BPR(業務改善)の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 364

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

BPR(業務改善)の案件一覧

2025.04.01
NEW

食品業界変革プロジェクト:収益改善とポートフォリオ最適化プラン

契約期間:

稼働開始日:2025.04.14

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:戦略ファームでの経験
BIツール(例: タブロー)の使用経験
数千SKU単位のプライシング分析および実行の経験

報酬金額:140万円~150万円

業務内容:■エンドクライアント
業界:食肉・加工食品

■プロジェクト概要
クライアントの全社構造改革プランの実行を目的とします。
具体的な施策として、赤字SKUの削減、赤字顧客との取引の見直し、
今後注力すべき領域の特定と商品ポートフォリオの再構築を進めます。

■業務内容
①データ整理とBIツールの導入
社内に点在するデータをBIツールを用いて整理し、
クライアントが容易に扱えるようなデータ処理の仕組みを構築します。

②SKUのプライシング分析と実行
値上げ対象のSKUについて、価格弾力性を考慮しながら値上げ幅を決定し、実行タイミングを設計します。
また、価格弾力性のデータ蓄積のための仕組みを構築します。

■プロジェクト体制
モジュールリーダーの監督のもとでタスクを遂行します。
■稼働率
100%
■プロジェクト期間
4月14日から開始し、8週間を予定

■出社について
・勤務地:東京クライアントオフィス
・勤務形態:最初の1週間は基本的に出社を想定、後は状況を見ながら相談可

2025.03.28
NEW

大手小売業新サービス構築PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.05.01

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・コアコンスキル。
・小売業(できれば大手小売業)への支援経験が豊富であること。
・(システム開発ではないそれなりの規模のプロジェクトにおいて)PMOとしての豊富な経験を有すること。

報酬金額:120万円~170万円

業務内容:■案件概要
□クライアント業態:大手小売業A社

□プロジェクト概要:
大手小売業による新サービス構築や特殊新店舗立上げにおいて、PMOとしてプロジェクト管理を支援する。

■稼働開始日:5月を予定

■働き方/勤務場所:ハイブリット

2025.03.28
NEW

生成AIを活用したBPR支援(業務分析、ユースケース整理)

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.14

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:・銀行業務に関する知見
・BPR経験(Asis/Tobe、業務要件定義)

報酬金額:~150万円

業務内容:■案件概要

クライアント業態:銀行

□プロジェクト概要:
銀行特有の業務に関するAsis/Tobe整理と、
生成AIを活用したソリューション提案に向けたユースケース整理に従事いただきます。

■稼働開始日:2025年4月14日 ~ 2025年5月31日

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:ハイブリッド(オンサイト頻度応相談)

2025.03.25
NEW

人事改革に関するOpp

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.05.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・M&A後のPMIにおける人事制度改革または研修制度の改変経験
・組織統合時の人事管理、改革の推進能力
・大手コンサルティングファームに3年以上在籍していた方

報酬金額:110万円~120万円

業務内容:■プロジェクト概要
人事改革に関するオポチュニティ(Opp)のプロジェクト。
現在、他社を買収し2つの組織が併存している状況で、このPMI(統合後のマネジメント)における人事制度および研修制度の改革が主要な課題となっています。

■主な課題
組織統合後の人事制度改革
研修制度の刷新と統一

■勤務開始時期
5月を想定しているが、GWに入ることから、前後になる可能性が高い。

■勤務条件
リモート対応: 可
オンサイト比率: 20%
出社時のロケーション: 東京

2025.03.19

大手エネルギー事業会社向け社内システム管理PMO支援

契約期間:

稼働開始日:2025.03.20

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・PM/PMO経験
・コミュニケーション能力
・顧客折衝経験
・開発経験
・SAP知見

報酬金額:~90万円

業務内容:■概要
ある事業部で活用しているシステム(SAPやSFやその他社内システム)について、事業部からの要望を取りまとめ
開発を担うベンダーに依頼をするのが主な業務になります。
ベンダーのリソースの制限や、事業部側の予算の都合もあるので、優先順位を整理したり
双方の事情をくみ取ってスケジュール等もコントロールしていく仕事になります。
■役割
・ユーザー(事業部)の要望を聞いて、開発ベンダーへ指示だし
・スケジュール管理
・社内説明のドキュメント作成等

