要件定義の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 450

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

要件定義の案件一覧

2023.05.19

SAP(S/4HANA)導入プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・技術(カスタマイズとFiori)の知識、経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:要件定義フェーズからの参画プロジェクトでの人材募集。

□プロジェクト概要 ・要件定義フェーズとしてプロトタイプセッションからの参加 ・会計領域およびマスタ領域における専門人材を募集

□募集要件 ・会計領域には、FI債権債務、FI一般会計、CO原価計算の各専門で1名ずつ(計3名) ・別途、マスタ領域で1名 ・会計系の人材は、要件定義の経験が必須であり、技術的な知識(カスタマイズとFiori)の経験が必要 ・プロトタイプセッションのリード経験は必須ではなく、あれば尚可 ・日本語での優れたコミュニケーション能力を持っていること ・プロジェクト期間は2026年5月のGoLiveまでを予定

□契約期間 ・6月中からの参画となります。長期にわたるプロジェクトです。

2023.05.18

画像認識に関する新規事業(新規プロダクト)のシステム要件定義作成支援

契約期間:1ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:システム要件定義書の記載経験のある
SE上がりのITコンサルタント、のような方 ※業務要件定義のみのご経験はNG

報酬金額:100万~150万円

業務内容:画像認識に関する新規プロダクト開発の要件定義書作成サポート募集。

□プロジェクト概要 ・画像認識技術を活用した新規事業プロダクトの要件定義書を作成するプロジェクトです ・業務要件から機能要件、非機能要件にわたる包括的な要件定義書の構成を考えます ・目次の策定から始め、要件定義の基盤を構築します

□業務内容 ・商材のキャッチアップを通じて、プロダクトの理解を深める ・複数回の討議に参加し、アドバイザリーとして知見を提供

□勤務期間 ・1ヶ月程度

□働き方 ・フルリモート可

この短期間プロジェクトは、新規事業の立ち上げにおいて重要な要件定義をサポートし、プロダクト成功の礎を築く貴重な経験を提供します。

2023.05.12

【大手企業】受発注/購買システムのカットオーバー後の追加要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:80%~100%

スキル:・要件定義での複数での実務経験
・システム設計や開発の経験(既存システムへの追加要件なので、システム開発影響の理解が必要なため)
・PPTやワードで要件内容をわかり易くドキュメント化し、関係者の合意を取るコミュニケーション能力

報酬金額:~140万円

業務内容:受発注システムの追加要件定義プロジェクト。

□プロジェクト概要 ・1月にカットオーバーした受発注システムにおける追加要件定義を推進するプロジェクト ・システムや業務の追加要件を6~8程度整理し、ユーザーのニーズとシステム開発側の実現性を考慮して要件を調整 ・既存のシステム機能を調査し理解した上で、さらなる要件を明確化

このプロジェクトでは、受発注システムの拡張を目指し、ユーザーと開発チームの間で要件を調整しつつ、追加のニーズに応えるための設計や調整を行っていただきます。要件定義のスキルとシステムに対する深い理解が求められます。

2023.05.11

化学メーカー様 SAP導入プロジェクト支援(I/F領域担当)

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・SAPデータ連携
・I/F構築の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAP S/4HANAクラウドを中心としたシステム要件定義案件。

□業務内容 ・机上機能要件および非機能要件の詳細を決定(帳票、I/F手段等を含む) ・SAP S/4 HANAクラウドと周辺システムの接続およびインターフェース連携の方式を検討 ・レポート出力を含むシステム導入方式をベンダーや化学メーカーのグローバル担当者と協議

□勤務時間 ・13:00〜21:30(グローバルチームとのミーティング対応のため)

このプロジェクトでは、SAP S/4HANAクラウドを中心に据えたシステム要件の策定を行います。グローバルチームとの協業により、効率的なシステム導入を目指します。要件定義やグローバル調整の経験が活かせる環境です。

2023.05.10

製造業向け セキュリティシステム企画・整備支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・セキュリティシステム導入・推進経験
・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:セキュリティシステム企画およびSOC/SASE導入プロジェクト。

□プロジェクト概要 ・セキュリティシステムの企画と整備におけるプロジェクト ・SOC(セキュリティオペレーションセンター)およびSASE(Secure Access Service Edge)の導入に向けた構想策定と具体的な導入計画の立案 ・EDR(Endpoint Detection and Response)、SIEM(Security Information and Event Management)、IDaaS(Identity as a Service)などの最新セキュリティ技術を活用したシステムの構築と導入を支援

