案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 1448

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

フリーコンサルタント向け登録案件一覧

2024.03.22

インフラ関連(認証・SSO・環境構築)課題洗い出しおよび解決までの一連の業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:40%~50%

スキル:

報酬金額:120万円~170万円

業務内容:プライム上場の通信会社において、インフラの要件定義で課題の洗い出しおよび解決を行う業務
(要件)
・認証、SSOに対して知見があること
・環境構築時に、インフラ側の課題の抜け漏れをチェックして課題を洗い出し、自ら解決までできること
・他にインフラ担当がいないため、自ら動き解決までできること

2024.03.21

開発会社における提案サポート支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・資料作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:東西コールセンターのシステムを統合する予定。
システムはスクラッチで開発しており、別途セールスフォースとも連携させる予定。
大手開発会社プロパー社員と一緒にコールセンターの現状を把握し、WBSの策定、進捗課題管理等を行っていただく予定。

2024.03.21

現行業務ヒアリング

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%~100%

スキル:

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業種】サービス業
【概要】
 2法人の合併による人事業務に関する業務・システムについて現状のヒアリングおよび整理
【スケジュール】
 3月~6月末で2法人の人事関連業務のヒアリング、整理(必要に応じて業務フロー作成)を実施予定
【想定作業・工数】
 4カ月で0.5程度の稼働を想定しております。
 成果物としてはヒアリングに基づく、各法人の業務、役割分担の整理、給与計算等主要業務のフロー、人事関連システム全体図作成を想定。
【関与率】50~100%
【就業条件】リモートおよびヒアリング時は客先訪問
【就業場所】都内

2024.03.21

(勤怠領域)DX化に向けた要件定義

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:①勤怠に詳しい方
②勤怠に詳しくなくてもJavaのマイグレに知見のある方
 (今回、シーサーⅡからSpringなどへのフレームワークのマイグレも検討したいと思っています)
③エンドユーザと会話が可能な方
④客先説明資料の作成などのセンスがある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:業種:エネルギー
スキル:
①勤怠に詳しい方
②勤怠に詳しくなくてもJavaのマイグレに知見のある方
 (今回、シーサーⅡからSpringなどへのフレームワークのマイグレも検討したいと思っています)
③エンドユーザと会話が可能な方
④客先説明資料の作成などのセンスがある方

参画時期:4月以降
関与率:50~100%
就業場所:原則、フルリモート(客先は福岡)

2024.03.21

COMPANY導入PMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:COMPANY製品の導入経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:役割:開発フェーズ・テストフェーズ以降のプロジェクト推進
   導入ベンダ側のPMOとしてプロジェクト全体管理
参画時期:4月以降
就業場所:基本、リモートベースだが、月数回の出社あり

2024.03.19

基幹システム刷新支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・一定規模での業務改革・システム刷新のチームリード経験
・ERPに関する一般知識
・IT-PMO経験(Fit2StandardでのERP導入経験はすごく歓迎)
・現行業務可視化&課題可視化経験(業務変革テーマ整理を行います)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:人材紹介系会社の基幹システム刷新案件。企画構想から。

Fit2StandardでのERP導入を前提とした企画を進める想定だが、現状はまだ情報システム部単体の企画構想。
このフェーズ完了時に社内全体での承認取り付けとなる。
初期の企画構想フェーズでは現行業務と課題調査から、変革テーマの整理、システムソリューション仮説を作り、経営合意を目指す。
計画フェーズでは企画構想で立案した内容をLOBと調整し、プログラム全体としての計画書の立案予定。

<勤務体系>
・基本対面勤務OKの方。実質はハイブリットになる可能性あります。
・関与は100%を希望。

2024.03.18

SAPプロジェクトへのCO技術支援業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:CO-PC経験(原価計算設定、ML(品目元帳)作成、標準機能周りの経験)

報酬金額:~120万円

業務内容:想定タスク:システム要件定義、基本設計、詳細設計、障害調査、機能調査、テンプレート作成、レビュー、テスト等
必要スキル:CO-PC経験(原価計算設定、ML(品目元帳)作成、標準機能周りの経験)
尚可スキル:PSモジュール(WBS決済、品目元帳決済など)
就業形態:リモート可

