SaaSの案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 43

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

SaaSの案件一覧

2025.04.02
NEW

【基本常駐】SAP導入支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:2025.05.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・S/4 Public Cloud導入経験

報酬金額:~200万円

業務内容:【顧客情報】
 業種:総合電機
 規模:連結 4000億規模
【PJ情報】
 期間:2024/4~2026/3(構築)+2026/4~2027/3(既存システムとの並行稼働を想定)
 スコープ:日本本体のみ(国内外のグループ会社展開は上記ののちを想定されている)
 ソリューション:本社事業部系:S/4 Public Cloud(FI、CO、PS、SD(LE)、MM)
         工場系:Mc Frame想定
 方針:Fit to Standardの徹底
【ベンダー側要員想定】
 ・SAPコンサルを各領域2,3名でスタート想定 →標準外の設計、開発のボリューム感は現時点では不透明だがI/Fは多くなりそう
 ・モジュールコンサルチーム以外にもマスタ/移行チーム、開発(I/F)チーム、権限、PMO といったチームも編成想定

2025.03.28

某 OEM におけるインフラ構築・集約 PJ の PMO支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・課題認識能力、交渉能力、PJ予算統制など
・クラウド技術(特にAWS)、Kubernetes、Snowflakeに関する知識や経験歓迎
・複数のプロジェクトを跨ったPMO経験

報酬金額:120万円~130万円

業務内容:■案件概要
役割:クラウドネイティブ技術を活用したプロジェクト管理 (PMO)
・インフラ基盤の構築と集約:
クラウドやコンテナ技術を駆使して、柔軟で拡張しやすいインフラ環境の設計と統合を進める。
・自動化とスケーラビリティ:
運用効率を高めるため、オートメーションやリソースの自動スケーリングを導入します。
・課題の特定と解決策の提案:
クライアントのニーズを理解し、最適なクラウドソリューションを提案して問題を解決します。
・コストとパフォーマンスの最適化:
クラウドリソースを効率的に管理し、コスト削減と性能向上を目指します。

■プロジェクトの特徴:
AWSやKubernetesを活用したSelf-ResilienceやAuto-Scaleの実現
Data-Pipeline 構築によるデータの即時更新
SaaSの積極的な導入による新技術の登用

■期間:
2025年4月から2026年3月(継続の可能性あり)

■勤務地:
リモートおよび都内近郊(週2-3日のオンサイト出社)

■その他:
作業用PCはクライアントから貸与される予定
インターネット環境は自前で用意

2025.03.13

調達系SaaSサービス導入支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・プロジェクトマネジメントスキル(規模1億円以上のシステム開発プロジェクトのPM経験が目安)

報酬金額:~120万円

業務内容:□プロジェクト概要:物品調達系のSaaSサービスを導入するプロジェクトの推進支援です。
□作業内容:SaaSはID等一部アドオン開発を必要とするプロジェクトでRFPの作成から対応します。
コンサルメンバーと一緒に作業していただきます。
■働き方/勤務場所:リモートが主で、お客様オフィスは羽田近辺に月数回

2025.03.12

ホテルシステム要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:ITコンサル・SIer等でのシステム要件定義経験

報酬金額:~120万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:不動産会社

□作業内容: システム導入における要件定義支援
・現状システムの棚卸し
・クライアントの要望を反映しつつ、システム要件に落とし込む

2025.03.07

人事戦略・業務プロセス改革支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・コンサルティングファームにおけるHR領域のプロジェクト経験
・HR領域(人事制度設計、タレントマネジメント、組織開発など)に関する深い知見
・クライアントの業務プロセス改革やDX推進のコンサルティング経験
・ステークホルダーとの折衝、ファシリテーションスキル

報酬金額:~120万円

業務内容:■案件概要

□プロジェクト概要:
HR領域のSaaSサービスを展開する企業において、HR関連プロジェクト経験を活かし、
クライアントの人事戦略・業務プロセス改革を推進していただくポジションです。
本ポジションでは、HRソリューションの導入支援、クライアントの業務改善提案、
組織開発・人事制度設計などに関与していただきます。

□作業内容:
・HR領域の業務プロセス改革
・改善提案
・SaaSプロダクトの導入支援および業務適用コンサルティング
・人事制度設計、タレントマネジメント、組織開発支援
・クライアントの課題ヒアリングおよびソリューション提案
・HRテクノロジーの活用に関するコンサルティングおよび運用支援

