案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 53

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2025.01.23
NEW

【中堅ブティックコンサルファーム】IT企画部門におけるサポート

契約期間:6~12ヵ月

勤務地:首都圏

稼働率:60%~100%

スキル:kintoneアソシエイト相当の知識・スキル 
一般的なPCスキル PPT エクセル ワード
システム運用などで、特定企業に週3日、ひとりで常駐したことがある経験
歓迎:中小企業向けシステム開発の要件定義フェーズに携わった経験
その他、MSのアプリ利用経験

報酬金額:80万円~100万円

業務内容:
■案件概要:
顧客のIT企画室で、上位部署である事業企画室が考える様々な取り組みのIT面での実装を行う
顧客のIT力向上、業務効率化のための各種施策の企画・システム実装までを行う
※実装はkintone、MSアプリの活用が主である。別アプリケーションの導入も必要に応じて検討されるが、追加費用を極力抑えた実装を行っている

【課題感】
3年前より紙帳票、個人が作成したエクセルによる業務をRPA・kintoneを導入し効率化を進めている
現在、600以上のkintone が存在し、運用を通じた改善案が挙がってくるがプロランサーのスキル・対応する案件数の問題で時間が掛かっている
紙帳票のkintone化のような単純業務の効率化ではなく、新しく事業・業務をkintoneで実現する案件が挙がってきており、より要求整備・要件定義能力を求められるようになった



■プロランサーに期待する業務
kintoneの開発・改修を自力で進める
案件推進に必要な先方社内メンバーと能動的にコミュニケーションを取る
スコープを気にせず、幅広い様々な案件に携わることを楽しむ


■その他事項
PJ期間/稼働率/単価は未定です。そのため費用感をご教示いただけますと幸いです。
横浜管内への対面勤務可能(対面とオンライン併用)

2025.01.22

国内小売業商品・スタッフ管理アプリのシステム開発サポート

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・システムの要件定義経験
・外部設計書の作成経験
・顧客業務メンバーとのコミュニケーション経験
・各種ドキュメント作成経験
(最終的には4-5名チームになる為、役割分担を行いますので、全てのスキルが必須ではありません。)

報酬金額:120万円~160万円

業務内容:■業務内容:
店舗関連システムの要件定義と外部設計の作成を実施する。
要件定義に関しては、事業側との調整も含めて、担当。

2月-3月は、既存ベンダーからの引継ぎを実施しつつ、スタッフ管理系アプリの要件定義を実施。
4月からは商品管理アプリの改善対応が追加され、計2件の開発をサポートする。

■期 間:2月-5月(その後も継続予定)
■募集人数:2月1-2名、4月2-3名
■勤務地:有明(週1-2日)+リモート

2025.01.06

システム運用保守(自動車メーカー)

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・システム運用保守リーダー経験
・(ベンダー・メンバー管理、課題抽出・検討・推進・管理、顧客調整など)
・システム開発経験

報酬金額:~70万円

業務内容:システム運用保守(自動車メーカー)

参画希望時期
2025年1月~3月(以降継続予定)

その他
・開発環境:AWS、PHP、Python、Node.js、Go

勤務形態:出社、リモート併用化 オフィス:品川
(週1,2回程度の出社を想定。また参画時は1週間程度の出社あり)

稼働率
100%(80%~応相談)

2025.01.04

エンジニア派遣会社におけるシステムリプレイス支援(アプリ)

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・アプリの設計・開発経験とデータ連携の設計・開発経験がある方
・人事関連の業務知識がある方
・自ら手を動かしドキュメント作成を推進し開発をリードできる方。

報酬金額:~190万円

業務内容:■クライアント:東証プライム上場のエンジニア派遣会社 情シス部門
■案件詳細
クライアントは2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています
25年の保守切れに伴いSAPを業務機能単位で分解しSaaSにリプレイスする計画を推進中です。
営業はSalesforce、人事はCOMPANY、就業管理はTeamspirit、経費管理はTOKIUM,債権管理はV-ONE、会計はPCAを利用する計画で導入を進めており25年1月から段階的に切り替え25年4月に本格稼働を目指しています。現在は総合テストを推進中です。
■仕事内容
人事関連のシステムではcompany、グレード管理システムなどの残課題対応とデータ連携開発が残っており
自ら手を動かして開発を推進いただきます。実装はベンダが行いますが、ベンダの成果物をレビューしリードを行っていただきます。