□業務内容 ・セキュリティソリューション導入に向けた戦略的な計画作成 ・技術的要件の整理・分析 ・各種セキュリティツールの導入と最適化の支援 ・SOC運用体制の構築サポート

このプロジェクトでは、先端のセキュリティ技術を駆使し、クライアントのデータやネットワークの安全性を強化します。専門的な知識と戦略的なアプローチが求められる重要な役割です。

2023.05.10

SAPバージョンアップ対応(S/4HANA Cloud)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:・SAP導入プロジェクト(AP・AR・GL・AA)の参画経験
・FIモジュールの業務・機能知識
・コンサルタントとしての基礎スキル(ファシリテーション・ドキュメンテーション 等)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:会計システムのS/4HANA Cloud移行プロジェクト。

□業務内容 ・現在使用中のECC6.0の会計システム(AP、AR、GL、AA)をSAP S/4HANA Cloudに移行 ・新しい機能に合わせた新業務設計を実施 ・Prepare、Explorer、Realize、Deploy、Runの各フェーズでユーザーとともに新業務の検討 ・パラメータ設定やテスト、データ移行などのタスクを担当

□ロール ・メンバー

□募集人数 ・1名

□稼働率 ・100%

□作業場所 ・東京都23区内

□作業期間 ・2023年6月1日〜2023年9月30日

2025年12月までのバージョンアップ対応として、ECC6.0からS/4HANA Cloudへの移行を実施します。移行に伴う業務フローの再設計と、システムの設定やテストフェーズをリードする役割です。SAPの経験を存分に活かせるチャンスです

[延長可能性] 有

2023.05.10

インフラ構築支援(PMまたはPL)

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・インフラ(サーバまたはネットワークのいずれか)構築プロジェクトに携わった経験が5年以上ある
・PMまたはPLとしてプロジェクトをリードしたことがある
・PPT、Excel、Wordで提案書などのドキュメンテーション経験がある

報酬金額:100万~150万円

業務内容:コンサルティングファームでのインフラ構築および運用プロジェクト支援。

□プロジェクト概要 ・クライアントのインフラ構築および運用について、コンサルティングファームとして支援 ・プロジェクトマネージャー(PM)またはプロジェクトリーダー(PL)として活躍し、関係者調整やベンダー管理を中心にサポート

□業務内容 ・要求事項を基に要件を整理および検討し、要件資料を作成 ・システムエンジニア(SE)やプログラマー(PG)との調整を行い、円滑な開発環境を整備 ・仕様書のレビューと調整を行い、プロジェクトの品質を確保 ・開発スケジュールの管理を通じて、プロジェクトの進捗をコントロール ・その他、付随する業務のサポート

このプロジェクトでは、ITインフラの基盤を構築するための戦略的役割を担っていただきます。コミュニケーション力とプロジェクト管理能力が求められるポジションです。

2023.05.08

メインフレームマイグレーションPJにおける、インフラ基盤構築担当

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・インフラのアーキテクト、要件定義経験
・ミドル含む環境の設計、導入経験
・AWS(EC2、RDS、EFS、CloudWatch)、Docker(尚可)
・ミドルウェア(Apache、Tomcat、SVF、HULFT、Oracleいずれか)の経験
・開発部隊の要望に応じたミドルウェアのチューニング経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:オープンCOBOLからJavaへの移行プロジェクトにおけるインフラ基盤構築支援。

□プロジェクト概要 ・オープンCOBOLからJavaへのマイグレーションプロジェクトにおいて、本番および開発環境のインフラ基盤構築を担当します ・AWSおよびミドルウェアの構築とその維持管理をメインで担当

□業務内容 ・要件定義および設計フェーズでのインフラニーズの把握とソリューションの提案 ・2024年5月から開始する構築フェーズでの具体的なインフラ基盤構築作業 ・AWS環境の設定、ミドルウェアの導入および環境維持管理 ・開発チームと連携し、最適なインフラ環境の設計と運用を推進 ・障害対応や性能チューニングを含むインフラ運用サポート