2024.03.18

航空会社_コンタクトセンタにおけるシステム基盤刷新のPM支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・プロジェクト準備/立ち上げの経験
・プロジェクトマネジメント経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:●案件概要:
・コンタクトセンタで使用しているChatBot、メッセージング、FAQ、Webフォームなどが、
現状ではデータ連携もできておらず、個々の製品単独で運用がされている。
・今後、受電での問い合わせを削減し、ChatBot/メッセージングでの回答率を向上させるにあたり、システム基盤を入れ替え、
各システムで問い合わせや回答データを自動連携し、回答時の提案や補足を実現する。
・問い合わせに対してスムーズに回答することで、オペレーターの生産性と顧客の満足度の向上を目的とする。
●仕事内容:
・プロジェクトプラン策定
・プロジェクトマネジメント
・進捗、課題管理等
・課題解決推進
●勤務地:リモート/出社 週3日程度出社 @天王洲アイル
●期間:2024/04/01-2024/06/30※以降1年程度延長の可能性有

2024.03.15

【国産ERPスタートアップ直案件】大手企業向けシステム導入プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:30%~50%

スキル:・コンサルティングファームにおける会計システム導入・開発プロジェクトにおけるPMO経験
・デジタル/IT戦略への知識および経験
(DX、アナリティクス、デジタル新規事業構築、IT戦略、ITコスト最適化、ERP再構築、クラウド戦略、アジャイル開発、プロダクトオーナー、サイバーセキュリティ戦略 等)
・システム導入に関連したプロジェクトマネジメント経験
・高いレベルの資料作成スキル(Excel/PowerPoint)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【募集背景】
システムの柔軟性・拡張性を飛躍的に高めたERPシステムを世界で初めてローンチし、
日本の大企業および米国の中堅〜大企業へ向けて展開しています。

中堅〜大企業において、世界的に「オールインワン型」のパッケージシステムから、
何十もの「特定のユースケースに秀でたBest of Breed型」のクラウドSaaSを組み合わせてデジタル化を進めるトレンドが加速しています。

当社は、時代にあったERPという企業活動を革新する次世代のビジネスアプリケーション基盤を構築していく予定です。
すでに、ERPの業界リーダーであるSAPベースのシステムの大手企業におけるリプレイスや、
従業員数3万人を超える大手企業において実績を構築しています。

【本ポジションの役割】
顧客ごとにデジタル変革のプロジェクトを企画し、様々なビジネス、テクノロジ、プロセスおよび人々と関わりながら、
デジタル化の方針策定・要件定義・システムデリバリーを通じて、価値を創出することが期待されます。
(役割:PM)

【具体的な業務内容】
・顧客の業務分析、検証、提言
・システム化のための要件定義
・重要会議体の運営管理・資料作成

【稼働条件】
・開始時期:ASAP
・稼働率:80~100%(できれば100%希望)
・作業場所:フルリモート可(ただし、日本国内)

2024.03.14

DX化支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・業務改革の構想策定・実行および業務経験
・システム改革のPMOや実行支援経験
(PMOだけの経験だとフィットしないと思われるため、業務改革の構想策定経験が必須になります。)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:特定業務の高度化・デジタル化に向けた構想策定およびプロジェクト運営支援
Ph1は1-2か月。Ph2以降まで含めると1年超想定
「働き方」
Ph1は期間も短めのため、フルリモートですと難しい可能性があります。
Ph1でアウトプットの期待値と
スピード感がすり合い、クライアントおよびPJチームとの信頼関係が構築出来れば、Ph2以降は稼働率の半分はリモート対応に出来る余地十分にあるかと思います。

2024.03.14

BDD支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・BDD、事業戦略案件およびプライシング改革の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:事業評価・ブループリント策定・バリューアップに関する支援
常駐する予定はありませんが、アウトプットの期待値やスピード感がすり合うまでは
ある程度、対面にしていただいた方がスムーズかと考えております。
Ph1は2-3か月。Ph2以降まで含めると1年超想定

2024.03.14

ISO14001の取得に対する計画策定、体制作り、スケジューリング業務

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・能動的に動き、自ら学習する習慣を身に着けている
・ロジカルシンキング力とクリティカルシンキング力
・問題発見、問題整理、課題設定能力をご自身の業務に活用されている
・製造業における広い範囲の業務知識やメーカーでの業務経験
(設計開発・生産技術・生産管理・製造・調達購買・保全・営業販売・物流 など)
・製造業でのISO14001取得(コンサルティング)経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■関わるサービスの概要
ISO14001取得を目指す顧客に対して、取得申請までのコンサルティングを行います。