■稼働率:80~100%

■働き方:週4回出社(勤務先は上野)

■稼働想定時期:即日~長期を想定※契約単位は3ヶ月

2024.12.10

特定のグループウェア移行支援【特定のグループウェア廃止計画、既存運用サポート】

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・社内システム運用経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
グループウェア、その他コラボレーションツールの運用管理およびプロジェクト対応を担当

【期 間】 ASAP~長期予定
【稼働率】 100%
【場 所】 ハイブリッド勤務 ※フルリモート希望可

2024.11.25

小売業様の分析システムの運用保守

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・Azureでのインフラ構築経験、または運用保守業務経験
・Snowfrake構築経験、または運用保守業務経験
・SQL
・運用保守業務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【作業概要】
運用保守業務
・データ、仕様、アーキテクチャに関する問合せ
・データ抽出、データリカバリ、設定変更、パッチ適用対応
・サービス向上、システム改善などの打ち合わせなどに参加
・障害対応
・既存システムの機能改善/除却
・分類変更/組織変更および会社統廃合に伴う過去データの洗替作業
・関連ドキュメントの更新
・運用改善活動

【開発工程】
運用保守

【開発環境】
Snowflake、Azure、SQL

【働き方】
稼働率:100%(100%以外でも相談可能)
出社の有無:品川本社へ週1,2回の出社を想定 それ以外はリモート
*本番環境に対して作業を行う場合は、品川本社、または顧客先での作業がマスト
*フルリモート希望は不可

【募集要員】
・Azure技術者:1名
・Snowfrake技術者:1名

2024.11.22

医療関係企業における基幹システムリプレイスPJ

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・固定資産の購買業務の要件定義ができる

報酬金額:~150万円

業務内容:〇案件情報
・エンド:医療関係企業
・案件概要:基幹システム(約10システム)リプレイスPJ進行中(26年4月C/O、現在結合テストを実行中)

〇条件
・稼働率:100%
・働き方:常駐 ※新橋付近

2024.10.24

Teamcenter導入支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:その他地方

稼働率:80%~100%

スキル:・開発・設計業務の知見
・PLM領域の知見・経験

報酬金額:~170万円

業務内容:・大手電機メーカー(業務用設備)
・Teamcenter導入プロジェクト
・来年カットオーバー予定。
11月~ UATの準備フェーズ/トレニンーグ準備フェーズでご支援をいただきたい。
・お客様の現場(技術部フロア)に入って、お客様の現状(業務&システム)をヒアリング&把握していただく想定
※ 週3日程度(木金必須)はお客様先(群馬)に駐在のイメージ
・上記からUATのシナリオに落とす(通常、イレギュラー含めたパターン整理)
・チームリーダーは別にいますが、決めたタスクにおいては、現場での動き方含め、自律的に動いていただきたいと考えている。

2024.08.09

COMPANY導入支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・COMPANYの導入経験

報酬金額:~190万円

業務内容:・クライアントは2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています
・25年の保守切れに伴いSAPを業務機能単位で分解しSaaSにリプレイスする計画を推進中です。
・営業はSalesforce、人事はCOMPANY、就業管理はTeamspirit、経費管理はTOKIUM,債権管理はV-ONE、会計はPCAを利用する計画で導入を進めており25年1月からの段階的切り替え25年4月に本格稼働を目指しています。
・各システムとSAPとのコンペアテストを推進中ですが、companyの給与計算領域の設定漏れ、設定不備が多くあることがわかり設定の見直し作業をしようとしているところです。
■仕事内容:
すでに稼働している元請けメンバー1名(人事領域の設定担当)と共同し、ITと業務メンバーをリードしてcompanyの設定作業とコンペアテストでの差異解消作業をしていただきます。
・給与機能の設定状況の確認
・給与機能の設定漏れ,不備解消
・コンペアテストで発見した差異要因の分析
・差異解消のための設定案の提案
・総合テスト準備
・業務移行,システム移行の企画
■勤務地:上野
■稼働率:80%以上、週4日以上オンサイト(100%が望ましい)

2024.08.07

金融機関データマネジメントシステムクラウド移行支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル: ①Databricks(Apache Sparkパイプライン開発/DeltaLake構築)

 ②SAS Viya

報酬金額:100万~150万円

業務内容:データ分析用途のデータマネジメントシステム

クラウド環境への移行開発(現行調査、詳細設計、実装、テスト)で、以下①②のポジション。

①Databricks(Apache Spark/DeltaLake)を用いたデータ加工連携

※データ取得はAWS(S3)およびAzure(Blob Storage)