■働き方/勤務場所:リモート可(クライアント対応に応じてオンサイト対応の可能性あり)

2025.03.05

SalescloudとExperience Cloudを用いたシステム構築の開発フェーズ支援

契約期間:

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:~100%

スキル:Salesforceの標準が一通りできること
Apexまでの経験があれば尚可(Apexはなくても、java等のアプリケーション開発している経験があるとよい)

報酬金額:~55万円

業務内容:□プロジェクト概要
・SalesforceのSalescloudおよびExperience Cloudを活用したシステムの開発
・開発フェーズにおいて、詳細設計から設定、構築、テストまでを担当

□役割
・エンジニアとして、システムの詳細設計や構築、テストを行う役割
・Salesforce標準機能の知識を活かしてプロジェクトに貢献

2025.02.07

航空業界における会員管理システム老朽化に伴う刷新支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・コンサルティングファーム出身者
・IT知見
・ビジネスレベルの英語力

報酬金額:150万円~190万円

業務内容:■案件概要

□背景と目的:会員管理システム老朽化に伴う刷新、および将来の事業拡張への備えを行う

□プロジェクト概要:現在のフェーズとしては、プランに伴う構想策定フェーズ、
4月から要件定義開始予定 システム構成としては、SaaS+自営システムのハイブリット構成となっている
(SaaSベンダー:iLoyalを提供するIBS社(インド)) 現体制においては、Pr2名50%、M2名100%

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:出社/リモート(原則オンサイト、天王寺アイルに出社想定)

■稼働開始日:2025年4月 ~ 2028年12月末

2025.02.03

【プライム市場上場企業/ ITベンチャーでのフィールドセールスの支援】

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.02.10

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・提案型営業経験(目安3年以上)
・無形商材の営業経験(目安1年以上)
・BtoBの営業経験あり
・SaaS商材の取り扱い経験(目安1年以上、営業以外も含む)
・ソフトウェアやクラウドサービスの仕組みを理解し、製品知識のインプットによりスムーズに業務に入れる方
・受け身の営業で留まらず、積極的な課題発掘や提案

報酬金額:70万円~70万円

業務内容:■案件概要
□クライアント業態:東京証券プライム市場上場企業

□背景と目的:自社開発をしている、『セキュリティーサービス』が各業界から高い信頼を得て、大手企業や、公共機関などからの導入依頼が右肩上がりに増えてきており、事業拡大における営業支援となります。

□プロジェクト概要:
①当該の自社製品は、パソコン等の端末を遠隔で一括設定や資産管理、セキュリティー管理等、
幅広い業務をまとめて担う、業界No.1のセキュリティサービスです。
②当該の自社製品は、遠隔地にいらっしゃるお客様や従業員のデバイスと接続し、
画面共有や指差し機能、遠隔操作でのサポートをできる業界No.1の遠隔サポートサービスです。
③当該の自社製品は、お客様が社内で導入しているSaaSやITデバイスを統合的に管理できるSaaS管理サービスです。
※上記サービスが対象の製品となります。

□作業内容:
・トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング
・初回商談~受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
・顧客の課題整理~ニーズヒアリング ・決裁者/担当者とのリレーション構築

インサイドセールスからトスアップのあったクオリティリードに対しての商談の実施。ニーズのヒアリングからご提案、ご発注いただくまでの一連のプロセスを対応いただきます。企業のIT環境の中枢を担う情報システム部の課題に対して、お客様のニーズやご状況を把握して最適なプロダクトを提案をお願いいたします。

□期待される役割と動き:
・ホスピタリティをもって柔軟に対応してくださる方
・コミュニケーション方法(チャット/対面)問わず、積極的に会話のできる方
・能動的に動いてくだ申方 ・AI・IoT事業に興味を持ち、会社のことを考えて業務を遂行いただける方

2025.01.23

製造業 グローバルセキュリテガバナンス推進体制のご支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.02.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・ネットワークの知識・経験
・ネットワークまたはフレームワーク等の提案書/設計書作成経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■顧客情報
業種:製造業(食料品)
従業員数:【連結】3,000名 【単体】1,500名 程度
事業所:国内だけでなく、国外にも複数拠点あり