【スケジュール】 ・2023年7月~:要件定義、設計フェーズ ・2024年5月~:インフラ構築開始

【期間】2023年7月~長期 ※開始時期の前倒しは不可

【場所】豊洲(リモート併用)※リモート頻度は面談時に相談

このプロジェクトでは、システム移行の成功を支える重要なインフラ基盤の構築と維持を担当していただきます。

2023.05.08

化学加工品業界におけるSD ファンクションリード middle~senior

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:SDモジュールの機能理解

報酬金額:100万~150万円

業務内容:日本国内本社および販売会社向けのSAP S/4HANA導入プロジェクト。

□プロジェクト概要 ・日本国内の本社および販売会社向けに、SAP S/4HANAの導入を実施 ・要件定義フェーズでは、5月から10月までを想定 ・これまでの準備フェーズで決定した論点や議論の前提に基づき、SAP S/4実機を用いてシステム要件定義(実機検証)を実施

□業務内容 ・SAP S/4HANA導入に向けたシステム要件定義を担当 ・実機を使用した要件定義および実機検証 ・その他、プロジェクトの進行に関連する業務

■契約期間:ASAP~2023年6月30日 ※契約更新は要相談

■勤務場所:リモートワーク

このプロジェクトでは、SAP S/4HANAの専門知識を活かして、要件定義フェーズを成功に導くための要件定義や実機検証を行っていただきます。

2023.05.02

情報サービス 債務領域における業務検討

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・債務管理(支払処理~消込)周りのPJ経験(AAモジュール)
・仕訳の知識(簿記)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:購買領域におけるERP(SAP-FI)導入プロジェクトでの業務要件詳細定義の推進業務。

□プロジェクト概要 ・購買領域に特化したERP(SAP-FI)導入プロジェクトを推進 ・業務要件の詳細定義を行い、プロジェクトの円滑な進行を支援

□業務内容 ・SAP-FI導入に関する業務要件の詳細定義を担当 ・要件定義のプロセス全般をリードし、プロジェクトの推進をサポート ・関連部門との調整およびコミュニケーションを行う

◆勤務地:原則リモート

◆期間:即日~

◆稼働率:100%

この案件では、SAP-FIの知識と実務経験を活かして、購買領域における業務要件詳細を定義し、プロジェクトを成功に導いていただきます。

2023.05.02

HD起点とするグループ共通基幹のリプレースPJにおける、グループ会社の導入支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:コンサルEM経験、(他社を巻き込んでの推進へのコミットメント、知見は周りからかき集めれば事足りるため)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:顧客業界:通信(売上規模2000億)
業務内容:2024/4ゴーライブに向けて業務詳細設計~マニュアル作成支援の、領域横断リード
領域は、SD,MM,GL,WF,PS,FAなど
期間:即日~2023/6末(ただし2024/4稼働まで継続契約が濃厚)
作業場所:元請オフィス(都内)

2023.05.01

各種業界におけるTSC SAP Developmentチームメンバー Junior~Middle

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:
・Fiori又はJavaでのカスタム機能の設計/開発
・日本語Native相当

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAP DevelopmentチームでのBTP機能拡張プロジェクト対応案件。

□プロジェクト概要 ・SAPプロジェクトにおけるBTP機能のSide by Side拡張を実施 ・要件定義から実装までを担当し、SAP環境の効率性と機能性を向上

□業務内容 ・SAP BTP機能の要件定義および設計を行う ・Side by Sideアプローチによる拡張機能の実装 ・各種SAPプロジェクトのニーズに対応した開発サポート

□テクノロジー ・SAP ・BTP(Business Technology Platform)

■契約期間:ASAP~期間応相談

■勤務場所:クライアントオフィス(勝どき)、リモートワーク/在宅勤務

■就業時間:基本9:00-18:00

この案件では、SAP Developmentチームの一員として、BTPを活用した拡張プロジェクトをリードし、クライアントのニーズに合わせたソリューション提供を行っていただきます。

2023.05.01

Various SAP BW/BPC Project Junior ~ Senior

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・SAP BWまたはBPC領域における標準機能を理解
・SAP BWまたはBPCのプロジェクト経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:SAP BW/BPCアプリケーション開発プロジェクトへの参画案件。

□プロジェクト概要 ・SAP BW/BPCアプリケーションの要件定義からテストまでを支援 ・顧客の具体的な要望に基づき、データ取得と実装を効率化

□業務内容

顧客の要望をヒアリングし、要件を整理および文書化
要件定義を基にして、S4からのデータ取得方法やBW実装方法を設計
BW開発を行い、単体テストから結合テスト、システムテストまでを実施
AddOnの拡張、Exit、ABAPプログラム、HANA Viewの開発を行う
■契約期間:ASAP~期間応相談 ・TSC SAP Analyticsチームに所属し、多様な個別プロジェクトを担当 ・スキルに応じて複数プロジェクト参加の可能性あり ・業務対応に応じて契約継続を判断