■開始時期
・3月~長期
■勤務形態
・基本リモート(初日は、大手町or品川に出社想定)

■商談回数
WEB1回※エンドとの顔合わせが発生する可能性あり

2025.03.19

自動車OEM製造PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:首都圏

稼働率:100%~

スキル:・製造業の業務知見
・特に、自動車OEM製造領域の業務知見(製品仕様構築、生産準備、量産実行)
・PLM知見
・MBOM/BOP/BOE
・システム機能配置検討(連携先:MES/ERP/Scheduler/EAMなど)ができる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要:
自動車OEM様の製造系の各種取り組みについて、
横断的にPMOとして管理が可能な方を募集いたします。

■稼働率:100%

■作業場所:リモート/秦野(週2,3出社想定)
※スキルによって頻度は相談

■募集人数:1名
■面談回数:2回
■契約開始時期:2025/04~

2025.03.19

AI活用したプラン作成業務の効率化

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・データ分析、機械学習の基礎理解がある方
・回帰モデルの検討と構築経験
・python
・TensorFlow、PyTorch または Scikit-Learnの利用経験
・納期を守り自律的にリモートワークで業務を行える方

報酬金額:55万円~

業務内容:■案件概要

□プロジェクト概要:
    予約プランの自動生成及びシステムへのデータ投入自動化
     ・競合他社情報や過去データなどから、予約プランの
      生成や適正価格を算出(ダイナミックプライシング)
     ・EXCELやWeb、Speech2textなど様々なデータソースを
      予約システムへ自動登録する処理の作成

■働き方/勤務場所:東京港区、基本テレワーク

2025.03.19

外資系製薬会社向け サプライチェーンに関する案件のプロジェクトマネジメント支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:100%

スキル:・プロジェクトマネジメントスキル
・サプライチェーンの知識・経験

報酬金額:~150万円

業務内容:■案件概要

□背景と目的:
クライアント社員の欠員補充にて、以下のようなプロジェクトを対象として支援

□プロジェクト概要:
新製品の上市に向けてサプライチェーンを主としたプロジェクトマネジメント
※メイン 製造所移管のプロジェクトマネジメント その他の案件のサプライチェーン関連のプロジェクトマネジメント

□作業内容:
・製品特有事項のマイルストーンへの落とし込み
・テンプレートのプランの調整
・開発と営業のプロジェクトチームとの連携をとりながらマイルストーンの達成に向けて各部署の進捗管理
 ※各部署:開発、薬事、サプライチェーン(工場を含む)、品質、マーケティング等
・リスク管理、問題が生じている場合には解決できるように調整
・各部署からの情報の整理ととりまとめ
・交渉に必要な資料の作成
・国内外との会議で進捗の説明

■働き方/勤務場所:東京23区の主要地のクライアントオフィス&テレワーク
※週3日めどでクライアントオフィスへ出社
※日帰り出張として栃木県の工場に行く可能性あり

2025.03.18

【急募】営業改革に伴う内部ヒアリングおよび経営指標統一支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルファームでの就業経験(中堅ファーム以上)
・クライアントへの最終報告書作成経験
・データマネジメント(データクレンジング、データ再構成等、分析を目的とするデータテーブル結合、集計、統計値算出)の経験
・データコレクション、ビジネスアナリスト/リサーチャーとしての経験
・プロジェクト業務におけるチームリーダー以上の経験

報酬金額:~90万円

業務内容:■案件概要

クライアント業態:製造業

□プロジェクト概要:
食品(消費財)メーカーにて、営業改革のプロジェクトが進行中です。
内部ヒアリングを通じて使用データの確認を行い、経営層向けに統一された指標の策定を目指すプロジェクトです。
内部情報の整理から、経営ダッシュボードなどの構築に向けた準備フェーズとなります。
弊社プロパーがPMとして参画予定で、その配下メンバーとしてExcelやPPTを用いてドキュメント作成などを支援いただく想定です。
下記のポテンシャルを持っていて、フットワーク軽く作業いただけるコンサルファーム出身の若手メンバー募集です。