■プロジェクト内容
現在、ISO9001取得に向けて取り組んでいる顧客に対して、ISO9001取得後の更なる取組みとして、
ISO14001の取得に対する計画策定、体制作り、スケジューリングを想定しています。
上記取組みについて、一緒に取り組んでいただける方を募集致します。

■求める経験
【必須(MUST)】
・製造業における広い範囲の業務知識やメーカーでの業務経験
(設計開発・生産技術・生産管理・製造・調達購買・保全・営業販売・物流 など)
・製造業でのISO14001取得(コンサルティング)経験

【歓迎(WANT)】
・製造業向けのコンサルティング業務経験
・製造業向けシステム化構想や導入経験

■チーム体制
クライアント要員1~2名とご応募いただく方との2~3名体制

■その他
リモートワークについては、週一回程度の顧客(川崎 or 相模原 or 八王子)訪問を想定しており、他はリモートワークで進める予定です。

2024.03.14

経営/ファイナンス刷新プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・システム導入経験
・コアコンスキル(ドキュメンテーション、論理的思考、プレゼンテーション)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:案件概要:業務改革/基幹システム大刷新
フェーズ:要件定義~実現フェーズ
内容:
・候補①ITチームのPMOとして業務要件の精査、システムのデザイン/取り纏め
・候補②業務チームの保守(アフターサービス)領域の構想策定、業務要件定義

場所:基本オンライン(クライアント先は田町)、出社頻度は週1~月1程度
期間:即日(4月も可)~可能なら長期アサインを希望
面談回数:1~2回

2024.03.14

自社倉庫導入対応にかかるIT PMO、およびIT本部物流チームの運営サポート

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:首都圏

稼働率:~100%

スキル: ・コアコンサルスキル
 ・IT PMO経験
 ・ファームご出身(シニコン〜マネージャークラス)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業種】
小売
【内容】
IT本部内のチームをチームをリードするMGRをサポートして、社長や各本部の本部長への報告、調整が必要なロール
【場所】
横浜(常駐)
【期間】
4月

2024.03.14

ECサイトの移管・構築支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・プロジェクトステークホルダーとのこまめ且つ相手目線に立った柔らかなコミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメント経験
・ECサイト構築のプロジェクト関与経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・クライアント:エンターテインメント業
・業務内容:物販ECサイト(自社サイト)運営業務の外部業者への移管(※業務移管のみでなく、同時にECサイトも構築し直し)の推進支援
・業務ロケーション:基本リモート + 適宜クライアント先訪問(※東京都23区内)
・関与率:稼働率100%

2024.03.13

PLM導入プロジェクトの提案活動

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・製造業における業務知識
・PLMに関する知識・経験
・コンサルタントとしてのドキュメンテーション、コミュニケーション能力
・自身でのエンドユーザー(製造業へのお客様)への提案経験
・PLMプロジェクトでのプロジェクトマネージャーないし現場リーダーの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【 概要 】
・PLM関連の提案およびプロジェクトマネージャーを担える外部パートナーを求めています。
・提案活動から関わって頂き、受注出来た際はプロジェクト実行PMも担って頂きたい。
【 主な役割 】
・PLM導入プロジェクトの提案活動
・元請社マネジメントメンバと協力して、主体的に提案活動をリード・実施頂く
・元請リード顧客に対する、課題・ニーズの探索、提案書作成、提案プレゼンを実施頂く
※ アポイント調整・契約処理等は弊社営業メンバが実施
・PLM導入プロジェクトの現場PM
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・元請マネジメントメンバと協力して、お客様上位マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、元請マネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く
【 関与イメージ 】
・50%~100%
・全国各地への出張可
【 時期 】
・すぐにでも
・一旦は2か月での契約を希望
※営業貢献、プロジェクト受注(デリバリ担当)によりその後も継続的にご契約させて頂きます

2024.03.13

ERP導入プロジェクトの提案活動

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・大手コンサルティングファームでのERPプロジェクトのプロジェクトマネージャーの経験
・製造業における業務知識、会計・原価計算知識
・ERPに関する知識・経験
・自身でのエンドユーザー(製造業へのお客様)への提案経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【 概要 】
・ERP関連の提案およびプロジェクトマネージャーを担える外部パートナーを求めています。
・提案活動から関わって頂き、受注出来た際はプロジェクト実行PMも担って頂きたい。