■勤務場所:在宅勤務 ・プロジェクトによりオンサイト勤務の可能性もあり

この案件では、SAP技術を駆使して高品質なBW/BPCソリューションの提供を目指し、顧客のビジネスニーズに合った最適なシステム開発をリードしていただきます。

2023.04.10

SAP導入プロジェクト(製造領域)

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・SAP導入経験
・SAP PPのモジュールの知識・経験
・構想策定もしくは要件定義フェーズのタスクを遂行できること
・業務ユーザーと円滑なコミュニケーションができること

報酬金額:100万~150万円

業務内容:[案件説明]
SAP導入プロジェクト。現在プロジェクト立ち上げ段階で今後構想策定フェーズ。

[ロール] 製造領域担当メンバー

[作業内容]
製造領域のメンバーとして構想策定(その後要件定義以降も)のタスクを遂行する。

[稼働率] 100%

[作業場所] 山手線沿線(リモートとオンサイトの割合については応相談)

[作業期間] 2023-05-15~ 2023-06-30

[延長可能性] 有

2023.03.30

某官公庁の省内システム全面刷新プロジェクトのPMO支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:ITプロジェクトのPM、PMOの経験
困難なITプロジェクトにおいての課題解決、プロジェクト推進の経験
フットワークの軽さ、高いコミュニケーション能力

報酬金額:100万~150万円

業務内容:某省の省内システムを全面刷新する超大規模プロジェクト。
多くの機能をリリース済みであるが、一部機能において問題が発生し、5月頃のリリースとなる見込み。
リリース済みの機能においても問題が複数発生している状況。
このような中で顧客(某SIer)のメンバーの稼働がひっ迫しており、顧客のサポート業務を実施する案件。
サポート対象はサブグループリーダー(SGL)クラスの顧客のプロパーであり、SGLの右腕となり各種資料作成、課題管理、解決推進、議事録作成等を実行。

勤務地:豊洲、高田馬場、霞が関等(オンサイトが基本となるが、スポットのリモートワークも可)
参画時期:即時
面談回数:元請面談と顧客面談(課長クラス)の二回の予定

2023.03.29

ゼネラ開発PMO

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・開発PJのPMO経験
・読み書きレベル以上の英語力

報酬金額:1万円~

業務内容:・認識AI,BC技術を応用したプロダクト開発PJ のPMO。プロダクトマネージャの要素も含む。

●仕事内容
・顧客折衝、要件定義
・オフショア開発チームと連携して要求のフィジビリティ検証管理
・ユーザーストーリー、WFの作成
・バックログ管理
・開発、テスト進行管理
・QAチームと連携しテストシナリオの策定
・収支管理サポート

●勤務地:フルリモート

●期間:即日~(長期想定)

●稼働率:100%

2023.03.08

AMSでのアプリ開発のスクラムマスター

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:80%~100%

スキル:・大容量ファイル転送に関する自社アプリケーションの開発におけるスクラムリーダー
-AWS環境で、新規の機能要件を取り込むアジャイル開発における推進役

報酬金額:~60万円

業務内容:・大容量ファイル転送に関する自社アプリケーションの開発におけるスクラムリーダー
-AWS環境で、新規の機能要件を取り込むアジャイル開発における推進役

2023.03.08

M365関連製品の全社導入支援(インフラチーム支援)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:60%~100%

スキル:・M365に関する知見、経験(理解レベルではなく、コンサルができるレベル)
・インフラチーム補佐として、チームを率いていくため、コミュニケーション力や調整力が高いこと
・CIO等へのPPTやワードでわかり易くドキュメント化し、プレゼンテーションできる能力

報酬金額:~155万円

業務内容:・M365関連製品の全社導入支援
-これまで個別製品で運用していたが、M365製品(TeamsやSharePoint、Outlook(スケジューラー)等)
  への全社移行、導入を図るための支援
-インフラチームのリーダー補佐的なポジションで、推進アドバイスや、コンサルティング、および導入作業支援を実施
-CIO等のマネジメント報告用の資料の作成やプレゼンテーションの実施(月2回程度)

2023.03.08

受発注/購買システムのカットオーバー後の追加要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:60%~100%