格納先はBigQuery

      
②SAS Viyaを用いたデータマート作成

※BigQueryのデータを参照

工 程 :詳細設計/実装/テスト


最寄駅 :神保町 ※基本常駐

2024.07.22

COMPANY導入案件

契約期間:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:ポジション1:
CWSの導入経験(設定経験)
ポジション2:
・COMPANYの導入経験(なんらかの製品)
・人事システムパッケージの移行作業経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:ポジション1)CWS(申請)
 役割:リーダーとメンバー 2名
 作業内容:要件の詳細化と設定検証
 
ポジション2)データ移行
 役割:メンバー
 作業内容:移行仕様の整理、移行設計
 

2024.07.18

OA機器メーカーのERPシステムカットオーバーにおけるハイパーケア対応支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・保守設計の経験、または重点保守/HyperCareの経験がある方
・ほぼゼロベースとなるため、考えて行動できる方
・やわらかい状況で進めているため、手戻りが発生することが想定され、その耐性がある方
・こまめに状況報告できる方
・設計書が読める/理解できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容: 業務システムのカットオーバーに合わせたハイパーケアとなります。
SIにおいて、カットオーバーし、保守を含めた瑕疵担保のハイパーケア期間を設けることがあると思うのですが、
そのような経験があるか方を募集しております。
<対象システム>
ERPソフトはMicrosoft D365CEなりますが、今回求められるのは保守設計の知識になり、AzureベースでAzureMonitorからTwillio経由でアラート発報するなど、保守の仕組みに関する理解が必要となります。
D365CEに関してはプロフェッショナルがいるので一般的な知識があれば照会をかけて落とし込みをかけることができます。
<現行体制>
全体では800名規模のプロジェクトとなっており、当月ぐらいから体制縮小になっていき25/5にカットオーバー予定となっています。
元請チームとしては80名規模。当月末から徐々に体制を縮小していきますが保守設計は最後まで残ります。
<働き方>
基本的には勝どきの拠点に出社いただく想定です。

2024.07.08

大手海運業SAP刷新支援(In-Appチーム)

契約期間:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:ABAPでのコーディングの経験がある、もしくはスキルがあり対応可能なこと

報酬金額:100万円~200万円

業務内容:・案件概要:大手海運業にて、SAP案件の刷新支援をしていただく
・役割:財務取引管理チーム
・ポジション:メンバー
・参画タイミング:可能な限り早く
・出社:週3程度での出社を希望、個別調整可能

2024.06.26

可視化ダッシュボードの運用および開発支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コミュニケーション能力、日本語力、ロジカルな説明力
・SQL、Python経験(Python、SQLの経験として7~10年ほどの方目安)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
データ分析/可視化ソリューションのPalantir Foundryにて可視化ダッシュボードを構築。
既存ベンダから運用、及び開発ノウハウを引継ぎ、その後の運用及び既存ダッシュボード改修開発の支援。
【プロジェクト期間】7月~

2024.06.26

金融業向けTableau構築支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・Tableauのダッシュボード構築経験
・DWH構築支援
・SQL開発経験
・BIツールの技術スキルをお持ちの方
・PM/PLポジションの経験のある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
採算分析の高度化を目的とするTableauダッシュボードの構築を実施
【プロジェクト期間】2024年8月~9月末

2024.06.20

公共インフラ系企業_【PL/SQL設計】POSITIVE保守支援

契約期間:1年以上

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・勤怠管理パッケージシステムの導入経験
・労務管理の業務知識
・技術スキル:PL/SQL設計、開発経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
【概 要】:パッケージソフト(POSITIVE)の保守対応案件です。
【場 所】:在宅勤務(お客様先(都内近郊)に出社できることが必須)
【期 間】:2024年7月1日~長期想定
==========================================

2024.06.20

salesforce再構築案件

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・salesforce経験5年程度
・フローとカスタムオブジェクトの経験
・基本設計~の経験
・コミュニケーション力が高い方(重要)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
salesforce再構築案件
1.優先度の高い改修案件から対応していく
  salesforce 機能改善支援
2.運用保守(組織、KPI設定等定次業務)、データ操作、抽出依頼等
3.マーケティングツールの対応サポート(pardot)