□作業内容:
・社内関係者へのインタビューおよび情報整理
・既存データや資料の収集/分析
・PMの指示のもと、資料作成および各種作業の実施

■働き方/勤務場所:千代田区(基本出社)

2025.03.17

【MTG以外リモート可】アウトソーシング活用を通じたオペレーション構造変革

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・保険≧BPR≧BPO>ITの経験知見

報酬金額:~150万円

業務内容:■案件概要

□背景と目的:
業務改革アジェンダの一つにアウトソーシング活用によるオペレーション構造変革を目指している。
ベネフィット目標は、”ベンダー集約による運用費の削減”と”業務量に依存しないオペレーション構造の確立”の2点。

新契約、保全・収納、保険金のバックエンド業務に対して、オペレーションDDを行い、
構造変革の絵姿と、コスト削減シナリオを描き、次の構築フェーズ経営判断を促す。

重点テーマは、保険のバックエンドオペレーションの業務改革ポイントを見極め、コスト最適化すること、
マルチベンダー、マルチサイトで行っているオペレーションを1社へ集約・統合し、社員リソースの解き放ちをすること。

□作業内容:
全体PMOの位置づけとして、ビジネス/オペレーション変革領域を支援。
・新契約、保全、保険金オペレーションの移管計画策定
・移管を通じたコスト最適化シナリオの設計
・経営上申シナリオの策定(5か年提案の実施)
・新領域にかかわる開発領域におけるシステム化要求定義(あまり求められない)

■働き方/勤務場所:リモート可。mtgベースで週2,3回程度の出社

2025.03.15

ネット銀行における企画支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.15

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・コンサルファームご出身
・ドキュメンテーションスキル(PPT、Excel、Word)
・アウトプット作成

報酬金額:~110万円

業務内容:■案件概要

クライアント業態:金融

□プロジェクト概要:
ネット銀行におけるAML有効性検証における、リスク評価、リスク低減策の具体化、
後続の実検証作業につなげるための事務企画の支援をしていただくメンバーポジション。

□作業内容:
・有効性の考え方を整理するPPTの作成
・検証項目一覧の作成(Excel)
・経営層を巻き込みながらの計画立案
・ToBe像の策定

■稼働開始日:2025/4中旬

■契約期間:3ヵ月

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:東京23区内、週4出社、週1リモート想定

■面談回数:1~2回

2025.03.15

部品メーカーにおける生産プロセス改善支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:100%~

スキル:・コンサルファーム出身者
・ドキュメンテーション能力
・工場現場での生産プロセス改善経験(半導体のような精密部品)
・市場調査・競合分析経験
・企画推進力
・製造業における製品開発プロセス知見

報酬金額:~150万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:製造

□背景と目的:
部品メーカーにおいて製品開発プロセスを改善したいニーズがある。
歩留まりや直行率の改善について工場現場でコンサルティングをして頂きたい。

□プロジェクト概要:
お客様と伴走頂きながら、ベストプラクティスの提示やアプローチの設計を通じて、
製品開発プロセスを改善するプロジェクトを推進。

□作業内容:
プロセス改善に向けた全体の推進をリード。
コンサルタントとしてお客様のニーズを正しく捉え、示唆出し、
伴うリサーチやアウトプット作成、会議体のファシリテーションなどを行う。
具体的にはマクロ市場分析、顧客調査、競合製品調査、フィールド調査(実地調査)、データ分析と戦略立案を実施。

□期待される役割と動き:
プロセス改善の全体の推進をリード。半導体メーカーでのBPR経験があれば尚可。

■稼働開始日:2025/4 ~

■契約期間:一旦3か月程度

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:東京(ハイブリッド、週2~3日程度、工場への視察に帯同の可能性あり)

■募集人数:1人

■面談回数:1~2回

2025.03.15

大手自動車会社におけるBEV開発におけるシステム導入支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:その他地方

稼働率:

スキル:・製造業のプロジェクト経験
・ITPMO経験
・システム導入PJの経験

報酬金額:~120万円

業務内容:■案件詳細:PMO(単純な管理だけでなく、課題推進もお願いしたい)