■案件内容:
前段のプロジェクトとして2024年9月~10月下旬にかけ、セキュリティ強化に関する検討、および実行計画の提案を実施。
組織的対策と技術的対策に整理を行った。
次のフェーズとして、整理を行った技術的対策をもとに、既存ネットワークからSASE導入に向け、将来像の策定、各技術的要素の検討や要求事項の整理を行い、
最終的に提案依頼書(RFP)の作成から内容合意までを行う。

■時期:
2024年2月中旬~6月中旬

■想定業務内容
・週次ミーティングなど、各種打合せへの参加
・各種資料の作成(提案依頼書の作成含む)
・技術的な情報収集や整理

■出社方法
・客先オフィス(最寄り:田町駅)
・元請オフィス(最寄り:飯田橋駅)
※基本はリモートワークが前提となります。

■体制
元請メンバー2名
PM:30%
PMO:70%
今回募集メンバー:100%
∟リーダーをサポートしつつ、ある程度自走も出来るメンバー
※組織的対策の推進は別チームにて実施。

▼求める人材像
 ・コミュニケーションを円滑にできる方(ステークホルダーやお客様とのやり取り、弊社社員と随時連携してもらうため)
 ・客観的に他者へ意図の伝わる文書作成ができる方(多少の誤字脱字は構わないが、意図のある論理的な表現ができる方)

2025.01.16

物流業界における既存PJTの第三者評価プロジェクト支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.01.27

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・コンサルファームでの在籍経験
・IT PMOの経験(進捗管理、課題管理、変更管理など)
・ビジネスレベルの英語力

報酬金額:100万円~150万円

業務内容:現行、お客様にてSaas導入のプロジェクトを進めているものの、
プロジェクト管理が適切に出来ておらず、課題やリスクが発生しつつある状況。
当該状況を踏まえ、第三者評価を実施し、課題の分析や対応策の検討、ひいてはプロジェクトの立て直しをはかる。

■稼働率:100%

■働き方:基本出社を想定(神谷町もしくは、秋葉原)

■稼働想定時期:2025/1/27~2025/3/7(6週間)
※作業期間が1~2週間ずれる可能性はあり
※以降延長の可能性有

■面談回数:1~2回

2025.01.04

エンジニア派遣会社におけるシステムリプレイス支援(アプリ)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.01.06

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・アプリの設計・開発経験とデータ連携の設計・開発経験がある方
・人事関連の業務知識がある方
・自ら手を動かしドキュメント作成を推進し開発をリードできる方。

報酬金額:~190万円

業務内容:■クライアント:東証プライム上場のエンジニア派遣会社 情シス部門
■案件詳細
クライアントは2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています
25年の保守切れに伴いSAPを業務機能単位で分解しSaaSにリプレイスする計画を推進中です。
営業はSalesforce、人事はCOMPANY、就業管理はTeamspirit、経費管理はTOKIUM,債権管理はV-ONE、会計はPCAを利用する計画で導入を進めており25年1月から段階的に切り替え25年4月に本格稼働を目指しています。現在は総合テストを推進中です。
■仕事内容
人事関連のシステムではcompany、グレード管理システムなどの残課題対応とデータ連携開発が残っており
自ら手を動かして開発を推進いただきます。実装はベンダが行いますが、ベンダの成果物をレビューしリードを行っていただきます。

■稼働率:80~100%

■働き方:週4回出社(勤務先は上野)

■稼働想定時期:即日~長期を想定※契約単位は3ヶ月

2024.12.10

特定のグループウェア移行支援【特定のグループウェア廃止計画、既存運用サポート】

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・社内システム運用経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業務内容】
グループウェア、その他コラボレーションツールの運用管理およびプロジェクト対応を担当

【期 間】 ASAP~長期予定
【稼働率】 100%
【場 所】 ハイブリッド勤務 ※フルリモート希望可

2024.12.02

AIソリューション(Bizdev)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2024.12.03

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:60%~

スキル:・ コンサルティング経験3年以上(事業戦略コンサル・業務コンサル・IT/DXコンサルを全て経験)
下記のいずれのご経験があると優先
・コンサルティングファーム等で下記を経験している
 課題構造化、解決案策定、数値分析、ドキュメンテーション作成
・プロジェクトマネジメント力
 社内外問わずに事業やプロジェクトをリードした実績をBefore/Afterで会話可能