■業務内容:システム開発支援、運用支援業務
■リモート比率:週4-5日リモート予定(フルリモート相談可能)専用端末で稼働
■勤務地:池袋
■契約期間:2024/7/1~2024/9/30(以降状況により1ヶ月~3ヶ月更新)
■稼働時間 :9:00~17:30
■備考:指定のPCにVPNで接続してもらいます。
VPN接続用のPCは、ご自身で用意してもらいます。
==========================================

2024.06.14

通信系プロジェクトにPJマネジメント・推進支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・Javaを使用したプロジェクト経験が豊富
・性能改善に関連するタスクを多数こなしてきた経験をしっかり自分の引出に整理できており、次の現場でそれを効果的に活用できること
・システム開発のライフサイクルを上流から下流まで一通り、何度も経験してきていること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【PJ概要】
 ・通信系システムの再構築プロジェクト
 ・2つのシステム(仮称AとB)があり、それぞれ6月C/Oの予定であった
 ・プライムベンダは某大手SI(X)
 ・セカンダリベンダとして某ソリューションベンダ(Y)がおり、依頼元のクライアントである某中堅ファーム(Z)はここを支援中

【ここまでの経緯】
 ・2024年3月にZ社から2名参画、すでに結合テストが炎上中(この時点でY社PMはすでに3代目)
 ・3月まもなく、Z社1名が(PJ関係なく)体調を崩し、フォローとして上司参画
 ・PJは特にAシステムに品質強化の必要があり、C/Oを8月末で打診、3月中に合意
 ・Aシステムについて結合テストを中断し品質強化を3-4月で実施
 ・4月中旬に結合テストを再開するも、うまくいかず進捗遅延、バグ発生
 ・特にAシステムはバグがとまらず、また、Bシステムは性能問題が発生
 ・この3か月でY社社員のPL1名、リーダ2名が体調不良で離脱(実質既存リーダ全滅)
 ・5月にZ社社員5名増員、一方1名退職、その後、退職者の後任のメンバも1か月で離脱
 ・5月中旬にZ社社員がPMを代行
 ・6/1現在もAシステムのバグはとまらず、Bシステムの性能問題も依然存在

【期待役割】
・性能改善:Javaのチューニングができる人。

【期間】
即日~2024年9月まで(9月以降も継続可能性あり)

【勤務地】
エンド~依頼元のクライアントのPJ向け拠点(都内もしくは近郊。詳細確認中)+リモートの組み合わせ

2024.05.13

PLM(TeamcenterX)導入プロジェクト(自動車部品メーカー)

契約期間:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・Teamcenter の機能に精通した方(できれば TeamcenterX、Activeworkspace)
・Teamcenter の設定およびオペレーションができる方(CAD データ管理/BOM 管理/文書管理/設計変更管理が中心)
・Teamcenter での Fit to Standard 経験者
・可能な限り設計業務にも精通している方(プログラマではなく、SE もしくはコンサルの方を希望)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:自動車部品メーカーの要件定義フェーズから参画していただく想定です。
・元請コンサルと一緒に TeamcenterX の Fit to Standard をしながら、要件定義を実施頂く
・元請コンサルが業務的な要件をさばいていくので、SE 様にて TCX での機能実現性や実機検証(F2S)を実施頂く
→ 元請では TeamcenterX に関する深い製品知識やオペレーション技術が不足しているので、そこを補完頂くイメージ
※ システムインテグレーション自体は別の SIer 様を想定

2024.04.09

外資系IT企業向けNWセキュリティ支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・NWセキュリティの運用および設計/構築経験
特にFirewall ※paloalto Prisma Access
・Cisco Tac経験
・Cisco ACIなどを使用したネットワーク設計を上流からConfigを投入しての検証

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
上流工程でのセキュリティアセスメントやセキュリティポリシー策定、
セキュリティ要件の定義、お客様のIT課題の整理とそれを踏まえたコンセプト設計の実施も含みます。
既存のセキュリティ製品やセキュリティソリューションのマイグレーションや最適化、
インシデントやその他外部要因による設計変更やメンテナンスの支援も実施します。
業務に従事される場合、この一連のサポートの中で
各プロジェクトのメンバーの一員として技術面の調査や技術文書の作成、
検証環境における動作の確認、お客様への説明などを実施いただく想定です。
【場所】
リモート併用(六本木)、頻度応相談
【期間】
4月下旬or5月~
【時間】
9:00-18:00