■稼働率:100%

■募集人数:2名
■働き方:群馬県太田駅週3出社(週1リモート可)

■働き方イメージ
・(月)リモート(夕方に移動して群馬県太田駅)
・(火)群馬県太田駅
・(水)群馬県太田駅
・(木)群馬県太田駅(夜に東京に戻る)
・(金)大手町
※最初は群馬県への出社が多い可能性有

■稼働想定時期:2025年4~12月末※以降延長の可能性有


■面談回数:1~2回

■備考
・宿泊・交通費は実費精算。ただし単価に含むことも可能(単価に20万円を上乗せ)
・長期参画できる方、大歓迎です

2025.03.14

SAP(FI/CO)導入プロジェクトにおける ToBe概要検討

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.16

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・ SAP会計領域(FI/CO)に関する知識、経験
・一般的な会計知識(簿記3級必須)
・コミュニケーションスキル

報酬金額:~140万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:
エンドクライアントは廃棄物処理事業を中心に、環境・エネルギー関連施設の設計・施工、及び維持管理などをエンジニアリング企業

□プロジェクト概要:
SAP(FI/CO)導入プロジェクト 2025/3末時点でAsIs業務可視化まで完了。
4月中旬よりToBeモデル構築、Gap対応策の検討に着手予定。
2025年12月末までに導入計画(詳細)を確定し、2026年1月よりSAP導入ベンダー参画予定。
本稼働は2027年1月頃を想定。

□作業内容:
・SAP(FI/CO)導入に向けFit&Gap検証を通じたGap抽出
・ToBeプロセス検討、およびToBe業務フロー作成
・Gap解消策検討、策定
・各種討議のファイシリテート、および討議結果取り纏め
※PM業務は担当外
※アサインフェーズ ToBe概要検討

■稼働開始日:2025/4/16 ~ 2025/7末

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:都内(元請オフィス(外苑前)orクライアントオフィス(大田区))

2025.03.13

基幹システム導入PMO

契約期間:

稼働開始日:2025.03.24

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・PMO経験
・フットワーク軽く動ける方

報酬金額:~120万円

業務内容:□背景と目的:基幹システム導入を実施している企業において以下をお願いします。
□作業内容:PMOおよび各種検討支援(業務、システム)
■働き方/勤務場所:基本リモートでの作業。ただ、現場での参加も応相談

2025.03.13

大手自動車会社における品質情報関連の基盤システム構築支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:その他地方

稼働率:100%~

スキル:・ITPMO経験
・製造業の知見

報酬金額:90万円~120万円

業務内容:■案件概要

□作業内容:
・業務フロー作成
・As-Is / To-Be
・業務フローの規定作成
・業務プロセスに関わる全般を担当
⇒複雑なものを的確に熟知している

■稼働率:100%

■稼働開始日:2025年4月~長期を想定

■働き方/勤務場所:宇都宮出社メイン※週3は宇都宮
働き方イメージ:
・(月)リモート(夕方に移動して宇都宮)
・(火)宇都宮
・(水)宇都宮
・(木)宇都宮(夜に東京に戻る)
・(金)大手町

■面談回数:基本1回

■備考:
・宿泊・交通費は実費精算。ただし単価に含むことも可能(単価に20万を上乗せ)
・長期参画できる方、大歓迎です

2025.03.12

ホテルシステム要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:ITコンサル・SIer等でのシステム要件定義経験

報酬金額:~120万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:不動産会社

□作業内容: システム導入における要件定義支援
・現状システムの棚卸し
・クライアントの要望を反映しつつ、システム要件に落とし込む

2025.03.11

自動車業界向け支援 

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・チーム構成上若手が望ましい
・コンサルファームご出身
・率先して動ける方

報酬金額:~100万円

業務内容:■案件概要

□プロジェクト概要:
・コンサルタントとしての基本的なドキュメンテーションスキル(PPT/Excel)は必須だが、高度な経験までは求めない

□作業内容:
・主な業務は資料作成。簡単な作業レベルのものもあれば、ゼロベースからの案出しする場合があるが、マネージャーなどによるガイドのもと推進いただく前提

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:東武東上線沿い朝霞駅周辺まで週にMTGベースにて2~3回出社できる方

