での戦略立案からモニタリングのご経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント先の投資担当として案件ソーシングから投資案件評価、投資後のモニタリング、関連企業とのアライアンス交渉を一通りお任せいたします。
投資先のハンズオン支援では、投資先数社に入り込みバリューアップに貢献いただきます。

①投資先のハンズオン支援(経営に入り込み必要な経営支援を実行し投資先の企業価値向上に貢献する)
②支援各企業とのアライアンス構築
③投資業務(案件ソーシング、投資検討~投資実行)
④コンサルティング業務(新規事業の検討、提案)

勤務地 クライアント先(海外、国内出張あり)

2023.10.24

大手広告代理店、自社向けマーケティング基盤構築におけるDWH・データマート検討要員の募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~50%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要
大手広告代理店が「クライアント企業のマーケティング戦略を、データドリブンで描ける高スキルメンバと
同じことを、低スキルメンバでも実施できるような社内向けマーケティング業務支援基盤」を構築したい。

まずはお客様構想から、システムの要求定義に落とし込む上流工程となっています。
広告マーケ領域特有のツール・SaaS・データソース・連携方式を鑑みて
DWH・データマートのアーキテクチャ概要を描き、要求定義が出来る方を募集しています。

本PJの体制は以下のポジションを募集しています。
●DWH・データマート検討要員

■スキル
●マスト
・データサイエンティスとして、DWHやデータマートの構築をしたことがある
・広告マーケ領域特有のツール・SaaS・データソース・連携方式を鑑みて
 DWH・データマートのアーキテクチャ概要を描き、要求定義が出来る

●ベター
・上位レイヤーへの提案資料の作成経験
・多様なステークホルダーとの折衝経験

■条件
●PJ期間:23年12月から24年3月
●勤務環境:基本リモート ※重要な会議等で出社の可能性あり(都内)
●募集期日:23年10月24日

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。