2024.04.03

COMPANY導入SE

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・エンジニアまたはコンサルタントとしてCompanyの設定を経験されている方(CJK)
・テストを設計し実行した経験を持つ方
・週3~4日以上オンサイトで作業できる方(Must要件)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【内容】
 東証プライム上場のエンジニア派遣会社の情シス部門の要望で、
 2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています。
 2025年の保守切れに伴いSaaSでSAPを置き換えようとしています。
 それに伴い基幹システムの周辺システムの刷新を推進しており人事システムはCompanyを選定し導入作業を進めています。
 2024年10月に切替予定で要件定義と設定シートを整理しており今後設定の反映や、単体テストを進めていきます。
【場所】
上野(基本出社、リモート要相談)
【期間】
即日~

2024.03.21

(勤怠領域)DX化に向けた要件定義

契約期間:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:①勤怠に詳しい方
②勤怠に詳しくなくてもJavaのマイグレに知見のある方
 (今回、シーサーⅡからSpringなどへのフレームワークのマイグレも検討したいと思っています)
③エンドユーザと会話が可能な方
④客先説明資料の作成などのセンスがある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業種:エネルギー
スキル:
①勤怠に詳しい方
②勤怠に詳しくなくてもJavaのマイグレに知見のある方
 (今回、シーサーⅡからSpringなどへのフレームワークのマイグレも検討したいと思っています)
③エンドユーザと会話が可能な方
④客先説明資料の作成などのセンスがある方

参画時期:4月以降
関与率:50~100%
就業場所:原則、フルリモート(客先は福岡)

2024.03.04

【大手製造業直案件】サイバーセキュリティ対策構築・運用技術者

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・ サイバーセキュリティログ監視の知識と構築・運用経験
・ サイバーセキュリティ対策全般の知識と構築・運用経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
・ サイバーセキュリティログ監視システムの運用(SOC導入済み)
・ サイバーセキュリティログ監視システム改善、グローバル展開
・ サイバーセキュリティログ監視システムを使用したインシデント対応支援
・ サイバーセキュリティ対策企画・開発

■商流:大手製造業 情報システム部門⇒弊社
■作業場所:自社(品川/静岡)または自宅(リモート)にて依頼作業実施
  ※当面の間は週数回対面でキャッチアップ希望。その後、フルリモートも可
■契約期間:初回契約は2~3ヵ月(お互いフィットすることが確認できたら長期での契約更新検討)

2024.03.04

半導体クライアント向けグローバル基幹システム刷新プロジェクト_販売領域のサポートメンバー

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・ SAPのSD経験
・アメリカにいるチームリーダーのもと、Co-Leaderとして特定領域を担当(サブリーダーポジション)
・US、インドとのやり取りがメインのため、英語必須

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAPに加えて新規稼働対象システムも刷新しており、現状は開発~テストフェーズ。
ユーザー側のIT担当としてプロジェクトを支援するメンバーを募集。
【役割】
・クライアントIT部門の販売領域サポートメンバー
・ 主にインプリメンバーと業務側とのやりとりの調整(設計書のレビューなど)
・ 結合テストシナリオ策定、SAP周辺システム含めたテスト実施支援(クライアント側)
・移行テストデータ作成支援
・データ以外(データはもちろん含む)の移行(業務・システム)の本番稼働タスク実施支援
【出社形態】
基本リモートですが、月に3~5日まとめて出社(都内)*海外から人が来る際に対面で集中討議をしている為

2024.02.28

【基本リモート】製造業向けDX化プロジェクトにおけるクライアント側PMO支援(サービスデスクチーム)

契約期間:3~6ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・ビジネスレベルの英語(会話、読み書き)
・大規模システムの運用設計経験
・運用業務の設計・構築の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・背景:グローバルでのデータドリブン経営と各種業務の効率化・標準化に取り組んでいる中で、
ERP(S4)関連のプロジェクトがその中核となっており、
継続的な改革改善を実現するための集中管理体制を立上げており、そこの増員となります。
・募集ポジション:
サービスデスクチーム メンバー×1名
グローバル規模の基幹システムを保守運用するためのサービスデスクの業務の設計作業(プロセス、ルールなど)をサポートします。
現状、グローバル拠点で、実施しているサービス構成の仕様と新運用部門が追加された際の運用設計を主体的に各部門へのヒアリングなどを実施し、
情報収集・承認などを進め、運用が実施できるレベルに設計改善(不足文書の作成、改版指示など)や課題対応などを支援します。

・期間:2024年4月~まずは2024年9月末(継続を前提としており最終的には2025年位までは継続予定)
・場所:都内(ただし基本的にはテレワーク中心)
・参画率:100%(80%は要相談)