【 主な役割 】
・ERP導入プロジェクトの提案活動
・メンバと協力して、主体的に提案活動をリード・実施頂く
・リード顧客に対する、課題・ニーズの探索、提案書作成、提案プレゼンを実施頂く
 ※ アポイント調整・契約処理等は弊社営業メンバが実施
・ERP導入プロジェクトの現場PM
・日々のプロジェクト活動を現場リーダーとして主体的にリード・実施頂く
・プロジェクト計画の作成、進捗・品質管理、会議ファシリテーション、仮説出し、アウトプット作成を実施頂く
・弊社マネジメントメンバと協力して、お客様上位マネジメント層へのアプローチおよび報告を実施頂く
・プロジェクトを長期的に継続できるよう、弊社マネジメントメンバと協力して、次フェーズ提案を主体的に実施頂く
【期間】
 ASAP~一旦は2か月での契約を希望※延長の可能性あり

2024.03.11

大手タイヤメーカーのタイヤ直需業務システム再構築プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・(MUST)開発者が作成した設計書・テスト仕様書等のレビューが可能な方
・(MUST)発注者側の立場での判断ができる方
・(MUST)主体的に自ら課題解決、業務推進ができる人
・(MUST)コミュニケーション能力が高い人

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■顧客
 大手タイヤメーカ

■業務概要
・タイヤ直需業務のシステムを再構築するプロジェクト
 ⇒新たなパッケージを導入。パッケージの選定まで完了。
・お客様発注者側の立場で案件の主担当として業務を遂行頂く為、
 関連部署・開発ベンダーとの調整が頻繁に発生します。
 ⇒顧客担当者の方と一緒に業務を進めて頂ける環境となります。

■作業の詳細
・業務部門、開発関連部門との調整・問い合わせ対応
・開発者作成成果物(設計書・テスト仕様書など)のレビュー
・課題管理、進捗管理
・会議運営(会議ファシリテート含む)
・その他プロジェクト推進の支援

■スキル要件
・(MUST)開発者が作成した設計書・テスト仕様書等のレビューが可能な方
・(MUST)発注者側の立場での判断ができる方
・(MUST)主体的に自ら課題解決、業務推進ができる人
・(MUST)コミュニケーション能力が高い人

■その他諸条件
・作業場所:京橋駅
・週1回程度、現場出社 ※基本リモートとなります

■募集人数
 1名

■顔合わせ回数
 2回(①元請け ②タイヤメーカー社ご担当者様)

■時期
 2024年4月~ ※3月中、もしくは4月中旬の参画も可

2024.03.11

DX人材育成研修(1~2日×2研修)の研修教材の作成業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~30%

スキル:・研修資料作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・2024年5月末までに研修教材を開発したい
・担当者によるディレクションがあり、ディスカッションをしながら教材化をしていただく
・パワポ30~50枚程度を想定
・月50時間×2か月程度(稼働月30%程度のイメージ)

以下どちらかのテーマで資料作成をお願いしたいと考えております。
研修テーマ:
➀データエバンジェリスト
・研修のゴール
 「繋がる、使えるデータ」 の在り方を理解し、
 マスタの運用や業務の落とし込みでの課題を特定、改善提案、
 正しいデータベースの拡張や運用の啓蒙を行うことができるようになる
 
・研修内容イメージ※先方と今後詰めていくため変更になる可能性がございます
 ーデータベースとは
 ーER図を用いてよりよい業務設計を考える
 ーケース演習

②プロセスデザイナー
・研修のゴール
 ToBe化の検討、BPR視点をもって業務プロセス改善提案を行うことが
 できるようになる
 
・研修内容イメージ※先方と今後詰めていきます
 ー「As-Is/To-Be」モデルとは
 ーTo-Beの設定
 ーAs-Isの設定
 ー課題の抽出/優先順位付け
 -課題に対するアクションプランの設定