■募集人数:1名

■面談回数:1~2回想定

■稼働開始日:4/1開始

■契約期間:3か月更新

2025.03.10

商品情報(Web掲載されるマスタ)統制プロジェクト/アパレル

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:

勤務地:関西

稼働率:80%~100%

スキル:・アパレル業界の業務コンサル経験

報酬金額:120万円~130万円

業務内容:■案件概要

□作業内容:  
・単純なデータの流れではなく、イベント情報などマスタのASIS整理、TOBEで解決し描く   
⇒現状、業務フロー図等はなく1からスケッチ(プロセスの可視化)してテンプレートとして納品いただきたい
(ドキュメントは英語)  
・上述に加え、WBS作成から進捗管理までPMO的な役割も担って頂きたい  
・タスクフォースの体制としては3カテゴリーから集まり、40,50名規模になる見込み

■契約期間:4月~7ヵ月(前半3ヵ月ASIS、TOBEまで描き、後半4ヵ月でPOC)

■働き方/勤務場所:
・プロジェクトルームは神戸で手配中
・火曜、木曜がオンサイトになる予定であるが、毎週週2のオンサイトが必須ではない
・関連業務に応じてオンサイト(出張制約がない方が望ましい)※出張諸経費は実費精算

2025.03.07

人事戦略・業務プロセス改革支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:60%~100%

スキル:・コンサルティングファームにおけるHR領域のプロジェクト経験
・HR領域(人事制度設計、タレントマネジメント、組織開発など)に関する深い知見
・クライアントの業務プロセス改革やDX推進のコンサルティング経験
・ステークホルダーとの折衝、ファシリテーションスキル

報酬金額:~120万円

業務内容:■案件概要

□プロジェクト概要:
HR領域のSaaSサービスを展開する企業において、HR関連プロジェクト経験を活かし、
クライアントの人事戦略・業務プロセス改革を推進していただくポジションです。
本ポジションでは、HRソリューションの導入支援、クライアントの業務改善提案、
組織開発・人事制度設計などに関与していただきます。

□作業内容:
・HR領域の業務プロセス改革
・改善提案
・SaaSプロダクトの導入支援および業務適用コンサルティング
・人事制度設計、タレントマネジメント、組織開発支援
・クライアントの課題ヒアリングおよびソリューション提案
・HRテクノロジーの活用に関するコンサルティングおよび運用支援

■働き方/勤務場所:リモート可(クライアント対応に応じてオンサイト対応の可能性あり)

2025.03.06

大手損害保険会社におけるBizプロジェクトPM支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.03.01

勤務地:

稼働率:

スキル:・損害保険知見 ※損害保険商品、営業、コールセンターなどの知見
・PM経験
・カスタマージャーニーの知見、経験
・データ分析の経験
・コンサルファーム出身

報酬金額:140万円~170万円

業務内容:■案件概要

□クライアント業態:大手損害保険会社

□背景と目的:お客様満足度向上のためのプロジェクトが進行中

□プロジェクト概要:コールセンターにおける顧客満足度向上を目的としたプロジェクトで、アンケートやワークショップによって抽出された課題の解決に向けた推進を支援

□作業内容:
・進捗管理
・CLやステークホルダとの連携
・データ分析
・アンケート内容のアップデート
・ワークショップの開催

□期待される役割と動き:ワークショップ、アンケートによって抽出した課題の解決に向けたPMロール

■稼働開始日:2025年3月 ~ 2025年8月

■働き方/勤務場所:ハイブリッド/東京

2025.03.04

包装業界の新基幹システム刷新支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.03.01

勤務地:

稼働率:50%~100%

スキル:・SAP R3からのリプレイス経験
・PP、MMの機能領域知見
・FI、COの機能領域知見

報酬金額:170万円~220万円

業務内容:■案件概要

クライアント業態: 包装製品メーカー(年商約400億)

□テーマ:基幹システム刷新(※第三社保守となっているSAP R3からの刷新)