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■案件概要:
自社サービスを各事業会社様がどう活用できるか?を企画提案段階からご担当頂きます。
プロダクトチームにもフィードバックを行い自社のAI技術向上のきっかけにも関与頂きます。
代表直下のDXコンサルティングチームにて、
AIソリューションにおけるスペシャリストを目指していくことができます。

・既存の大規模言語モデル(LLM)を活用したAIソリューション
・ソリューション提案&プロジェクトマネジメント(エンジニアとのコミュニケーション有)

過去例:
 業務自動化システムの構築、自動データ解析、異常値アラート構築
 
SaaS的な導入では1,500社以上の大企業~中小企業に至るまで多彩な業界にて利用実績があり、
特定のドメインでは業界No.1のシェア率のベンチャー企業様です。
特にレガシーな業界のペーパレス化で実績を多数お持ちです。
本件ではAI受託開発のような形で、お客様業務に合わせたオーダーメイドのサービス提供となります。

シニアコンサルタントクラスで1名
→新規案件をリーダーとして経験している方。
 顧客折衝や仕様書作成、テスト工程、エンジニアと話せる
コンサルタントで1名
→改良系のプロジェクトで少なくともサブリーダー的な役割をしていた

■期間 :随時~長期

■勤務地:新宿三丁目駅(フルリモート)

■精算幅:140h~180h

■面談回数:2回(弊社同席)

■就業時間:~(フレックス)

■備考:
・稼働率60%以上応相談
・PC自前
・基本的にリモートワークですが、ご出社相談も可能な方歓迎

2024.11.28

情シス部門支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2024.11.28

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・会計業務全般の経験、知見があること(あくまで商社等の範囲のみで結構です。原価計算などは不要です)
※会計士、民間企業での経理経験など、会計について知っている事を期待します。
・システム導入経験

報酬金額:~170万円

業務内容:・クライアントは2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています
・25年の保守切れに伴いSAPを業務機能単位で分解しSaaSにリプレイスする計画を推進中です。
・営業はSalesforce、人事はCOMPANY、就業管理はTeamspirit、経費管理はTOKIUM,債権管理はV-ONE、会計はPCAを利用する計画で導入を進めており25年1月からの段階的切り替え25年4月に本格稼働を目指しています。
・現在総合テストを進行中
■期待する役割:
・総合テストの会計領域のシナリオ作成
・総合テストのデータセット準備
・総合テスト実施・差異要因分析・対応検討
・データ移行・業務移行計画立案
・データ移行作業(SAPからのデータ加工・返還、投入)
・業務移行のための業務側への説明資料準備

2024.10.31

Webアプリケーション開発企業の新規SaaSサービスの営業戦略(マーケティング)立案・実行支援

契約期間:

稼働開始日:2024.12.02

勤務地:その他地方

稼働率:10%~100%

スキル:・SaaSの新規事業における美容室や飲食店分野での実績を持つ方
・戦略立案から実行フェーズまで伴走し、結果にコミットできる方
・限られたリソースの中で柔軟に戦略を考案し、実行できる方

報酬金額:~100万円

業務内容:Webアプリケーション開発企業の新規SaaSサービスに関するプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・設立3年目の企業での新規事業に関する案件
・新たにB2B向けとして美容室の業務支援や飲食店の予約キャンセル対応を含むSaaSサービスを2025年2月にリリース予定
・これまで受託開発をメインにしてきた企業が、新たに自社サービスのリリースを行うため、現行の口コミやLPのみの営業手法からの進化が必要

□業務内容
・新規事業SaaSの営業戦略立案およびマーケティング支援
・知人紹介や既存取引先との取引を基にした営業方法の確立と展開
・限られたリソースと予算の中で、柔軟な判断と現場対応を行いながらのマーケティング推進

□リモート可否
・本社は札幌市で現場の温度感を重要視しているため、可能であればオンサイト希望。(ただしエンド直接案件のため、ご希望に合わせてご相談可能)

ニーズの高いサービスですが、営業戦略やマーケの知見が不足しているため、ご支援をお願いいたします。

2024.10.10

公共団体における、クラウドサービスの調査/要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2024.11.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・各策定ができる方
①ロードマップ
②グランドデザイン
②要件定義