スキル:・要件定義での複数での実務経験
・システム設計や開発の経験(既存システムへの追加要件なので、システム開発影響の理解が必要なため)
・PPTやワードで要件内容をわかり易くドキュメント化し、関係者の合意を取るコミュニケーション能力

報酬金額:~155万円

業務内容:・1月にカットオーバーした受発注システムの追加要件定義の推進
-現状、6~8程度のシステム、業務の追加要件を整理
-ユーザー側のニーズと、システム開発側の実現性を踏まえて要件調整
-1月にカットオーバーしたシステム機能等を調査、理解し、要件を整理

2023.02.20

新商品の開発(銀行)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:80%~100%

スキル:・システム開発プロジェクトにおけるスケジュール作成・進捗管理、課題管理の経験
・ITコンサルにおける課題管理経験がある方が望ましい
(課題をご理解頂き主体的に課題解消に向けた立案や調整ができるレベルが求められます)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:クライアント向けレポート作成や、LINEによるコミュニケーションに関わる新商品開発におけるシステムPMO
■ 業務内容
・レポート作成エクセルマクロの要件整理
・スケジュール・進捗作成・管理
・課題管理
・社員の負荷軽減を目的とした開発ベンダー管理
・受入テスト計画支援

2023.02.07

システム更改に伴う品質向上支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・Java、JSP、JavaScriptなどの開発経験
・プロジェクトにおける品質向上作業の経験
・PMOロールの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・ 設計書に基づきシステムが正しく実装されているかの確認
(画面ベースで正しくコードが書かれているかの確認)
・コードの中身まで理解できるとベターだが、一定機械的なチェック作業を想定
【勤務地・勤務形態】リモート(スポット出社あり)

2023.02.06

システム構築・保守プロジェクトのIT PM業務

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:勤務地を問わない

稼働率:100%

スキル:• IT部門におけるクロスファンクショナルなプロジェクト管理、要件定義経験
• 多国籍環境の職場におけるコミュニケーション能力
• 日本語(ネイティブレベルまたは日本語能力検定1級程度)/英語(ビジネスレベルー意思疎通ができればBroken Englishでも可)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:外資系・通信機器(保証)会社におけるシステム構築・保守プロジェクトのIT PM業務

2023.02.06

データベースシステム構築における環境移行支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:・大規模システムにおける本番環境移行支援の経験
・移行計画書などの作成経験
・関連部署との折衝能力のある方
・能動的にタスクをこなせる
・率先してコミュニケーションがはかれる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・開発環境から本番環境への切替え、外部システムとの連携部分の切替え、ネットワークの切替え等
・各関連システム管轄の所管部署、および開発事業者、運用保守事業者との連携、およびデータ移行支援
・本システムに関連する業務移行実施支援、業務設計支援
・実装に必要な機能の実装や洗い出しを実施

2023.01.18

基幹システム刷新プログラムのクレジット領域の全体計画策定・要件定義/基本設計工程における課題解決およびプロジェクトマネジメントの支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・パッケージシステムの評価・選定の経験
・プロジェクト計画策定の経験
・顧客の経営層向け報告資料作成の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:IT領域の知見をもとにした要件定義(機能要件、非機能要件、インフラ要件)、テスト計画書作成等
勤務地、千葉県、東京都千代田区、在宅

2023.01.05

大手求人サイトのレコメンド改善 開発PMもしくはサブPM

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:- メンバー3人以上の開発PMもしくはサブPM経験(3年以上)
- 設計経験(3年以上)
- Python開発経験
- サブクエリ含む複雑な(数十行)のSQL文作成&レビュスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:● 求人サイトの検索表示順スコア計算/レコメンド機能改善と運用(効果拡大)
● 担当部分はWebのバックグラウンド処理(スコア計算)
● 開発済機能の改訂
● 開発済機能の別サイトへの適用(新規開発)
● 使用技術/ツール:Python、AWS、RDBMS(SQL Server & MySQL)、Elasticsearch、Dynamo DB,ElastiCache、CatBoost(機械学習)

開発PMもしくはサブPM
- 要件定義書(箇条書きレベル)に基づく、DB設計・詳細設計
- 詳細設計書に基づくPythonプログラム(RDMSやNon SQL DBへのアクセス含む)開発とテスト
- 開発メンバーのマネジメント、スケジュール管理、仕様書レビュー
- テスト・移行計画策定、進捗管理