2024.01.12

<基本リモート/2月開始>原価管理システム刷新プロジェクト/要件整理支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・財務会計及び管理会計に関する最低限の知見(※簿記3級以上)
・経理業務の最低限の知見(※特に、債権債務管理業務の理解)
・会計システムや予実管理システムに対する知見

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手ゼネコン子会社の道路建設会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要 ・原価管理システムの刷新検討における業務要件整理 ・2024年2月から4月までの短期プロジェクト(※後続フェーズへの継続可能性あり)

□業務内容 ①業務要件整理 ・クライアントとの要件ヒアリング及びドキュメント作成 ・現行システムの分析と運用フローの確認

②原価管理システム刷新支援 ・新システムの要件定義のサポート ・業務プロセス改善の提案

③クライアント訪問 ・リモート業務を基本とし、必要に応じて東京都23区内のクライアント先を訪問

2024.01.10

<S/4HANA導入/リモート可>日系大手運輸企業の財務システム刷新PJ

契約期間:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・S/4HANA導入プロジェクトでの経験
・会計業務や財務領域における業務知識
・基幹システム刷新の経験もしくは業務設計スキル
・一般的な整理能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸企業向けの会計・財務業務改革プロジェクトの案件です。

□プロジェクト概要
・S/4HANA導入を含む会計領域のシステム刷新
・日系大手の運輸業界企業が対象
・現在のSAP ECC6.0からの移行

□業務内容
・SAP(会計領域)の刷新プロジェクト全体の推進
・財務(制度)会計領域を中心としたシステム導入
・S/4HANAおよび関連するPKGシステムの導入
・開発
・EOS対応での業務高度化とシステム対応力向上

2024.01.10

<運輸業界大手/SAP刷新> SAP S/4HANA導入による会計業務改革支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・一般的な整理能力
・基幹刷新経験または業務設計スキル
・会計領域に関する知識
・S/4HANAなどSAP製品に関する知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手運輸業界企業向けの業務改革プロジェクト。

□プロジェクト概要
・SAP会計領域の刷新を目的としたS/4HANA導入
・現行のSAP ECC6.0のEOS対応
・運輸業界大手企業向けのプロジェクト

□業務内容
①S/4HANA導入支援
・財務(制度)会計領域でのシステム導入
・PKGシステム及び周辺システムの開発と展開
・プロジェクトの進行管理、各フェーズでのサポート

②業務改革支援
・より高度な業務シフトへの支援
・システム対応力の向上を図るための施策提案
・関係者との連携による環境変化の対応策の提案、実施

2023.12.11

<製造業経験歓迎/基本リモート>Data Platform運用リーダー支援

契約期間:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・運用業務についてのリーダー経験
・製造業や半導体産業の知識
・ITIL等、運用業務に必要な理論
・方法論に関する知識や資格
・Azureに関する知識

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手半導体メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・半導体の設計、製造、販売を行うメーカーにおけるData Platform運用部隊のリーダー業務支援
・現在リーダー業務を担っている元請メンバーの代行を予定

□業務内容
・Data Platform運用部隊のリーダーとして業務遂行
・運用業務における全体的な管理と調整
・チームの業務進捗管理および問題解決
・クライアントとのコミュニケーションおよび報告書の作成
・ITIL等運用業務の理論や方法論に基づく実践的なアプローチの提供

2023.12.06

<SAP要件定義支援>財務会計領域の追加機能開発

契約期間:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・財務会計領域におけるシステムの要件定義経験
・SAPの知識と導入経験
・クライアントとのセッションを主導する能力
・プロジェクト進捗管理と課題管理の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:財務会計領域におけるSAP S/4 HANAの追加機能開発プロジェクト。

□プロジェクト概要
・SAP S/4 HANAの標準機能で対応できない部分について、追加開発が必要な機能の要件定義を担当。
・クライアントとのセッションを主導し、要件定義資料を作成。

□業務内容
・プロジェクト全体の進捗状況と課題の管理
・プロジェクト報告資料の作成 ・要件定義のためのセッション資料作成
・業務要件定義書の作成  - 業務要求、業務フロー、業務一覧
・機能要件定義書の作成  - 新業務詳細記述書、画面
・帳票イメージ、機能一覧
・業務目的、業務概要、処理ロジック、処理バリエーションの明確化
・システム利用場面の頻度
・件数の把握

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。