報酬金額:~130万円

業務内容:■エンドクライアント
公共の外郭団体
■案件概要
SaaSをはじめとしたクラウドサービスやネットワークの現状調査~要件定義業務
■期間
11月~1月※更新の可能性あり
■ポジション
PJメンバー(PL)
■働き方:リモートと常駐比率のイメージ
最大50%を目途としていますので、契約工数の半分はご出社いただきたいと思います。
■おおよその勤務地
飯田橋となります
■スキル
①コンサルスキル ⇒ロードマップ、グランドデザイン策定に精通している方
②技術スキル ⇒詳細な導入プロセスの知識ではなく、大まかなに何をやればいいのかレベルの知識があって、一緒に調べてくれれば問題なし

2024.09.25

HRシステム導入コンサルタント

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・SierでのPM経験もしくはITコンサルティングファームのご経験
・エンタープライズ向けのクラウド人事労務システム導入から運用・保守経験
 また、それに付帯したシステム開発経験(C#.net or Java)
・要求整理、要件定義を含む顧客折衝のご経験
・SQL ※(既存データを見てロジック設計が可能)なサーバーサイドエンジニア出身

報酬金額:~150万円

業務内容:■案件詳細
人事システム領域に特化した独立系コンサルティングファームです。
HR関連のクラウドサービスの導入から運用/保守を行います。
BIG4出身者等も在籍しており、今回の増員では
システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当していただきます。
フルリモ/フルフレックスのため、柔軟な働き方ができます。
■勤務地:フルリモート(応相談)
・PC貸与有り
・地方不可

2024.09.09

【上場企業/プライム案件】自社プロダクト海外展開に向けたPM支援

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:30%~50%

スキル: 1.ビジネスモデルとテクノロジーの理解
2.プロダクトマネジメントと開発(R&D)チームとの連携
3.顧客エクスペリエンスの理解
4.海外コミュニケーションとマーケティング
5.調査と法規制のフォローアップ

報酬金額:100万円~130万円

業務内容:<背景>
クラインとは、KYCサービスを展開する、上場企業の子会社となります。
国内シェアはトップクラスであるものの、頭打ちが見えているため、
早期に海外展開を目論んでおり、直近では東南アジア特に
『シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン』をターゲットにおいております。
しかし、国内で、PdM兼広報を担当していた方が、プロジェクトから離れることとなったため、
急遽対応いただける方を探す準備を進めている段階です。

--------------------
■開始時期:応相談
■報酬額:ご要望をお伺いします
■稼働率:30%~50%程度
--------------------
Must:
1.ビジネスモデルとテクノロジーの理解:
・SaaSプロダクトのビジネスモデルとクラウドサービスに関する深い理解
・金融およびセキュリティ業界に関する基本的な知見

2.プロダクトマネジメントと開発(R&D)チームとの連携:
 ・顧客要求の分析、要件定義、プロダクト改修、仕様書の解釈、WBSの作成 市場調査および顧客フィードバックをもとに
 ・開発チームとの連携 R&D、営業、PR、クリエイティブチームとのコワークによるプロジェクトの推進と管理
 ・海外事業者の各チーム(事業企画/事業開発/情シス/リスク管理)とのコワークおよび連携

3.顧客エクスペリエンスの理解:
 ・顧客フローの詳細な理解と分析

4.海外コミュニケーションとマーケティング:
 ・海外事業者との英語によるテストマーケティングとコミュニケーション
 ・多言語サービスのクリエイティブ(ランディングページ等)のリード
 ・海外マーケティングイベントの調査および出展、イベント準備・当日のディレクション

5.調査と法規制のフォローアップ:
 ・GDPRおよび地域固有のデータ保護規制のフォローアップおよび対応 現地事業者とのインタビューセットアップとインタビュー項目の設計

Nice to have:
6.海外データ採集:
 ・英語を用いた海外データパートナー企業とのID書類の採集とターゲット国の協議

7.英語プレスリリース:
 ・リリースするプレスリリース文の英語レビュー

2024.08.21

大手SIer_GRCツール導入コンサルアセット化支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・公式のナレッジをインプットに、文書化方針を決めて、機械的に文書化を進めていくスキル
・自律的に計画を策定し、弊社メンバーと情報交換しながら、業務遂行できるスキル
・リーダーは、ビジネス英語スキル必須(英語での報告あり)