2023.01.05

大手求人サイトのレコメンド改善 ITコンサル(全体サブPM)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:- システムPMorサブPM経験(開発、テスト、運用。メンバー5名以上。出来ればWeb系/AWS)
- 要件定義・設計経験
- SQLを用いたデータ分析スキル(課題の初期分析、受入検証、効果測定など)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:● 求人サイトの検索表示順スコア計算/レコメンド機能改善と運用(効果拡大)
● 担当部分はWebのバックグラウンド処理(スコア計算)
● 開発済機能の改訂
● 開発済機能の別サイトへの適用(新規開発)
● 使用技術/ツール:Python、AWS、RDBMS(SQL Server & MySQL)、Elasticsearch、Dynamo DB,ElastiCache、CatBoost(機械学習)

ITコンサル(全体サブPM)
- 要件定義
- 要件を踏まえた設計レビュー、テスト/移行方針検討
- クライアントへのレポート作成(パワポ or Word or Slack)
- テスト環境とデータ状況を踏まえた機能リリース段取り調整
- 障害発生時の初期分析・対応捌き
- 運用中システムの効果検証、改善案検討
- 諸々のPM補佐

2023.01.05

小売業向けプロジェクト支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・eコマースに関する案件の経験
・ECサイト構築における要件定義以降の経験
・小売業における開発案件の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:現在大手小売業にてSAP commerce cloud(Hybris)導入の計画が上がっており、
要件定義フェーズより参画して支援頂ける方を探しております。
※要件定義フェーズは2023年2月より4ヶ月間を予定しています

2022.12.27

大手製造業のシステムグランドデザイン

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:SCM領域を含む、製造業のシステムグランドデザイン又は業務系システムの最上流の構想策定フェーズのご経験があること。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手製造業のレガシーシステム(4つの事業部があります)を、基幹システムや各種CRM・SCM系システムにリプレイスするにあたり、最上流のグランドデザインを担って頂きたい。
具体的には、まずは、現状のシステムが保有している各種機能ごとに、どのようなシステム/ツールにリプレイスすべきかを、企画・整理して頂きたい。
※すでに、ERP導入、SFA・CRM導入、SCM改革等、個別に進んでいくPJもあります。そのため、グランドデザイン制作にあたっては、全てお1人で進めて頂くのではなく、関係する部門や、外部の業務委託先(コンサルティングファームやITベンダー等)と連携して進めて頂くことになります。

2022.12.23

基幹システム再構築PJ

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・システム開発・導入プロジェクト参画経験
・顧客向け報告資料作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【顧客】
大手製造業システム子会社
【プロジェクト】
親会社(大手製造業)基幹システム再構築PJ
・2023年末から順次リリースしていくプロジェクトの基本設計フェーズの推進
【委託業務】
①プロジェクト運営管理
②顧客(親会社)への各種報告・相談資料準備
③システム子会社内部の作成資料レビュー
【勤務地】
基本テレワーク
ごく稀にクライアント先 都内西部地区 (西武線沿線)に出向く可能性あり
【契約期間】
・2022年1月10日(応相談)~2022年3月31日 延長の可能性あり
【その他】
・23年1月度は弊社担当との引継ぎ期間となります。
・プロジェクト開始/終了日にはクライアント(システム子会社)東京都小平市訪問要となります。
・支援期間は3か月単位で契約更新あり

2022.12.20

全社BPRプロジェクト推進サポート

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・コンサルファーム出身
・BPRプロジェクトの経験
・IT・システム導入支援経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容:受発注、見積・決裁、請求等のバックオフィス業務に関して、
業務課題(個別最適化、複雑化、多重入力、法令対応等)および、
ITシステム課題(性能、改修難易度、維持コスト増大)が顕在化しており、
業務プロセスの簡素化、標準化、全体最適化、インタフェース統一などを目的として、
全社BPRを推進するためのプロジェクトチームが発足。
クライアントチームの一員となり、BPRプロジェクトの推進をサポート
【主な業務内容】
・プロジェクト計画策定
・プロジェクト進捗・課題管理
・主要論点抽出
・業務フロー整理
・関係者ヒアリング
※PMと協力しながら上記を推進
■契約期間:1月~3月(3ヶ月) ※期間応相談
※4月以降も最短でも10月まで案件継続予定
※1月開始は最短1月10日からを予定
■就業場所:基本リモートワーク
■稼働率:100% ※スキル、経験に応じて相談可能

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。