2024.03.08

ECサイト統合プロジェクトの要件定義~IT基本構想策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・MGRロールは大手ファームでのMGR以上経験がMUST、
 スタッフの方もできれば戦略出身もしくはMGR経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:アパレルを中心としたEC企業のサイト統合支援。これまで長らく似て非なるECシステムを利用してきており、それらを統合したい。
   これを契機に、業務・システム両面の課題を洗い出し、変えていきたいと考えており、本システムに関係ない業務課題についても
   一通りすべて調査予定
期間:4月中旬(早ければ8日)~3ヶ月、その後約6ヶ月継続予定
場所:東京(リモートメインだが、ヒアリングの際にオンサイトは一定発生予定)
工数:MGR50%~、スタッフ80%~(できれば100%)

2024.03.07

運輸業界 日系大手企業へのS4HCの導入支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・ITPMO経験
・大手コンサルティングファーム出身or大手Sier出身

報酬金額:100万~150万円

業務内容:●案件概要:
<導入方針>
・Fit to Standardアプローチを採用し、S/4HANA Public Cloudを導入する
・S/4HANAでフォローできない機能は、外部システムに切り出し、S/4外で実装する
<サービスイン時期、PJT状況>
・S/I:25年4月
・PJT状況:3月末で構想策定を完了させ、5月以降要件定義フェーズに入る予定
<元請けの役割>
・PJT全体推進、テスト・移行等のシステム横断領域のリード(PMO)
・S/4HANAの導入
・外部システム開発要件定義、I/F要件定義
※外部システムの開発は、他ベンダーにて実施

●勤務地:出社/リモート
※週3以上は出社 勤務先は丸の内or神谷町
●稼働率:100%
●期間:ASAP~2024年12月 ※以降延長の可能性有

2024.03.07

大規模システム開発プロジェクトにおける全体PMOリーダー

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル: ・コンサルティングファームでの5年以上の就業経験があること
 ・数十億円以上の規模のプロジェクトでリーダー経験があること
 ・単なるシステム開発プロジェクトの状況のみならず、経営、事業の状況を踏まえたうえで経営層へプロジェクト状況を報告するための資料を作成できるスキル
 ・コアコンスキル
 ・2026年4月(予定で多少前後する可能性あり)のリリースまで継続できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
 大規模システム開発プロジェクトにおける全体PMOのリーダーとして、下記の作業をご担当いただく。
 ・プロジェクト全体の企画・計画
 ・プロジェクト全体の進捗・課題・リスク管理
 ・各種資料作成(経営層に対する報告資料/プロジェクト計画書/プロジェクト立ち上げ時の決裁資料/要件定義書、設計書の作成支援)
 ・リスク管理(リスクのあぶり出しおよび対策検討)
 ・PM、PL、他チームとのコミュニケーションなど

2024.03.06

ブランドマネジメント組織PMO

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:40%~80%

スキル:・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・ブランドマネジメント組織の企画業務支援が主要業務

(例)
・市場・競合・顧客動向調査及び分析
・重点ミッションの検討支援(アップセル、クロスセル、新商品設計等)
(働き方)
・打ち合わせはオンサイト中心(大門、社員は基本的にオンサイト)+作業はリモートも可能
・商流の関係上、元請と直接契約となります。

2024.03.06

金融会社のサーバーセキュリティ対策全般

契約期間:1年以上

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・ ISMS や CSIRT 構築経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
・現状資産棚卸し
・ポリシーやマニュアル作成、見直し
・コンサルティング(セキュリティ製品やサービス、体制づくり、教育、 SOC 提案等)
・グループ親会社 CSIRT と連携して子会社のサイバーセキュリティや監査対応

【面談】 1-2 回
【期間】4 月〜※ 2 年以上の長期案件
【就業時間】 8:30 - 17:00
【稼働率】 100%
【作業場所】基本オンサイト中心(港区)
【勤務形態】ハイブリッド(出社比率:応相談 )
【備考】 PC 貸与など

2024.03.06

<基本リモート>海外拠点向け経理システム導入サポート案件

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・パッケージ導入プロジェクトにおけるタスクリーダー、もしくはPMOの実績
・会計業務に関する知見 ・コミュニケーションスキル
・プロジェクトにおける英語経験(最低限の読み書き)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:□プロジェクト概要
総合商社の海外駐在員事務所や小規模拠点(計66拠点)で経理・会計システムのリプレイスプロジェクトを実施。
OracleNetsuiteを採用しています。本プロジェクトは新規導入拠点(スペイン・ギリシャ・アフリカ等)および既存の拠点での稼働後対応
(障害・問合せ対応、改善案件)にフォーカスしています。