報酬金額:~110万円

業務内容:大手SIerが保有するGRCツール導入コンサルをサービス化するためのメソドロジ整備(アセット開発)をする
・GRCツールベンダー等から提供されるナレッジを調査、体系化し、文書化
・支援時に顕在化する論点を特定、対応案を検討し、ノウハウとして反映
・一連の開発活動の報告資料作成
・リーダーは、成果報告会での説明も対応する(英語)
※リーダー:品質管理、メンバー:作業者
<アウトプット>
・GRCソリューション導入支援メソドロジ
・メソドロジ開発報告書(プロジェクトの概要、完成したメソドロジの概要、アピールポイント)
<コミュニケーション>
・週1~2回1h程度、定例MTG(オンライン)で進捗状況の確認

2024.08.15

【プライム市場上場企業/ ITベンチャーでのフィールドセールスの支援】

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・提案型営業経験(目安3年以上)
・無形商材の営業経験(目安1年以上)

報酬金額:70万円~70万円

業務内容:<クライアント情報>
東京証券プライム市場上場企業からの直案件と案件となっております。
業界No.1 ITベンチャー企業で、独自で開発したドローン技術や、AI/IOT技術を武器に
急成長を遂げている企業様からのプライム案件となります。

<募集背景>
自社開発をしている、『セキュリティーサービス』が各業界から高い信頼を得て、
大手企業や、公共機関などからの導入依頼が右肩上がりに増えてきており、
事業拡大における営業支援となります。

<プロダクト概要>
①当該の自社製品は、パソコン等の端末を遠隔で一括設定や資産管理、セキュリティー管理等、
幅広い業務をまとめて担う、業界No.1のセキュリティサービスです。
②当該の自社製品は、遠隔地にいらっしゃるお客様や従業員のデバイスと接続し、画面共有や指差し機能、遠隔操作でのサポートをできる業界No.1の遠隔サポートサービスです。
③当該の自社製品は、お客様が社内で導入しているSaaSやITデバイスを統合的に管理できるSaaS管理サービスです。
※上記サービスが対象の製品となります。

<業務内容>
・トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング
・初回商談~受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
・顧客の課題整理~ニーズヒアリング
・決裁者/担当者とのリレーション構築

インサイドセールスからトスアップのあったクオリティリードに対しての商談の実施。
ニーズのヒアリングからご提案、ご発注いただくまでの一連のプロセスを対応いただきます。
企業のIT環境の中枢を担う情報システム部の課題に対して、
お客様のニーズやご状況を把握して最適なプロダクトを提案をお願いいたします。

<求める人物像>
・ホスピタリティをもって柔軟に対応してくださる方
・コミュニケーション方法(チャット/対面)問わず、積極的に会話のできる方
・能動的に動いてくだ申方
・AI・IoT事業に興味を持ち、会社のことを考えて業務を遂行いただける方

2024.08.09

COMPANY導入支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・COMPANYの導入経験

報酬金額:~190万円

業務内容:・クライアントは2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています
・25年の保守切れに伴いSAPを業務機能単位で分解しSaaSにリプレイスする計画を推進中です。
・営業はSalesforce、人事はCOMPANY、就業管理はTeamspirit、経費管理はTOKIUM,債権管理はV-ONE、会計はPCAを利用する計画で導入を進めており25年1月からの段階的切り替え25年4月に本格稼働を目指しています。
・各システムとSAPとのコンペアテストを推進中ですが、companyの給与計算領域の設定漏れ、設定不備が多くあることがわかり設定の見直し作業をしようとしているところです。
■仕事内容:
すでに稼働している元請けメンバー1名(人事領域の設定担当)と共同し、ITと業務メンバーをリードしてcompanyの設定作業とコンペアテストでの差異解消作業をしていただきます。
・給与機能の設定状況の確認
・給与機能の設定漏れ,不備解消
・コンペアテストで発見した差異要因の分析
・差異解消のための設定案の提案
・総合テスト準備
・業務移行,システム移行の企画
■勤務地:上野
■稼働率:80%以上、週4日以上オンサイト(100%が望ましい)