□役割:
・サプライチェーン領域(受発注、生産管理、在庫管理、配送)の検討リード、もしくは、
バックエンド領域(財務会計、管理会計)の検討リード
・配下の1~2名のジュニアなメンバーのマネジメント
・現状分析~業務要求定義~製品/ベンダー選定までをプロジェクト設計しリードいただく

■稼働開始日:2025年3月 or 4月ごろ

■契約期間:少なくとも、システム化計画~製品・ベンダー選定で13か月

■稼働率:50~100%(※応相談)

■働き方/勤務場所:クライアント先(※東京都23区内)への出社&リモート ハイブリッド

2025.03.03

大手飲料会社向けSCM更改案件支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ITコンサルとしての経験
・PMOとして、業務要件定義や開発のロードマップ策定等のフェーズでの参画及び支援経験
・SCMの知見

報酬金額:110万円~120万円

業務内容:■案件概要

□プロジェクト概要:
・現在、大手SIerが上流フェーズを担当しており、業務変革+IT刷新に向けたコンサルフェーズを推進しておいる
・プロジェクトとしてはSCM領域(調達、生産、物流、在庫管理、受注出荷、販売)の業務+IT刷新が主な目的
・2025/2より一部システム要件定義を開始していく予定

□期待される役割と動き:
・プロジェクトにおける特定のテーマに関する、顧客調整やプロジェクト推進サポートが出来る開発PMOメンバ(マネジメントメンバ数は20~30名を想定)を募集したい
・直近は1名の追加募集を考えており、コミュニケーションおよび資料整理作成含めて主体的な動きが出来るPMOロールを担って頂く

■働き方/勤務場所:ハイブリッド/東京(田町)

2025.03.03

基幹システム刷新PMO

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:

稼働率:

スキル:・システム更改のPMO経験
・自身でも手が動かせる方

報酬金額:~90万円

業務内容:■案件概要

クライアント業態:鋼材・建材の販売・加工会社

□背景と目的:
長期ビジョンに記載しているDX推進についてリソースが不足しており、2025年度から実行していくにあたり、PMOが必要となっている 
2028年度にローンチ予定 現在はPMとエンジニア1名で構想を練っているが、PMOを参画させてその下にプロパー5名程度をつけ、PJ体制を構築したい

□作業内容:
販売管理基幹システム更改に向けての計画策定、各ドキュメント作成、PJ管理など全体的な支援

□期待される役割と動き:
安定したパフォーマンスと品質でPMの支援を行う 状況を理解し自主的に行動および提案等ができることを期待しています

■稼働開始日:2025/4/1 ~ 2025/9/30

■継続可能性:あり(*後続フェーズの継続支援を前提とし、最長3年ほど)

■働き方/勤務場所:原則リモート

■備考
必要に応じ九州のオフィスへ出張の可能性あり(月に1度を想定)*交通費宿泊費は別途精算

2025.03.03

IT PMO支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:

勤務地:

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサル基礎スキル
・基本常駐できる方
・システムPMO知見

報酬金額:120万円~130万円

業務内容: ■案件概要

□作業内容:
次世代ERP導入に向けた構想策定Ph2
・RFP開発ベンダー評価支援
・費用対効果算定支援
・グループ展開準備支援
・基本計画策定支援

□期待される役割と動き:
PMOメンバーとして
・開発ベンダー評価
・費用対効果算定
・グループ展開準備
・基本計画策定の全体方針・進め方を整理
・他領域・クライアントと調整

2025.03.03

暗号資産取引所におけるアプリ企画開発PM

契約期間:6~12ヵ月

稼働開始日:2025.03.15

勤務地:

稼働率:

スキル:

報酬金額:80万円~120万円

業務内容:■案件概要

□期待される役割と動き:暗号資産取引アプリの企画開発PM

□作業内容:
・プロジェクト管理・推進
・プロダクトイシュー/改善案の特定及び考案
・開発チームへのFB ※ヒアリングも並行に実施
・論点設定、整理、解消に向けたアクション
・WBS作成、運用
・タスク割り振り、期日管理
・会議設定
・アジェンダ作成、社内外周知
・メモ作成
・企画・調査
・資料作成、統合等