□業務内容
①障害・問合せ対応
・導入済みシステムの運用中に発生する障害や問合せに迅速に対応し、問題解決をサポート
②運用改善
・ヘルプデスクの品質向上と工数削減を目標に、各種運用改善を企画・実施
③改善案件
・システムのさらなる最適化を図るための改善プロジェクトの立案および実施サポート

2024.03.05

大手製薬会社向けのBPR業務サポート

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~80%

スキル:・IT部門における、BPR経験
・ファームへ最低3年以上在籍
・英語読み書き、日常会話~ビジネスレベル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:IT部門におけるBPR支援 / 大手製薬
内容:・SDLC(Software Development Life Cycle)やベンダー選定などに関する
IT部門内の規定類全ての見直しを国内で先行し、後にグローバルへ展開する支援
場所:日本橋(基本はリモート勤務)
稼働率:80-100%

2024.03.04

新規事業コンサルティング案件および案件推進におけるWeb調査業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・コンサルファーム出身者
・ドキュメンテーションスキル
・コンサル案件のPM・デリバリーのご経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【想定業務】
・コンサル案件のPM/デリバリー
・案件ppt資料作成
・分析業務
エネルギー・バッテリー・リサイクル・バイオ等の規制情報の世界各国動向分析(対象国:日、欧、米、イギリス)※英語不問
【出社について】
基本リモートを予定

2024.03.04

【大手製造業直案件】サイバーセキュリティ対策構築・運用技術者

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~100%

スキル:・ サイバーセキュリティログ監視の知識と構築・運用経験
・ サイバーセキュリティ対策全般の知識と構築・運用経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
・ サイバーセキュリティログ監視システムの運用(SOC導入済み)
・ サイバーセキュリティログ監視システム改善、グローバル展開
・ サイバーセキュリティログ監視システムを使用したインシデント対応支援
・ サイバーセキュリティ対策企画・開発

■商流:大手製造業 情報システム部門⇒弊社
■作業場所:自社(品川/静岡)または自宅(リモート)にて依頼作業実施
  ※当面の間は週数回対面でキャッチアップ希望。その後、フルリモートも可
■契約期間:初回契約は2~3ヵ月(お互いフィットすることが確認できたら長期での契約更新検討)

2024.03.04

半導体クライアント向けグローバル基幹システム刷新プロジェクト_販売領域のサポートメンバー

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・ SAPのSD経験
・アメリカにいるチームリーダーのもと、Co-Leaderとして特定領域を担当(サブリーダーポジション)
・US、インドとのやり取りがメインのため、英語必須

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAPに加えて新規稼働対象システムも刷新しており、現状は開発~テストフェーズ。
ユーザー側のIT担当としてプロジェクトを支援するメンバーを募集。
【役割】
・クライアントIT部門の販売領域サポートメンバー
・ 主にインプリメンバーと業務側とのやりとりの調整(設計書のレビューなど)
・ 結合テストシナリオ策定、SAP周辺システム含めたテスト実施支援(クライアント側)
・移行テストデータ作成支援
・データ以外(データはもちろん含む)の移行(業務・システム)の本番稼働タスク実施支援
【出社形態】
基本リモートですが、月に3~5日まとめて出社(都内)*海外から人が来る際に対面で集中討議をしている為

2024.02.29

パートナー販売戦略の策定支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:50%~80%

スキル:・大手コンサルティングファーム5年以上
・戦略策定・営業企画に関わるプロジェクト経験
・各種マネジメント向けドキュメンテーション

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件内容:
ある業界領域のITソリューション群を販売パートナーを活用してこれから拡大していくにあたり、中長期計画や事業計画、
製品ポートフォリオ分析やパートナー選定方針などの戦略策定を支援する。
オンラインを中心とした週1回90分または週2回各60分の打ち合わせを行い、優先検討事項についてアジェンダ設定、論点整理、
ディスカッション、資料化などを実施する。それを実施するにあたって、週1回ほどの社内打ち合わせを予定。
なお、アジェンダや論点はクライアントと協議の上決定していく。
求める役割:
元請シニアマネジャーの部分参画はあるが、アジェンダ設定や論点整理など主体的・自発的に行うこと。
■稼働方法:
クライアントオフィス及びリモートワーク(クライアント要望に準ずる。週2-3日の出社を想定)

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。