2024.08.02

AWSを用いたインフラ支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~50%

スキル:★AWSの経験が3年以上xサーバー運用5年ある方
・サーバ・ネットワーク設計・構築経験
・AWSでのインフラ監視運用保守経験(5年以上)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業種】
不動産テックSaasのスタートアップ

【場所】
渋谷

【期間】
9月~11月※基本的に更新の可能性あり

【具体的な業務内容】
・AWS(EC2など)環境を用いたインフラの設計、構築、運用、保守、改善、自動化
・不具合や障害発生時の復旧対応および原因調査、分析、再発防止策構築
・お客様環境の構築や設定変更
・社内開発環境の設計、構築、運用、保守、改善
・新規機能の設計・実装・テスト・改善
・エンジニアの教育、指導、管理

【出社】
基本フルリモート。月1回出社の可能性あり

2024.07.03

企業合併後のPMI IT移行リーダー

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・クラウド、ネットワークシステムなどのITに関する知見
・システム移行プロジェクトの経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:合併後の統合(PMI : Post MergerIntegration)フェーズでシステム移行の取り組みを推進してほしい。
主な業務
1.
PMI中のシステム移行の実行フェーズを主導
2.
700台のPCを統合された企業イメージに移行するための調整と監督(ボリュームが多いため、外部ベンダーとの連携を含む)。
3.
MS365、サーバーネットワーク、クラウドインフラストラクチャの移行(テナントの再割り当てを含む)を管理
4.
調達、会計、人事、販売システムなどの主要アプリケーションの移行を監督
5.
買収企業と被買収企業双方の統合チーム(国内外のチームを含む)と連携し、プロジェクトを円滑に遂行

2024.06.06

システムリプレイス支援【構想策定/テスト計画策定要員】

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~

スキル:-業務パターン整理、テストシナリオ検討などテスト推進の経験がある
-システム構築での利用パッケージ検討、機能配置検討、スケジュール検討、ベンダ比較など構想検討フェーズの経験がある

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクト全体概要
・クライアントは2000年代中盤にSAP(SD、FICO、HR)を導入。25年の保守切れに伴いSaaSでリプレイス想定。
・営業はSalesforce、人事はCOMPANY、経費管理はTOKIUM、債権管理はV-ONE、会計はPCAを利用想定。
・PCA会計の明細上限に対し、勘定元帳としてHEROKUというDBソフトで集約し、PCAに連携する想定。
・上記を前提にシステム要件を整理しようとしている。

■要員要件
【期待する役割/タスク】
-業務パターン整理、テストシナリオの検討,テスト準備
-周辺システムの構想検討,ベンダ選定
※すでに稼働しているメンバー1名と共同して作業いただく想定。

【プロジェクト期間】
2024年6月~10月頃

【稼働率】
80%以上(オンサイト必須)

2024.06.06

システムリプレイス支援【システム要件定義要員】

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~

スキル:-エンジニアとして会計システムの開発・導入を経験されていること(必須)
-システムコンサルタントとして会計分野の業務要件の取りまとめ
-網羅的にシステム要件を整理できる(必須)
-システム監査対応を想定したシステム要件の整理ができる(必須)
-周辺システムの開発ベンダ、コンサルと協調して開発が進められるコミュニケーション力がある(必須)
-役員への要件ヒアリングができ、業務案、システム実装案を構想して、役員へ案を提示し合意形成が図れる(必須)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■プロジェクト全体概要
・クライアントは2000年代中盤にSAP(SD、FICO、HR)を導入。25年の保守切れに伴いSaaSでリプレイス想定。
・営業はSalesforce、人事はCOMPANY、経費管理はTOKIUM、債権管理はV-ONE、会計はPCAを利用想定。
・PCA会計の明細上限に対し、勘定元帳としてHEROKUというDBソフトで集約し、PCAに連携する想定。
・上記を前提にシステム要件を整理しようとしている。

■要員要件
【期待する役割/タスク】
-HEROKU及び、HEROKUへのデータの出し入れをするMuleSoftのシステム要件定義
(検討は進んでいるものの、全体感を持った検討はできておらず、虫食い状態。)
-Salesforce等源泉となるシステムの開発で整理した取引、会計仕訳のとりまとめ、整合性確認
-Salesforce等源泉データを作成するシステム、HEROKU、MuleSoft、PCA会計の仕様差の整理、Salesforce等
源泉データを作成するシステムに対する要求の整理
-HEROKU及びMuleSoftのテスト企画、推進支援