■稼働開始日:3月中旬~

■契約期間:6~10ヶ月 ※より長期の延長可能性有り

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:オンライン&週3-4回・6hの程度のオフィス出社(オフィスは六本木にあります)

2025.02.27

【大阪】DX推進、ITサポート支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:関西

稼働率:80%~100%

スキル:・PMやPLとして顧客への提案活動からプロジェクト推進までの経験
・顧客課題に対して自身が経験したことの無い分野であっても、自身やプロジェクトメンバーと課題解決に向け行動し提案したご経験

報酬金額:80万円~100万円

業務内容:■案件概要

クライアント業態:製薬会社

□プロジェクト概要:
DX推進の設定テーマは、現状把握・課題の整理・改善案の検討・改善のためのソリューションやベンダー選定、
PoC実施からの導入を主導し、各部門担当者やプロジェクトメンバーとともに課題解決に向けてプロジェクトを推進

□作業内容: DX推進プロジェクトにおけるPM支援、PMO業務と既存システム運用、利用サポートの両面を担う

<DX推進プロジェクトに伴うPM支援、PMO業務>
・業務プロセスの見直し支援
・ベンダー選定、新しいソリューションの選定
・本プロジェクト進捗管理
・主管課、ベンダーとの各種調整
・課題管理
・品質管理など

<既存システムの運用、利用サポート>
・各部門との要件整理
・主管部門、ベンダーとの各種調整
・課題管理
・品質管理
・本番導入サポート
・各種アカウント管理
・障害、問い合わせの一次受付とベンダー問い合わせ



2025.02.26

エネルギー業向けコンサル支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・コンサルベーススキル
・コミュニケーション能力
・経理業務やERPに関する基本的な知識
・伝票発行業務、決算業務に関する知識
・チームマネジメント・コンサルベーススキル

報酬金額:150万円~170万円

業務内容:■案件概要

□プロジェクト概要:
経理業務支援として、以下を担当。テスト、移行、研修フェーズにおいて、伝票決算領域担当として、
・業務設計、業務課題検討、新勘定科目検討にかかる支援
・UAT、移行、研修にかかる業務側としての実施支援
・チームのタスク管理や課題管理
配下にスタッフ1名(もしくは協力会社要員)を配置予定。

□作業内容:経理システム刷新における経理業務支援

■稼働開始日:2025/04/01 ~

■働き方/勤務場所:リモート中心、月1~2回程度クライアントオフィス(東京都江東区)へ出社の可能性あり

■契約期間:長期



2025.02.25

エネルギー業向け経理システム刷新における経理業務支援

契約期間:3~6ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・コンサルベーススキル
・コミュニケーション能力
・経理業務やERPに関する基本的な知識
・伝票発行業務、決算業務に関する知識
・チームマネジメント

報酬金額:130万円~150万円

業務内容:■案件概要

□プロジェクト概要: 経理業務支援として、以下を担当。
テスト、移行、研修フェーズにおいて、伝票決算領域担当として、
・業務設計、業務課題検討、新勘定科目検討にかかる支援
・UAT、移行、研修にかかる業務側としての実施支援
・チームのタスク管理や課題管理 配下にスタッフ1名(もしくは協力会社要員)を配置予定。

■稼働開始日:2025/4/1 ~ 長期を想定

■稼働率:100%

■働き方/勤務場所:基本リモート※月1~2回程度クライアントオフィス(東京都江東区)へ出社の可能性あり

■募集人数:1人

■面談回数:1~2回を想定

2025.02.25

【常駐】システム再構築グランドデザインにおける資料作成支援

契約期間:1~3ヵ月

稼働開始日:2025.04.01

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~50%

スキル:・資料作成スキル

報酬金額:~170万円

業務内容:元請役員の代わりにエンド企業へのプレゼン資料の作成支援を依頼したい。
■案件概要

□作業内容:週1回の進捗資料作成およびステコミ資料、役員向け資料、提案書の一部の作成

□期待される役割と動き:日々状況が代わるため、対面でスピード感もって資料作成を進めてもらいたい。

■働き方/勤務場所:日本橋オフィスに常駐

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。