【プロジェクト期間】
2024年6月~10月頃

【稼働率】
80%以上(オンサイト必須)

2024.05.15

会計系SaaSメガベンチャーの事業戦略策定支援

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・SaaSビジネスの勘所がある→ストックやフローという考え方を理解されている
・日本のマーケットの流れや立ち位置を理解してる(各プレイヤーのカオスマップが描けるなど)
・事業戦略立案経験(マーケットのリサーチからアウトプットまで一貫して行える方)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】会計系SaaSメガベンチャーの事業戦略策定支援
【期待する役割】
PM補佐(同社CROの右腕として動いて頂く)
【タスク】
社内・外の各種ステークホルダーに対する事業戦略を発信しなければならない背景で、
市場環境における同社の立ち位置を整理をしたい。
現場伴走型支援として、社内にジョイン頂き、戦略をまとめる右腕になって頂く。
日本マーケットだけでなくSaaSにおけるUSや諸外国における状況理解できると尚よい。
【PJ期間】
ASAP
【働き方】
・基本オンサイトだが週2程度のリモートは応相談※港区
【面談回数】
・2回

2024.04.03

COMPANY導入SE

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・エンジニアまたはコンサルタントとしてCompanyの設定を経験されている方(CJK)
・テストを設計し実行した経験を持つ方
・週3~4日以上オンサイトで作業できる方(Must要件)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【内容】
 東証プライム上場のエンジニア派遣会社の情シス部門の要望で、
 2000年代中盤に作ったSAP(SD、FICO、HR)を使っています。
 2025年の保守切れに伴いSaaSでSAPを置き換えようとしています。
 それに伴い基幹システムの周辺システムの刷新を推進しており人事システムはCompanyを選定し導入作業を進めています。
 2024年10月に切替予定で要件定義と設定シートを整理しており今後設定の反映や、単体テストを進めていきます。
【場所】
上野(基本出社、リモート要相談)
【期間】
即日~

2023.11.10

SaaS系システム導入プロジェクト

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:50%

スキル:・PMO経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:・クライアントがSaaS導入に不慣れであること+SaaSベンダーのスタンスが非常にシステム寄りであり、クライアント側のタスクが膨れてしまっているため、クライアントのPM・事務局支援という位置づけで元請が参画
 ー具体的にはUATのプランニング、UATの部分的参加、トレーニングのプランニング、要件追加が発生した際のファシリテーション等を実施
 ーPMOという定義とは若干ずれるが、PMOに近いイメージ
 ー各種定例会や社内ToDoトラック等のマネジメントタスク、余剰分は足元の作業を推進してほしい

2023.10.17

Microsoft Dynamics 365 外販支援案件

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・製造業に対するD365(F&O)導入プロジェクトでのPM経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:"【業務内容】
Microsoft Dynamics 365 外販支援
※詳しい業務内容については面談時に開示予定"

2023.09.08

<急募/リモート可能>建設業界でのSaaS導入DX推進プロジェクトメンバー募集

契約期間:

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:プロジェクト計画および予算策定の経験
SaaS導入における機能調査および導入計画の作成能力
エンタープライズITのITセキュリティおよびシステムアーキテクチャの基本理解
新規や既存業務改善に関する業務プロセス/フローの作成・提案経験
資料作成能力(設計/手順/比較検討資料等)
会議のファシリテーションスキル
コンサルティングにおけるドキュメンテーションスキル

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手建設業界向けSaaS導入プロジェクトの増員案件。

□プロジェクト概要
建設業界向けにDX推進を行い、SaaS導入を支援します
プロジェクトは2020年からスタートし、先進的な取り組みを進めています
スピード感が求められ、能動的にプロジェクトを前進させることが重要です

□業務内容
業務およびシステムの調査と課題整理
導入ロードマップの策定
SaaS導入機能の調査及び導入計画の作成
顧客ニーズに基づく業務プロセスや業務フローの作成、提案、関係者への説明と合意形成
会議のファシリテーション並びにWeb会議・チャットを用いたリアルタイムコミュニケーション

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。